 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 7位 | 
| 最低順位 | 46位 | 
| 増加再生回数 | +581899回 | 
| ランクイン日時 | 2022/01/14 10:45 | 
| ランク圏外日時 | 2022/01/17 22:00 | 
| 急上昇継続時間 | 3日11時間15分 | 
| 再生回数 | 247565回 | 
| コメント数 | 605件 | 
| 高評価数 | 非公開 | 
| 低評価数 | 非公開 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2022/01/14 10:45 | 7位 | 247565回 | 
| 2022/01/14 12:00 | 9位 | 251769回 | 
| 2022/01/14 19:15 | 8位 | 285898回 | 
| 2022/01/14 21:45 | 9位 | 303156回 | 
| 2022/01/14 22:15 | 10位 | 308814回 | 
| 2022/01/15 2:30 | 9位 | 364002回 | 
| 2022/01/15 3:15 | 10位 | 368711回 | 
| 2022/01/15 3:45 | 9位 | 370856回 | 
| 2022/01/15 4:30 | 8位 | 373500回 | 
| 2022/01/15 13:30 | 18位 | 421131回 | 
| 2022/01/15 13:45 | 24位 | 423035回 | 
| 2022/01/15 17:30 | 23位 | 449498回 | 
| 2022/01/15 22:15 | 22位 | 513001回 | 
| 2022/01/16 5:15 | 23位 | 605074回 | 
| 2022/01/16 10:30 | 29位 | 621422回 | 
| 2022/01/16 13:30 | 28位 | 642488回 | 
| 2022/01/16 23:00 | 29位 | 741659回 | 
| 2022/01/17 1:30 | 28位 | 773615回 | 
| 2022/01/17 2:15 | 29位 | 779565回 | 
| 2022/01/17 2:45 | 28位 | 782131回 | 
| 2022/01/17 3:15 | 29位 | 784225回 | 
| 2022/01/17 3:30 | 28位 | 785046回 | 
| 2022/01/17 4:45 | 35位 | 787605回 | 
| 2022/01/17 10:15 | 42位 | 794488回 | 
| 2022/01/17 11:00 | 46位 | 795737回 | 
| 2022/01/17 22:00 | 46位 | 829464回 | 
          
            #トヨタ #新型ヴォクシー #新型ノア
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
https://www.youtube.com/channel/UCtLo4nwb3ObCDZ4m8b8u7fA/join
YouTubeチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ http://goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
http://twitter.com/lovecars_jp
河口まなぶ・ツイッター↓
http://twitter.com/manablog
LOVECARS!Facebook Page↓
https://www.facebook.com/lovecars.jp
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
http://ow.ly/vhRh7
    LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
https://www.youtube.com/channel/UCtLo4nwb3ObCDZ4m8b8u7fA/join
YouTubeチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ http://goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
http://twitter.com/lovecars_jp
河口まなぶ・ツイッター↓
http://twitter.com/manablog
LOVECARS!Facebook Page↓
https://www.facebook.com/lovecars.jp
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
http://ow.ly/vhRh7
                1: 冬のキリギリス
                2022/01/14 5:54
              
              
                ノアもステップも商品力上がってるなぁ、エクステリアは好みの問題だけど装備の充実度は魅力的              
            
                2: Artur First
                2022/01/13 22:13
              
              
                Очень понравилась машина, и все ее новые функции!) Дизайн и разные цвета кузова. Автоматическая парковка, супер. Голосовое управление, очень понравилось!) Спасибо за подробный обзор!)              
            
                3: H O
                2022/01/13 21:32
              
              
                たとえヴォクシーが響かない層であっても、2パターンのノアを用意して、しっかりすくい上げられるところがすごい。逆も然り。              
            
                4: RYUYA
                2022/01/13 15:22
              
              
                パワーバックドアのボタンの位置、ストレートの座席スライドや跳ね上げ式の簡単固定など使い勝手が素晴らしく向上している。              
            
                5: at.thedaydream
                2022/01/13 14:49
              
              
                The design quite sharp, but 1-2 minutes viewing its look nice.              
            
