| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 40位 | 
| 最低順位 | 40位 | 
| 増加再生回数 | +784回 | 
| ランクイン日時 | 2020/04/08 18:00 | 
| ランク圏外日時 | 2020/04/08 18:45 | 
| 急上昇継続時間 | 0日00時間45分 | 
| 再生回数 | 111254回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2020/04/08 18:00 | 40位 | 111254回 | 
| 2020/04/08 18:45 | 40位 | 112038回 | 
          
            吉野先生の文法講座第一講は、五十音図・活用形・語幹・活用語尾について解説をいたします。
------------------------------------
◆「基礎古文文法講座」再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLt4g_MlAkmOqZnrHNcL2OS4xEdJNZW5Li
◆公式サイト
https://tadayobi.jp/
◆チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCRNYfIK7BV_DCoR7KqdhBhQ?sub_confirmation=1
◆公式twitter
https://twitter.com/tadayobi_jp
「ただよび」とはYouTube上で受けられる完全無料のオンライン大学受験予備校です。
毎週月曜日から金曜日まで毎日配信!
    ------------------------------------
◆「基礎古文文法講座」再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLt4g_MlAkmOqZnrHNcL2OS4xEdJNZW5Li
◆公式サイト
https://tadayobi.jp/
◆チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCRNYfIK7BV_DCoR7KqdhBhQ?sub_confirmation=1
◆公式twitter
https://twitter.com/tadayobi_jp
「ただよび」とはYouTube上で受けられる完全無料のオンライン大学受験予備校です。
毎週月曜日から金曜日まで毎日配信!
                1: 独学絵描きクソ野郎
                2020/04/06 22:44
              
              
                無駄話の質が高すぎてもはや全く無駄じゃない。参考書とか買ってもこんな基礎から丁寧にやってくれないから本当に嬉しい              
            
                2: MURA MI
                2020/04/07 11:52
              
              
                林先生の今でしょうよりも、吉野先生の今頑張れない奴は一生頑張れないって言葉がまじで好き!
受験生じゃないですが、楽しみにしています。
            受験生じゃないですが、楽しみにしています。
                3: とおる
                2020/04/06 21:29
              
              
                吉野先生がLive配信でおっしゃってたように、話の「間」が大事なので、動画が多少長くなっても1つの話の中でのカット編集はいらない気がします。YouTuberの話を聞いているのと講義は少し違うので、、
まあもりてつさんと吉野先生で話をして決めたことなら受講者が口を挟むことではないですが。
            まあもりてつさんと吉野先生で話をして決めたことなら受講者が口を挟むことではないですが。
                4: さだまさし
                2020/04/06 21:48
              
              
                ただよびの2本の授業、感動しました。
この環境に感謝して、来春志望大学に受かり良い報告ができるようにがんばります。
初の試みであったり、仕事があったりで大変だと思いますが、応援しています!
            この環境に感謝して、来春志望大学に受かり良い報告ができるようにがんばります。
初の試みであったり、仕事があったりで大変だと思いますが、応援しています!
                5: 杉山正一
                2020/04/06 21:17
              
              
                そんな過去があったのか。俺、これからめっちゃ頑張るわ。              
            
                6: Aさん
                2020/04/06 19:44
              
              
                この人の授業無料で聞けるとか神すぎ              
            
                7: 正造田中
                2020/04/06 21:16
              
              
                「どうせ犠牲にするなら徹底的に犠牲にする」これいいなぁ              
            
                8: Mr doiya
                2020/04/06 21:14
              
              
                吉野先生の雑談がいつでも聴けるのめっちゃ嬉しい              
            
                9: バリゴラス
                2020/04/06 21:19
              
              
                もう最後の話は雑談とは呼べんな~
頑張ろう
            頑張ろう
                10: お鶴
                2020/04/06 21:37
              
              
                吉野先生のいい所って
雑談が今後のためになる。
勉強してたら疎かにしがちな
当たり前を、きちんとおしえてくれる。
自分は値段的に東進行けんかったけど吉野先生は覚えてるもんww
あの先生はかっこいい。。。
            雑談が今後のためになる。
勉強してたら疎かにしがちな
当たり前を、きちんとおしえてくれる。
自分は値段的に東進行けんかったけど吉野先生は覚えてるもんww
あの先生はかっこいい。。。
                11: 777 Amsterdam
                2020/04/06 21:35
              
