 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 25位 | 
| 最低順位 | 49位 | 
| 増加再生回数 | +72258回 | 
| ランクイン日時 | 2020/10/21 11:45 | 
| ランク圏外日時 | 2020/10/23 16:00 | 
| 急上昇継続時間 | 2日04時間15分 | 
| 再生回数 | 80290回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2020/10/21 11:45 | 25位 | 80290回 | 
| 2020/10/21 14:45 | 27位 | 88126回 | 
| 2020/10/21 18:15 | 26位 | 94197回 | 
| 2020/10/21 19:00 | 27位 | 95657回 | 
| 2020/10/21 21:00 | 26位 | 100005回 | 
| 2020/10/22 3:45 | 25位 | 119812回 | 
| 2020/10/22 9:15 | 26位 | 126180回 | 
| 2020/10/22 11:30 | 33位 | 127984回 | 
| 2020/10/22 12:45 | 34位 | 128864回 | 
| 2020/10/22 13:59 | 41位 | 129744回 | 
| 2020/10/22 15:59 | 42位 | 131751回 | 
| 2020/10/22 18:45 | 45位 | 134539回 | 
| 2020/10/23 10:30 | 44位 | 147845回 | 
| 2020/10/23 11:15 | 45位 | 148599回 | 
| 2020/10/23 11:45 | 46位 | 149159回 | 
| 2020/10/23 12:15 | 48位 | 149771回 | 
| 2020/10/23 13:00 | 47位 | 150484回 | 
| 2020/10/23 13:30 | 49位 | 150819回 | 
| 2020/10/23 16:00 | 49位 | 152548回 | 
          
            鳴り物入りで登場した トヨタ の最新 4WD スポーツ GRヤリス 。横浜の チューニングショップ 、Gフォース に納車されたということで、さっそく ノーマル の 体力測定 パワーチェック を敢行。しかし、そこは最新マシン。あれ?計測できない!? あれこれ試してやっと計測。いったい何馬力出た!?
面白かったらTWEETしてね! If it's fun plz TWEET! #VOPT
※動画内の情報は当時のものです
火曜・金曜:新作公開
月曜・木曜:旧作をUP!!
Tue,Fri : New movie
Mon,Thu : Classic movie Update!!
公式Twitter
https://twitter.com/VIDEO_OPTION_ch
公式Facebook
https://www.facebook.com/VideoOption/
公式Instagram
https://www.instagram.com/video_option/
公式TikTok
https://vt.tiktok.com/BVwdCX/
WEB OPTION
https://option.tokyo/
※著作権上の都合により、音声が無い・小さい場合があります。予めご了承ください。
世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
D1 Grand Prix Series Official Web Site
http://www.d1gp.co.jp
・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します
・乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に、法律で罰せられます。絶対に真似しないで下さい。
    面白かったらTWEETしてね! If it's fun plz TWEET! #VOPT
※動画内の情報は当時のものです
火曜・金曜:新作公開
月曜・木曜:旧作をUP!!
Tue,Fri : New movie
Mon,Thu : Classic movie Update!!
公式Twitter
https://twitter.com/VIDEO_OPTION_ch
公式Facebook
https://www.facebook.com/VideoOption/
公式Instagram
https://www.instagram.com/video_option/
公式TikTok
https://vt.tiktok.com/BVwdCX/
WEB OPTION
https://option.tokyo/
※著作権上の都合により、音声が無い・小さい場合があります。予めご了承ください。
世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
D1 Grand Prix Series Official Web Site
http://www.d1gp.co.jp
・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します
・乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に、法律で罰せられます。絶対に真似しないで下さい。
                1: Mahuria SMG
                2020/10/20 23:15
              
              
                Conversion , just to make things easier for non japanese audience
42.75 kg m = 419nm = 309 lbft
269.85 ps = 266.185 hp
            42.75 kg m = 419nm = 309 lbft
269.85 ps = 266.185 hp
                2: Mirafiori
                2020/10/20 21:59
              
              
                日本車のホットハッチがまた発売されたのはいいことだ              
            
                3: Rosen kranz
                2020/10/20 22:10
              
              
                吊るしの状態で筑波のタイムと、シビックタイプR、WRX STIの比較バトルおねがいします              
            
                4: AUTECH S15
                2020/10/20 23:09
              
              
                GRヤリスと言う特別な車両、ヴィッツじゃなくてヤリスってのは承知の上ですが、
発進でヴィッツに置いてかれるの想像したらめちゃくちゃ悔しいです。
トヨタ凄いなあ…
            発進でヴィッツに置いてかれるの想像したらめちゃくちゃ悔しいです。
トヨタ凄いなあ…
                5: GTM排気ガスのブルース
                2020/10/21 0:11
              
