
# | Data |
---|---|
最高順位 | 16位 |
最低順位 | 39位 |
増加再生回数 | +102332回 |
ランクイン日時 | 2023/05/25 17:45 |
ランク圏外日時 | 2023/05/26 20:00 |
急上昇継続時間 | 1日02時間15分 |
再生回数 | 140599回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/05/25 17:45 | 19位 | 140599回 |
2023/05/25 18:00 | 16位 | 142642回 |
2023/05/25 18:30 | 19位 | 144884回 |
2023/05/25 19:00 | 17位 | 147478回 |
2023/05/25 19:30 | 20位 | 149376回 |
2023/05/25 19:59 | 18位 | 152057回 |
2023/05/25 20:30 | 20位 | 154764回 |
2023/05/25 21:00 | 18位 | 158190回 |
2023/05/25 21:30 | 20位 | 159944回 |
2023/05/25 22:15 | 21位 | 166924回 |
2023/05/25 23:00 | 19位 | 172679回 |
2023/05/25 23:30 | 17位 | 176280回 |
2023/05/26 1:15 | 18位 | 199825回 |
2023/05/26 1:45 | 19位 | 201499回 |
2023/05/26 2:30 | 17位 | 209705回 |
2023/05/26 4:30 | 19位 | 214833回 |
2023/05/26 6:45 | 18位 | 218659回 |
2023/05/26 7:15 | 17位 | 219636回 |
2023/05/26 10:45 | 18位 | 227054回 |
2023/05/26 11:15 | 23位 | 228056回 |
2023/05/26 12:15 | 24位 | 229680回 |
2023/05/26 12:45 | 25位 | 230512回 |
2023/05/26 14:00 | 30位 | 232793回 |
2023/05/26 15:45 | 31位 | 236084回 |
2023/05/26 16:15 | 32位 | 237096回 |
2023/05/26 16:45 | 33位 | 237326回 |
2023/05/26 17:30 | 34位 | 238449回 |
2023/05/26 19:00 | 39位 | 240843回 |
2023/05/26 20:00 | 39位 | 242931回 |
非常に強い勢力の台風2号(マーワー)はマリアナ諸島にあって、西北西に進んでいます。25日(木)以降は西寄りに進みながら発達し、28日(日)には猛烈な勢力となる見込みです。週明けの29日(月)には南西諸島の南の海上に達し、先島諸島の一部が暴風域に入るおそれがあります。早めの備えが必要です。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
1: 鈴木克海
2023/05/25 8:26
日本に来た時は熱帯低気圧になったとしても、大雨には警戒必須!(海水温が低いから)
2: Jasmine. Pooh
2023/05/25 13:01
この方の説明は、分かりやすくて良いなぁ。
3: ソフィア♭
2023/05/25 9:42
将来、このくらいの規模の台風が日本列島にも来るようになるのだろうか…北海道まで勢力を保った台風が届くくらいだし…
4: 818300
2023/05/25 15:09
学生の頃に自宅の瓦が何十枚も吹っ飛ぶ台風被害にあった時の最大風速が45メートルだった…学校のサッカーゴールを運動場の隅に置いてたのに、台風が去った後に運動場の真ん中で縦に立ってて本当に台風は恐ろしいと実感した。
5: 田中やっちゃん
2023/05/25 8:45
非常に、わかりやすいです。海水温度と、高気圧の、配置説明助かります。感謝。こういった説明ベストです。
6: 来栖俊一郎
2023/05/25 8:26
そろそろ台風の季節か
7: YouTube User 3325
2023/05/25 9:19
沖縄のみならず台湾やフィリピン方面も要注意
業務出張や観光旅行の予定がある人は計画の見直しが必要になるかも
業務出張や観光旅行の予定がある人は計画の見直しが必要になるかも
8: 寺野みち子
2023/05/25 9:39
かなり大型の台風ですよ・・・・。
9: ☆み⃝ち⃝び⃝き⃝
2023/05/25 9:28
905hPaより発達する可能性もあるから怖い
10: 88番大窪寺
2023/05/25 12:52
6月に台風が来るのは、ここ30年で3回しかないらしい
11: すのーむ
2023/05/25 13:48
大津波〉大地震〉地震強〉台風
12: 己の使命を全うする
2023/05/25 12:21
日本はペロブスカイト太陽電池に続き、台風、落雷、地震での発電を!
それら不安定な発電を貯めるために優秀な蓄電池を早急に作ろう!
それら不安定な発電を貯めるために優秀な蓄電池を早急に作ろう!
13: H N
2023/05/25 8:34
なんで何時も日本付近でカーブするの?
まっすぐ行けばいいのに・・・
まっすぐ行けばいいのに・・・
14: ゴブリンスレイヤー
2023/05/25 13:30
日本海の西に台風がそれますようにナムナム。
15: Lucasseyer89
2023/05/25 7:27
Ustedes quieren saber si va a Edo?
16: 名前どうしようかな〜
2023/05/25 9:01
台風の季節がやってくるねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
17: ayanami tsubame
2023/05/25 13:26
これ山峡ダムやばくね?
18: 和彦 丸二
2023/05/25 10:57
来るぞ来るぞ来るぞ
19: 黒澤xx
2023/05/25 9:23
日本列島来ますね
20: 国民 あいうえお
2023/05/25 10:45
春の台風始まった⁇
21: 191u singer
2023/05/25 12:49
この位置の台風がそのまま真っ直ぐ上に上がった時に海に居たけど周りの人が次々に流されて大変な事になったよ
22: kifen
2023/05/25 14:14
このおっさん解り易いな。キャスターの仕事とか向いてるからやってみなよ
23: koichiro kudou
2023/05/25 10:28
つかえねー
24: 森朝美
2023/05/25 9:30
オオカミが来るぞ、いい加減にしろ、
25: 名前変えさせろ糞YouTube
2023/05/25 12:29
ようこそ台風!