              
                こんなに編集しなくてもいいと思います。講師の方の授業だけで十分過ぎるほど分かりやすいですよ。編集が負担になってほしくないです。。。              
            
                12: もちもちなすゞい
                2020/04/06 22:54
              
              
                先生の弟さんの話にすごいかんじょうがはいっちゃって、めっちゃ泣いちゃった。              
            
                13: くましたじろう 参考書チャンネル
                2020/04/07 0:34
              
              
                知識を教えるだけだったら、
どの講師でも変わらないけど、
心に刺さる話ができる講師はあんまりいないよな。
            どの講師でも変わらないけど、
心に刺さる話ができる講師はあんまりいないよな。
                14: とあるニャンコ先生
                2020/04/06 21:48
              
              
                1:28のテロップもりてつ先生が打ってると思うとw              
            
                15: しゅかしゅか
                2020/04/06 21:11
              
              
                雑談に字幕は不要だと思います。編集に時間を割きすぎても大変でしょうし、大事な部分だけで良い気がします(未然連用終止連体已然命令のところとか)
内容は東進と同じ感じですごく良いです〜っ!
            内容は東進と同じ感じですごく良いです〜っ!
                16: おれ様
                2020/04/06 22:33
              
              
                古典より大切な事を学んだ              
            
                17: キノコの故郷
                2020/04/06 23:06
              
              
                僕のお父さんも僕が中1の頃職場で倒れ救急車で病院まで運ばれましたが助かりませんでした。吉野さんの弟を失った苦しみは痛いほどわかります。見た目がすごい怖いイメージがあったんですが中身は素晴らしい人でした。何かを犠牲にするのも時には大事だという言葉が心に響きました。いま高3で受験勉強を始めたばかりですが一生着いていきます。この一年頑張って勉強して第一志望の大学に入ります!              
            
                18: つー。
                2020/04/06 21:17
              
              
                10分より長くなって良いから編集いらないです。
弟さんの話泣きました…
            弟さんの話泣きました…
                19: Act Saw
                2020/04/06 18:52
              
              
                富井、ゴロゴの人、マドンナしか他の先生知らないけど一番個人的に好き              
            
                20: Berna Zoo
                2020/04/06 21:52
              
              
                これ東進に何十万かけて受けてた話も授業も全く同じで夢あるなぁ              
            
                21: robert dun
                2020/04/06 21:33
              
              
                この春から大学3年だけど羨ましい              
            
                22: おでん 光月
                2020/04/06 21:21
              
              
                チャット荒らしてるやつおったけど、この授業を無料で見れることに感謝してほしいなあ
去年、東進にどんだけお金すいとられたことか、、、、
            去年、東進にどんだけお金すいとられたことか、、、、
                23: まる
                2020/04/06 18:58
              
              
                復習を何回もできるのは良いですね              
            
                24: a b
                2020/04/06 18:50
              
              
                古文苦手だからありがたい              
            
                25: コーヒー牛乳
                2020/04/06 21:16
              
              
                本当に頑張ろうと思った。受験生も浪人生も頑張ろう!!!              
            
                26: 瑠璃
                2020/04/06 23:27
              
              
                すっごく引き込まれる………
これが上手い人の授業か……やばい好きw
            これが上手い人の授業か……やばい好きw
                27: たそ
                2020/04/06 19:30
              
              
                吉野先生の授業普通に初めてだから楽しみ              
            
                28: ゆっかー
                2020/04/07 11:07
              
              
                あまり間の時間は切らない方がいいかも。少し頭を整理させたいのに出来ないから。              
            
                29: もこみちおしゃべりバード
                2020/04/06 21:35
              
              
                吉野先生の授業がようやく聞けました…。うちは家計的に東進のような塾には行けないので、YouTubeの講師紹介動画で見た吉野先生の授業が憧れでした。
それがYouTubeで無料でみれるようになって…。
コロナで受験生にとっては今後の先行きが不安な今日この頃ですが、この授業を糧に頑張りたいと思います。
            それがYouTubeで無料でみれるようになって…。
コロナで受験生にとっては今後の先行きが不安な今日この頃ですが、この授業を糧に頑張りたいと思います。
                30: エニグマ暗号
                2020/04/06 21:58
              
