【忖度無し】上沢の日本復帰に待った!! 上原「抜け穴だらけのポスティングは廃止すべき!!」問題続出の球界事情とは!?

【忖度無し】上沢の日本復帰に待った!! 上原「抜け穴だらけのポスティングは廃止すべき!!」問題続出の球界事情とは!?

2024/12/19 18:00に公開 12分25秒
# Data
最高順位 4位
最低順位 41位
増加再生回数 +309983回
ランクイン日時 2024/12/20 11:15
ランク圏外日時 2024/12/23 19:45
急上昇継続時間 3日08時間30分
再生回数 428596回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2024/12/20 11:15 6位 428596回
2024/12/20 11:45 5位 436704回
2024/12/20 12:45 6位 452722回
2024/12/20 14:45 5位 478688回
2024/12/20 15:30 6位 482954回
2024/12/20 16:00 5位 493495回
2024/12/20 23:15 4位 553617回
2024/12/21 0:30 5位 562402回
2024/12/21 1:15 4位 568994回
2024/12/21 11:45 8位 621244回
2024/12/21 16:00 10位 636408回
2024/12/21 16:30 21位 637963回
2024/12/21 17:45 20位 642312回
2024/12/22 11:30 26位 686225回
2024/12/22 16:30 25位 697808回
2024/12/22 17:00 35位 699260回
2024/12/23 11:15 41位 727128回
2024/12/23 18:00 40位 736031回
2024/12/23 19:45 40位 738579回
【上原浩治の雑談魂】はこちらから!
@KojiUehara-Zatsudan

▼アシスタント宮城弥生公式「やーちゃんねる」はこちら
@yaa-channel0501

▼コラボなどチャンネルへのお問合せはこちら
smisjxks11911@gmail.com

▼AKRacing提供:https://www.akracing.jp/

▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd
▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/shinya_miyamoto1105/
▼宮本慎也公式Twitterはこちら!
https://twitter.com/shinya___m

▼制作:株式会社フリーマン
http://www.freemanosaka.com/contact.html

【宮本慎也プロフィール】
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。

#宮本慎也 #プロ野球 #ヤクルト #上原浩治 #巨人
1: @翡翠-r3y 2024/12/19 19:38
金の件は良いよ。人間誰しもそういう判断すると思う
ただ自分でSBに売り込むなら帰国後に日ハムの施設使ったり、イベントに参加するのはしないのが筋だと思うわ
この部分が1番悪いわ
2: @kkkmmm-r1v 2024/12/19 19:24
そもそも譲渡金が少ない選手がポスティングできるわけないんだよ
ファンが上沢を応援したからこそ球団は許したのに、そのファンを裏切る行為
本当に情けない男、上沢直之
3: @user-aj1pdgwj3p 2024/12/20 0:05
0:37 義理・人情を語る段階というよりは、常識・マナーの段階だったんです、あの人は。
何年もメジャーで活躍したり、何年もマイナーでもがいてた選手が帰国した時に義理・人情という話が生まれるのであって。

半年ちょいで帰国してファイターズの施設でリハビリさせてもらっておいて、他球団の話聞いて古巣にマネーゲームけしかけて、条件吊り上げてくれなかったから他球団へ。
「義理人情で戻れよ」ではない。「常識的に考えて戻れよ」なんですよ。
「最低年俸で何年も働き続けろ」なんて理不尽な提示されてたのなら話は別でしたが、FA取得年の選手に単年で移籍最終年と同額の年俸提示。なんの問題があるのか。

この件を擁護している人たちは「漢気をビジネスに持ち込むな」などという訳のわからないことを言い論点をズラし始めるので話が通じません。
4: @tsumiki_chan 2024/12/19 18:29
宮本さんのリアクションがまぁリアルの反応よなぁ
球界の人もそういう反応になるんだからなぁ
5: @wankowainuzukigawakaru 2024/12/19 20:02
上原さん宮本さん
ありがとうございます。

大体「翔平を見ていて憧れが強くなった」と大した覚悟もなく球団に我儘を言い新庄監督の忠告を無視し「マイナーから這い上がる」と大口叩いて渡米。
数ヶ月で挫折、ホームシックで帰国。
帰国後球団にベッタリ利用し尽くし、鍵谷陽平さんの引退セレモニーやFIGTERS主催の野球教室に登場。
OBのYouTubeに出演と復帰間違いなしとファンを勘違いさせ、平気な顔して同リーグライバルチームに移籍。
ポスティング悪用移籍の先駆者有原を上回る悪どさ。
SoftBankファンはいつもの様に「同じ条件出してから文句を言え」とFIGTERSを馬鹿にする。

