
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +205304回 |
ランクイン日時 | 2024/12/26 17:45 |
ランク圏外日時 | 2024/12/31 23:30 |
急上昇継続時間 | 5日05時間45分 |
再生回数 | 449998回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/12/26 17:45 | 11位 | 449998回 |
2024/12/26 21:15 | 10位 | 472755回 |
2024/12/27 4:00 | 9位 | 515862回 |
2024/12/27 11:00 | 14位 | 528605回 |
2024/12/27 12:15 | 15位 | 532385回 |
2024/12/27 12:45 | 14位 | 533781回 |
2024/12/27 15:00 | 19位 | 540630回 |
2024/12/27 22:45 | 18位 | 562026回 |
2024/12/28 0:45 | 19位 | 567117回 |
2024/12/28 11:45 | 28位 | 581028回 |
2024/12/28 12:15 | 36位 | 581955回 |
2024/12/28 12:45 | 37位 | 582826回 |
2024/12/28 14:00 | 39位 | 584946回 |
2024/12/29 1:30 | 37位 | 603358回 |
2024/12/29 10:45 | 36位 | 609692回 |
2024/12/29 13:00 | 35位 | 612156回 |
2024/12/29 21:00 | 42位 | 621977回 |
2024/12/31 2:45 | 50位 | 644941回 |
2024/12/31 23:30 | 50位 | 655302回 |
先日行われた「M-1グランプリ2024」
今回は審査員を務めた石田が審査を振り返り!
審査員に決定したときの心境や、
放送後の裏話も聞きました!
\オススメの再生リストはこちら!/
▼令和ロマン・髙比良くるまさん
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpTRKDsXW0Z_EArAoBuCrlSWP_2dJhXnZ
▼オズワルド・伊藤俊介さん
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpTRKDsXW0Z9lfIvhUbwwTKaw7LVv6M0e
▼マヂカルラブリー・野田クリスタルさん
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpTRKDsXW0Z_oo9cJ_cFY1moVAjY_1R0O
▼ニューヨーク・屋敷裕政さん
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpTRKDsXW0Z9TE3HYhzTJe_iFPQbq9541
****************
▼NON STYLE石田明Twitterアカウント
https://twitter.com/gakuishida
▼NON STYLE石田明Instagramアカウント
https://www.instagram.com/nonstyle_ishida/
▼NON STYLE石田明ブログはこちら
https://ameblo.jp/nonstyleishida/
▼NON STYLEチャンネルはこちら
@nonstyle4271
今回は審査員を務めた石田が審査を振り返り!
審査員に決定したときの心境や、
放送後の裏話も聞きました!
\オススメの再生リストはこちら!/
▼令和ロマン・髙比良くるまさん
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpTRKDsXW0Z_EArAoBuCrlSWP_2dJhXnZ
▼オズワルド・伊藤俊介さん
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpTRKDsXW0Z9lfIvhUbwwTKaw7LVv6M0e
▼マヂカルラブリー・野田クリスタルさん
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpTRKDsXW0Z_oo9cJ_cFY1moVAjY_1R0O
▼ニューヨーク・屋敷裕政さん
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpTRKDsXW0Z9TE3HYhzTJe_iFPQbq9541
****************
▼NON STYLE石田明Twitterアカウント
https://twitter.com/gakuishida
▼NON STYLE石田明Instagramアカウント
https://www.instagram.com/nonstyle_ishida/
▼NON STYLE石田明ブログはこちら
https://ameblo.jp/nonstyleishida/
▼NON STYLEチャンネルはこちら
@nonstyle4271
1: @akt9965
2024/12/25 19:04
今年の審査員はほんまに人選完璧だったと思ってます。ともこ姉さんみたいに感覚直球型の人もいれば、石田さんのテンポだったり構成だったり客席やテレビの向こうの温度感まで目を向けて審査している方や、礼二さん大吉さんみたいに審査員経験から限りなくシンプルに伝える方々、観ているこちらもなるほどなぁと思うところ多々ありました。
一番印象深かったのが、審査員の誰かが発言しているときに他の審査員の方々が深く頷かれている場面が何度もあり、切り込み方や見方は違えど皆さん漫才で通じ合っているんだと感じました。過去一の一体感だったように思います。
