
# | Data |
---|---|
最高順位 | 23位 |
最低順位 | 48位 |
増加再生回数 | +127576回 |
ランクイン日時 | 2022/09/30 15:00 |
ランク圏外日時 | 2022/10/02 13:30 |
急上昇継続時間 | 1日22時間30分 |
再生回数 | 375785回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/09/30 15:00 | 25位 | 375785回 |
2022/09/30 15:30 | 24位 | 380581回 |
2022/09/30 17:00 | 23位 | 386728回 |
2022/09/30 17:30 | 26位 | 388301回 |
2022/09/30 19:00 | 27位 | 399815回 |
2022/09/30 21:15 | 28位 | 407887回 |
2022/09/30 22:15 | 29位 | 412254回 |
2022/10/01 5:30 | 30位 | 440049回 |
2022/10/01 6:30 | 31位 | 441736回 |
2022/10/01 8:15 | 34位 | 443616回 |
2022/10/01 11:15 | 36位 | 448202回 |
2022/10/01 16:15 | 47位 | 458232回 |
2022/10/02 6:45 | 48位 | 492184回 |
2022/10/02 13:30 | 48位 | 503361回 |
吉田が建てたハウスメーカー(日本ハウスホールディングス)
https://www.nihonhouse-hd.co.jp/lineup/
引っ越しの準備をしすぎて、身動きが取れない状況
なので、完成前の工事中ルームツアーでも作ってみました
ラジオです
#注文住宅 #工事 #ルームツアー #日本ハウスHD
==ヨシダグッズ==
吉田グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ・着せ替え
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
==吉田の絵==
イラストは「あかね大佐」氏が書いてます。
https://www.youtube.com/channel/UCXNZG7r7Dz74oUazrBBRUsA
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク(広告)を使用しています
https://www.nihonhouse-hd.co.jp/lineup/
引っ越しの準備をしすぎて、身動きが取れない状況
なので、完成前の工事中ルームツアーでも作ってみました
ラジオです
#注文住宅 #工事 #ルームツアー #日本ハウスHD
==ヨシダグッズ==
吉田グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ・着せ替え
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
==吉田の絵==
イラストは「あかね大佐」氏が書いてます。
https://www.youtube.com/channel/UCXNZG7r7Dz74oUazrBBRUsA
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク(広告)を使用しています
1: 吉田製作所
2022/09/29 17:49
※1:1千万円台を四捨五入で1億円です
2: remark
2022/09/29 21:58
天然仕上げが一番飽きない。初めて家を建てるにしては良いのが出来そうだ。
建築士など知識が無い人が多過ぎるので、吉田さんの家を素材にして
これから建てる人へのアドバイス編を使用後に出して欲しい。
イメージ通りのものと、そうでないもの。
建築士など知識が無い人が多過ぎるので、吉田さんの家を素材にして
これから建てる人へのアドバイス編を使用後に出して欲しい。
イメージ通りのものと、そうでないもの。
3: るきch 【登録者400人目標】
2022/09/29 17:11
こういう家造りの進歩を見せてくれる吉田さん神
4: sawaz99
2022/09/29 21:16
家ちゃんと建ててて純粋に尊敬
5: aya man
2022/09/29 19:32
一連の流れ見るの楽しいな
見に行けないからって、1つの作業毎に写真を送ってくれるの丁寧やな
これが普通なのか知らんけど、いい会社や。さすが吉田氏
見に行けないからって、1つの作業毎に写真を送ってくれるの丁寧やな
これが普通なのか知らんけど、いい会社や。さすが吉田氏
6: サムライROCK
2022/09/29 19:52
人の家にこんなにワクワクしたのは初めてかなぁ!!!
DIY系→自作PC系で(四捨五入で)1億円マイホーム!!!登録者も104万人。
吉田さんの生き様がロマンそのものだわ。生きる伝説。
DIY系→自作PC系で(四捨五入で)1億円マイホーム!!!登録者も104万人。
吉田さんの生き様がロマンそのものだわ。生きる伝説。
7: yasyas118
2022/09/29 19:38
建築中に一度も見に行かないって逆に凄い忍耐力🤔
8: 京藤周
2022/09/29 20:44
なかなか、マイホーム建築の知識は得られないから吉田さんの解説がすごく新鮮で面白い!
