![「寿司の心」9話後編 | 美味しんぼ | [ENG sub]](https://i.ytimg.com/vi/mYN_RCAACn4/mqdefault.jpg)
# | Data |
---|---|
最高順位 | 14位 |
最低順位 | 38位 |
増加再生回数 | +77158回 |
ランクイン日時 | 2020/10/22 13:59 |
ランク圏外日時 | 2020/10/23 8:00 |
急上昇継続時間 | 0日18時間1分 |
再生回数 | 175533回 |
コメント数 | 561件 |
高評価数 | 1189 |
低評価数 | 47 |
評価数合計 | 1236 |
高評価割合 | 96.2% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/10/22 13:59 | 15位 | 175533回 |
2020/10/22 14:30 | 20位 | 177485回 |
2020/10/22 15:00 | 15位 | 179528回 |
2020/10/22 15:15 | 22位 | 180545回 |
2020/10/22 15:45 | 19位 | 182673回 |
2020/10/22 15:59 | 14位 | 183723回 |
2020/10/22 16:15 | 31位 | 184742回 |
2020/10/22 16:45 | 30位 | 186853回 |
2020/10/22 17:15 | 34位 | 189134回 |
2020/10/22 17:30 | 31位 | 190733回 |
2020/10/22 18:00 | 32位 | 194932回 |
2020/10/22 18:15 | 28位 | 197080回 |
2020/10/22 18:45 | 33位 | 200001回 |
2020/10/22 19:00 | 31位 | 201288回 |
2020/10/22 19:30 | 30位 | 203367回 |
2020/10/22 20:00 | 29位 | 205959回 |
2020/10/22 20:30 | 31位 | 208227回 |
2020/10/22 20:45 | 37位 | 209380回 |
2020/10/22 21:15 | 31位 | 212086回 |
2020/10/22 21:45 | 30位 | 214622回 |
2020/10/22 22:00 | 31位 | 216201回 |
2020/10/22 22:45 | 25位 | 221184回 |
2020/10/23 0:00 | 24位 | 226934回 |
2020/10/23 0:30 | 28位 | 231112回 |
2020/10/23 1:00 | 24位 | 233457回 |
2020/10/23 1:30 | 22位 | 235600回 |
2020/10/23 1:45 | 28位 | 236930回 |
2020/10/23 2:15 | 23位 | 240074回 |
2020/10/23 2:45 | 19位 | 242431回 |
2020/10/23 3:15 | 22位 | 244690回 |
2020/10/23 3:45 | 29位 | 246336回 |
2020/10/23 4:00 | 28位 | 246966回 |
2020/10/23 4:30 | 25位 | 247988回 |
2020/10/23 5:00 | 31位 | 248976回 |
2020/10/23 5:30 | 29位 | 250097回 |
2020/10/23 6:00 | 33位 | 250785回 |
2020/10/23 6:45 | 38位 | 251659回 |
2020/10/23 7:45 | 37位 | 252502回 |
2020/10/23 8:00 | 37位 | 252691回 |
▼美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCeyC9t-tByuko20fzMwXr4w?sub_confirmation=1
#美味しんぼ #oishinbo #JapaneseCuisine
***あらすじ***
銀座で一番といわれる寿司屋・銀五郎。おごりたかぶって「ネタも一流、ご飯も一流」と自画自賛する店主を士郎はまずいと一蹴する。CTスキャンを使ってそのまずさを科学的に立証する。
***作品概要***
東西新聞文化部の記者である山岡士郎と栗田ゆう子は、同社創立100周年記念事業として「究極のメニュー」作りに取り組むことになった。しかし、ライバル紙の帝都新聞が、美食倶楽部を主宰する海原雄山の監修により「至高のメニュー」という企画を立ち上げた。ここに「究極」対「至高」の、海原雄山と山岡士郎の間で繰り広げられる、料理を通じた親子対決が始まる!!