選手の夢を後押し快く送り出した球団とファンは間違っていたのでしょうか?
6: @bakuteria56 2024/12/19 18:32
宮本さんの反応が全てでしょう。
7: @司馬甘寧 2024/12/19 19:59
上沢についてずっとモヤモヤしていたから、宮本さんがみんなが思うような反応をしてくれてよかった
8: @手塩にかけたナメクジ 2024/12/19 21:29
宮本さんが至極真っ当な反応をしてくれて良かった
9: @jtpgmt-majgw-mkgpvln 2024/12/19 19:48
上沢はお金で買えない大事なものを失ったと思う
その失ったものは一生涯戻って来ないでしょう
10: @ahodowaruski8191 2024/12/19 18:59
宮本さんの反応が全てですよね。
しかも、帰ってきてからエスコンで調整して、日ハム選手の引退式に出席して、酷過ぎますね。
11: @masterofwine1982 2024/12/19 19:15
由伸は70億円超。上沢は92万円です。
12: @k-globalz7488 2024/12/19 20:01
マイナー契約はやめとけと新庄に言われ、それでも挑戦して1年で帰国し違う球団にいく。
ルール以前に野球選手として全く夢を与えない悪い例。
13: @のりお-q1i 2024/12/19 18:35
ポスティング然り飛ばないボール然りNPBにはしっかり仕事をしてもらいたい
14: @nakapan1048 2024/12/19 19:23
プロ野球OBがここまで言ってくれるのは嬉しい
15: @ucdtks 2024/12/19 21:04
ファンの感情的な部分を代弁してくれてうれしかったです
プロ野球関係者はだいたい感情は置いておいて、ルール上はって話に終始する人が多いかったので
16: @keronist 2024/12/19 18:15
そら普通の人は「うそーん」になりますわな
17: @桜の下で食べるまかない飯 2024/12/19 19:02
上沢問題にハッキリ言うお二人ともあっぱれ!です。
抜け道で宮本さんの「うっそ~?」は正直な反応。
18: @絶対一番ひぐまテレビ 2024/12/19 18:47
宮本さんと上原さんが上沢式FAを問題視したのが安心しました。
19: @鯉王-r6j 2024/12/19 18:30
三笠GMが「与えられたルールの中で最大限の努力をするということ」って言ってたけどあんたFA人的補償の和田の件ルール守ってなかったやんかって突っ込んでしまったわ。
20: @俊輔中邑 2024/12/19 18:40
ポスティング認めない球団が、ポスティングで出てったヤツ金積んで獲得するから、どーしょもないな。
21: @user-eg8wd5sk8c 2024/12/19 18:50
100万歩譲ってただソフトバンクに移籍するならまだしも、やっぱり今オフ日ハムの施設使って練習してたってのが本当に気になる。怖い。
22: @conanmokogawa1186 2024/12/19 19:20
ダルビッシュが上沢を肯定したから、その意見に同調する人が多くなったが、宮本氏の考えの方が日本人的に同調出来る
23: @たろやま 2024/12/19 19:21
宮本さんありがとう
24: @大庭慶彦 2024/12/19 18:25
かなり権威のある元プロ野球選手が、ここまで義理とか感情的な部分で言及してくれてありがたいです。
25: @user-tl5xc2xn2f 2024/12/19 18:35
どこかの野球解説者と違って
忖度なしにハッキリと言ってくれて良かったです。
こういうOBの声も聞いてNPBが変わってくれるといいんですが
26: @taisonjohn 2024/12/19 20:21
これですよ。他の野球解説者チャンネルが忖度しすぎて、ムカついてました。条件がいいところに行くとか、ルール上問題ないなんて皆んな分かってるんですよ!なぜこれだけ上沢、有原が問題視されてるかをはっきり言わなきゃ!
27: @ゆうくん-g7d 2024/12/19 18:55
忖度しまくってるOB に宮本さんの姿勢見習って欲しいわ
28: @アリスNJ 2024/12/19 18:15
こういうのがみんな待ってた反応やろな。これが野球ファンのウソぉ?ってリアルの反応。ルール上問題ないです!ていうプロの意見は、そんなのわかってる話。よくルールの穴抜けたなってだけ。その上で日ハムの施設使ったり、日ハムの医師に頼ったり、全部含めての感想聞きたいけど。ルール上問題ないですって話しかみんなせんよな。日ハムには甘えるし他人には甘えるけど他人のことはどうでもいいというのがあからさますぎ。
29: @ひろ-x8q 2024/12/19 20:20
宮本さんも上原さんも、ハッキリとモノを言ってくれるくれるから、みててスッキリします。
30: @YY-yb7yl 2024/12/19 23:49
「ソフトバンクもそこは触っちゃダメというのが欲しかった」
まさにそう。
31: @ぴかそ-v7d 2024/12/19 20:08