              
                排ガスも綺麗でパワーも出てる。
今時の車もやればできるのだ!!
            今時の車もやればできるのだ!!
                6: T mac
                2020/10/20 22:08
              
              
                トルクモリモリすぎてこわ              
            
                7: 都筑まもる
                2020/10/20 21:52
              
              
                昔ランエボとかインプが2Lで出てた数値が1.6Lで、、、
時代ですねぇ。
            時代ですねぇ。
                8: NDYHK
                2020/10/20 22:27
              
              
                270ps :D              
            
                9: 加賀嵐
                2020/10/20 23:17
              
              
                ノーマルでほぼ出来上がってる状態か...
後足周り変えるくらいで競技できる状態になるのか。
            後足周り変えるくらいで競技できる状態になるのか。
                10: AND SUNS
                2020/10/20 22:20
              
              
                いまの規制でも作ろうと思えば良いエンジン作れるって事だね笑
こういう面白い車が各メーカーからジャンジャン出てくれると嬉しいな、時代は内燃機関からモーターになりつつあるけど。
            こういう面白い車が各メーカーからジャンジャン出てくれると嬉しいな、時代は内燃機関からモーターになりつつあるけど。
                11: LASER PLASMA
                2020/10/20 22:09
              
              
                排気量が1618ccなのもR5規定を見据えているからだと思う              
            
                12: エンタさん
                2020/10/20 23:50
              
              
                吊るし状態でほぼやることがないとは・・・
後は、エアロなどでダウンフォース稼いで、アクセルの開ける時間を長くするしかない感じ?
            後は、エアロなどでダウンフォース稼いで、アクセルの開ける時間を長くするしかない感じ?
                13: T. Funaki
                2020/10/20 21:50
              
              
                ヤリスやるじゃねーか!              
            
                14: WARAYAMA ch
                2020/10/20 21:55
              
              
                結構凄かった()              
            
                15: AZMF SUGAR
                2020/10/20 23:22
              
              
                テンロクでトルク42は草
ここまでトルクあったら今回の計測より実際もっと馬力あるやろ。うえで制御掛かっとるやろ
            ここまでトルクあったら今回の計測より実際もっと馬力あるやろ。うえで制御掛かっとるやろ
                16: Yurii36R
                2020/10/20 22:09
              
              
                すごい過給圧。              
            
                17: Y subaru
                2020/10/20 23:09
              
              
                馬力とトルクがすごく出てるのは分かった
問題はFK8みたいに真夏で鈴鹿走ってオーバーヒートしないかどうか・・・
そしてエンジンの耐久性
ガスケット抜けやホース抜けしないかかなり未知
            問題はFK8みたいに真夏で鈴鹿走ってオーバーヒートしないかどうか・・・
そしてエンジンの耐久性
ガスケット抜けやホース抜けしないかかなり未知
                18: タワ
                2020/10/20 22:56
              
              
                5:34
1.6L直3のターボで
トルク42kg!?ヤバすぎですよw
            1.6L直3のターボで
トルク42kg!?ヤバすぎですよw
                19: アキオ
                2020/10/21 0:07
              
              
                伸び代がないと言うより伸び過ぎてんだなぁw              
            
                20: とんかつ
                2020/10/20 23:53
              
              
                ただただすごいw
3気筒だから音が微妙いけど、性能がすごい
            3気筒だから音が微妙いけど、性能がすごい
                21: 田中太郎
                2020/10/21 2:03
              
              
                4:38 コーギーみたいなぷりっとしたおしりがカッコカワイイ              
            
                22: RON 993
                2020/10/20 23:48
              
              
                GRMNが300馬力で出るって話がありますね。              
            
                23: voltex ryusei
                2020/10/20 23:19
              
              
                私も1度試乗しましたが凄くパワフルでした。
特に3000rpm付近からは化け物です。
            特に3000rpm付近からは化け物です。
                24: 不動の局長
                2020/10/21 5:55
              
              
                当時のR32GT -Rのノーマルトルクよりもトルクが出てるなんてすごいな。              
            
                25: KOOチャンネル S
                2020/10/20 22:28
              
              
                この排気量でトルク42キロはエグいね
トルクで走るクルマだな
            トルクで走るクルマだな
                26: らいどん
                2020/10/20 23:40
              
              
                ほぼカタログ値通りかぁ
すごいなぁ
            すごいなぁ
                27: 。おっかー
                2020/10/20 22:58
              