一万人の中から決勝に残っている人なんて、それなりのスキルがあって当たり前が大前提で、極論言ってしまえばあとは客の好みの問題になる位置にいる人なんだからネットで意見が割れるのは当然。その中から的確な審査を皆さんされていたと素人ながらに思います。来年も嫌がらずにまた全員審査員やってほしいです。
一番印象深かったのが、審査員の誰かが発言しているときに他の審査員の方々が深く頷かれている場面が何度もあり、切り込み方や見方は違えど皆さん漫才で通じ合っているんだと感じました。過去一の一体感だったように思います。
一万人の中から決勝に残っている人なんて、それなりのスキルがあって当たり前が大前提で、極論言ってしまえばあとは客の好みの問題になる位置にいる人なんだからネットで意見が割れるのは当然。その中から的確な審査を皆さんされていたと素人ながらに思います。来年も嫌がらずにまた全員審査員やってほしいです。
2: @taidy3298
2024/12/25 16:05
近年じゃ一番審査員批判少ないんじゃないかなって感じるほど納得の審査だったと思う
3: @bzorp7951
2024/12/25 13:50
2008年チャンピオンがチャンピオンに入れて、2位が2位に入れて、3位が3位に入れるの凄すぎる
4: @まりたろん
2024/12/25 14:54
審査基準は色々あると思うので一言で言い表すのはおこがましいかもしれませんが、
・大衆性を重視するNONSTYLE(石田さん)
→令和ロマン
・個性を重視するオードリー(若林さん)
→バッテリィズ
・ボケの発想力を重視するナイツ(塙さん)
→真空ジェシカ
のような形で、それぞれの漫才の信念や価値観が表れているように思いました。
・大衆性を重視するNONSTYLE(石田さん)
→令和ロマン
・個性を重視するオードリー(若林さん)
→バッテリィズ
・ボケの発想力を重視するナイツ(塙さん)
→真空ジェシカ
のような形で、それぞれの漫才の信念や価値観が表れているように思いました。
5: @huro_haire_
2024/12/25 13:26
来年はやりたくないとおっしゃってましたが、石田さんの講評とてもよかったので来年も審査員やってほしい〜
6: @ディスコフィーバー-p6p
2024/12/25 16:40
石田さんや柴田さんのような芯を持って差をつけられる審査員は貴重だからやめないでほしい
7: @ウッウ-p6k
2024/12/25 13:35
来年はやりたくないと仰ってましたが、審査員が大きく変わったにしては、今年がしっくり来すぎてしまった
8: @秋-n4y
2024/12/25 16:00
石田さんの審査コメントが過去一具体的、かつわかりやすかったです。M-1にも漫才界にも必要な方だと再認識しました。
白い衣装素敵でしたよ!
白い衣装素敵でしたよ!
9: @あつ-k5y
2024/12/25 15:17
石田さんの審査本当によかった!これからも是非やってほしいです
10: @かちゃん-k5x
2024/12/25 15:19
このコメ欄がそうだけど色々言われる立場なのも分かりながら審査員を引き受けてくれる方々には感謝しかありません!個人的に過去イチ納得感のある審査員さんたちでした!ぜひ来年も〜!🙇♂️
11: @木下愛理-u5n
2024/12/25 15:23
石田さんの審査員のコメントが、本当に的確で、視聴者の感覚的なものを上手く言語化してくれて、本当によかったです!しんどいかもしれませんが、来年も審査員して欲しいです😢
12: @いくちゃんとにぶちゃん
2024/12/25 19:46
一ファンから見ても2008年にしのぎを削りあった3組が審査員として戻ってきた姿を見れただけでも感慨深いものがあったから、当人たちのその思いは計り知れない。
本当にお疲れ様でした。
本当にお疲れ様でした。
13: @user-yb8jj4mm7u
2024/12/25 15:00
マジで最高のM-1だった!
来年も審査員期待してます!!!
来年も審査員期待してます!!!
14: @bitebikebankBuster
2024/12/25 13:38
石田さん、若林さん、塙さんの話聞きたすぎるな……
ともかくお疲れ様でした。非常に的確なコメントで見ていて安心感がありました。できれば来年もやって欲しいです!
ともかくお疲れ様でした。非常に的確なコメントで見ていて安心感がありました。できれば来年もやって欲しいです!
15: @こんぱる-g3g
2024/12/25 16:06
2008年組の3人の飲み面白そうすぎるでしょほんと…
16: @Mabu-zu
2024/12/25 14:04
若林さんが人間そのものの心から出てくる内容の漫才を絶賛して石田さんが漫才のスキルや構成に関するコメントを多くしてたの本当に解釈一致
17: @user-rl9uk3jd3m
2024/12/25 18:42
ネタ中にちょくちょく映る笑顔で拍手してる石田さん優しすぎて癒された
18: @ゆゆ-e1c4w
2024/12/25 18:20
審査員お疲れ様でした🫶🏻
石田さんの分析力と言語化能力の上手さにテレビの前で頷きまくりでした🫶🏻
来年も待ってます🫶🏻🫶🏻🫶🏻
石田さんの分析力と言語化能力の上手さにテレビの前で頷きまくりでした🫶🏻
来年も待ってます🫶🏻🫶🏻🫶🏻
19: @tac-tak
2024/12/25 15:56
昔話じゃなく、今の話を昔と同じ温度で話せるのが、本当の友達だとマジで思う。
20: @五劫寿限無
2024/12/25 16:02
来年も同じ9人で審査員やってほしいな、とつい思ってしまいますね。皆さんそれぞれの基準があって、個人的にはすごくよかったです。お疲れ様でした!
21: @はな-w6w7o
2024/12/25 16:06
石田さん結婚式みたいな衣装で素敵でした!本当に漫才の分析が好きなのが伝わって最高でした!またやってほしいです!
22: @ちゃんちゃんこちゃんねる-h8n
2024/12/25 18:07
痒いところに手が届く気持ちの良い審査でした!なんだかなぁ…の詰まりを言語化してくれる素敵な審査でした!!ありがとうございました!
