![将棋対局速報▲藤井聡太七段ー△渡辺 明棋聖 第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負 第1局[矢倉] 等々](https://i.ytimg.com/vi/mTSurTlazTA/mqdefault.jpg)
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 44位 |
増加再生回数 | +59095回 |
ランクイン日時 | 2020/06/09 15:45 |
ランク圏外日時 | 2020/06/11 10:15 |
急上昇継続時間 | 1日18時間30分 |
再生回数 | 126095回 |
コメント数 | 163件 |
高評価数 | 803 |
低評価数 | 67 |
評価数合計 | 870 |
高評価割合 | 92.3% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/06/09 15:45 | 10位 | 126095回 |
2020/06/09 17:45 | 9位 | 131182回 |
2020/06/10 0:45 | 13位 | 153525回 |
2020/06/10 1:15 | 14位 | 156175回 |
2020/06/10 2:15 | 15位 | 159958回 |
2020/06/10 2:30 | 14位 | 160730回 |
2020/06/10 9:00 | 15位 | 168639回 |
2020/06/10 12:30 | 27位 | 171068回 |
2020/06/10 13:00 | 26位 | 172266回 |
2020/06/10 13:30 | 30位 | 172727回 |
2020/06/10 14:15 | 34位 | 173488回 |
2020/06/10 18:15 | 41位 | 176255回 |
2020/06/10 20:00 | 42位 | 177927回 |
2020/06/10 20:45 | 43位 | 178561回 |
2020/06/11 0:00 | 44位 | 180732回 |
2020/06/11 6:30 | 43位 | 184621回 |
2020/06/11 10:15 | 43位 | 185190回 |
2分解析の動画をアップしました!
https://youtu.be/oBOFBB75dO0
2020年6月8日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)
第91期棋聖戦第1局▲藤井聡太七段△渡辺 明棋聖
藤井聡太七段が勝ちました。
(持ち時間:4時間)
6/8の対局予定と結果
第79期A級順位戦▲菅井竜也八段△羽生善治九段
第33期竜王戦3組昇決▲村山慈明七段△高見泰地七段
などが行われる予定です。
結果
[終局]第70期王将戦一次予選(勝)▲青嶋未来五段△鈴木大介九段
第92期ヒューリック杯棋聖戦一次予選
[終局]▲西田拓也四段△池永天志四段(勝)
[終局]▲村田智弘七段△池永天志四段(勝)
これらの情報と動画との関連性はありません。
藤井聡太七段の対局予定
本日! 渡辺 明棋聖 第91期棋聖戦 第1局
6月10日 大橋貴洸六段 第68期王座戦二次予選
6月13日 阿部健治郎七段 第61期王位戦挑決リーグ
6月20日 杉本昌隆八段 第33期竜王戦3組R 決勝
6月24日 佐々木勇気七段 第79期順位戦B級2組
6月28日 渡辺 明棋聖 第91期棋聖戦 第2局
7月18日 菅井竜也八段 JT杯
今後、本チャンネルの運営がストップしてしまった場合は
https://www.youtube.com/channel/UCEPNTLSVuj1UCjIms0_lc3A/
こちらのチャンネルで動画投稿をしますので
よろしくお願いいたします。
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/
https://youtu.be/oBOFBB75dO0
2020年6月8日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)
第91期棋聖戦第1局▲藤井聡太七段△渡辺 明棋聖
藤井聡太七段が勝ちました。
(持ち時間:4時間)
6/8の対局予定と結果
第79期A級順位戦▲菅井竜也八段△羽生善治九段
第33期竜王戦3組昇決▲村山慈明七段△高見泰地七段
などが行われる予定です。
結果
[終局]第70期王将戦一次予選(勝)▲青嶋未来五段△鈴木大介九段
第92期ヒューリック杯棋聖戦一次予選
[終局]▲西田拓也四段△池永天志四段(勝)
[終局]▲村田智弘七段△池永天志四段(勝)
これらの情報と動画との関連性はありません。
藤井聡太七段の対局予定
本日! 渡辺 明棋聖 第91期棋聖戦 第1局
