 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 4位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +225627回 | 
| ランクイン日時 | 2023/06/20 12:30 | 
| ランク圏外日時 | 2023/06/23 17:15 | 
| 急上昇継続時間 | 3日04時間45分 | 
| 再生回数 | 379118回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/06/20 12:30 | 5位 | 379118回 | 
| 2023/06/20 19:30 | 4位 | 424384回 | 
| 2023/06/20 20:00 | 5位 | 428174回 | 
| 2023/06/20 21:30 | 4位 | 437634回 | 
| 2023/06/20 22:00 | 5位 | 441160回 | 
| 2023/06/21 0:30 | 6位 | 460151回 | 
| 2023/06/21 9:00 | 5位 | 496339回 | 
| 2023/06/21 10:45 | 7位 | 501160回 | 
| 2023/06/21 11:45 | 16位 | 503467回 | 
| 2023/06/21 12:15 | 17位 | 504374回 | 
| 2023/06/21 13:00 | 18位 | 506131回 | 
| 2023/06/21 13:30 | 15位 | 507221回 | 
| 2023/06/21 13:45 | 17位 | 507547回 | 
| 2023/06/21 14:15 | 20位 | 508618回 | 
| 2023/06/21 14:30 | 22位 | 509101回 | 
| 2023/06/21 15:30 | 21位 | 511975回 | 
| 2023/06/21 15:45 | 23位 | 512588回 | 
| 2023/06/21 16:30 | 24位 | 514543回 | 
| 2023/06/21 17:15 | 22位 | 515720回 | 
| 2023/06/21 17:45 | 24位 | 516700回 | 
| 2023/06/21 18:15 | 27位 | 517919回 | 
| 2023/06/21 18:45 | 28位 | 518871回 | 
| 2023/06/21 19:30 | 29位 | 520506回 | 
| 2023/06/21 19:45 | 28位 | 521163回 | 
| 2023/06/21 20:15 | 29位 | 522891回 | 
| 2023/06/21 20:59 | 30位 | 524545回 | 
| 2023/06/22 2:00 | 29位 | 546476回 | 
| 2023/06/22 4:45 | 28位 | 554288回 | 
| 2023/06/22 7:00 | 27位 | 557242回 | 
| 2023/06/22 7:30 | 26位 | 557983回 | 
| 2023/06/22 10:45 | 27位 | 562978回 | 
| 2023/06/22 11:30 | 29位 | 563932回 | 
| 2023/06/22 14:30 | 38位 | 567895回 | 
| 2023/06/22 14:59 | 39位 | 568429回 | 
| 2023/06/22 17:15 | 42位 | 572284回 | 
| 2023/06/22 17:45 | 45位 | 572968回 | 
| 2023/06/22 18:45 | 46位 | 574795回 | 
| 2023/06/23 13:15 | 49位 | 600942回 | 
| 2023/06/23 15:15 | 50位 | 602763回 | 
| 2023/06/23 17:15 | 50位 | 604745回 | 
          
            みんな大好きアリエクスプレスで、18コア36スレッド搭載の1.7万円自作パソコンキットを発見!
安すぎだろって思って買ってみた結果・・・
エレコムのキーボードはこちら
https://amzn.to/3Cyg4lg
#中華の闇を暴く
==お問い合わせ==
以下のメールフォームからお願いします。
https://netank.net/
==ヨシダグッズ==
吉田グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ・着せ替え
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
==吉田の絵==
イラストは「あかね大佐」氏が書いてます。
https://www.youtube.com/channel/UCXNZG7r7Dz74oUazrBBRUsA
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク(広告)を使用しています
    安すぎだろって思って買ってみた結果・・・
エレコムのキーボードはこちら
https://amzn.to/3Cyg4lg
#中華の闇を暴く
==お問い合わせ==
以下のメールフォームからお願いします。
https://netank.net/
==ヨシダグッズ==
吉田グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ・着せ替え
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
==吉田の絵==
イラストは「あかね大佐」氏が書いてます。
https://www.youtube.com/channel/UCXNZG7r7Dz74oUazrBBRUsA
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク(広告)を使用しています
                1: 吉田製作所
                2023/06/19 19:35
              
              
                エレコムのキーボードはこちら
https://amzn.to/3Cyg4lg
            https://amzn.to/3Cyg4lg
                2: おふとぅん乾燥機
                2023/06/19 17:57
              
