【衆院選】自公過半数割れ「2000万円」問題も逆風に… 政権どうなる?連立は?橋下徹氏・岩田明子氏・高田デスクが語る今後【めざまし8ニュース】

【衆院選】自公過半数割れ「2000万円」問題も逆風に… 政権どうなる?連立は?橋下徹氏・岩田明子氏・高田デスクが語る今後【めざまし8ニュース】

2024/10/28 12:13に公開 28分38秒
# Data
最高順位 1位
最低順位 35位
増加再生回数 +54823回
ランクイン日時 2024/10/29 12:30
ランク圏外日時 2024/11/01 11:00
急上昇継続時間 2日22時間30分
再生回数 495644回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2024/10/29 12:30 1位 495644回
2024/10/30 11:30 8位 533596回
2024/10/30 14:15 13位 536270回
2024/10/30 14:45 14位 536750回
2024/10/31 0:00 15位 541752回
2024/10/31 1:15 16位 542562回
2024/10/31 9:15 17位 545324回
2024/10/31 10:00 19位 545485回
2024/10/31 11:30 29位 545848回
2024/10/31 14:45 32位 546464回
2024/10/31 15:15 33位 546515回
2024/10/31 16:00 34位 546652回
2024/10/31 20:00 35位 547308回
2024/11/01 11:00 35位 550467回
27日に行われた衆議院議員総選挙で自民党は大敗を喫し、自公で過半数を超えることはできませんでした。
「めざまし8」では、橋下徹氏、ジャーナリスト岩田明子氏、フジテレビ政治部高田デスクに、今後の政権運営はどうなるのか、話を聞きました。
(めざまし8 10月28日放送)

記事はこちら↓
https://www.fnn.jp/articles/-/778824

#衆院選 #自公過半数割れ #石破政権 #2000万円問題 #連立 #橋下徹 #めざまし8 #ニュース

▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️

「めざまし8チャンネル」では、
注目のニュースや「テイバン+」など企画コーナーのYouTube特別版などをお届け!