6月10日 大橋貴洸六段 第68期王座戦二次予選
6月13日 阿部健治郎七段 第61期王位戦挑決リーグ
6月20日 杉本昌隆八段 第33期竜王戦3組R 決勝
6月24日 佐々木勇気七段 第79期順位戦B級2組
6月28日 渡辺 明棋聖 第91期棋聖戦 第2局
7月18日 菅井竜也八段 JT杯
今後、本チャンネルの運営がストップしてしまった場合は
https://www.youtube.com/channel/UCEPNTLSVuj1UCjIms0_lc3A/
こちらのチャンネルで動画投稿をしますので
よろしくお願いいたします。
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/
1: asanebou13
2020/06/08 20:12
棋聖戦五番勝負 日程
第1局 6/8(月) 〇▲藤井―渡辺△✖
第2局 6/28(日) ▲渡辺―藤井△
第3局 7/9(木) ▲藤井―渡辺△
第4局 7/16(木) ▲渡辺―藤井△
第5局 7/21(火) 振り駒
藤井聡太七段は7/19(日)が18歳の誕生日
第4局までに奪取なら17歳での棋聖です
第1局 6/8(月) 〇▲藤井―渡辺△✖
第2局 6/28(日) ▲渡辺―藤井△
第3局 7/9(木) ▲藤井―渡辺△
第4局 7/16(木) ▲渡辺―藤井△
第5局 7/21(火) 振り駒
藤井聡太七段は7/19(日)が18歳の誕生日
第4局までに奪取なら17歳での棋聖です
2: 徹底解説!将棋の定跡
2020/06/08 20:09
対局前DATA 藤井聡太七段、17歳10ヵ月と20日でのタイトル挑戦は最年少記録
藤井聡太七段 今年度成績 4勝0敗(1.000)
昨年度成績 53勝12敗(0.815)
通算成績 173勝32敗(0.844)
渡辺 明棋聖 今年度成績 1勝0敗(1.000)
昨年度成績 41勝15敗(0.732)
通算成績 658勝331敗(0.665)
対戦成績 藤井聡太七段1勝 渡辺 明棋聖0勝
過去の対局はこちらになります。
https://youtu.be/3ubdcWt5Ctg
藤井聡太七段 今年度成績 4勝0敗(1.000)
昨年度成績 53勝12敗(0.815)
通算成績 173勝32敗(0.844)
渡辺 明棋聖 今年度成績 1勝0敗(1.000)
昨年度成績 41勝15敗(0.732)
通算成績 658勝331敗(0.665)
対戦成績 藤井聡太七段1勝 渡辺 明棋聖0勝
過去の対局はこちらになります。
https://youtu.be/3ubdcWt5Ctg
3: 2045年までこの先生きのこるTV
2020/06/08 21:49
途中先手持って攻めきる自信全くなしw
攻め損なった感じに見えるのに評価値は先手良しですか…
最後もよくあんなきわどく踏みとどまれるものですね
いやー強い
攻め損なった感じに見えるのに評価値は先手良しですか…
最後もよくあんなきわどく踏みとどまれるものですね
いやー強い
4: sirius2727
2020/06/08 20:25
藤井7段、終盤まで互角ならほとんど安心して観戦できます。AIの候補手と高確率で合致してました。
5: ssa hoi
2020/06/08 21:06
最後は渡辺先生の怒涛のラッシュだったけれど、藤井七段はあと一手足りないということを見越しているんだね。いやーお見事!!
6: masa ishi
2020/06/08 21:35
藤井七段、終盤9七玉で詰まないと思ったと対局後話ていましたが、恐らくもっと前から勝ちを確信していたと思う。それにしても、凄い対局でした。2局目以降
が、更に楽しみです。
が、更に楽しみです。
7: 痴態レベル7
2020/06/08 23:29
まさか矢倉で突っ込んでいって押しきるとは…
見事としか言いようがない
しかし渡辺先生はもうこの対局は忘れて、明後日の本命に気持ちを向けなくてはいけない
トップ棋士4人にとって充実かつ多忙の期間が始まって目が離せない
見事としか言いようがない
しかし渡辺先生はもうこの対局は忘れて、明後日の本命に気持ちを向けなくてはいけない
トップ棋士4人にとって充実かつ多忙の期間が始まって目が離せない
8: 格闘家プロ
2020/06/08 20:35
藤井七段はさすがの天才怪物ぶりを発揮したが
終盤から渡辺棋聖の頓死を誘う毒饅頭将棋も見事だったなぁw
終盤から渡辺棋聖の頓死を誘う毒饅頭将棋も見事だったなぁw
9: Rogerチャンネル
2020/06/08 20:39
いやぁすごいですねぇ〜
藤井さんの攻めが全て一直線に繋がってますよね!
渡辺さんも最後の王手ラッシュは凄まじかったですが、それを間違えず、冷静に対応する藤井さんは流石だと思いました!
藤井さんの攻めが全て一直線に繋がってますよね!
渡辺さんも最後の王手ラッシュは凄まじかったですが、それを間違えず、冷静に対応する藤井さんは流石だと思いました!