              
                自作パソコンに詳しくなくても、これがヤバそうなのは分かる。それを吉田さんがレビューしてくれるなんて、最高でしかない。              
            
                3: スラープ君
                2023/06/19 18:18
              
              
                こういういつ壊れるか分からない中華の物までちゃんとレビューしてくれる吉田さん神              
            
                4: pentarou
                2023/06/19 19:59
              
              
                1万円台でしっかりとCPU、メモリが入っててちゃんと動くのは普通にスゴイと思った。              
            
                5: ruki ch
                2023/06/19 17:58
              
              
                こういう中華の物までちゃんとデビューしてくれる吉田さん神              
            
                6: いっちー
                2023/06/19 20:20
              
              
                久々の自作pc企画増えて来ててマジで嬉しい              
            
                7: さなだまろ
                2023/06/19 21:45
              
              
                ナレーションとかなくてもめちゃくちゃ流暢に知識でてくるのやっぱりすげぇ。              
            
                8: 八ヶ岳
                2023/06/19 19:37
              
              
                中華の闇を暴くシリーズ面白すぎる。              
            
                9: 田島次郎
                2023/06/19 16:45
              
              
                更新頻度が高めで嬉しい😊              
            
                10: ネオジオヨシオ
                2023/06/19 20:25
              
              
                問題をすぐ対応できるのは羨ましいわ。              
            
                11: 稲田健太郎
                2023/06/19 20:17
              
              
                今回の動画は本当に面白いです。
次々起こる問題を的確に解決してゆく吉田さん格好いいです!
            次々起こる問題を的確に解決してゆく吉田さん格好いいです!
                12: あいうえお
                2023/06/19 22:34
              
              
                コスパだけなら限りなく良いのが面白いよね              
            
                13: Piat
                2023/06/19 19:38
              
              
                中華も昔に比べるとまともになってしまったな。ドンキとかの情弱向けの方が闇が深い              
            
                14: どらお
                2023/06/19 20:43
              
              
                マニシストを力技でマンチェストにするの好き              
            
                15: 視聴者
                2023/06/19 19:31
              
              
                Alie Express系普通に久しぶりだから嬉しい              
            
                16: フィラック
                2023/06/19 19:35
              
              
                普通に使う分には問題ない性能なのかな?
これが中華パーツで統一されるのが楽しみ
            これが中華パーツで統一されるのが楽しみ
                17: ヤムヨカ
                2023/06/19 17:06
              
              
                中華の闇シリーズマジで好きw              
            
                18: トシちゃん
                2023/06/20 2:54
              
              
                闇を暴こうとしたら普通に使えて困惑する珍しいパターン              
            
                19: Apple信者
                2023/06/19 18:40
              
              
                こう言う中華系大好きだからマジで嬉しい!              
            
                20: Maya
                2023/06/19 19:35
              
              
                もうここ5年ぐらいパソコン全然触ってないパソコン離れしてるけど見たくなる              
            
                21: 狩野カチロー
                2023/06/19 20:44
              
              
                試行錯誤で怪しいPCを組んで動かしていくの、DIY動画って感じですごく面白かった。              
            
                22: 荒井匠
                2023/06/20 10:32
              
              
                自分で作るならちゃんと作りたい!だからこそ絶対買わないであろう部品構成で作る系は見るだけで、めちゃくちゃ面白いです。次回の完成たのしみにしてます。              
            
                23: kp
                2023/06/19 20:45
              
              
                メルカリの闇PCより全然いいかもしれない…              
            
                24: ぎんが信者
                2023/06/19 17:46
              
              
                中華の闇シリーズ好きだからうれしい              
            
                25: Dwight
                2023/06/19 18:13
              
              
                18コア36スレッドで1万円台は闇が深そう              
            
                26: TOSHI F.
                2023/06/19 20:47
              
              
                最新物から御蔵物までやれる余裕が素晴らしい。              
            
                27: TATSUYA Silver
                2023/06/19 19:53
              
              
                ベンチ台が再び見れてとても嬉しいです。やはり吉田さんの本流はこの路線ですね。本当に喋りが面白い。              
            
                28: 七式
                2023/06/20 0:12
              
              
                そうそうw
自分も昔、企業の業務用PCに携わる仕事してましたが、
廃棄になると、まあまあ使えるPCが大量に廃棄になったりするんですよね。
とはいえ業務用なのでドライバが入手できなかったり、特殊仕様だったり
それこそヨシダさんのように自力でなんとかできる人じゃないと手が出せないし
その手間ヒマかけたあげくに、すぐ壊れたりするかもと考えたら、
「ちゃんとしたのを買った方が良い」という結論になってしまうんですが。
毎度毎度、「あれ、もったいないなぁー」と思ってましたが、
ちゃんと再利用されてたんですねー。ヨカッタヨカッタ。(いや、良くないが。
企業が廃棄料払って「廃棄処分」したはずのPCが
「リサイクル」されちゃったりもしてるんだろうなぁw
            自分も昔、企業の業務用PCに携わる仕事してましたが、
廃棄になると、まあまあ使えるPCが大量に廃棄になったりするんですよね。
とはいえ業務用なのでドライバが入手できなかったり、特殊仕様だったり
それこそヨシダさんのように自力でなんとかできる人じゃないと手が出せないし
その手間ヒマかけたあげくに、すぐ壊れたりするかもと考えたら、
「ちゃんとしたのを買った方が良い」という結論になってしまうんですが。
毎度毎度、「あれ、もったいないなぁー」と思ってましたが、
ちゃんと再利用されてたんですねー。ヨカッタヨカッタ。(いや、良くないが。
企業が廃棄料払って「廃棄処分」したはずのPCが
「リサイクル」されちゃったりもしてるんだろうなぁw
                29: 藤原文太
                2023/06/20 1:42
              