▷公式Xでは放送予定を随時更新中!
https://twitter.com/cx_meza8

▷Instagramでは出演者が続々登場!
https://instagram.com/mezamashi8.tv

▷TikTokでも不定期動画配信中!
https://www.tiktok.com/@mezamashi8tiktok?_t=8bkodlINLIA&_r=1
1: @手貸しテカシ 2024/10/28 15:10
10年ぶりに選挙に行った俺のおかげやな
2: @博多ドライブ 2024/10/28 14:11
メディアは世間の情勢がほんとに分かってないんだなぁと思いました
これくらいの結果になることは国民はなんとなく分かってましたよ
3: @七星-z2y 2024/10/28 15:00
最低賃金よりも先に103万の壁を何とかしてもらわない限り手元に入るお金は変わらないんだよなぁ
4: @userHuyEg 2024/10/28 14:03
石破の「2000万円報道に憤りを感じる」とか「完全に国民にご理解いただけなかった」とかもう感覚ズレまくってて国民に逆恨みしてちゃそりゃ負けるよ
5: @az-sp9fg 2024/10/28 13:12
国民民主党が伸びたのはその若年層が入れた結果ではないのかね?
6: @工藤新一-s5v 2024/10/28 13:58
🗿「もっと減らなかったのが残念だ」
7: @たかたかくん-w7x 2024/10/28 13:16
もう、「腐敗している権力者たちのための政府」などいらない。「腐敗している権力者たちのための日本」に、終止符を打つべきです。「国民のための政府」を頼みます。
8: @yuppi2646 2024/10/28 14:31
このまま自民党が変わらないなら
⚫︎次回は議席を半分にすることを目指そう❣️
9: @中山隆司-i3h 2024/10/28 14:01
立民は別にして。
今回、議席を伸ばした少数政党。
国民、れいわ、参政、保守。
ぜんぶ「減税路線」。
今後も、減税(特に消費税)を望む国民の声は、反映されてくと思う。
10: @dmgxhrkv 2024/10/28 20:04
逆に191議席も取れることが驚き
11: @定岡昭雄 2024/10/28 17:12
創価学会と言う1宗教団体が日本人1億人の未来を決める権利があるというのはおかしいと思う
12: @karma-mechanics 2024/10/28 14:49
公明党は代表が落ちるという面子が潰れる事態になった。もうおしまいだよこの政党
13: @京藤周 2024/10/28 15:50
橋下さんの「神の見えざる手」発言に完全に同意だなあ
奇跡的なめちゃくちゃいいバランスで収まったよ
若者、現役世代に優しい国民と維新がキャスティングボードを握るのは最高よ
14: @ara-kp6oc 2024/10/28 14:03
消費税減税とそれに伴う罪務省の改革に手をつけて欲しい。
15: @パンダ先輩-n4m 2024/10/28 13:47
岩田さんは自民に染まり過ぎちゃって国民とのズレがヤバい。非公認にした議員が当選したからといってすぐに復党させるやり方は「従来からの手法だから」と言い切る…この期に及んで、その考え方自体がおかしいって思わないのがスゴい。こういう古い考え方を持った高齢の専門家が評論してるから若い人が政治に興味を持たないし、TVも見なければ、投票に行くこともない。「永田町の常識は世間の非常識」を象徴する政治評論家な気がする。
16: @しおれたパイソン 2024/10/28 15:58
もう少し自民党当選者数少なくなると思ってただけに意外な結果
金にクリーンで国民の生活の為に対策を立ててくれる政党であれば正直ドコでもいいんです
やる事やってればパーティーやろうが交付金貰おうが結構なんです
子育て教育年金介護、問題だらけでどれも明るい未来が見えないのに、私腹を肥やす事ばかりしてるから腹が立つし政治から離れてしまうのだよ
17: @upper593 2024/10/28 13:49
橋下の維新怒りに初めて完全同意できた
18: @gt-ti2fe 2024/10/29 0:12
マジで政治に興味を持たせた石丸伸二の功績は計り知れない
19: @たんぽぽ-b6e 2024/10/28 18:37
消費税あげる時も値札など変えなければいけなかったのに、その時は何も言わずに、下げる時だけ変えるのに大変だって、
矛盾ですよね。
20: @COIL-j9e 2024/10/28 12:26
国民民主万歳!!やっと日本もまとな政党が日の目を浴びるようになったわ!
21: @お米の妖精-c3b 2024/10/28 14:17
権力の取り合いも大事だが
とりあえず能登復興を最優先してくれ
22: @yabkyon 2024/10/28 16:30
値札!?
そんなもん「めんどくせぇー!」っていいながら笑顔でかえてやるよ!
23: @ゆきゆき-c9l 2024/10/28 13:19
石破さんを選んだのは自民党員と自民党の国会議員です国民ではありません
24: @tokusanhidesan 2024/10/28 14:04
過半数割れとはいえ、自民は想定数の議席。
単に立憲に票が移っただけ。
国民民主、れいわの躍進は賞賛に値する。
是非とも消費税廃止から始めて欲しい。
25: @daikichi2727 2024/10/28 18:42
新札の対応にコストかけさせといて、値札が理由はおかしいだろw

