【絶対買うな】SONYの16万円「新型ゲーミングモニター」が酷すぎる【INZONE M9】

【絶対買うな】SONYの16万円「新型ゲーミングモニター」が酷すぎる【INZONE M9】

2022/07/10 19:00に公開 17分22秒
# Data
最高順位 21位
最低順位 49位
増加再生回数 +180408回
ランクイン日時 2022/07/11 14:30
ランク圏外日時 2022/07/12 17:45
急上昇継続時間 1日03時間15分
再生回数 502254回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2022/07/11 14:30 21位 502254回
2022/07/11 15:00 22位 506538回
2022/07/11 15:30 23位 512069回
2022/07/11 18:15 26位 537716回
2022/07/11 20:15 25位 556580回
2022/07/11 21:00 26位 562743回
2022/07/11 23:30 27位 599830回
2022/07/12 1:00 26位 617714回
2022/07/12 2:15 25位 628934回
2022/07/12 2:45 24位 632710回
2022/07/12 3:30 25位 637203回
2022/07/12 5:00 26位 642048回
2022/07/12 5:30 25位 643505回
2022/07/12 6:00 28位 644591回
2022/07/12 9:00 29位 651652回
2022/07/12 11:15 35位 660676回
2022/07/12 12:30 36位 664842回
2022/07/12 13:45 37位 668271回
2022/07/12 14:45 38位 672053回
2022/07/12 15:15 39位 673853回
2022/07/12 16:30 48位 678588回
2022/07/12 17:00 49位 679894回
2022/07/12 17:45 49位 682662回
SONYが新発売したゲーミングモニターINZONE M9を買ってみました
16万円というわけのわからない高額商品
正直、そこまで作りこまれているとは思えない出来でした。
購入は推奨しませんし、たぶん高いんで誰も買わんだろうね。

◇商品リンク
https://amzn.to/3yrdj2N

==ヨシダグッズ==
吉田グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ・着せ替え
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
https://store.line.me/themeshop/author/1006059

==吉田の絵==
イラストは「あかね大佐」氏が書いてます。
https://www.youtube.com/channel/UCXNZG7r7Dz74oUazrBBRUsA

アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク(広告)を使用しています
1: 吉田製作所 2022/07/10 21:17
追記:コメント欄やTwitterで指摘された、単色を表示させたときの輝度・色むらですが、実際に確かめたところ縦方向に線が入るかのような輝度ムラがありました。そこまでひどくはないけど波打つ感じ。隣のいてあるDELLは起きないです。
====
アメリカだと899ドルらしいので、899ドルなら売れるかもしれませんね。足の形状も
そもそもガチゲーマーはアーム使うらしいですけど。
2: shinojune 2022/07/10 22:39
実際に買わないとわからない情報が多くてとても役に立ちます。映像の作り方もナレーションも好みです。
案件じゃない忖度なしの製品レビューこれからもどんどん増えて言ってほしいです。
3: kimi mori 2022/07/10 20:02
ちゃんと自分で購入して正直なレビューをしつつちょっとずつ登録者数も増えてきてる吉田さんが好きです。
4: さくらレンタカーrent-a-motorcycle 2022/07/10 19:46
このモニタースタンドは、さすがにあんまりすぎるw
5: zoo Zu 2022/07/11 1:55
提供と自腹の差がよく分かる動画ですね。
これだけ問題ある製品を提供された方々がベタ褒めしているの見ると、やっぱヨシダさんの動画が一番信用できるってなります……
6: kazenoko 2022/07/10 19:47
さすがプロモーションなしだけあってどれも的確な指摘で素晴らしい
7: 米米 2022/07/10 21:03
タイトルに堂々と、絶対に買うな!って書ける吉田さんは結構凄いよね
8: タマゴ焼き甘め 2022/07/11 2:43
企業に厳しく視聴者に優しい。正直なレビューだから助かる
9: 暇人のるき 2022/07/10 20:54
こういう高級なゲーミングモニターも紹介してくれる吉田さん神
10: たーにゃん 2022/07/10 22:11
吉田さんの一刀両断レビュー好きです。
それが案件が来ない理由なのでしょうけど、だから言いたい放題言える強みですね!
メーカー側で案件にして口塞げば良いのにと思うくらい爽快レビュー本当に大好き。
11: にゃんにゃん丸 2022/07/10 19:59
やっぱり吉田さんのレビュー信用できるわ
他の人のレビューはスポンサーとかつかなくなるからなのか商品褒めちぎりますよね
12: Hirl Oh 2022/07/11 1:21
バルミューダフォンと言い、商品に魅力がなく、意味不明に高く、合理的なものの設計ができなくなってきた日本が悲しい。なんでこうなった?
13: hideoba 2022/07/10 23:31
ほんとのことをしっかりやってくれて素晴らしい
14: Ryuto 2022/07/10 21:39
本来メーカー側はこう言ってくれる人を大切にすべきかと。
15: eng123えんじにあ 2022/07/11 0:22
普段使っている他社製品と比較してくれるのは非常にありがたいですね。
色補正、ベゼルの品質、ジョイスティック位置など細かい点を指摘してくれるのも助かります!
モニターを壁掛けにできる職人スキルもあって羨ましいです。
16: yuza 2022/07/11 1:06
いままで「Appleのモニターって高いよなぁ」とか「DELLのモニターって面白みないよなぁ」とか思ってました。
今回のレビューでそれらの製品が、いかに良い作り込みをしているのか実感しました。
17: イカタコ 2022/07/10 20:01
提供じゃないからこその本音レビュー、吉田さん最高です
18: 20130101seimei 2022/07/10 18:37
忖度なしのレビュー、ほんと助かります!!!
19: 抹茶 2022/07/10 22:54
本音をスパッと言ってくれる吉田さんの
レビューしか信じられないなあ。
20: TAKUMI ICHIHARA 2022/07/10 19:59
忖度なしなのが唯一無二のチャンネルって感じでいいよね。
21: grass wonder 2022/07/10 19:51
このスタンド実際どうなの?って思っていたから吉田さんが忖度無しにボロボロに貶してて面白かったですw
やっぱり案件じゃない人の意見が一番信用できますからね

