
# | Data |
---|---|
最高順位 | 1位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +596151回 |
ランクイン日時 | 2022/12/22 14:00 |
ランク圏外日時 | 2022/12/26 13:00 |
急上昇継続時間 | 3日23時間0分 |
再生回数 | 162232回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/12/22 14:00 | 6位 | 162232回 |
2022/12/22 15:45 | 5位 | 195605回 |
2022/12/22 16:45 | 4位 | 212776回 |
2022/12/22 19:00 | 3位 | 235976回 |
2022/12/22 22:15 | 1位 | 289452回 |
2022/12/23 10:45 | 2位 | 436506回 |
2022/12/23 13:30 | 3位 | 458919回 |
2022/12/23 15:45 | 4位 | 470307回 |
2022/12/23 17:15 | 3位 | 478511回 |
2022/12/23 17:45 | 5位 | 479195回 |
2022/12/23 18:30 | 4位 | 482905回 |
2022/12/23 19:00 | 6位 | 484845回 |
2022/12/23 20:15 | 5位 | 491364回 |
2022/12/23 20:45 | 6位 | 495390回 |
2022/12/23 21:45 | 7位 | 501587回 |
2022/12/24 2:00 | 8位 | 537417回 |
2022/12/24 2:45 | 7位 | 541929回 |
2022/12/24 4:00 | 6位 | 549005回 |
2022/12/24 7:15 | 5位 | 554919回 |
2022/12/24 9:15 | 6位 | 557823回 |
2022/12/24 10:00 | 5位 | 559188回 |
2022/12/24 11:30 | 12位 | 564120回 |
2022/12/24 13:15 | 15位 | 574346回 |
2022/12/24 19:45 | 27位 | 622014回 |
2022/12/24 20:15 | 24位 | 622033回 |
2022/12/24 23:00 | 22位 | 630869回 |
2022/12/24 23:45 | 24位 | 634449回 |
2022/12/25 1:00 | 27位 | 639451回 |
2022/12/25 6:45 | 26位 | 672605回 |
2022/12/25 7:30 | 25位 | 673602回 |
2022/12/25 7:45 | 26位 | 673871回 |
2022/12/25 10:30 | 25位 | 676468回 |
2022/12/25 11:00 | 26位 | 677232回 |
2022/12/25 13:00 | 31位 | 682146回 |
2022/12/25 13:30 | 29位 | 683903回 |
2022/12/25 14:15 | 31位 | 686709回 |
2022/12/25 15:15 | 29位 | 690347回 |
2022/12/25 15:45 | 31位 | 692256回 |
2022/12/25 17:15 | 35位 | 697591回 |
2022/12/25 17:45 | 48位 | 699392回 |
2022/12/25 18:15 | 49位 | 701151回 |
2022/12/26 0:45 | 50位 | 725988回 |
2022/12/26 13:00 | 50位 | 758383回 |
◆新しく投資を始める人に最もおすすめの証券口座
【SBI証券】
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100o84000geuv
✓最大手・国内株式個人取引シェアNo.1
✓口座開設・口座維持手数料無料
✓取引手数料業界最安クラス
『リベ大ブログ:SBI証券の口座開設手順を解説』
https://liberaluni.com/sbiopen181205
◆初心者にも操作しやすいおすすめの証券口座
【楽天証券】
https://ad2.trafficgate.net/t/r/956/738/299925_374660/
✓優良米国ファンドが購入可能
✓手数料が業界最安クラス&楽天ポイントで支払える
✓楽天ポイントで株が買える
✓投信積立の楽天キャッシュ決済なら、キャンペーン中(2022年中)は最大1.0%のポイント還元
『リベ大ブログ:楽天証券の口座開設方法・積立投資の開始手順を徹底解説!』
https://liberaluni.com/rakutenopen181206
---------------------------------------
00:00 intro
00:17 今日の話題:新NISAのココがスゴイ5選について解説
01:02 新NISAのココがスゴイ5選
01:19 └①旧制度と併用できる
04:55 └②投資枠が1,800万円もある
07:58 └③最速5年で枠を使い切れる
10:00 └④非課税期間は永久
12:29 └⑤売却したら、非課税枠は復活
16:31 🦁学長の感想
18:17└「損をしない人」になるためには?