10: thon py
2020/06/08 20:31
10分将棋になってからの藤井七段は全く持ち時間が減らないよね。
いつもヒヤヒヤさせられるけど、気が付いたら相手が先に秒読みになってる。
いつもヒヤヒヤさせられるけど、気が付いたら相手が先に秒読みになってる。
11: 川崎正行
2020/06/08 23:31
漸く藤井聡太時代の到来。
豊島二冠とのタイトル戦が、楽しみです。(現在 勝ち無し)
渡辺棋聖も最後まで、指して頂き流石でした。
豊島二冠とのタイトル戦が、楽しみです。(現在 勝ち無し)
渡辺棋聖も最後まで、指して頂き流石でした。
12: バーボンロックN
2020/06/08 20:22
藤井さん強いよね。
序盤中盤終盤…
すきがないのかよくわかりませんでした(笑)
駒、駒が躍動する藤井さんの将棋は流石です。
序盤中盤終盤…
すきがないのかよくわかりませんでした(笑)
駒、駒が躍動する藤井さんの将棋は流石です。
13: 196173 southfield
2020/06/08 21:33
将棋素人だけど、追い上げられた自玉を詰将棋の駒にするなんて発想は異次元の遥か彼方。
14: tackong ultraman
2020/06/08 21:02
藤井7段は裸の王様の大移動だったね。よく逃げられたよ。
15: アントロポス
2020/06/09 0:26
これからもっと対局経験積んで時間の使い方マスターしたら無敵ですね。本人が全盛期は20代半ば頃だと言っていたがその頃にはどれだけ強くなっているのか・・・
16: あか
2020/06/08 22:42
次の将棋の内容次第ではもう番勝負では誰も勝てないだろってファンに言われるかもね
現時点でもあの終盤力で三敗するのが想像出来ないけど
現時点でもあの終盤力で三敗するのが想像出来ないけど
17: 光を求める闇の住人
2020/06/08 20:34
両対局者とも素晴らしかったです。名対局賞候補間違いないでしょう。
18: 川村基
2020/06/09 0:37
永瀬二冠戦から中2日後と言う事で、勢いそのまま高い確率で勝つのではとは思ってました。しかし藤井七段どこまで手を読んでいるのか、読みの深さに恐ろしくなりますよね。
19: みたらし団子あんこ餅
2020/06/08 22:39
飛車を捨て駒にする男。玉で攻め込む男。
いつの間にか詰ませてる男。
いつの間にか詰ませてる男。
20: エドモンドヒラリー
2020/06/08 21:03
藤井聡太という、名局大量製造人
21: こうかに
2020/06/08 20:44
終盤の先手玉が何回自分の中で詰んだことか....... 次から出番決まってるし用意してくる作戦が楽しみですね
22: K I
2020/06/08 20:22
将棋の事全く知らないけど、藤井聡太さんは、素晴らしい棋士って言う事は、解ります👍️👍️👍️
人間性も謙虚で頭もめっちゃ良く、こんな高校生居てないわぁ👍️👍️👍️
後4つとも頑張って下さい👏👏👏
人間性も謙虚で頭もめっちゃ良く、こんな高校生居てないわぁ👍️👍️👍️
後4つとも頑張って下さい👏👏👏
23: i pino
2020/06/08 21:09
両先生ともコロナ影響で対局日程過密過ぎ。どうしようもないのかなぁ😖
24: rockrabbitt
2020/06/09 11:47
昨今世にも珍しいガッチガチの矢倉は、初戦はタイトル戦らしく真っ向勝負でいきませう、の暗黙の了解だろうか。これは藤井七段の主張を渡辺棋聖が「よっしゃ!」と受け止めたと考えたい。
1四歩に1二歩と受けてたのでは勝ち目がないのか?
この2名に豊島名人・竜王(←逆の言い方は嫌い!)が現在の3強で間違いのない所。渡辺三冠としては、「3年早い.......と云いたいところだが、もう1~2年は負ける訳にはいかない」、と突っ張りたいところ。さて、首尾よく行くかどうか。
1四歩に1二歩と受けてたのでは勝ち目がないのか?
この2名に豊島名人・竜王(←逆の言い方は嫌い!)が現在の3強で間違いのない所。渡辺三冠としては、「3年早い.......と云いたいところだが、もう1~2年は負ける訳にはいかない」、と突っ張りたいところ。さて、首尾よく行くかどうか。
25: 太田聖一
2020/06/08 21:41
不動駒4枚の名局。初戦から素晴らしく残りの対局もかなり期待できますね!