***美味しんぼ情報***
▼公式Twitter
https://twitter.com/oishinbo_ch
▼公開中のエピソード
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwibXpeALNjDcDwfDDmra6xRsIIYvsST6
▼人気のエピソード
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwibXpeALNjDebo_P4E955OE7D6ZNKwgd
<デジタルリマスター版Blu-ray&DVD [BOX3]&オリジナル・サウンドトラック・『アンティパスト』17年6月21日同時発売!! >
http://www.vap.co.jp/oishimbo/
「寿司の心」9話後編 | 美味しんぼ | [ENG sub]
https://youtu.be/mYN_RCAACn4
美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
https://www.youtube.com/channel/UCeyC9t-tByuko20fzMwXr4w/
©雁屋哲・花咲アキラ・小学館/シンエイ動画
https://www.youtube.com/channel/UCeyC9t-tByuko20fzMwXr4w?sub_confirmation=1
#美味しんぼ #oishinbo #JapaneseCuisine
***あらすじ***
銀座で一番といわれる寿司屋・銀五郎。おごりたかぶって「ネタも一流、ご飯も一流」と自画自賛する店主を士郎はまずいと一蹴する。CTスキャンを使ってそのまずさを科学的に立証する。
***作品概要***
東西新聞文化部の記者である山岡士郎と栗田ゆう子は、同社創立100周年記念事業として「究極のメニュー」作りに取り組むことになった。しかし、ライバル紙の帝都新聞が、美食倶楽部を主宰する海原雄山の監修により「至高のメニュー」という企画を立ち上げた。ここに「究極」対「至高」の、海原雄山と山岡士郎の間で繰り広げられる、料理を通じた親子対決が始まる!!
***美味しんぼ情報***
▼公式Twitter
https://twitter.com/oishinbo_ch
▼公開中のエピソード
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwibXpeALNjDcDwfDDmra6xRsIIYvsST6
▼人気のエピソード
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwibXpeALNjDebo_P4E955OE7D6ZNKwgd
<デジタルリマスター版Blu-ray&DVD [BOX3]&オリジナル・サウンドトラック・『アンティパスト』17年6月21日同時発売!! >
http://www.vap.co.jp/oishimbo/
「寿司の心」9話後編 | 美味しんぼ | [ENG sub]
https://youtu.be/mYN_RCAACn4
美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
https://www.youtube.com/channel/UCeyC9t-tByuko20fzMwXr4w/
©雁屋哲・花咲アキラ・小学館/シンエイ動画
1: 美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
2020/10/21 18:31
(English below!) 好きな寿司のネタを教えてください!🍣
Comment below your favorite sushi!
Comment below your favorite sushi!
2: tak 89
2020/10/21 18:43
食の為、寿司の為にここまでやるのかぁ……
さすが雄山の息子だ……
さすが雄山の息子だ……
3: よーよー
2020/10/21 22:10
おにぎりって、名前と違って、握らない程度が不思議と一番美味しいんだよね。
美味しんぼじゃないけど、クッキングパ○で紹介してた、おにぎらずってやつが好きだった。よく母親が作ってくれた。
美味しんぼじゃないけど、クッキングパ○で紹介してた、おにぎらずってやつが好きだった。よく母親が作ってくれた。
4: ニャン太
2020/10/21 19:47
山岡の武器のひとつはこの顔の広さなんだよなぁ
5: リーク
2020/10/21 18:33
10:56 直接美味しいとは言わず、違う言葉で美味しいと伝える山岡かっこいい
6: neko bubbles
2020/10/21 19:10
富二郎さん真の料理人だなぁ…
7: サテライトetc
2020/10/21 23:32
10:35 栗田ゆうこが山岡に心を寄せ始める瞬間
8: 下川展平
2020/10/21 21:03
山岡さんの顔の広さには圧感されます、、😳✨
本物をちゃんと本物と伝えられる姿勢
いつも勉強になります🤔
本物をちゃんと本物と伝えられる姿勢
いつも勉強になります🤔
9: HAL - 17
2020/10/21 20:43
4:03 コイツ卑劣かよ
10: toriniku 05
2020/10/21 21:01
山岡より
年上になるとは..
年上になるとは..
11: 広竹丸
2020/10/22 0:23
7:32
これには社主もにんまり
これには社主もにんまり
12: やっさん
2020/10/21 19:42
10:56このツンデレがw
13: tomhid
2020/10/21 18:45
寿司はもともとファーストフードですからね。
いつからか敷居の高いものになってしまいましたが、もっと気楽に食べるのが粋ってもんかと思います。
いつからか敷居の高いものになってしまいましたが、もっと気楽に食べるのが粋ってもんかと思います。
14: syntax1987
2020/10/22 1:20
6:47 このキー配列を作ったのは誰だ!!
15: A- 10 Model
2020/10/21 21:47
やばい 栗子 かわいいな(笑)
16: ポポイポポイ
2020/10/21 22:46
山岡さん良いこと言うなあ・・大人になってみると心にしみわたる オチも素晴らしい!