財務省が減税したくないんよ
26: @kh7149-z4d 2024/10/28 14:12
値札を変えることの手間が減税できない理由なら、同じ理由で今までの増税もできなかったはずでは?
27: @あきあき-o7s 2024/10/28 12:48
国民の怒りの表れ。
28: @pinksaturns 2024/10/28 15:05
消費税の変更が出来ないとか明らかな嘘。現に食品とその他で2つの税率を扱うようレジが対応しているし、薬局とか医療介護だと保険扱いは非課税、自費は課税なんて区分もある。エンゲル係数を下げるため1年間食料を非課税になんて簡単にできる。定額給付は事務処理に自治体の人件費、申請書送るのに郵便代、送金に銀行手数料と余計なカネがかかる。食料、燃料など品目を絞って消費税を減らすほうが低コストで出来る。
29: @yuryo.2169 2024/10/28 18:22
最低賃金1500円は反対。国民民主の全国一律1150円が現実的だと思う。
30: @ココア-g7y 2024/10/28 13:18
まだまだ減って良いよ自民。多過ぎる😢
31: @yuta7187 2024/10/28 19:08
自民はまだまだ議席多過ぎ。
自民と立憲はこの半分くらいで充分。
実際の実力はその程度しか無いよ、もう。
32: @TH-vy5op 2024/10/28 16:13
橋本さんの意見に完全同意。他メディアで専門家がこのバランスだと与党と野党のパワーバランスにより意思決定が遅くなると言ってたが、それをなるべく早めるのが与党野党連携して取り組む仕事だろう。民意の結集の場なのだから変な前例とか取っ払えよ💢
33: @ゆーきゃん-v6v 2024/10/28 14:50
個人的には河野に花咲いてるのが不快
34: @kskitchen777 2024/10/29 0:37
連立政権で過半数を取らせては決していけない。過半数を与党が取らないことによって、すべての政策において是々非々の議論が初めて成立する。玉木さんの狙いはまさにそこだと思う。立憲民主党の方が野田さんを首相にする案を受け入れることによって連立を組む可能性が高いのではないか。今回の選挙後の動向においては、連立政権に与した政党から未来において国民から見放される政党となるのではないか。否、むしろそうあってほしいという希望的観測を持っています。
35: @tsuzuki6074 2024/10/28 15:03
岩田明子?なんでこんなのまだテレビに使ってんの?ハギウダさんも怒ってましたよ!!ってアタマおかしいだろ
36: @夜咲かのん-k2t 2024/10/28 16:18
青い服着た女性の言ってることに納得です 次の放送はもう選挙のことはほぼしない これも重要だと思う
37: @GOD-pe9jh 2024/10/28 14:49
あの2000万円は国民ナメてる?ってレベル。
もしくは自身の政党を潰したいの?って感じ。
38: @ぶらっくぺっぱー-h9u 2024/10/28 20:16
選挙いってよかった
39: @happybirthday3404 2024/10/28 15:04
海外の先進国はどこも不景気なら、すぐさま消費税減税を行っている。日本は先進国なのに不景気でも消費税を続投している。
40: @yuuurah 2024/10/28 16:53
政治に緊張感が生まれた!!🇯🇵🇯🇵
41: @masagif 2024/10/28 15:53
なんで1議席の社民は名を連ね、3議席の保守党はその他に入れる?めざましダメだね。そんなことやってるからテレビ見なくなる。
42: @SF-qw2hw 2024/10/28 13:29
消費税廃止
43: @dthhtjgua 2024/10/28 14:09
もう現役世代から搾取して、おじいさん、おばあさんに配るシルバー政党には退場してほしい。
44: @ash-of1cx 2024/10/28 13:37
今回そんなに投票率ひくいのかなぁ。なんか、違和感
45: @taxy2008 2024/10/28 16:04
素晴らしい番組 コーナーだなぁ
リアタイで見るべきだった
46: @bc6357 2024/10/28 14:55
国民民が手取り増やすのに自民党と連立とか有り得んだろ。
47: @北斗七星-f2j 2024/10/28 14:26
スタジオの有能でないコメンテーターの皆さんに苦言


今回の総選挙で自民党公明党が惨敗大敗したのは必然です。

有権者である国民が自民党公明党の悪政に辟易し見限った結果なのです。

2000万円の件は、おまけについただけの事です。
48: @石-c3e 2024/10/28 13:44
急に4時間も投票時間を繰り上げたんだから投票率に響くだろ?なぜそれが話しに出無いんだ?
49: @gjja-w5k 2024/10/28 13:16
自由民主党ご苦労さまですチェンジ政権交代です
50: @じじい-o9c 2024/10/28 14:08
在宅で仕事してますが、選挙カーは一度も来ない。
テレビ見ないと選挙ある事は葉書だけ、知らない奴もいると思う現実!
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=pS0Y9llD5Gs

急上昇動画ランキング

最近見た動画