中国 武漢市を事実上封鎖

中国 武漢市を事実上封鎖

2020/01/23 18:53に公開 7分52秒
# Data
最高順位 4位
最低順位 49位
増加再生回数 +474156回
ランクイン日時 2020/01/24 11:30
ランク圏外日時 2020/01/27 13:30
急上昇継続時間 3日02時間0分
再生回数 170462回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2020/01/24 11:30 9位 170462回
2020/01/24 12:15 8位 173278回
2020/01/24 14:30 7位 187006回
2020/01/24 15:15 6位 194908回
2020/01/24 17:15 5位 221691回
2020/01/24 17:30 4位 226031回
2020/01/24 20:15 5位 263467回
2020/01/24 20:30 7位 265769回
2020/01/25 1:00 6位 321565回
2020/01/25 13:00 18位 390785回
2020/01/25 13:15 21位 391598回
2020/01/25 13:45 22位 394095回
2020/01/25 15:30 21位 410383回
2020/01/25 15:45 22位 410929回
2020/01/25 16:00 21位 413358回
2020/01/25 17:00 22位 418568回
2020/01/25 17:15 21位 419154回
2020/01/26 0:45 20位 463119回
2020/01/26 8:45 21位 505156回
2020/01/26 14:15 22位 528340回
2020/01/26 14:45 42位 533515回
2020/01/26 16:45 41位 550721回
2020/01/26 17:00 46位 552610回
2020/01/27 10:30 47位 639884回
2020/01/27 11:45 49位 641602回
2020/01/27 13:30 49位 644618回
中国で確認された新型のコロナウイルスによる肺炎は、感染者が600人を超えました。

感染者が最も多い中国の武漢市ではさきほど、現地に住む日本人に重い肺炎の症状が出ていることが分かりました。
新型のコロナウイルスによるものかどうか現在調べています。

感染が確認されれば中国での日本人の感染は初めてです。

感染拡大を防ぐため武漢市は23日、現地からの交通機関の運行をやめ事実上封鎖されました。


けさの上海浦東国際空港。

あすから始まる春節を前に、日本へ向かう便のカウンターには、多くの客が列を作りました。

日本に向かう中国人客
「(大阪の)梅田に泊まる予定。(新型肺炎は)旅行に影響はありません」
日本に向かう中国人客
「もともと春節休みで日本旅行を予定していたが飛行機もホテルもキャンセルできないので行きます」

その一方、中国国内行きのターミナルでは…

記者
「例年だと春節前日は混み合っているということだが、きょうはガラガラの状態です。」

中国で拡大する新型肺炎の影響か、客の姿はまばらです。さらに…

空港のスタッフ
「きょうの午前10時から武漢空港の発着はできなくなります。」いつ回復しますか?「状況が良くなるまでです」

武漢市は、現地時間の午前10時から空港や鉄道の駅を閉鎖。
航空便や列車の運行を停止しました。

あすからの春節の大型連休を前に1,000万人を超える武漢市民の移動を規制し、感染拡大を封じ込める異例の措置です。

一方、日本の玄関口・成田空港では…。

記者
「午後2時、武漢からの便が到着しました。」

運航が停止される直前に武漢を出発した便が到着。
乗客は…。

武漢から帰国した日本人
「春節で会社が休みだから一時帰国した。きょうがギリギリな感じ。」
武漢から帰国した日本人
「店が全部閉まって、人もいなくなって、全員マスクしている状態。」

日本と武漢を結ぶ便は、成田や関西など4つの空港で1週間に38往復が運航されています。

成田から武漢への直行便を運航するANAでは、23日夕方と24日午前の便を欠航に。
24日夕方以降の便は、今後の状況を見ながら判断するとしています。

感染が拡大しているのはなぜでしょうか?
感染症に詳しい専門家は…
「感染者数が非常に多くなってきた。(感染力が)かなり強くなってきている可能性はある」

2003年に中国を中心に猛威をふるったSARS(サーズ)、
2012年に中東地域で感染が広がったMERS(マーズ)も、その原因はコロナウイルス。
ほ乳類や鳥の呼吸器や消化器に感染するものです。
ウイルスによって感染対象はきまっています。

ただ、中国政府は22日、「ウイルスが変異した恐れがある」との見方を示しました。
「ヒトからヒトへの感染になってきているならすでに変異が起こっている可能性がある。」

新型肺炎について緊急委員会を開いていたWHO=世界保健機関は22日、
緊急事態宣言の判断を保留し、協議を続けると発表しました。
「判断するにはさらなる情報が必要だ」

WHOは、中国にさらなる情報を求め、慎重に検討する必要があるとしています。
感染を防ぐためにはどのような予防が必要でしょうか?
「(現段階では)マスクや手洗いをしっかりする、風邪の予防対策で十分」

◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/info/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta


◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg/featured?sub_confirmation=1b1


◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター:https://twitter.com/tx_news
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami


◆「テレビ東京ビジネスオンデマンド」アプリをダウンロード
iOS:https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=5Za4ADfP&ai=a5dce989886bfe
Android:https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=5Za4ADfP&ai=a5dce98c81f4a9
1: RUN AWAY 2020/01/23 19:29
ウイルスは頑張りゃなんとかなるもんじゃないんやで、移動しないのが最大の防疫方法や!来るなぁーそして行くなぁー
2: あい 2020/01/23 19:37
日本も政府を挙げて、阻止して貰わないと駄目だろ。
3: gunma9801 2020/01/23 22:02
武漢からの中国人には申し訳ないが、帰ってもらうしかない。
もうヒトヒト感染になっているのだから。
4: FFF 2020/01/23 20:01
大なり小なりバイオハザードは確定。
日本は「なる前に」じゃなくて「なってから」考える。
5: たわけ 2020/01/23 20:16
徹底的に対策して何も起こらなかったら起こらなかったで良いのに。
得体の知れないものに対して何故こんなにものんびりと構えてられるのか理解に苦しむね
6: 佐藤俊重 2020/01/23 20:42
既に千歳空港には沢山の中国人がいるらしい。こんな事態なのに「来て頂けるのはありがたい事ですから」とか頭沸いてるコメントを夕方の道内ニュースでやってた。
7: Allure Bliss 2020/01/23 21:41
なんか北朝鮮でさえ、って言ったら失礼だけど、、、日本の対応甘くないですか??
渡航先ナンバーワンは日本なんですから、日本が一番危機感持つべきだと思うんですが
8: 京右 2020/01/23 20:39
封鎖するか検疫を強化するか
中国からの入国完全拒否なりしないと日本人であろうと少数より多数て考えて欲しい
死亡リスクが低い病気でも感染者多数ならもう手遅れになるし
9: きりっとうささん 2020/01/23 19:48
アメリカは水際で食い止めようと武漢から来る便は別で審査したり検疫を強化してるのに日本はいつも後手。
日本でも感染が広がったら政治家や金持ちは逃げ出すやろうな。
10: ビタミンワンダフル 2020/01/23 21:42
大震災でも大災害でも、日本はいっつも「想定外」言うてるもんなぁ。数ヶ月後位に「この事態は想定外」って言うてそう。
11: T F 2020/01/23 21:56
政府はウイルスが日本に来るのを放置。
12: ちゃっきち 2020/01/23 20:34
こんなんほぼ人型兵器じゃんか。
中国人の危機意識おかしいだろ。
13: Nick FaldoNI 2020/01/23 19:51
国際線は閉鎖してないんかよ、おい
14: mohumohu203 2020/01/23 19:44
ヘビ(餌のコウモリ)から感染した可能性が高いらしいね…。
つまり自然界で広がれば、家畜や渡り鳥も感染経路になりうる。動物との接触も気を付けないと。
15: Kitto Cat 2020/01/23 19:47
防護壁は多重に築くに越した事は無い。
中国政府が武漢を封鎖しているのだから、世界が中国を封鎖する事に矛盾は生じない。
日本政府は即時、中国からの一切の入国を止めるべきだ。
一部観光業の利益と、国民の命では釣り合いが取れない。
16: ふんてる、入ってる。 2020/01/23 20:55
旧正月近いからさらに怖い
日本ももっと厳重にしても良いのでは?
17: 北風シアトル 2020/01/23 20:29
政府や国会議員や厚労省から危機感を感じない。何考えてんだ。
18: 2020/01/23 20:33
日本に日本国民を守る強硬な体制は100パーセント期待できない。
これだけ入り放題では日本国内での感染拡大は免れないだろうし運が悪かったと思うしかないのか。
19: ロク 2020/01/23 20:27
旧正月休みの観光業の経済効果も大事だと思いますが、これだけ早く人から人へ感染が広がってしまっている以上日本の対応の遅さがとても気になりますね。
20: Takashi Asami 2020/01/23 20:28
人から人への感染はもう確実だろう
問題は潜伏期間の長さ
体温測定だけじゃはじけないだろう
21: zibetann 2020/01/23 20:02
コロナウイルス持った可能性のある人間が大挙して日本へ来る・・・
これはもう中国による国家規模のテロ行為だよ。
数日前までは人から人への感染は無いって中国政府が断言してたのに。ホントあり得ない
22: 道産米子 2020/01/23 20:38
飛行機もホテルもキャンセル出来ないので(日本に)行きます?
いや キャンセルはできるでしょ?無理に来ないでも…😰
23: waytobethere 2020/01/23 20:02
日本も封鎖すべきだろ。日本政府の迅速な対応を望む。
24: 神威 2020/01/23 20:00
日本政府対応甘すぎ
25: ikushidohaura 2020/01/23 20:42
当初はヒト―ヒト感染はないって言ってたのに、ホンマ中国政府は・・・
26: koshiro Yamazaki 2020/01/23 20:31
もう日本で広がること確実じゃん
27: seid jeff 2020/01/23 23:43
まず第一に入国一時中止になぜしないの?
28: shouji774 2020/01/23 20:00
日本も入国禁止にしてほしい
29: : NamNam2099 2020/01/23 20:56
発症まで9日もかかるという。発熱してない保菌者がガンガン入ってくるということだ。
30: 唐辛子激辛 2020/01/23 19:20
隠ぺい中国政府が600人って言うのは6千人が感染者だな
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=du_NhiAEVeA

急上昇動画ランキング

最近見た動画