26: アイランドヨッシー
2020/06/08 21:02
間違いなく相矢倉の名局
27: お腹が狸
2020/06/08 22:53
凄い熱戦でした。
持ち時間がなくなる直前からの将棋が藤井七段の強さを物語る。
持ち時間がなくなる直前からの将棋が藤井七段の強さを物語る。
28: スピリチュアル・神社チャンネル
2020/06/08 21:37
強いなぁ〜
もう始まってたの知らなかったので
棋譜は幸いです。
ありがとうございます。
準決勝永瀬二冠とかタイトル保持者がなにをやってるんですかとか
若造とか青二才とかもいえませんね。
もう始まってたの知らなかったので
棋譜は幸いです。
ありがとうございます。
準決勝永瀬二冠とかタイトル保持者がなにをやってるんですかとか
若造とか青二才とかもいえませんね。
29: めんたいこ
2020/06/08 23:06
藤井聡太先生の余りの凄さに度肝抜かれました
まずは一勝おめでとうございます
まずは一勝おめでとうございます
30: しゃんぷ
2020/06/08 21:15
先日の軍曹?中尉?との対局も凄かったですが、本局も終盤まで互角の形勢で凄かった♪
31: 将
2020/06/08 20:24
藤井七段が強すぎるとはいえ、相手が‘‘渡辺三冠‘‘であることは見過ごせない!!
32: ホッピーおじさん
2020/06/08 21:07
最後の猛攻を防ぐどころか、読み筋と同じとか、神か
33: TICKETWINDOW
2020/06/08 20:19
相矢倉になると思わなかった、終始先手の藤井七段がリード。終盤で一瞬は互角になったが、
駒得を生かして最後は見事に押し切った。第二局以降がますます楽しみに
駒得を生かして最後は見事に押し切った。第二局以降がますます楽しみに
34: 國田浩之
2020/06/08 21:00
飛車の王手に6八金って受けた手が1番びっくりした。いかにも危なそうな受けと思ったが、全て読み切りだったんですね。
35: ららちゃま
2020/06/08 20:57
終盤の渡辺棋聖の連続毒饅頭がすごかった。あれを全部かわしていく藤井7段もスゴイの一言だった。
36: 神尾.
2020/06/08 22:57
初戦勝てたのは大きいですね。
渡辺さんはこれから棋戦が重なるから、より厳しくなるはず・・・
藤井くんと豊島竜王名人を同時に相手にするとか精神的につらい。
渡辺さんはこれから棋戦が重なるから、より厳しくなるはず・・・
藤井くんと豊島竜王名人を同時に相手にするとか精神的につらい。
37: モホロビチッチ不連続面
2020/06/08 21:08
ああっ、激闘の余韻に浸りながら飲む焼酎の旨さよ❗これから幾度祝杯に酔うことだろう。
それにしても藤井七段の将棋を見た後の疲労感は半端ない。
それにしても藤井七段の将棋を見た後の疲労感は半端ない。
38: きのまさ
2020/06/09 7:32
プロの人の将棋見てると一手間違えるとほぼ詰むことがよく分かる…
素人から見ても凄いです
素人から見ても凄いです
39: 623 psiki
2020/06/08 22:13
最後の頓死筋が何回も続くのが凄い
40: akka saudade
2020/06/09 0:00
お互い綺麗に入城する相矢倉は久しぶりに観た。そして勝負も素晴らしかった!
41: 雅晴菅川
2020/06/09 9:00
攻めがつながらないと思っていた、からつなげる凄さ。幾重にも間違えれば詰むのを読みきりでかわすヨミノ凄さ。渡辺さん、顔を真っ赤にして考えていたのに負けるとは!相当ショックだったと思います。
42: 将棋定跡研究チャンネル【角換わり、四間飛車】
2020/06/08 21:15
挑戦者決定戦に続いて名局になりましたね!!第2局も期待です!
43: エドモンドヒラリー
2020/06/08 21:12
13角成のタイミングだったり、18飛車のタイミングだったり。藤井くんの見てる景色を一度でもいいから味わいたい
44: あれこれ
2020/06/08 21:43
バケモノすぎる、、、、、
45: Tbraham Rincoln
2020/06/08 23:48
藤井七段このままいってくれー!
46: Viva!マッチョ
2020/06/08 20:51
中盤で藤井くんがかなり時間使っだけど、ほとんど読み切ってたのかね?
47: kenichi hario
2020/06/08 20:40
W棋聖が完全な矢倉でF7が王の守りが崩されて薄いのに先手評価700。これはすごいような気がする
48: 名鉄1000系
2020/06/08 20:21
79銀からの紙一重の筋を詰まずにかわし続けたのすごいでしょ
49: 平浅野
2020/06/08 22:14
王の1人旅
50: vance one
2020/06/09 12:38
ナベの一手違いまで持っていく技術も相変わらず凄いな
投了図に美学があるわ
簡単には勝てないぞと藤井君も肝を冷やしたんじゃ
投了図に美学があるわ
簡単には勝てないぞと藤井君も肝を冷やしたんじゃ