
# | Data |
---|---|
最高順位 | 3位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +1724242回 |
ランクイン日時 | 2021/04/23 11:00 |
ランク圏外日時 | 2021/04/26 14:00 |
急上昇継続時間 | 3日03時間0分 |
再生回数 | 421466回 |
コメント数 | 322件 |
高評価数 | 6296 |
低評価数 | 556 |
評価数合計 | 6852 |
高評価割合 | 91.89% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/04/23 11:00 | 3位 | 421466回 |
2021/04/23 11:45 | 4位 | 430596回 |
2021/04/23 18:45 | 3位 | 541820回 |
2021/04/23 18:59 | 4位 | 543535回 |
2021/04/23 19:44 | 3位 | 555370回 |
2021/04/24 3:30 | 4位 | 791000回 |
2021/04/24 4:00 | 3位 | 797674回 |
2021/04/24 11:30 | 12位 | 908132回 |
2021/04/24 12:00 | 11位 | 920642回 |
2021/04/24 12:15 | 12位 | 930895回 |
2021/04/24 13:45 | 11位 | 983671回 |
2021/04/24 14:15 | 12位 | 999016回 |
2021/04/24 14:59 | 15位 | 1018884回 |
2021/04/24 15:59 | 16位 | 1043755回 |
2021/04/24 16:30 | 18位 | 1051069回 |
2021/04/24 16:45 | 17位 | 1057469回 |
2021/04/24 17:00 | 20位 | 1063425回 |
2021/04/24 17:45 | 19位 | 1084567回 |
2021/04/24 18:15 | 21位 | 1110900回 |
2021/04/24 18:45 | 22位 | 1129644回 |
2021/04/24 19:15 | 28位 | 1142318回 |
2021/04/24 19:45 | 27位 | 1150431回 |
2021/04/25 0:15 | 26位 | 1263561回 |
2021/04/25 7:15 | 27位 | 1452150回 |
2021/04/25 11:30 | 29位 | 1530781回 |
2021/04/25 11:59 | 31位 | 1550861回 |
2021/04/25 12:30 | 32位 | 1571745回 |
2021/04/25 13:00 | 31位 | 1587358回 |
2021/04/25 13:30 | 30位 | 1607612回 |
2021/04/25 14:00 | 36位 | 1625721回 |
2021/04/25 14:30 | 38位 | 1659066回 |
2021/04/25 15:15 | 41位 | 1698315回 |
2021/04/25 15:30 | 40位 | 1709421回 |
2021/04/25 15:45 | 39位 | 1716991回 |
2021/04/25 16:45 | 37位 | 1754115回 |
2021/04/25 17:15 | 38位 | 1764055回 |
2021/04/25 17:30 | 41位 | 1772760回 |
2021/04/25 18:45 | 40位 | 1827491回 |
2021/04/25 19:00 | 41位 | 1834078回 |
2021/04/25 19:15 | 42位 | 1838988回 |
2021/04/25 20:00 | 41位 | 1853435回 |
2021/04/25 20:30 | 40位 | 1865131回 |
2021/04/25 20:59 | 41位 | 1879944回 |
2021/04/25 21:15 | 40位 | 1887952回 |
2021/04/26 2:30 | 41位 | 2036125回 |
2021/04/26 2:45 | 42位 | 2044129回 |
2021/04/26 3:45 | 43位 | 2057440回 |
2021/04/26 7:00 | 44位 | 2076077回 |
2021/04/26 8:30 | 43位 | 2084168回 |
2021/04/26 9:59 | 45位 | 2098443回 |
