
# | Data |
---|---|
最高順位 | 24位 |
最低順位 | 32位 |
増加再生回数 | +31628回 |
ランクイン日時 | 2020/11/18 20:15 |
ランク圏外日時 | 2020/11/19 11:15 |
急上昇継続時間 | 0日15時間0分 |
再生回数 | 55400回 |
コメント数 | 229件 |
高評価数 | 1874 |
低評価数 | 52 |
評価数合計 | 1926 |
高評価割合 | 97.3% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/11/18 20:15 | 32位 | 55400回 |
2020/11/18 20:45 | 31位 | 56388回 |
2020/11/18 22:30 | 30位 | 59952回 |
2020/11/18 23:45 | 28位 | 64753回 |
2020/11/19 0:30 | 27位 | 68080回 |
2020/11/19 1:15 | 26位 | 71681回 |
2020/11/19 2:00 | 25位 | 75045回 |
2020/11/19 4:00 | 24位 | 80094回 |
2020/11/19 11:15 | 24位 | 87028回 |
M1チップにより、スリムボディのまま、中身がムッキムキになったMacBook Airちゃん…🥺
インスタもやってるよ🕺🏻 http://www.instagram.com/0oyukao0
✨✨もくじ✨✨
00:00 イントロ
01:34 電池もちの話
02:54 ファンレス構造と熱の話
04:43 パフォーマンスの話
08:07 ウェイクの話
08:54 新しいキーボードの話
10:36 macOS Big Sur の話
13:09 Appleシリコンの話
16:34 おわりに
✨✨Music✨✨
Musicbed の音楽を使用しています。
このリンクから無料お試しできます!
http://share.mscbd.fm/0oyukao0
✨✨Social✨✨
Twitter: http://www.twitter.com/yukaohishi
Podcast: https://geni.us/stillrendering
Website: http://blossomlink.me
いつもご覧いただきありがとうございます!😍
リンクには一部アフィリエイトになっているものがあります。
アフィリエイトリンクからご購入いただくと、皆さんへの追加負担はなく、私の活動の助けになるものです🙏
インスタもやってるよ🕺🏻 http://www.instagram.com/0oyukao0
✨✨もくじ✨✨
00:00 イントロ
01:34 電池もちの話
02:54 ファンレス構造と熱の話
04:43 パフォーマンスの話
08:07 ウェイクの話
08:54 新しいキーボードの話
10:36 macOS Big Sur の話
13:09 Appleシリコンの話
16:34 おわりに
✨✨Music✨✨
Musicbed の音楽を使用しています。
このリンクから無料お試しできます!
http://share.mscbd.fm/0oyukao0
✨✨Social✨✨
Twitter: http://www.twitter.com/yukaohishi
Podcast: https://geni.us/stillrendering
Website: http://blossomlink.me
いつもご覧いただきありがとうございます!😍
リンクには一部アフィリエイトになっているものがあります。
アフィリエイトリンクからご購入いただくと、皆さんへの追加負担はなく、私の活動の助けになるものです🙏
1: ゆきまあく
2020/11/18 7:38
これはもう〇〇年モデル買っちゃったよ〜とかではない。
M1以前のMacを買った全ての人が後悔することになった………
M1以前のMacを買った全ての人が後悔することになった………
2: Yu Ikemura
2020/11/17 23:15
ユカさんの動画お待ちしてました。お借りできるなんて流石です。
音楽ソフトメインで、出先で4K動画も編集したいので、買うならAir盛り盛りを考えていたので参考になりました。カツオだし。
音楽ソフトメインで、出先で4K動画も編集したいので、買うならAir盛り盛りを考えていたので参考になりました。カツオだし。
3: けしめいつ
2020/11/17 23:07
初めてMac買うけどMacBook Airでいい感じかな
4: soh ymd
2020/11/17 23:13
iPhoneに引き続き、とても参考になります!
開封動画は日本でも色々な方がアップされてますが、結花さんの動画は1週間借り受けてある程度テストした中での感想なので、今回のM1チップが如何にゲームチェンジャーかが伺い知れますね。
開封動画は日本でも色々な方がアップされてますが、結花さんの動画は1週間借り受けてある程度テストした中での感想なので、今回のM1チップが如何にゲームチェンジャーかが伺い知れますね。
5: あい
2020/11/18 0:56
まさか味噌汁で例えられるとは思わんかったわ。総じてわかりやすかったです!
6: torimaru
2020/11/17 23:12
オープニングいいですね!値段の革命も今回はすごく注目しています。これは次のチップ(M2?)が楽しみです!