                6: あぎちゃん「東北Webライター」
                2022/01/14 0:18
              
              
                バックドアの使い勝手を考えた方はユーザーの悩みを完璧に解決してくれましたね、素晴らしい!!              
            
                7: マイケル
                2022/01/13 15:31
              
              
                なんかEV化した時にグリルを無くしたデザインに繋げやすそうな狙いも感じるデザインだなー              
            
                8: TKR
                2022/01/13 14:58
              
              
                まなぶさんの今日の動画、長かったけど中身が濃くて分かりやすかったです。              
            
                9: POND
                2022/01/13 14:54
              
              
                デザイン、ハイブリッドシステム、エンジン、TNGAだけかと思ったらユーティリティ上がりすぎててやばい。
ステップといい、バックドアといい、安全装備といい半端じゃないな。
エンジニアのものづくり精神に脱帽
            ステップといい、バックドアといい、安全装備といい半端じゃないな。
エンジニアのものづくり精神に脱帽
                10: ぎんちゃん3150
                2022/01/14 0:48
              
              
                凄い技術力ですね
見た目は好みあるにせよ
先進性能満載はさすがTOYOTAと思います。
ただ、こういった技術は若い世代の人が好む車よりも、高齢者層が選ぶような車に早く搭載されたら良いのにと思ったりします。購買層の気を引くためのアイテムとしてだけでは無く、交通事故削減に繋がる技術として誰もが手に届くところに1日も早く生かされることを願っています。
            見た目は好みあるにせよ
先進性能満載はさすがTOYOTAと思います。
ただ、こういった技術は若い世代の人が好む車よりも、高齢者層が選ぶような車に早く搭載されたら良いのにと思ったりします。購買層の気を引くためのアイテムとしてだけでは無く、交通事故削減に繋がる技術として誰もが手に届くところに1日も早く生かされることを願っています。
                11: 提督焼肉
                2022/01/13 19:53
              
              
                顔のエグさで第一印象悪かったけど商品力めちゃくちゃ高いですね
飛び道具だけでなく細かな工夫や配慮がされているのが凄い
            飛び道具だけでなく細かな工夫や配慮がされているのが凄い
                12: じあお
                2022/01/13 14:17
              
              
                ステップワゴンとは、真逆のデザインですね。
年齢層によって好みが分かれそうな気がします。
            年齢層によって好みが分かれそうな気がします。
                13: ざきまる
                2022/01/13 21:21
              
              
                日本のモノづくりって感じのカラクリがいろんなとこに散りばめられていて、控えめにいって最高!!!              
            
                14: TK
                2022/01/13 17:53
              
              
                前方視界が良くなってて運転しやすそう              
            
                15: 25 HAMARIN
                2022/01/13 22:13
              
              
                なるべくコストアップにならないように努力した「からくり」は素晴らしい。
3ナンバーになった新世代ハイブリッドミニバンとしての走りが気になる。
            3ナンバーになった新世代ハイブリッドミニバンとしての走りが気になる。
                16: H
                2022/01/13 17:54
              
              
                ヴォクシーがデリカ化した...
トヨタも採用するほど実は世間にも肯定されうるデザインだったんですね
            トヨタも採用するほど実は世間にも肯定されうるデザインだったんですね
                17: Yosuke Nakane
                2022/01/13 23:38
              
              
                アドバンスドパークとドア開放時の後方警告は素晴らしいと思います              
            
                18: 猫のいる生活
                2022/01/13 21:17
              
              
                商品力高いですね。
押し出しの強いデザインは好みの問題でしょうけど、痒い所に手が届く素晴らしい改良ですね。
特にオプションで高くするのではなく、絡繰りによる機構で手の出しやすい価格で出す所がすごい。
最近のトヨタはワクワクする車作りますね。
しかしトヨタでステップワゴンの映像をあんなに流すとは流石です。
            押し出しの強いデザインは好みの問題でしょうけど、痒い所に手が届く素晴らしい改良ですね。
特にオプションで高くするのではなく、絡繰りによる機構で手の出しやすい価格で出す所がすごい。
最近のトヨタはワクワクする車作りますね。
しかしトヨタでステップワゴンの映像をあんなに流すとは流石です。
                19: 黒崎しげる
                2022/01/13 23:04
              