              
                1:34 初っ端から雑談かましてくる笑笑普通の授業だったら、コレ雑談で終わるやつ笑笑              
            
                31: れもん
                2020/04/06 21:23
              
              
                教育格差が無くなることを願います              
            
                32: Take Take
                2020/04/06 21:31
              
              
                授業時間15分+αくらいでも良いと思います。編集で切りすぎて違和感がすごいです。1.5倍で観たら10分ですし。              
            
                33: おおたえいと
                2020/04/07 0:30
              
              
                多少長くなってもいいので、編集しないで、間をとって欲しいです。              
            
                34: Terhff
                2020/04/06 21:47
              
              
                申し訳ないが字幕が過剰気味              
            
                35: Saiga jouji
                2020/04/06 22:50
              
              
                低評価したやつ東進スタッフだろww              
            
                36: 本田圭佑bot
                2020/04/06 21:13
              
              
                ちょっと、俺の名前、せいじろうなんだよ泣              
            
                37: なな
                2020/04/06 21:31
              
              
                勉強しようと思って動画みたのに後半普通に泣いてしまった              
            
                38: t h
                2020/04/07 1:34
              
              
                自分語り失礼します。
高校受験失敗して偏差値40の公立高校に進学が決定。両親中卒、兄弟従兄弟みな中卒高卒という家庭環境。家庭の金銭的事情で大学受験費用、大学の授業料は自腹。つまり国公立大に進学するほかないという状況で2年前受験をしました。その時お世話になったのがスタディサプリです。努力が実り現役で地元の国立大に進学する事が出来ましたが、これは自分一人の力ではありません。スタディサプリ講師のハイレベルな講義を低価格で受講する事ができたのが一番大きいと思います。僕のような家庭環境の人でも進学を諦めない、大学進学という希望を与えてくれる「ただよび」のサービスは非常に有難いです。僕自身学生という身分の上、直接的に支援する事は出来ないので、もりてつさんの動画を沢山再生して広告費用に貢献したいと思います(*^^*)これからも頑張って下さい。
            高校受験失敗して偏差値40の公立高校に進学が決定。両親中卒、兄弟従兄弟みな中卒高卒という家庭環境。家庭の金銭的事情で大学受験費用、大学の授業料は自腹。つまり国公立大に進学するほかないという状況で2年前受験をしました。その時お世話になったのがスタディサプリです。努力が実り現役で地元の国立大に進学する事が出来ましたが、これは自分一人の力ではありません。スタディサプリ講師のハイレベルな講義を低価格で受講する事ができたのが一番大きいと思います。僕のような家庭環境の人でも進学を諦めない、大学進学という希望を与えてくれる「ただよび」のサービスは非常に有難いです。僕自身学生という身分の上、直接的に支援する事は出来ないので、もりてつさんの動画を沢山再生して広告費用に貢献したいと思います(*^^*)これからも頑張って下さい。
                39: フリフリポテト
                2020/04/06 23:40
              
              
                大手予備校などの学習塾が自粛で閉講しているから、みんなこのチャンネルに飛んで来そう              
            
                40: まさやADHDの再受験
                2020/04/07 2:24
              
              
                本物の予備校講師の力に少し震えた…、
話の間合い、雑談、字、
全てにおいて私が受けた物とは格が違う。
            話の間合い、雑談、字、
全てにおいて私が受けた物とは格が違う。
                41: Tomatoe Jack
                2020/04/06 18:53
              
              
                ネット講義系の革命児登場              
            
                42: aa aa
                2020/04/06 21:22
              
              
                【悲報】わい、開講初日にして雑談以外は全スキップをかます              
            
                43: 英文読解の透視図
                2020/04/06 18:54
              
              
                初めて吉野先生の授業見ます              
            
                44: あいうえお
                2020/04/06 18:58
              
              
                ほんと編集者雇って、全教科対応して革命起こして欲しい。。
ただよびで受かった!って人が1年後に沢山出てきて欲しい。。
その1人になりたいです。。
スタサプとの両用頑張ります
            ただよびで受かった!って人が1年後に沢山出てきて欲しい。。
その1人になりたいです。。
スタサプとの両用頑張ります
                45: 韻踏む遊びはもうやめた
                2020/04/07 2:57
              
              
                部活後1.5倍速を眠い目を擦りながら見ながら寝たの思い出した。              
            
                46: 鉄道映像倉庫
                2020/04/06 21:19
              
              
                素晴らしい授業がユーチューブで受けることができてとても幸せです。
今後、できたら 古文単語の授業をやっていただけたら うれしいです。
ぜひ検討よろしくお願いします。
            今後、できたら 古文単語の授業をやっていただけたら うれしいです。
ぜひ検討よろしくお願いします。
                47: きりかぶかぶお
                2020/04/07 1:26
              
              
                僕は予備校に通ったことがないので、吉野先生の授業を初めて受けさせて頂きました。最初は知らないおじさんのつまらない授業だと思って見てみたら、とても引き込まれる話術と親身になって受講者と共に進もうとする姿勢に感動しました。僕は国語が苦手ですが一生懸命、先生について行きます。これからよろしくお願いします。              
            
                48: いーよこいよイクイク
                2020/04/06 21:22
              
              
                受講してた時と同じで神              
            
                49: 野菜生活ベリーサラダ推し
                2020/04/06 18:50
              
              
                これもう革命だろ笑              
            
                50: 正造田中
                2020/04/06 21:20
              
              
                7万払って的中パワーアップ古文受けてるワイ、涙目              
            