22:53└多くの人にとって1番勝率の高いやり方
26:39 まとめ:比べるのは、いつだって「自分」と「自分」
について解説しています。
---------------------------------------
▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://site.libecity.com/join
◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
【リベ大税理士法人】
https://site.libecity.com/content/libe-tax
◆お金で失敗しない家造り
【リベ大工務店】
https://libe-home.com/
◆お部屋を借りるなら
【リベ大不動産】
https://libe-estate.com/
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16310040/
---------------------------------------
【動画内でご紹介した書籍】
『敗者のゲーム』
▼Amazon
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2208481&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https://www.amazon.co.jp/dp/4532359112
▼楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16973485/
『ウォール街のランダム・ウォーカー』
▼Amazon
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2208481&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2F453235823X%0D%0A
▼楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/15953805/
【関連資料】
「2023年度与党税制改正大綱 全文と要旨」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA164SC0W2A211C2000000/
「【追記あり】NISA拡充・恒久化の内容が確定、金融庁でのブロガー座談会速報」(梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー)
https://randomwalker.blog.fc2.com/blog-entry-4721.html
「投資会社化するニッポン 海外の稼ぎ、GDP比1割迫る」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06B460W2A201C2000000/
【関連動画】
第231回 【重要度高】新NISAの「①基本」「②最新事情」「③重要Q&A6選」【初心者向け】【株式投資編】
https://youtu.be/gS-xHImbRFU
【実例5選】iDeCoとつみたてNISAの「次にやる投資」について解説【株式投資編】:(アニメ動画)第282回
https://youtu.be/4EhTP9KdHc4
第226回 【ココだけはダメ】つみたてNISA「S&P500連動ファンド」唯一の不満について解説【株式投資編】
https://youtu.be/7Ozyp0Da5iA
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
◆twitter
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
~まずはこのリストの動画からチェック~
お金の勉強初級編-初めての方はここから-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb
----------------------------------------
~お金持ちになるために必要な5つの力~
【貯める】-支出を減らす力を育てよう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jfHYqAOGhKM-pzIQh2fSdA
【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-in1wtIJTbVgDvrFDNJFwpo
【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-iOTvsdRXy1hcbQSeAKxUuU
【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-j7u8WKXmo-h0FsJ4IY3HBt
【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-gITrm7Fsil7odutlOjXLIH
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」の意味を解説します
https://youtu.be/-TVOR5G_P34
10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】
https://youtu.be/Mr_ykmzIdVA
【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話
https://youtu.be/lkmC8WgWZYI
学長が学生時代に稼いだ方法
https://youtu.be/FkQ9Xh2w2WY
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#NISA
【SBI証券】
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100o84000geuv
✓最大手・国内株式個人取引シェアNo.1
✓口座開設・口座維持手数料無料
✓取引手数料業界最安クラス
『リベ大ブログ:SBI証券の口座開設手順を解説』
https://liberaluni.com/sbiopen181205
◆初心者にも操作しやすいおすすめの証券口座
【楽天証券】
https://ad2.trafficgate.net/t/r/956/738/299925_374660/
✓優良米国ファンドが購入可能
✓手数料が業界最安クラス&楽天ポイントで支払える
✓楽天ポイントで株が買える
✓投信積立の楽天キャッシュ決済なら、キャンペーン中(2022年中)は最大1.0%のポイント還元
『リベ大ブログ:楽天証券の口座開設方法・積立投資の開始手順を徹底解説!』
https://liberaluni.com/rakutenopen181206
---------------------------------------
00:00 intro
00:17 今日の話題:新NISAのココがスゴイ5選について解説
01:02 新NISAのココがスゴイ5選
01:19 └①旧制度と併用できる
04:55 └②投資枠が1,800万円もある
07:58 └③最速5年で枠を使い切れる
10:00 └④非課税期間は永久
12:29 └⑤売却したら、非課税枠は復活
16:31 🦁学長の感想
18:17└「損をしない人」になるためには?