2021/04/26 10:45 | 47位 | 2108354回 |
2021/04/26 11:30 | 50位 | 2116110回 |
2021/04/26 14:00 | 50位 | 2145708回 |
家で1人でやって全く離れず、コラボ本番でもしっかりと腕は言うことを聞いてくれませんでした。
【ご出演】
関戸奏音さん: https://youtube.com/channel/UCP-YrFvg2j_YqC5M5YdbP1g
八木沙希さん: https://youtube.com/channel/UC-ShOLmYCqoYBW4PiCDe5Xg
中央大学5年修一朗です。
TikTokを激しくやっています。
毎朝7:00投稿
・TikTokでは沢山ショートムービー投稿してるよ〜:https://vt.tiktok.com/ZSPtbYAg/
・1日一回ポジティブなことをつぶやくTwitter: https://twitter.com/IDESHU1
・Instagramでもっとプライベートを見てほしい:https://www.instagram.com/shuuuuu125
【ご出演】
関戸奏音さん: https://youtube.com/channel/UCP-YrFvg2j_YqC5M5YdbP1g
八木沙希さん: https://youtube.com/channel/UC-ShOLmYCqoYBW4PiCDe5Xg
中央大学5年修一朗です。
TikTokを激しくやっています。
毎朝7:00投稿
・TikTokでは沢山ショートムービー投稿してるよ〜:https://vt.tiktok.com/ZSPtbYAg/
・1日一回ポジティブなことをつぶやくTwitter: https://twitter.com/IDESHU1
・Instagramでもっとプライベートを見てほしい:https://www.instagram.com/shuuuuu125
1: みょっわまch
2021/04/22 9:04
これちがう、
鉛筆同士を押し付けた後に力抜いてずらすと腕が勝手に力入れた方向に進んでいくの
小学生の登竜門
鉛筆同士を押し付けた後に力抜いてずらすと腕が勝手に力入れた方向に進んでいくの
小学生の登竜門
2: くらむぼん
2021/04/22 15:09
くっ付かなくてもっと強くするんだと思って鉛筆ぶち壊すくらい力入れたら、鉛筆ずれて手の甲がマジでえぐれた笑
3: たぬき
2021/04/22 13:22
流石に腕がくっついて離れないなんてことは無かったけど一瞬鉛筆同士が磁石みたいに惹きあったぞ!!!
4: ARK D
2021/04/22 16:05
いやいやそんなことある〜?って思ってやってみたら全然ならなくて泣いちゃった
5: ??????
2021/04/22 7:04
赤青鉛筆を使ってS極とN極をイメージしているあたり好き。
6: 田中汚物
2021/04/22 8:41
は、離れる…ドウシテ……ドウシテ…………
なんかグッド増えてて草( ᐛ )
愛してる⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
なんかグッド増えてて草( ᐛ )
愛してる⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
7: 299肉球
2021/04/22 11:08
この感動を共有したいのに出来ない…なんで…
8: にっし
2021/04/22 11:41
できない人は力が弱いっていう言い訳できるから嘘かホントかはマジで分からんコレ
9: しろ
2021/04/22 8:38
催眠術って言って使えそうw
10: Seki is a Pen
2021/04/22 7:53
奏音さん可愛いむり
11: シーズーとハムスターのおうち
2021/04/22 18:33
うでが離れないの、一瞬だけなったわw
なんか離し方が一瞬分からなくなるんだよね
なんか離し方が一瞬分からなくなるんだよね
12: 進撃のコアラ
2021/04/22 20:36
絶対離して見せます!
の掛け声かわいい
の掛け声かわいい
13: めっちゃ唐揚げ好き
2021/04/22 18:52
手でやってみようと思って
時計見ながらめっちゃワクワクしてたのに…
時計見ながらめっちゃワクワクしてたのに…
14: Yuna Bob
2021/04/22 16:43
これ、小学校のお楽しみ会でマジックで披露したやつだぁ!
15: 教官
2021/04/22 22:02
これずれて親指にぶち当たるの想像すると怖すぎでちびる
16: しゃめる《モチばなな》
2021/04/22 15:10
鉛筆よりノリの方がやりやすいで…
(スティックのりの方や)
(スティックのりの方や)
17: なつみ にら
2021/04/22 7:00
2人とも可愛い大好き!