7: 生麩
2020/11/18 16:17
味噌汁に例えるの日本人って感じが強くて好きですw
8: ガンバラン
2020/11/18 0:23
こりゃあドリキンさんが予約分を待てず店頭に買いに行きたくなるわけだ。
9: B-tv
2020/11/18 0:13
M1でコマンドキーに英数かな割り当てするアプリ動作するのか心配でしたが、専用のキーがあるんですね。
大変参考になりました。
大変参考になりました。
10: BIG BOSS
2020/11/18 0:55
元Mac担当です
今回一番恩恵を受けたのはAirかもしれませんね!
Macを買うほぼ全ての人がAirで良いような気もしました
逆にProを選ぶ方はメモリは16は欲しいし、カスタマイズするくらいの気合いがないと意味がないと思うので
今回一番恩恵を受けたのはAirかもしれませんね!
Macを買うほぼ全ての人がAirで良いような気もしました
逆にProを選ぶ方はメモリは16は欲しいし、カスタマイズするくらいの気合いがないと意味がないと思うので
11: michihiro kawada
2020/11/17 23:15
MBP2019->MBA2020(M1)オーダー組です。
12: Mitutomo Matubara
2020/11/17 23:36
iPadアプリが共有できるのが嬉しい。
13: toshikaz55
2020/11/18 4:59
面白かったです。味噌汁の例えはRebuild.fmのhakさんを思わせて、ちょっとニコッとしました
14: 武正敏行
2020/11/18 0:02
お味噌汁の例え!いただきました!!!(笑)
15: ksaudk
2020/11/17 23:24
Hakuroさんみたいな例えすき
16: Yuka Ohishi
2020/11/17 23:39
該当部分を見た人だけが答えられる、好きなお味噌汁の具を書いていくスレ🔻
17: ぱぱのひとりごと
2020/11/18 0:01
08:54 新しいキーボードの話、歓喜しました!⌘英かなをずっと使ってますが、いつも不安定でときどきRestartしてやらないと使えなかったので、地味ですがUS配列ユーザにとっては涙もんのアップデートでした✨
18: 清水正己
2020/11/17 23:40
AIrいいですね!ユカさんのインプレすごく理解できました!
僕の使い方ですとAIRで十分だと思いました、欲しいー😊
僕の使い方ですとAIRで十分だと思いました、欲しいー😊
19: 丹生明里しか勝たん
2020/11/17 23:14
すげー
20: せりもち
2020/11/17 23:59
頑なにアルミニウム筐体を採用してきたのは、
ファンレスにすることを見越してのことだったのかと、思ってしまう。
ファンレスにすることを見越してのことだったのかと、思ってしまう。
21: * 20181455
2020/11/17 23:45
カフェのコンセント埋まってること多いから本当に助かる
22: 日本のヤマちゃんです
2020/11/18 20:09
iPhone iPadアプリが動くのが一番凄いと思った。とうとう実現したという感じで魅力的。
iPadアプリが動作している画面も見たいです。どんな感じなのか
iPadアプリが動作している画面も見たいです。どんな感じなのか
23: hoshiko
2020/11/18 11:33
これ逆に来年新しいMacBookの上位モデル出るんでしょうけど、そうなると今回のMacBookproってどんな人をターゲットに作ったのかよくわかりませんね
24: 藤坂金生
2020/11/18 7:51
いつも情報ありがとうございます。
ワンちゃんの紹介ムービーもみたいです。
ワンちゃんの紹介ムービーもみたいです。
25: ああ
2020/11/18 13:57
M1 MacBook Air、4K30pの5分の動画3分で書き出しできた……
FHDじゃなくて4Kだよ…?
しかもバッテリー熱くならないし電池1%しか減らない。
何を触ってるんだ僕は…
FHDじゃなくて4Kだよ…?
しかもバッテリー熱くならないし電池1%しか減らない。
何を触ってるんだ僕は…
26: Hitoshi Nishimura
2020/11/17 23:36
味噌汁と出汁のたとえ面白いですね。イラスト入り!
27: MAX TKA
2020/11/18 8:53
M1エグいなあ。めっちゃほしいよ😢
これ割とインテルやばくない?笑笑
これ割とインテルやばくない?笑笑
28: 松まつまつ
2020/11/18 15:54
趣旨には関係ないけど途中で出てきためちゃくちゃズームできるベクターファイルが気になるw
29: VinBan
2020/11/18 1:45
味噌がOSで具がアプリか!
30: Yoichiro Tanaka
2020/11/18 0:05
MKBHDと同じレベル🙌🏻😊
応援してます👏🏻👏🏻
応援してます👏🏻👏🏻
31: チルノフ
2020/11/18 1:47
5:45
ベクターでパフォーマンスの高さエゲツないな...