画面の傷はご愁傷様です
22: LuaSIMT 2022/07/10 23:04
色域が広いのに、公式からICCプロファイルが配布されていないものは信じられないなあ
23: R.k 2022/07/10 20:01
吉田さんのレビュー最高すぎた。テレビとか作ってんだからもっと良くできたのにゲーミングだからって光るとかPS5ぽいとかだけでマニア向けだな。
24: Elysian Eagle 2022/07/10 20:11
バルフォンと言い、不用意にデザインを優先するとろくなことにならないんだなあってすごく良くわかりました。アップルはすごいんだなあ。
よくあるデザインていうのは、結局それが使いやすいから行き着いたものが多いんでしょうね・・・
25: ヤムヨカ 2022/07/10 22:17
忖度なしのレビュー最高です!
26: まっさん 2022/07/10 20:14
このスタンドのデザインはソニー内部でも反対意見があったと思う。
ある程度権力のある人がこのデザインを推して、もう誰も反対意見が言えない状況だったことが垣間見えますね..😅
バルフォンもそんな感じであの社長が押し切ったのかもね。
27: なおすけ 2022/07/10 20:38
このモニターのスタンド地震大国の日本では絶対使いたくねえ・・・ちょっとした揺れでもすぐ倒れそう・・・・耐震マット使ったとしても信用性が・・・・せめて四点の足で支えるようなものにしろよと・・・
28: Morita Shunji 2022/07/10 20:23
次の世代でちゃんと作りこむか、INZONEなんてなかった事にされるかのどちらかしかなさそう
29: イグニスのゲーム部屋 2022/07/10 21:30
こうハッキリ言ってくれるのすごい好き
ダメな所はダメって言えるのは魅力的だわ
30: 真っ白 2022/07/10 20:37
やっぱり、吉田最高。ディスリまくりのレビューマジで楽しい。
31: もともと 2022/07/10 21:27
直下型LEDは圧倒的に綺麗です。
有機に匹敵するかなと思うくらいに。
ただ値段がいくらなんでも高すぎる。
32: konan tomo 2022/07/10 21:17
案件なし忖度なしの正直な評価だと思います。
33: そにぴょん 2022/07/11 4:10
直下型LEDのために大型化し、HDR600の高輝度も相まって、発熱対策でACアダプターは内蔵しづらいのはご存知かと思います。SDRで十分な方からすると価格も含めて色々な部分で無駄に見えてしまい「絶対買うな」となってしまうのは当然かもしれません。むしろ、無駄になって当たり前、買う前から分かっていたことかと思います。つまるところ、直下型LEDのHDR600が「どうしても必要な人が仕方なく」選択肢に入れるモニタなのではないでしょうか。そういうわけで、個人的にはHDRモニタとしてのレビューも拝見したいです。
34: ああ 2022/07/10 21:02
指摘されたのも含め、usbとかもfpsゲーム配信する人にとってはさぶpcで別にキーボードマウス用意しなくて済むから結構便利かも…今回のディスプレイはfpsゲーマー用に設計されてるけどリフレッシュレート144(ガチ勢は240)だからどっちにしろ高いだけの板なのは間違いないです。
35: わすれな草 2022/07/10 20:23
部屋が広くて地震が起こりにくい欧米人向けに制作されているの日本のゲーム市場が小さいのがここでも反映されてると思います
36: mpf 取締役 2022/07/10 23:45
NECのゲーミングPCといい、このモニターといい、日本の企業が衰退した理由がよくわかる
37: べる 2022/07/10 23:46
これ提供動画ばっかりで実際のところどうなのか気になってたから嬉しい
やっぱ予想道理って感じ
この前のNECのゲーミングPCもそうだけど、もうPC関係で「国産ブランド」は通用しないね
38: わたしはたわし 2022/07/10 19:46
PS5といいこれといいデザイン最優先で設置場所のこと考えてない感が
39: Sabamiso 2022/07/10 20:02
あの周辺機器コレクターの彼も同じようなことを言っていた…
4K144Hzは嬉しいけどスタンド×、コスパ×、ACアダプター×は誰も買わないなぁ…
40: 名無しさんQ 2022/07/11 12:06
酷さがよく伝わってきました。レビュワーとして優秀。
41: kojiraul 2022/07/10 19:55
悩んでたけどしばらく様子見になりました笑
ガチレビューがやっぱ良い!
42: SATO PON 2022/07/11 1:49
忖度ないので、すごく信用なりますね!!!これからも、よろしくお願いします
43: ki ki 2022/07/10 19:51
かなり昔SONYのCRTモニタを知り合いが買って喜んでいたが、しばらくしてあれがダメ、これがダメと言い出したのを思い出した。もう電機屋じゃないからこんなものしか作れないのだろう。アジア製品を壊れたら買い替えるのもいいが、捨てるのが面倒だったりする。こだわらない方が気楽かもしれないが愛着も無くなるのはさみしいと思うじじいであった。
44: ozelltape 2022/07/11 5:21
気になってたけど想像以上にひどかったw吉田さん現実を見せてくれてありがとう!
45: clicia_朱鷺乃 流菜 2022/07/10 20:17
大手だろうと大好きな企業相手だろうと忖度無しの酷評レビュー。
そんなヨシダクオリティだからやっぱ信頼出来るんだよなぁ…流石っす(笑)
46: ぬめ 2022/07/10 20:27
吉田のおっさんの動画は本当に参考になるなあ
47: satsuki 2022/07/10 19:48
マジでボーナスで買おうと思っていたので忖度無しレビュー助かります。
一応実機は見てきます!
48: ゆぅちゃんねる 2022/07/10 19:48
どのYouTuberもカッコいい!って言ってるだけでここまで教えてくれなかったので忖度なしなの助かる
49: りょん万次郎 2022/07/10 20:18
SONYでこのクオリティなのかよ……
50: HD580 2022/07/10 22:43
日本製品の劣化が酷すぎる。高いだけになってしまった。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=achQbrlLKjQ

急上昇動画ランキング

最近見た動画