22:53└多くの人にとって1番勝率の高いやり方
26:39 まとめ:比べるのは、いつだって「自分」と「自分」
について解説しています。
---------------------------------------
▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://site.libecity.com/join
◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
【リベ大税理士法人】
https://site.libecity.com/content/libe-tax
◆お金で失敗しない家造り
【リベ大工務店】
https://libe-home.com/
◆お部屋を借りるなら
【リベ大不動産】
https://libe-estate.com/
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16310040/
---------------------------------------
【動画内でご紹介した書籍】
『敗者のゲーム』
▼Amazon
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2208481&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https://www.amazon.co.jp/dp/4532359112
▼楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16973485/
『ウォール街のランダム・ウォーカー』
▼Amazon
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2208481&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2F453235823X%0D%0A
▼楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/15953805/
【関連資料】
「2023年度与党税制改正大綱 全文と要旨」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA164SC0W2A211C2000000/
「【追記あり】NISA拡充・恒久化の内容が確定、金融庁でのブロガー座談会速報」(梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー)
https://randomwalker.blog.fc2.com/blog-entry-4721.html
「投資会社化するニッポン 海外の稼ぎ、GDP比1割迫る」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06B460W2A201C2000000/
【関連動画】
第231回 【重要度高】新NISAの「①基本」「②最新事情」「③重要Q&A6選」【初心者向け】【株式投資編】
https://youtu.be/gS-xHImbRFU
【実例5選】iDeCoとつみたてNISAの「次にやる投資」について解説【株式投資編】:(アニメ動画)第282回
https://youtu.be/4EhTP9KdHc4
第226回 【ココだけはダメ】つみたてNISA「S&P500連動ファンド」唯一の不満について解説【株式投資編】
https://youtu.be/7Ozyp0Da5iA
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
~まずはこのリストの動画からチェック~
お金の勉強初級編-初めての方はここから-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb
----------------------------------------
~お金持ちになるために必要な5つの力~
【貯める】-支出を減らす力を育てよう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jfHYqAOGhKM-pzIQh2fSdA
【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-in1wtIJTbVgDvrFDNJFwpo
【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-iOTvsdRXy1hcbQSeAKxUuU
【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-j7u8WKXmo-h0FsJ4IY3HBt
【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-gITrm7Fsil7odutlOjXLIH
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」の意味を解説します
https://youtu.be/-TVOR5G_P34
10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】
https://youtu.be/Mr_ykmzIdVA
【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話
https://youtu.be/lkmC8WgWZYI
学長が学生時代に稼いだ方法
https://youtu.be/FkQ9Xh2w2WY
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#NISA
1: imai氏
2022/12/22 8:08
学長のニーサの解説を楽しみにしてた。
2: まめから
2022/12/22 7:25
初心者にも分かりやすい解説ありがとうございます♪
これからもNISA続けていく予定なので、繰り返し見て生き残っていきたいと思います。
これからもNISA続けていく予定なので、繰り返し見て生き残っていきたいと思います。
3: はせ 池田市の鍼灸マッサージ師
2022/12/22 11:34
昔は避けていた経済の話。
学長がわかりやすく丁寧に説明してくれるので聞く・勉強するのが好きになりました!
人生を変えてくれた学長に感謝です🙏
学長がわかりやすく丁寧に説明してくれるので聞く・勉強するのが好きになりました!
人生を変えてくれた学長に感謝です🙏
4: 14 porco
2022/12/22 7:42
いつも有益な情報ありがとうございます!
今まではお金のニュースが出てきたら学長の解説を待っていました、でも最近は学長の解説が出る前に自分なりに情報を集めて整理して答え合わせ感覚で学長の話を聞けるようになってきました。まだまだ抜け漏れが多いですが。でも、少しだけ金融リテラシーが高まってるって勝手に自認してます。いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします!!
今まではお金のニュースが出てきたら学長の解説を待っていました、でも最近は学長の解説が出る前に自分なりに情報を集めて整理して答え合わせ感覚で学長の話を聞けるようになってきました。まだまだ抜け漏れが多いですが。でも、少しだけ金融リテラシーが高まってるって勝手に自認してます。いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします!!
5: ティディベアB
2022/12/22 9:15
とても分かり易い説明ありがとうございました。1点、旧NISAと新NISAの併用で、旧NISAが終了時点で持っている株式をどのように移行するかが不明です。機会があれば、追加説明をよろしくお願いします。学長に感謝です!🙏
6: Tono Kane
2022/12/22 8:32
非課税枠の復活凄いですね。
5年で枠を埋め、翌年以降で360万売却、その翌年360万投資で非課税投資を回すことはありなのかな??
5年で枠を埋め、翌年以降で360万売却、その翌年360万投資で非課税投資を回すことはありなのかな??
7: tnk mari
2022/12/22 8:14
新ニーサについて色んな配信者の動画を見ましたが、やっぱり一番分かりやすくて勉強になります!