ベクターでパフォーマンスの高さエゲツないな...
32: Eiichi
2020/11/17 23:21
なにより起動音「ジャーン!」が復活したのに歓喜しました😂🎉
33: asupara
2020/11/18 1:16
わかりやすいですありがたや
34: 徳弘効三
2020/11/18 5:19
proとairで迷っていたんですが、この動画を見てairの8Gでも充分使えそうだと判断しました。早速注文しました。到着するのが楽しみでなりません。
35: 藤原たくみ
2020/11/18 16:59
画面サイズや重さでiPadやiPhoneを選ぶような感じでMacも選ぶ時代になりそう
36: Mituru Genouzono
2020/11/18 16:52
楽しみなんだけど、お小遣い貯めないとなぁ。その頃はアプリも揃っているかな 笑
37: hiro nkm
2020/11/18 9:31
英字配列でのかな入力の話と、メモリの最大16Gについてのコメントはとても参考になりました。
38: 北谷ケイジ
2020/11/18 1:37
あらま美人さん!髪の色素敵ですね。
いろんなレビュー動画見ましたが、ユニファイドメモリについてまともに解説出来てる人初めて見ました!
やっぱり既存のCPUで使用してるメモリと並列に捉えて比較しちゃ駄目なんですね。
いろんなレビュー動画見ましたが、ユニファイドメモリについてまともに解説出来てる人初めて見ました!
やっぱり既存のCPUで使用してるメモリと並列に捉えて比較しちゃ駄目なんですね。
39: ピーター
2020/11/18 1:14
M1まで貸し出しあったとは、Yukaさんほんと凄いですね!!
そして、Craig FederighiさんのようにPCを開けるシーンも良かったすw
(裸の銃を持つ男のシーンのギャグは、私も分かりませんでしたw from ダンボサイド)
そして、Craig FederighiさんのようにPCを開けるシーンも良かったすw
(裸の銃を持つ男のシーンのギャグは、私も分かりませんでしたw from ダンボサイド)
40: 殿山祐斗
2020/11/18 2:10
やはり今はM1搭載機を購入する場合、Mac book Airの一択だろうか…
41: neko miki
2020/11/18 15:55
ProだけタッチIDあると勝手に思っていたんですけどAirでも使えるんですかね??
42: ひろっきー
2020/11/18 5:10
M1搭載MacBook pro 16インチは異次元になりそうな感じですね。値段も安くなったら嬉しい😆M1でこれだったらM2は?🤣今後のAppleに期待です。
43: しんぺ
2020/11/18 11:58
低電力、低発熱、長寿命の進化。intelが白熱電球でAppleSilicon がLEDだね。
44: ろぺわぐ
2020/11/18 2:40
3ヶ月後位に新しいパソコンを買う予定なんですが、メイン機にするならMacBook pro 16インチとどちらが良いでしょうか?Lightroom, photoshopを多用します。動画編集などは一切しません。
45: ベンマックスTV
2020/11/18 15:02
よく理解出来ました有難うございます♪
46: gfgxxxQoQ
2020/11/18 1:12
Affinity Publisherスゴっw味噌汁の例えスゴっwww
Mojaveで取り残され、いや速度遅いのは待つから平気・・・でしたがこれは買っちゃうかも(>▽<)
でも絶対来年すぐにiMac出ますよね。めちゃ迷う〜〜。
さすがの1週間レビューありがとうございました!
Mojaveで取り残され、いや速度遅いのは待つから平気・・・でしたがこれは買っちゃうかも(>▽<)
でも絶対来年すぐにiMac出ますよね。めちゃ迷う〜〜。
さすがの1週間レビューありがとうございました!
47: バウンドテニスアカデミー!【だぃぢん】
2020/11/18 7:29
急に味噌汁w 笑いましたwww
48: すがりんご
2020/11/18 8:11
Davinci Resolveのネイティブ化は嬉しい
49: 1103ch
2020/11/18 1:05
さすがです。YUKAさん完璧!
50: Itsumonohitoいつもの人
2020/11/18 2:11
購入の検討してます。情報ありがとうございます😌
apple
Apple silicon
Appleシリコン
artist
blossomlink
california
filmmaker
iPad
iPhone
M1
Mac
MacBook
MacBook Air
macOS Big Sur
musicbed
review
travel
tutorial
unboxing
vlog
vlogger
weekend creator
Yuka
Yuka Ohishi
アップル
アップルシリコン
カリフォルニア
チュートリアル
マックブック
マックブックエア
マックブックエアー
レビュー
使い方
大石結花
比較
海外
解説
説明
週末クリエイター
開封