              
                めちゃめちゃ欲しいんだけど              
            
                28: kobayasi hikaru
                2020/10/21 3:09
              
              
                っぱねえっすね!パワーはカタログ値、トルクはカタログ値以上かよ!
テンロクで直3ってのがちょと気になる以外、花丸ですよw
            テンロクで直3ってのがちょと気になる以外、花丸ですよw
                29: 高園なみ
                2020/10/21 0:52
              
              
                テンロクターボでトルク40kは凄いなw
1気筒少ないのも効いてるでしょうね。
            1気筒少ないのも効いてるでしょうね。
                30: モンスーン
                2020/10/20 22:55
              
              
                和製ゴルフR              
            
                31: TMN7Nemuro
                2020/10/20 23:55
              
              
                更なるホットバージョンのヤリスGRMNは300馬力だとか…              
            
                32: ZettonJP
                2020/10/21 0:44
              
              
                ただ1.6ℓの3気筒ってどれくらい拡張性あるんだろう?
伸び代が少なそう…
            伸び代が少なそう…
                33: ゲームとかのチャンネル(仮)
                2020/10/21 0:50
              
              
                やっぱ1.6Lでこのパワーはやばすぎる、              
            
                34: 8901gdba sti
                2020/10/20 22:43
              
              
                今時こういうコンセプトの車が出てきてくれる事が素直に嬉しい。
が、どうせならカローラスポーツでこういうパッケージを出してカローラレビンとして販売して欲しかった(´・Д・`)
            が、どうせならカローラスポーツでこういうパッケージを出してカローラレビンとして販売して欲しかった(´・Д・`)
                35: わさびからし
                2020/10/20 23:06
              
              
                お〜い、馬力詐欺絶対ある!馬力詐欺!って煩かったやつ息してる〜?笑              
            
                36: HakugiN
                2020/10/20 22:11
              
              
                ノーマルの状態でやれることはやって一杯手前な感じ
これ以上ってなるとそれこそ競技専用みたいにしないとキツそう?
            これ以上ってなるとそれこそ競技専用みたいにしないとキツそう?
                37: z33faialadyz
                2020/10/20 23:59
              
              
                馬力より、ドアがサッシレスということに驚いた。              
            
                38: osakana daisuki
                2020/10/20 22:57
              
              
                しかも車重1280kgですよ!              
            
                39: This Man
                2020/10/21 0:54
              
              
                トルクすげーな              
            
                40: MIYA
                2020/10/21 0:32
              
              
                補正係数1.15に噛みついてる人、ダイナパックで四駆を「メーカー公称値出てるかな~」って馬力測定する時はそれが普通だからね。
この意味が理解できないなら馬力測定の意味を全く理解できてないってことだから、パワー出てないよ詐欺に気を付けてね。
            この意味が理解できないなら馬力測定の意味を全く理解できてないってことだから、パワー出てないよ詐欺に気を付けてね。
                41: ジーコ瞳
                2020/10/20 22:49
              
              
                パワー過ぎて操作ちょっとミスったらとんでもない暴れ馬になりそう(こなみ)
ってかめっちゃ欲しい
            ってかめっちゃ欲しい
                42: Pavel Lipski
                2020/10/20 21:53
              
              
                400+Nm from 1.6 turbo! That's a true rally car for the street!              
            
                43: naoki 618
                2020/10/21 5:01
              
              
                一発目からTOYOTA攻めてきたな。いじるのであればリミッター解除→マフラーとエアクリ(剥き出し)交換→ブーストコントローラー+コンピューター(燃調)調整だけで良さそう。              
            
                44: Jan Clubsport
                2020/10/21 3:16
              
              
                Can someone translate please, is this a Stage 1/Software optimized car or a Stock one?! :) thanks              
            
                45: みそしる
                2020/10/20 22:10
              
              
                純正でブースト1.5かかる時代なのか…              
            
                46: 4 Mk.
                2020/10/20 22:56
              
              
                3気筒だからやっぱり軽みたいな排気音なのか              
            
                47: WoL_ ONE_ R
                2020/10/20 23:18
              
              
                斎藤太吾は既に2jに載せ替えてます😆              
            
                48: kzつー
                2020/10/20 22:46
              
              
                3気筒で1.6lで270…!?
とんでもないバケモンじゃん…
            とんでもないバケモンじゃん…
                49: my boi
                2020/10/21 3:04
              
              
                ノーマルでブースト1.5は草              
            
                50: りゅうとしゃちょう
                2020/10/21 4:07
              
              
                昨日 キャリアカーに乗ってるGRヤリス見ました(Ŏ艸Ŏ)              
            