9: Kienheim HO
2022/09/29 21:48
素晴らしい。自分で色々と考えて相談して依頼して建てたとか夢がある。珍しく純粋に楽しかった。続き期待!
10: IZUいずぞう
2022/09/29 20:44
何が凄いって、吉田さんが建築にも明るいという事。勉強家で尊敬に値しますよね。
家を建てるという人生最大の壮大なロマン。見てるだけで楽しくて仕方ない!完成を心待ちにしてます!
家を建てるという人生最大の壮大なロマン。見てるだけで楽しくて仕方ない!完成を心待ちにしてます!
11: ryoookoo 0613
2022/09/29 23:08
マイホーム建設しているうちに建築の知識まで習得してて吉田さん頭いい
12: 絢辻詞
2022/09/29 19:03
家できたら動画のレパートリー増えるし
絶対面白くなるからまじで楽しみだった
絶対面白くなるからまじで楽しみだった
13: べいた
2022/09/29 20:22
吉田さんの建築周りの知識量が一般人のそれを超えすぎてる。
14: ほほん。
2022/09/29 20:11
ちゃんと有言実行で家建てるのほんとすごいと思う
15: トロピ
2022/09/29 19:42
削ってもいいところを削らず気持ちよくなる自作PCみたいで気持ちいいです
16: うーまる
2022/09/30 1:41
手伝ってもらったかもしれないけど自分でデザインして作るのはすごいと思う。
いつか同じようなことしたい。
いつか同じようなことしたい。
17: Yukita IK
2022/09/29 21:24
家の作られてく流れを見れて、こうやってできていくんだなぁ、とわかりやすかったです。板の壁めっちゃあこがれる…。
完成ツアーたのしみにしてます!
完成ツアーたのしみにしてます!
18: H K
2022/09/29 19:57
家造りの過程と日本ハウスHDさんがしっかりとしたハウスメーカーであることが分かるから普通に需要めちゃくちゃありそうな動画
19: 埼玉県民
2022/09/30 10:59
この企画ほんとに楽しみにしてる
吉田さんが検討段階からいろいろ動画にしてくれてるからすごい楽しく見れる
吉田さんが検討段階からいろいろ動画にしてくれてるからすごい楽しく見れる
20: 村松楓
2022/09/29 19:06
youtube初めて割と早めに家を建てた吉田さんは正解すぎるわな
21: 眼鏡野郎
2022/09/29 19:57
ラジオと言わず普通にメインを張れる動画。楽しい。
22: ぬかめが
2022/09/29 20:01
無茶苦茶おもろいし興味深いし勉強になる。公開してくれる吉田さんに感謝
23: うゆ
2022/09/29 20:31
斬新な設計をする吉田さんも思惑通りの家を建てられる日本ハウスHDも凄いですね
完成が楽しみです!
完成が楽しみです!
24: トイレは安全
2022/09/29 19:32
マイホ計画が始まったときはただの空想かと思ってたけど本当に完成するなんてなぁ……
25: みなみ
2022/09/29 19:38
有言実行でちゃんと家を建てていてすごい
26: あってな
2022/09/29 19:54
木の内装めちゃくちゃいいと思います!
生活し始めると満足度超高いのではないでしょうか。
あと自分も今独身で家建てていて断熱や耐震のことは勉強しましたが、この動画だけでも知らなかった情報てんこ盛りでホント尊敬します。
生活し始めると満足度超高いのではないでしょうか。
あと自分も今独身で家建てていて断熱や耐震のことは勉強しましたが、この動画だけでも知らなかった情報てんこ盛りでホント尊敬します。
27: Gami
2022/09/29 22:16
吉田さんが今お住まい(?)の群馬の借家は断熱材が全然ないとおっしゃってて現在建築中の家の断熱材の量を見て想像以上に大変な思いされてるなと感じました。
28: ぞぞっちJ
2022/09/29 20:28
すごい、色々と勉強になります!
一戸建て住宅ってこういう風に完成していくのか。
一生マンション住まいで良いと思ってましたが、
これを見ると一戸建てにも憧れが湧いてきます(^^)
一戸建て住宅ってこういう風に完成していくのか。
一生マンション住まいで良いと思ってましたが、
これを見ると一戸建てにも憧れが湧いてきます(^^)
29: にちや、
2022/09/29 20:38
城を手に入れた吉田はどう考えても勝ち組
30: as
2022/09/29 19:27
いや〜めっちゃかっこいいわ
建築家を目指してるので良い参考になりました!