8: かめ大福
2022/12/22 7:29
新NISAの解説動画ありがとうございます。
自分で調べた情報と突き合わせることで、より制度への理解が深まりました。
高配当株投資への活用も非常に興味のあるテーマなので、今後公開される動画も楽しみにしています。
自分で調べた情報と突き合わせることで、より制度への理解が深まりました。
高配当株投資への活用も非常に興味のあるテーマなので、今後公開される動画も楽しみにしています。
9: YUMI ABE
2022/12/22 9:44
解説ありがとうございました。
とてもわかりやすくて勉強になりました。
現在ニーサ枠以外で、積立インデックス投資をしているのですが、新ニーサに移管した方がいいのか、また解説があると嬉しいです。
とてもわかりやすくて勉強になりました。
現在ニーサ枠以外で、積立インデックス投資をしているのですが、新ニーサに移管した方がいいのか、また解説があると嬉しいです。
10: 海鮮丼
2022/12/22 8:37
インボイス制度はこの為に導入されたと思いたいです。
これ以上増税やめて欲しい(´;ω;`)
これ以上増税やめて欲しい(´;ω;`)
11: Competition Fair
2022/12/22 8:29
ポイント制度の活用について「満点でなく、80点で大丈夫」という学長のアドバイスは、新NISAの活用でも同じとおしゃって下さる気がします。無理せず、自分のペースで活用したいと思います。いつも通り、貴重な動画、有難うございます
12: きりしま
2022/12/22 12:14
わかりやすい解説ありがとうございます!
ここまでのNISAの拡大があると、年金制度は廃止になるのかなと感じますね
損の可能性もあるけど若者は確定で大損をする今の年金制度よりはマシで、柔軟性も高いといったポジションになるのかなと思います
ここまでのNISAの拡大があると、年金制度は廃止になるのかなと感じますね
損の可能性もあるけど若者は確定で大損をする今の年金制度よりはマシで、柔軟性も高いといったポジションになるのかなと思います
13: Chorroboy Music
2022/12/22 9:05
この新しいニュースを解説する学長の動画元祖で1番好きです
14: 嫁はちっちゃい子
2022/12/22 12:27
解説待ってました!
この動画とか別の解説も見てしっかり内容理解しようと思います!
夫婦で億れるよう走るスピードには気をつけてやっていこうと思います😊
この動画とか別の解説も見てしっかり内容理解しようと思います!
夫婦で億れるよう走るスピードには気をつけてやっていこうと思います😊
15: 甲斐颯太
2022/12/22 8:24
学長いつもためになる動画ありがとうございます!
多くの人に活用してもらいたい制度ですね
多くの人に活用してもらいたい制度ですね
16: M Y
2022/12/22 9:19
いつもありがとうございます。本当に助かりますし、学長のおかげで人生が豊かになってます
17: 吉良圭
2022/12/22 13:48
基本姿勢は変えずに、淡々と続けることに自信が持てました!
学長、本日もありがとうございます。
学長、本日もありがとうございます。
18: たむたむ
2022/12/22 8:05
今日も分かりやすくて最高でした!新NISA気になってたので学長から聞けて良かった〜!(๑´▽`๑)
19: さんさん
2022/12/22 10:47
特定口座の株をnisaに移行する戦略なども聞いてみたいです
20: amakis
2022/12/22 8:35
いつも具体的なお話をありがとうございます!
少しずつでも自分のペースでやっていきたいと思います!
少しずつでも自分のペースでやっていきたいと思います!
21: ウミウシちゃん
2022/12/22 10:12
学長の言葉に感謝です!人と比べるのではなく、お金のことを学んでいる今の自分、人生が少しずつ前向きになっていることを大切にしていきます!今日もありがとうございました❤
22: Sensei hayachan
2022/12/22 13:05
新制度のNISAも神ですが、両学長の説明も神です
23: マルクス
2022/12/22 12:15
学長のNISA動画待ってました!!
ライフステージに合わせて柔軟に株式を持つことができるのは本当にありがたいです
NISA以外の株式投資をする必要がまるでなくなりましたね
ライフステージに合わせて柔軟に株式を持つことができるのは本当にありがたいです
NISA以外の株式投資をする必要がまるでなくなりましたね
24: nappa
2022/12/22 10:26
いつもありがとうございます^^
少しでも多く枠を埋めたくなってしまいそうですが、今と未来のバランスも考えて自分のペースで淡々と積み立てていきます😊
少しでも多く枠を埋めたくなってしまいそうですが、今と未来のバランスも考えて自分のペースで淡々と積み立てていきます😊
25: cloudy s.