俺的に新庄みたいな人にフォロー外されたらショックなんだよな
ムードメーカーというか人情ある人に嫌われるのは精神的に堪えるよ
32: @KK-mx4uk 2024/12/19 18:45
新庄監督もインスタで上沢のフォローはずしたらしいし、よほど思うところがあったんでしょう。
33: @tebex-l2q 2024/12/19 19:27
日ハムファンです。メジャーから帰って日ハムの施設で練習等していたので、もうビックリ!かなりショックでした😓😓😓
34: @chorotan614 2024/12/19 18:35
複数年残留オファーをしていたのに夢だからとたったの92万円の譲渡金で送り出し7ヶ月で戻ってきてこれではハムがポスティングを認めたのが悪いとか言われても納得出来ません。
ルール違反ではないと言うのなら抜け穴のないようにルール整備をして欲しいです😢
35: @山田太郎-i6j1g 2024/12/19 20:46
ダルビッシュが論客ヅラして「なんの問題もない、選手の権利、評価の高い所を選ぶのはプロとして当然」とか言ってて。みんなが、さすがダル!みたいな流れがどうも気に入らなかった。日本人が大事にしてきた義理人情とか信義とか礼節とか、この件の中に全く出てこないのが日本人として悲しいのですよ。お二人の忖度なしご意見に救われました。
36: @ボマイェ-x3o 2024/12/19 18:47
そもそもプロ野球も人気商売なんだからファンに恨まれるような事したら巡って本人に返ってくると思うけどね
37: @user-ky7qb5ew4b 2024/12/19 18:32
あれだけ新庄がマイナー契約は辞めた方がいいって言ってたのに....
38: @naminami1015 2024/12/19 21:29
日ハムファンです。メジャーリーグへの挑戦を笑顔で送り出してくれた新庄監督。涙で花束を渡した親友の松本剛さん。どうしてくれるんだ💢という思いです。ビジネスより義理人情の日本の野球界。人としてあり得ません。彼はもう二度と日ハムには要りません💢
39: @ゆお-p8n 2024/12/19 20:02
上原さん
上沢は一年もいませんでした。
7ヶ月です😂
40: @KSFT4419-g2v 2024/12/19 18:35
宮本さんはある意味ファン目線の正直な目線を持ってるんだろうな
41: @ディープ進 2024/12/19 21:38
上沢の件でポスティングのルールが変わるとなると、かなり罪深い。佐々木朗希の時も思ったけど、ポスティングは球団の権利だということを選手もファンも忘れてはいけないと思う。
42: @ドーピングパスタ 2024/12/19 23:38
義理とか人情って話よりも、球団施設使って練習したり、イベントに参加してたのがホントやばい
43: @第7文明人 2024/12/19 18:32
MLBを利用してのロンダリングだ。ここら辺でポスティング制度を一度見直さないと抜け穴になる。
コミッショナーとか何をしてるんだろうか。球団を集めて検討委員会でも立ち上げるべき段階だわ。
44: @isamuyf19 2024/12/19 19:17
0:08 これ多くのプロ野球ファンの思い
45: @naryo9024 2024/12/19 18:57
宮本さんが一番嫌う行動だと思ってました。
ルールも大事だけど、もっと大事なものあるでしょ、と。
46: @coco-chanel_1516 2024/12/19 18:35
自分から売り込んでるのが余計やばい
NPBはしっかりしないといけないのに、余計な事ばっかしてまともな仕事してないからこんな事になる
47: @なお-o7x2w 2024/12/19 19:16
佐々木朗希は最初からロッテより自分ファーストのスタンスだったからマイナーから戻ってたとえ他球団行ってもそこまで驚かない。上沢は92万ぽっちの移籍金しか残さず1年もせずに帰国した上に、ハムの施設使って練習してたりして日ハムにおんぶに抱っこ状態だったのに普通にマネーゲーム仕掛けて移籍したのがやばすぎる。もはや怖いしマジで引いてる
48: @まつとし-d5j 2024/12/19 19:12
完璧なルールは中々存在しない。だから悪用する人がいると、ルールがだんだん厳しくなっていくの典型になりそう。
ルールが厳しくなると、後輩たちのメジャー挑戦者の減少につながる。
綺麗事で子供に夢を与えるとか言ってるプロ野球選手たちが、夢を奪っていくという矛盾。
49: @sanpin3193 2024/12/19 20:13
こういう時こそこの言葉を贈るわ
「禁止されていないからって許されているわけじゃない」
50: @tadashiz1015 2024/12/19 21:04
上沢投手から「他球団の話を聞いてみたい」と言われたみたいですが、これだと本当にFAと同じ感じになりますね。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=lqSogYLQOJw

急上昇動画ランキング

最近見た動画