17: sai10
2020/10/21 20:00
栗田さんがとてもかわいい
18: 黒葉
2020/10/21 22:30
畑違いなのに的確な指摘のできる大学病院の先生は一体何者?
19: kouichi yama
2020/10/21 20:06
栗田さんみたいな子を嫁にしたい。
最後のワンシーンがすげぇ可愛いわ。
最後のワンシーンがすげぇ可愛いわ。
20: 彼氏を愛したチノちゃん
2020/10/21 18:33
面白い(笑)
21: 遊雨
2020/10/21 19:58
その心をすぐ忘れる山岡さん
22: 名無権兵衛
2020/10/21 22:22
この時代のCTとか1フィルム数万とかじゃなかったか
23: the ryock
2020/10/21 21:08
ガキの時言ってた床屋に美味しんぼあったなぁ
24: アウトよりのセーフ
2020/10/21 22:50
7:33 これには大原社主もニッコリ
25: 久井伸重
2020/10/21 22:00
栗田さんの最後のやったがかわいいなあ。
26: かしゅーなっつ
2020/10/21 19:10
やっぱり雄山と親子ってエピソードだよね
27: Toshiくん
2020/10/21 19:52
栗田さんが惚れた瞬間である
28: キノコフェイント
2020/10/21 21:19
こういう事が理解出来る、歳になりました
29: ソースオニオン
2020/10/21 18:47
3:24 どっちもうまいと言ってたのに、急にこの部長他の意見になびいちゃって
30: ボチョムキン
2020/10/21 18:50
おごり高ぶった気持ちで作る料理なんて旨いはずがない
31: K K
2020/10/21 18:32
11:14 栗田さん可愛すぎかよ
32: GOLD Money
2020/10/21 19:25
しんとみ寿し
まだ実在してるのかなぁ...
まだ実在してるのかなぁ...
33: Salt Water Taffy
2020/10/21 20:22
花村さんとシャンプーが同じ声優さんだと初めて気づいた。
34: 紫龍
2020/10/21 19:30
寿司にCTだと!?
35: シエスタ
2020/10/22 0:13
6:28 「ねっむ…」
36: Christopher Johnson
2020/10/21 19:39
鮨をCTスキャンすんのは流石にあたおかやで笑
37: Yamamoto
2020/10/21 20:59
山岡さん顔広すぎw
38: naonao chan
2020/10/21 21:39
最後のやったー❗が可愛い😄
39: らいよんチャン
2020/10/21 20:36
何事にも心をこめるることが大事ですね。
40: lpar86
2020/10/21 20:56
美味しんぼ大好き☺️
41: 幅貴道
2020/10/21 20:35
富井副部長可愛すぎる🤡
42: Threecclemon
2020/10/21 18:48
売れて天狗になって寿司の握り方が雑になった銀五郎と、名声を得ても客を大事にする事を優先したために下町に店を移転した富二郎さん。
どちらがおいしいかは一目瞭然ですね。
ところで、銀五郎は中松警部に似ていると初めて見た時に思いました。
もし中松警部が同席していたら、銀五郎を一喝していたでしょう。
どちらがおいしいかは一目瞭然ですね。
ところで、銀五郎は中松警部に似ていると初めて見た時に思いました。
もし中松警部が同席していたら、銀五郎を一喝していたでしょう。
43: toriniku 05
2020/10/21 21:07
これ最初みたとき 草生えた
費用の 無駄
費用の 無駄
44: GACHIごりら
2020/10/21 19:56
本当、神アニメよ美味しんぼ
45: なな 太郎
2020/10/21 22:50
山岡さーん!かっこよすぎる!
46: ネコ太郎
2020/10/21 21:52
谷村部長「社主の言う通り違いますな!」
47: 混沌のぷぅーぷぅー大帝国
2020/10/21 19:57
かわいいね
栗ちゃんが実在したら結婚したい
栗ちゃんが実在したら結婚したい
48: マスタードおじさん
2020/10/21 19:05
銀吾郎もCTスキャンの結果を見た瞬間に違いを自覚したあたり技術は本物なんだな。
49: boumankan
2020/10/22 10:32
11:14
栗田さん可愛ええ!
栗田さん可愛ええ!
50: あんあか
2020/10/21 19:44
富井副部長毎回なんも分かってなくて草
-