18: かあ
2021/04/22 15:05
手のひらに爪の後が残るくらい力入れたのにできないんです😭
19: 鮭鮪
2021/04/22 7:10
まさかの本当だった
20: ゆぅーん
2021/04/22 18:43
ちょびっと抵抗感じたけど、全然離せたんやけど…
21: beautifulワットソン
2021/04/22 8:18
これすごいよなぁ
22: よもぎ餅
2021/04/22 23:48
これ学校で暇な時試したら全然離れて「嘘でしょ......」(泣)ってなりながら20回くらい試した記憶ある。
1回も「くっついて離れない」ってことは無かった。
1回も「くっついて離れない」ってことは無かった。
23: ふぶき
2021/04/22 9:16
小学生の時によくやったな〜懐かしい
24: サクラ。
2021/04/23 1:47
恋ステにでてた女の子ですか!?
25: みんな幸せになりますように!
2021/04/22 7:00
その動画の人よく広告出てくる人だ!
26: 新米騎空士おかゆ
2021/04/23 3:11
じゃあ今もずっと拳が繋がったまんまだよね?
27: takumi
2021/04/22 18:30
手をギュッて握りしめた後に手を開こうとしてもじんわりとしか開かない
28: こばやん
2021/04/22 22:46
原理を説明すると、力を入れる事に神経が集中して、そのまま急に離そうとすると神経が混乱して離せなくなります。
(間違ってたらスイマセン)
(間違ってたらスイマセン)
29: Takuma
2021/04/22 20:25
検証動画の検証動画の検証動画が必要になるな、これは。
30: ジャムシェドプル
2021/04/22 22:57
嘘だろと思って目の前のマジックでやってみたらマジで草
31: あさりぃぃぬの成長日記
2021/04/23 2:23
え、ならない、泣いた
32: ちょん雀の
2021/04/22 20:05
ワイ「これおもしろやってみよ!」
母弟「やる」
15秒後
…とれたね
なんで?wwww
母弟「やる」
15秒後
…とれたね
なんで?wwww
33: センチュリースープ
2021/04/23 7:53
吉田沙織「えんぴつが縮むから無理やん」
34: おまるちゃん
2021/04/22 21:09
これやってささくれ出来るとこえぐった
35: 鮭
2021/04/22 19:43
これ小学生の時に一瞬流行ったやつだw
懐かしいなって思うのもしかして俺だけ?
懐かしいなって思うのもしかして俺だけ?
36: HIROMASA ENDO
2021/04/23 4:47
彼女さんがいたんですね
末長くねー(号泣)
末長くねー(号泣)
37: タキ
2021/04/23 9:38
試したいけど鉛筆がないw
38: 僕等少なくなったら足すだけやから
2021/04/22 19:37
「21歳!」って人はすぐに腕が離れてました。
39: りょーくん
2021/04/22 22:30
WiiのMii channelのBGM懐かしすぎ
40: Windows bot
2021/04/23 6:32
この手のものは「なぜ?どうして?科学のお話」って本で見てた。懐かしいな……
41: 闇企業の通学路
2021/04/22 21:59
懐かしいなぁ(´・ω・`)小学生の頃をおもいだすよ
42: 濃いチーズ
2021/04/22 20:06
これ実は膝関節とおんなじ原理なんだよね!
43: すだちぬえぬえ
2021/04/22 16:06
懐かしいね
微妙に違うけど手を下に下ろした状態で抑えてもらって手を横にしようとあげようとすると手を離した時に勝手に上に上がっちゃうのもやったわ
微妙に違うけど手を下に下ろした状態で抑えてもらって手を横にしようとあげようとすると手を離した時に勝手に上に上がっちゃうのもやったわ
44: n m
2021/04/22 7:37
🤜🤛
45: はくまい
2021/04/23 8:56
これよくやったわ笑そして途中でずれて指の皮が…
46: オデヨシ
2021/04/22 19:12
離れるやんけ〜笑
47: トキヲカケル
2021/04/22 16:04
BGMがすっごい懐かしい😂😂😂
48: Yuu 2
2021/04/22 22:35
検証を検証する回(・ε・`)
49: K O
2021/04/22 23:09
懐かし(笑)30年ようやってた
50: 第五&k
2021/04/22 19:04
筋肉の硬直でぇす!