
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 35位 |
増加再生回数 | +-288270回 |
ランクイン日時 | 2024/12/19 11:15 |
ランク圏外日時 | 2024/12/21 16:15 |
急上昇継続時間 | 2日05時間0分 |
再生回数 | 546326回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/12/19 11:15 | 9位 | 546326回 |
2024/12/19 15:45 | 10位 | 547128回 |
2024/12/19 17:15 | 11位 | 547360回 |
2024/12/19 21:15 | 12位 | 548328回 |
2024/12/20 1:45 | 11位 | 549393回 |
2024/12/20 11:15 | 16位 | 549843回 |
2024/12/20 14:45 | 29位 | 550158回 |
2024/12/21 11:45 | 33位 | 551404回 |
2024/12/21 16:00 | 35位 | 258056回 |
2024/12/21 16:15 | 35位 | 258056回 |
スペースワン社の民間ロケット「カイロス」2号機は18日午前11時00分00秒に、和歌山県の串本町と那智勝浦町にあるロケット発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げられる。当初、14日の打ち上げを予定していたが、射場上空の風の影響で発射直前に翌日に延期。15日も再び延期となっている。
3月に打ち上げられた同ロケット初号機は、発射直後に異常を検知したため飛行中断処置が行われた。
※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/A5sxYP
■Yahoo!ニュース オリジナル:https://yahoo.jp/7a5omo
#thepage_jp
#スペースワン
#カイロス
3月に打ち上げられた同ロケット初号機は、発射直後に異常を検知したため飛行中断処置が行われた。
※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/A5sxYP
■Yahoo!ニュース オリジナル:https://yahoo.jp/7a5omo
#thepage_jp
#スペースワン
#カイロス
1: @かずこ-u3q
2024/12/18 16:28
5:51の瞬間に何か部品が弾けとんでませんか?
2: @car1350
2024/12/18 15:45
イーロンマスクでさえ初めてファルコン1の打ち上げを成功させるまでに3回失敗しているので暖かく見守りましょう。
3: @6nem3ktumi
2024/12/18 11:58
実況がダメだな
もっと本心で失敗してるならそう言うべき
ここら辺スペースX見習って
もっと本心で失敗してるならそう言うべき
ここら辺スペースX見習って
4: @Ochademodouzo
2024/12/18 11:59
なんで一度も成功してないロケットに高価な衛星を載せるのだろう?よっぽど自信があったんだろうが、その結果がこれ。失敗のこと考えたらクビになるとかそういう組織なのかな。
5: @SOLa-d4t
2024/12/18 17:30
良い失敗だと受け取りましょう
6: @ぽよぽよりん
2024/12/18 11:56
くるくる回ってますね
7: @やっほー-q4l
2024/12/18 11:51
11:04ロケットから何か離脱した様に見えるのですが、分かる方いたら教えて下さい
8: @KH-qj5tp
2024/12/18 15:20
ロケットの開発が1回、2回の打ち上げで成功するわけがない。そんなことみんな知ってる。支援してあげるのが普通。クラファンあるなら少額しかだせないだろうけどわしは絶対にお金を出すよ。
9: @IluvHOTspring7777
2024/12/18 13:47
失敗は残念ですがこの失敗をバネに改善を重ねて頑張ってほしい
10: @達-v9p
2024/12/18 15:01
まってました!
11: @炉人
2024/12/18 12:10
祝打ち上げ花火!!!!
12: @sa-web
2024/12/18 12:23
×1:18:41
○5:41
私は遊園地のアトラクションのような実況より、淡々とした実況の方が良いと思うよ。
○5:41
私は遊園地のアトラクションのような実況より、淡々とした実況の方が良いと思うよ。
13: @サンダーナイトたくま
2024/12/18 16:42
すげーーーとんでるぅぅぅ
14: @森光敬
2024/12/19 10:39
この辺は風が強いから特に冬は磯釣りも中止になるくらいだから。風を甘く観たらアカン。
15: @ナイス-m1q
2024/12/18 23:44
2024年になっても成功しないのに1969年に打ち上げ成功して月に行ってるなんて信じられん!!
16: @blackscrew4
2024/12/18 18:41
ただ雲が流れていくのを眺めるのもいいもんだなぁ・・・と。 最後、見事なキリモミ落下が見れたのは収穫・・なかなか見れないぞ。
17: @trtr-tl8li
2024/12/18 13:37
失敗はつきものだが衛星を載せたのはまずかったなあ。
18: @仮名え
2024/12/18 14:18
失敗は悪いことじゃないけど、学者先生達はお金のこと何も考えずに突っ走るからな‥
19: @user-gv5gg3lr8j
2024/12/18 14:56
めちゃくちゃ難しい事なんやろけど
日本の技術力はこんなもんかとガク〜っときた
日本の技術力はこんなもんかとガク〜っときた
20: @秘密秘密-b8m
2024/12/18 12:33
成功?
21: @bobujun9346
2024/12/18 15:13
また失敗ですか!これが日本の技術力と思われたら心外だよな!
もう暫く辞めた方が良いのでは!
もう暫く辞めた方が良いのでは!
22: @babibubebo72
2024/12/19 5:23
実況してるの聞いてるだけで失敗してるのがわかる笑
23: @JingPan-lo2zu
2024/12/19 0:58
哈哈哈哈,和印度一样的布朗弹道😂😂😂
24: @iamNOTyourDADDY
2024/12/18 12:37
地震雲
25: @manlucky6850
2024/12/18 15:49
韓国と中国が喜ぶ
26: @にゃんにゃん太郎-m4h
2024/12/18 12:24
正直、間抜けな研究者たちによりお金を無駄遣いするだけの組織じゃないの?
27: @dott6795
2024/12/18 12:37
失敗 失敗しました
また失敗しました
無駄の事はやめましょう
また失敗しました
無駄の事はやめましょう
28: @vande26clm26
2024/12/18 15:54
衛星送るためのロケットなのに、「衛星載せるな」は意味不明すぎて草