              
                まじで更新頻度が上がるならなんの問題もない(個人的にこっちの方が好き)              
            
                30: 細和
                2023/06/19 19:47
              
              
                「ちゃんとした業者疑惑」とか言うパワーワード              
            
                31: 相場真
                2023/06/19 20:42
              
              
                この値段なら全然有りですね、ていうか普通に魅力的です、M.2のGenは上位でも下位でも互換があるのでSATA用コネクタに繋いだ時は起動して差し替えたら起動しないならM.2の方が変な壊れ方したのかもですね、中華まみれでメーカーの読み方わからないPC楽しみにしています。              
            
                32: Ultima
                2023/06/20 5:49
              
              
                どんな出来上がりになるのか楽しみ過ぎる              
            
                33: Melibe
                2023/06/19 20:09
              
              
                この手の企画を見る度に中華圏の商売人の逞しさを感じるのだが。              
            
                34: 風神のカメラ情報発信局
                2023/06/19 23:10
              
              
                久しぶりの自作PC編は面白かった。              
            
                35: 水菓
                2023/06/19 23:33
              
              
                サーバー用として使うのであればめっちゃ良いな              
            
                36: 中島
                2023/06/19 22:24
              
              
                吉田の動画どんな風でも面白いし見たいから動画投稿頑張ってください😊              
            
                37: 満腹★波の平の動画 / なみのひら
                2023/06/20 7:18
              
              
                流石喋り上手い吉田さん!ナレーションミックス楽しめました☺              
            
                38: ゆゆゆ
                2023/06/19 20:08
              
              
                自作pc普通に嬉しい              
            
                39: ANDRADE
                2023/06/19 19:35
              
              
                いつも見てます 最近動画活動頑張っていて尊敬です!!頑張ってください!              
            
                40: Inah Sakhalin
                2023/06/19 21:12
              
              
                Xeonは何故かCinebench20,23だと既定のTurboクロックまで上がらないんですよ。
CPU-Zのベンチなら既定値まで上がるんですけどね。
            CPU-Zのベンチなら既定値まで上がるんですけどね。
                41: 冷泉
                2023/06/19 21:25
              
              
                この中華マザーめっちゃ気になってたから動画にしてもらえて嬉しい!
前にdualだけどx79やったからやらないと思ってた!
中華のよくわからんブランドのグラボも気になってたから尚嬉しい
いつも楽しい動画をありがとうございます!
            前にdualだけどx79やったからやらないと思ってた!
中華のよくわからんブランドのグラボも気になってたから尚嬉しい
いつも楽しい動画をありがとうございます!
                42: AAA miya
                2023/06/20 0:20
              
              
                もうちょっと性能よかったら買ってしまいそうになりました。
ワクワクが止まらない楽しい動画でした。
こういうのをまたお願いします。
            ワクワクが止まらない楽しい動画でした。
こういうのをまたお願いします。
                43: 紅葉
                2023/06/19 17:23
              
              
                やばい匂いしかいないけど自作練習とかそういうのには面白そう!              
            
                44: msn
                2023/06/19 21:21
              
              
                Machinist、割と中華PCのこう言うセット系ではよく見かける気がするからありがたい動画。              
            
                45: くおまる
                2023/06/19 21:46
              
              
                そこら辺に3070Ti転がってるって羨ましい              
            
                46: TCSAASAN201212
                2023/06/20 0:35
              
              
                蓋を開けてみれば意外と真っ当な製品。こういうのがちゃんとあるから地雷覚悟でもアリエクが滅亡しないのも納得。
ナレーションだるいって話だったけど、まあ気分によってどっちのスタイルにしても問題ないくらいにはどっちにも良さがあるよね。
            ナレーションだるいって話だったけど、まあ気分によってどっちのスタイルにしても問題ないくらいにはどっちにも良さがあるよね。
                47: ああいい
                2023/06/19 23:18
              
              
                キーボードの開け方が斬新すぎる              
            
                48: ともぴー公式ちゃんねる
                2023/06/19 21:02
              
              
                サーバー用OSを入れて運用するなら、かなりありに思いました              
            
                49: もゆ
                2023/06/20 10:26
              
              
                コスパを求めて始めた自作PCも今やロマンを求める方にシフトしてて笑った。              
            
                50: シャシャモン
                2023/06/19 21:43
              
              
                闇でもなんでもないなw
値段のこと考えれば、良い買い物だと思う。
            値段のこと考えれば、良い買い物だと思う。