2022/12/22 7:23
一回では良くわからなかったので、繰り返し見て理解したいです😅。
26: クロ
2022/12/22 8:53
新NISAは予想よりすごい改正が多かったですね😆
その分他に皺寄せが来るかとは思いますが、柔軟に対応していきたいと思います✨
その分他に皺寄せが来るかとは思いますが、柔軟に対応していきたいと思います✨
27: めもち北陸
2022/12/22 11:55
学長、新ニーサの解説ありがとうございました! 金融庁頑張った〜🙌 ように感じました。これからも、淡々と全世界株インデックスに積立投資を続けようと思います。
28: アジフライ
2022/12/22 7:51
学長、分かりやすい説明ありがとうございます。
29: コースケ
2022/12/22 10:30
解説ありがとうございます!
1つ怖いのは改悪が入ること。新NISAが改良だったから誰も文句を言う人はいないけど、よく考えれば前のつみたてNISAは20年やると言いながら途中で打ち切りになったわけですから。
恒久と言いながらいつまで続くのだろうと思ってしまうのは私だけでしょうか、、、
1つ怖いのは改悪が入ること。新NISAが改良だったから誰も文句を言う人はいないけど、よく考えれば前のつみたてNISAは20年やると言いながら途中で打ち切りになったわけですから。
恒久と言いながらいつまで続くのだろうと思ってしまうのは私だけでしょうか、、、
30: バルカ
2022/12/22 7:52
いつも話題のテーマをありがとうございます😊
本日中に2回繰り返し学ばせていただきます!!
本日中に2回繰り返し学ばせていただきます!!
31: 定番チャンネル
2022/12/22 8:44
今日もありがたいお話
ありがとうございます✨
未来が明るい話は聞いてて
嬉しいです。あとは行動のみ👏
ありがとうございます✨
未来が明るい話は聞いてて
嬉しいです。あとは行動のみ👏
32: 田五作
2022/12/22 9:55
成長枠は高配当ETFで非課税で配当金を貰うのがいいのでは?と、思っているので、解説期待してます。
33: Fセンス
2022/12/22 9:18
学長いつもありがとうございます。
新ニーサの解説動画色々見ましたが、学長の解説が一番分かりやすかったです。
高配当株投資の解説も楽しみにしています。
新ニーサの解説動画色々見ましたが、学長の解説が一番分かりやすかったです。
高配当株投資の解説も楽しみにしています。
34: じゃじゃ丸
2022/12/22 8:42
まってました!!
新NISAについてわからないところもあったのですが、今わかってる段階の内容では全てクリアになりました✨
ありがとうございます😊
新NISAについてわからないところもあったのですが、今わかってる段階の内容では全てクリアになりました✨
ありがとうございます😊
35: mtymmcnb
2022/12/22 7:42
解説ありがとうございます。
毎日、妻と動画を見て楽しく勉強をしています。
現在、ideco口座を申し込み中でまだ、始めてはいません。新NISAのメリットを聞くと、idecoをせずに新NISAにまとめて運用した方が良いようにも思いました。
idecoの節税メリット(所得税や受け取り時の退職金控除の2回利用)を考えるとこれまで通り両方するべきなのか、新NISA一本にするべきか悩ましいです。
両学長や皆さんはどう考えられますか⁇
毎日、妻と動画を見て楽しく勉強をしています。
現在、ideco口座を申し込み中でまだ、始めてはいません。新NISAのメリットを聞くと、idecoをせずに新NISAにまとめて運用した方が良いようにも思いました。
idecoの節税メリット(所得税や受け取り時の退職金控除の2回利用)を考えるとこれまで通り両方するべきなのか、新NISA一本にするべきか悩ましいです。
両学長や皆さんはどう考えられますか⁇
36: RoKi
2022/12/22 8:47
金融関係トピックスで今年一番ワクワクした内容でした!分かりやすい解説、問題点についても指摘されてて素晴らしいです…!!