              
                ハイテクが凄い。
ホンダもHONDA-eでOKホンダとかヴェゼルでタッチセンサーライトとかやってるんだから、ステップワゴンにも採用すればいいのに。
            ホンダもHONDA-eでOKホンダとかヴェゼルでタッチセンサーライトとかやってるんだから、ステップワゴンにも採用すればいいのに。
                20: K G
                2022/01/13 21:05
              
              
                テールのピラー辺りの作り込みは凄いな              
            
                21: 秋元康裕
                2022/01/13 22:25
              
              
                ノアのスタンダードが一番スッキリしていて善き。ステップワゴンのデザインも秀逸でこれはもう好みかな。              
            
                22: カワハギ屋さん
                2022/01/13 16:23
              
              
                ノアのエアロでフロントサイドの張り出しが気になってたけどボディが黒だとあまり気にならなかった。
今アルファード乗ってるけどこの装備ならNOAHに乗り換えて全然良さそう。
            今アルファード乗ってるけどこの装備ならNOAHに乗り換えて全然良さそう。
                23: Miki Nagase
                2022/01/13 14:35
              
              
                機能は凄い魅力的だけど、デザインがネックだな              
            
                24: モコニャン
                2022/01/13 16:39
              
              
                この機能は凄いな。値段が気になる。              
            
                25: kenta maru
                2022/01/13 21:54
              
              
                この動画もはや現車見に行く必要ないクオリティ              
            
                26: santa nabe
                2022/01/13 21:03
              
              
                本気のトヨタ、流石です。何でもかんでもいたずらに電動化するのではなくからくり構造を取り入れることで重量とコストを抑えながら快適装備も備わってるとは。              
            
                27: 田中星矢
                2022/01/13 21:46
              
              
                ステップワゴンは格好が落ち着いていて、好きだけど全体の使い勝手はノア・ヴォクシーの方が良さそうな感じがしますね。外はステップ、中身はノア・ヴォクシーだったら、即買いだったのに!              
            
                28: junior hashimoto
                2022/01/13 18:50
              
              
                早くトヨタもフルデジタルメーターになって欲しいです!              
            
                29: Сергей Йож
                2022/01/13 14:31
              
              
                Просто космос.спасибо за обзор              
            
                30: まるんご
                2022/01/13 20:19
              
              
                実車見ると印象ガラリと変わるのが車の不思議なとこだなあ。
なんやかんや前評判以上に売れそう。
でもトヨタ1強つまらないからステップワゴンも同じように売れて欲しい。
            なんやかんや前評判以上に売れそう。
でもトヨタ1強つまらないからステップワゴンも同じように売れて欲しい。
                31: 宣行山下
                2022/01/13 19:43
              
              
                HONDAが好きだけどTOYOTAも堪りませんね😅
HONDAのセールスマン頑張れ😆
            HONDAのセールスマン頑張れ😆
                32: カスミ
                2022/01/13 20:58
              
              
                ユーザビリティの向上が凄い。              
            
                33: キーン
                2022/01/13 17:50
              
              
                新型ノアボクの購入考えてる人はこの動画だけ見てればいいんじゃねw
開発人もめっちゃ出てるし、トヨタ公式かと思えるほど濃密な動画だわw
            開発人もめっちゃ出てるし、トヨタ公式かと思えるほど濃密な動画だわw
                34: とーしろー
                2022/01/13 22:02
              
              
                デザインは色々とあると思いますが、これから数年間売ること考えると、え?!と思うくらいがちょうど良いのかも知れませんね。使い勝手は想像以上に良さそうでびっくりしました。              
            
                35: ハムスター
                2022/01/13 15:54
              
              
                新型ノアヴォクの中でステップワゴン再生させる鬼畜河口氏。そーいうとこ好きだぜ!              
            