完成が楽しみです!
建築家を目指してるので良い参考になりました!
完成が楽しみです!
31: 和泉華山
2022/09/29 19:22
新築お披露目会、本当に楽しみw
32: yuki ch
2022/09/29 19:30
自分の家では無いのに、完成がめちゃくそ楽しみで仕方がない
33: おまるんチャンネルという名のただのおまるん
2022/09/30 9:02
僕は建築で20年やってますけど個人的には木目の色や模様のバラつきって凄く好きで良いと思いますよ
温かみがあって落ち着きます( ᐛ )
温かみがあって落ち着きます( ᐛ )
34: とまてぃーぬ
2022/09/29 20:02
吉田さんのマイハウス完成まで楽しみです 自分も家を作れるだけの余裕ができるように精進します
配管は一つ一つ留めてくれているので丁寧な人だと思います 大抵は2、3本をまとめて留めていることが多い気がします
配管は一つ一つ留めてくれているので丁寧な人だと思います 大抵は2、3本をまとめて留めていることが多い気がします
35: らいしん
2022/09/30 1:59
なかなか得られる情報じゃないから見てて楽しい、わかりやすいし。
住んでからも定期的にレビューしてほしい
住んでからも定期的にレビューしてほしい
36: ふぅふぅ
2022/09/29 17:19
YouTubeで家を建てるなんて…羨ましい
37: kimi mori
2022/09/30 8:53
いよいよ吉田城が完成間近になり趣向を凝らしまくったお家を紹介してくれる吉田さんが好きです。
38: ノリスケちゃんねる
2022/09/30 9:57
人の家造りで、こんなにもワクワクしながら観れるの吉田さんが初めてです🤣
39: kojiraul
2022/09/29 20:22
完成楽しみですね~!こういう建築経緯の動画も良いですね!
完成後のルームツアー楽しみに待ってます!
完成後のルームツアー楽しみに待ってます!
40: 5 urthr
2022/09/29 20:04
ルームツアー割とまじで楽しみ
41: 四葉野玄馬
2022/09/29 19:18
ここまでの家を建てられんのはスゴいよ。
42: あび【猫の下僕】
2022/09/29 20:40
おウチができていくのを見るのってほんとにワクワクしますね~
もはや私の中では吉田さんはガジェット系というよりおウチづくり系Youtuberになってますww
完成が待ち遠しいです
もはや私の中では吉田さんはガジェット系というよりおウチづくり系Youtuberになってますww
完成が待ち遠しいです
43: Hiroaki Minowa
2022/09/29 20:02
お金をかける所に、ちゃんとかけて、いい家が出来ますね!完成が楽しみですね!建築のしている身として、完璧かと思います、
44: syousa333
2022/09/29 19:23
人の家には興味無いけど、吉田の家はマジで楽しみ
45: JUNE
2022/09/29 22:02
完全断熱の一軒家素直に羨ましい。完成ルームツアー楽しみに待ってます
46: 匿 名 く ん
2022/09/29 19:21
家って簡単にできるんだなぁ(めちゃくちゃすごい)
47: ポンデリング
2022/09/30 3:00
完成めちゃくちゃ楽しみ!!!ですね!!!
48: h kaz
2022/09/30 3:17
段々と出来上がっていく様子が楽しかったです。
家、特に内装はサイズ感で印象が全く違ってくるので
家具のない写真だと相当イメージが違うんですよね。
実際に家具を入れて、動画で撮影すれば「いいじゃん」って意見も増えそう。
家、特に内装はサイズ感で印象が全く違ってくるので
家具のない写真だと相当イメージが違うんですよね。
実際に家具を入れて、動画で撮影すれば「いいじゃん」って意見も増えそう。
49: Kuri san
2022/09/30 9:52
壁や天井、木が多くていいですね。木が多い家って、実際に訪れると想像以上に良くて、経験した人は同じような家に住みたくなりますよね。壁紙では味わえない贅沢…羨ましいです。
50: お金にプラスチャンネル
2022/09/30 2:03
家ができるまでのプロセスって、すごく興味深いなぁ…