今後iDeCoで投資する旨みが減ったように感じています。iDeCoは出口戦略が心配ですが、新NISAは出口戦略は考える必要はなくなりました。NISAが強化されるにあたって、変わらずにiDeCoを使い続けるべきか、学長の見解をお聞きしたいです。
今後iDeCoで投資する旨みが減ったように感じています。iDeCoは出口戦略が心配ですが、新NISAは出口戦略は考える必要はなくなりました。NISAが強化されるにあたって、変わらずにiDeCoを使い続けるべきか、学長の見解をお聞きしたいです。
37: nokia19851219
2022/12/22 9:24
非常にわかりやすい動画ありがとうございます
これなら、いま特定口座で運用している分を成長投資枠で乗り換えられそうなのが、嬉しいです
これなら、いま特定口座で運用している分を成長投資枠で乗り換えられそうなのが、嬉しいです
38: Susumu Sasajima
2022/12/22 8:29
いつもありがとうございます。学長も体調に気を付けて下さい。
39: ひろ
2022/12/22 11:54
非課税枠の復活はアセット・アロケーション投資でスイッチングを可能にする為だと思います。
非課税枠が復活しなかったらリバランス出来ませんので。
非課税枠が復活しなかったらリバランス出来ませんので。
40: くもねこ
2022/12/22 7:02
学長!新NISAの動画待ってました!
ありがとうございます✨
体調は大丈夫ですか?お大事にしてください!
ありがとうございます✨
体調は大丈夫ですか?お大事にしてください!
41: しょうじひろし
2022/12/22 7:43
両学長のブレないわかりやすい
解説は心強く感じます。
税制優遇措置について
疑問点があります。
所得税、住民税、相続税
他 様々な税制度がありますが
新NISAを始めてもかかってくる
税金の種類を知りたいです。
宜しくお願い致します。
解説は心強く感じます。
税制優遇措置について
疑問点があります。
所得税、住民税、相続税
他 様々な税制度がありますが
新NISAを始めてもかかってくる
税金の種類を知りたいです。
宜しくお願い致します。
42: a k
2022/12/22 9:27
とても分かり易かったです!学長ありがとうございます。お金の大学最新版楽しみにしています😊
43: リンリン
2022/12/22 9:43
とてもわかりやすい解説ありがとうございました🎵
色んな制度が変わって来てるので学長のわかりやすい解説は有難いです。
色んな制度が変わって来てるので学長のわかりやすい解説は有難いです。
44: nobu
2022/12/22 11:05
良い制度改革ですね!
しかし、何があっても5つの力の重要性は変わりません!
高配当株投資への応用も楽しみにしてます。
しかし、何があっても5つの力の重要性は変わりません!
高配当株投資への応用も楽しみにしてます。
45: まひろ
2022/12/22 8:23
学長、おはようございます☀️
今日もありがとうございます!
「新NISA」により、投資分に対する課税が全て非課税になる。その非課税は永年、有効になる。何より自分のペースで、資産形成出来る幅が広がったのは良いですね!
今日もありがとうございます!
「新NISA」により、投資分に対する課税が全て非課税になる。その非課税は永年、有効になる。何より自分のペースで、資産形成出来る幅が広がったのは良いですね!
46: 「ゆたか坊」山伏サイドFIREコーチ
2022/12/22 12:15
ありがとうございます!
投資可能額復活も有効活用していきたいですね!
新NISA対策で証券口座追加開設しました😁✨高配当ETFが成長投資枠にあれば積立てます!
投資可能額復活も有効活用していきたいですね!
新NISA対策で証券口座追加開設しました😁✨高配当ETFが成長投資枠にあれば積立てます!
47: ひでまる
2022/12/22 13:05
今日も有用な動画をありがとうございました。一年前にNISAから積立NISAに変更しました。この行動変容はリベ大のおかげだと感謝しています。今は取り組む姿勢が明確にイメージできるので、学長がおっしゃる言葉の理解も十分にできます。
リベ大での学びを知らない方に薦めていきたいです🎉
リベ大での学びを知らない方に薦めていきたいです🎉
48: Kohei Bryant
2022/12/22 12:22
毎年120万は積み立てて、残り240万は特定枠で運用してる分をNISA枠に移し替えるのでもよさそうですね
49: ななっつ
2022/12/22 8:44
待ってました!わかりやすい解説ありがとうございます。併用できるのはかなり有り難いです♪
50: おくすりぎぶそん
2022/12/22 8:42
待ってました❗️😊学長の解説が聞きたかったのであえて知識を入れずに待ってました😁