                36: 愛知県産ヴォクシーと滋賀県産ライズのある生活
                2022/01/13 13:58
              
              
                レクサスかよってくらいの先進安全装備でスゲェな…              
            
                37: ノブト
                2022/01/14 0:09
              
              
                すごく開発者の意志がわかりやすく
挟んでくれて楽しいね。
ライバルの動向見越してロングスライドをストレートにしてサイドテーブル活かしたところなんか凄く考えられてる
カラクリのステップもだし
かなり細かく考えられた商品に
なってるな
長い動画だけど、わかりやすい😊
            挟んでくれて楽しいね。
ライバルの動向見越してロングスライドをストレートにしてサイドテーブル活かしたところなんか凄く考えられてる
カラクリのステップもだし
かなり細かく考えられた商品に
なってるな
長い動画だけど、わかりやすい😊
                38: shun shun
                2022/01/14 2:26
              
              
                デザインで酷評されてたけど、ユーティリティに関してはさすがトヨタというかゴリゴリに進化させてきたなぁ
まあ、売れるだろうね笑
            まあ、売れるだろうね笑
                39: 羊の皮を被った山羊
                2022/01/13 16:49
              
              
                厳つすぎる気がするけど売れるんだろうなー              
            
                40: 草
                2022/01/13 19:22
              
              
                不思議だなぁ、連日ヴォクシーを見てたせいか
違和感が消えてしまった 笑
            違和感が消えてしまった 笑
                41: わみすん
                2022/01/13 14:07
              
              
                ヴォクシーのフロントにKIAっぽさを感じる              
            
                42: ビバニキ
                2022/01/13 20:28
              
              
                この商品力を見ると相当気合入ってんなあ
ノアヴォクでこれならアルヴェルは更に楽しみ
            ノアヴォクでこれならアルヴェルは更に楽しみ
                43: 兎丸
                2022/01/13 21:06
              
              
                なんで内装がここまで安っぽく見えるんだろうと思ったけど、外装がギラギラしすぎて差が余計目立つのかな。
内装はオモチャみたい。
            内装はオモチャみたい。
                44: hankyun 9301f
                2022/01/13 23:24
              
              
                ユニバーサルステップといい、任意で止められるバックドアといい、こういうアイデア装備のギミックだけでもワクワクしますね。
それにしてもパワーバックドアのスイッチにはヤラレタ!ってかんじです。
            それにしてもパワーバックドアのスイッチにはヤラレタ!ってかんじです。
                45: 秋元康裕
                2022/01/13 22:23
              
              
                デザインの好みは別としてトヨタってやっぱり凄いな、、、              
            
                46: 車大好き小学生
                2022/01/13 15:23
              
              
                後ろはいいんだけど前のグリルがでかすぎてちょっと派手すぎかなぁ.....              
            
                47: かんちゃん
                2022/01/13 13:50
              
              
                フロントグリルが現行モデルよりもさらに成長してしまったね。これは強烈。VOXYにいたってはもうミニバンでやらなくてもいいレベル。強面SUVでもここまで強烈なデザイン無いよな。なんでトヨタのミニバンってこんなんばかりなんだろう。ホンダ頑張れ。              
            
                48: T T
                2022/01/13 22:42
              
              
                ステップワゴン派だな
バックドアはそんないいと思わないな。セレナのが狭いところで使いやすいし
80系乗ってたけど、今回はステップワゴンに軍配上がるね。あんま魅力感じないし、ハイブリッドの価格高すぎる
            バックドアはそんないいと思わないな。セレナのが狭いところで使いやすいし
80系乗ってたけど、今回はステップワゴンに軍配上がるね。あんま魅力感じないし、ハイブリッドの価格高すぎる
                49: M Y
                2022/01/13 14:25
              
              
                半導体供給や部品調達がまだまだ難しい状況で各社新型モデルを出してくる、、、
まぁ出さなきゃいけないんだろうけど、注文~納期いつ頃なんだろ。
            まぁ出さなきゃいけないんだろうけど、注文~納期いつ頃なんだろ。
                50: マグロ
                2022/01/14 0:22
              
              
                これは売れるは、トヨタは販売戦略がお上手ですね。
色々な細かい機能が素晴らしい、痒い所に手が届くって感じですね。
            色々な細かい機能が素晴らしい、痒い所に手が届くって感じですね。