23: @エロ川コナン-y7k
2024/12/25 13:28
いや本当に今年の審査員は良かったと思います。ぜひ続けてほしい😢
24: @きー坊-g7j
2024/12/25 15:22
石田さん、塙さん、若林さんの3人が審査員なのもとっても胸熱でした‼️重責お疲れ様です‼️来年も3人の審査を楽しみにしてます‼️
25: @hri487
2024/12/25 14:23
石田さんは本当に漫才を沢山見てて決勝メンバーの前知識もかなりあると思うけど私情を入れずにその日の出来だけでしっかり審査してる感じがさすがでした。ファンも待ち侘びた審査員、お疲れ様でした。
26: @happa64M
2024/12/25 19:25
色々言われる覚悟を持ってされたようですが、個人的にはむしろ暖かいコメントにほっこりしていました。
特にトムブラウンに対しては、フォローもしっかりされていて石田さんの人徳を感じます。
石田さんはじめ審査員の多くを一新したことで、M1の評価にも新しい風が吹いたと思うので、今後も何らかの形で関わってほしいです。
特にトムブラウンに対しては、フォローもしっかりされていて石田さんの人徳を感じます。
石田さんはじめ審査員の多くを一新したことで、M1の評価にも新しい風が吹いたと思うので、今後も何らかの形で関わってほしいです。
27: @あめ-g4o
2024/12/25 14:09
決勝当日の石田さんの審査コメントが一番大納得でした。真剣に審査に挑んでるのが感じられ、言葉一つ一つが的を得ていて本当に流石としか言いようがないです!初審査員本当にお疲れ様でした。是非来年も石田さんに審査員をやってほしいです。
28: @だれだよ-b5k
2024/12/25 19:37
ほんまに冗談抜きで過去一良い審査員やったと思う。いちいちコメントが的確すぎた。頼む!!!M-1レギュラー審査員になってくれ!!!!
29: @アオシロ
2024/12/25 14:01
石田さん若林さん塙さんが、入れたコンビが、結果それぞれ1位2位3位という、当時の順位と一緒というのが熱い…。
30: @藤野よよこ
2024/12/25 15:17
審査員お疲れさまでした!
石田さんに審査員やってほしかったので、嬉しかったです😊
最高のM1でした!
ありがとうございました🙏
また、是非w
石田さんに審査員やってほしかったので、嬉しかったです😊
最高のM1でした!
ありがとうございました🙏
また、是非w
31: @and_amp
2024/12/25 19:04
3人の票の分かれ方はすごく納得しました。審査員によって色んな評価軸があることが審査される側にとっても、お笑い界にとっても素晴らしいことだと思います
32: @チーズ-v9b
2024/12/25 14:02
過去1審査内容に納得感を感じました。平均年齢がグッと低くなって若いカルチャーのネタも分かってくれそうな安心感があるメンバーで良かったです。例えば令和ロマンの2.5次元舞台とか50代60代には刺さりにくいんじゃないでしょうか
33: @ガガガSP
2024/12/25 15:44
石田さんの審査がすごく納得いく審査でまた来年もいて欲しい。
34: @しょーし-c7f
2024/12/25 17:28
技巧的なところを褒める方、人柄を褒める方、純漫才感を重視する方、新しさを重視する方、そのうえでコメントにも納得感があって、すごくバランスのとれた神審査員陣だったと思います。
35: @ジョンジョン-l4l
2024/12/25 16:17
これからも石田は絶対に審査員やってほしい
36: @66kamakura88
2024/12/25 15:18
出順が悪かったとか良かったって評は今まで結構あったと思うんですがバッテリィズの時「ここ2組のボケツッコミの場所がはっきりしてたから不意打ち食らいやすくなってた」と、あそこまで早くしっかり出順に関する評出した人初めて見たので鳥肌立ちました
37: @たぁくん-h4n
2024/12/25 15:19
M1審査員お疲れ様でした!
石田さんのコメントが素直に刺さるし、審査する立場のプレッシャーも垣間見得て、めちゃくちゃ芯くってました😊その他審査員の皆さんの能力も凄かったです🎉
今は体を休めて、またのご活躍楽しみにしてます。ありがとうございました😊
石田さんのコメントが素直に刺さるし、審査する立場のプレッシャーも垣間見得て、めちゃくちゃ芯くってました😊その他審査員の皆さんの能力も凄かったです🎉
今は体を休めて、またのご活躍楽しみにしてます。ありがとうございました😊
38: @いちごみるく-l4r
2024/12/26 13:33
石田さん柴田さんの審査納得すぎました!来年も是非やってください!!
39: @ガミ-p9s
2024/12/25 13:14
2008年の3人が揃ったの、野田クリが言ってた『各王が審査員をやるべき』ってのが体現されてて燃えた
40: @akina1847
2024/12/25 13:09
楽しみに待ってましたぁ!
審査員の並びが胸熱でした
審査員の並びが胸熱でした
41: @love_japan_love
2024/12/25 18:18
審査員も含め20回大会にふさわしい神回でした!
来年以降も審査員よろしくお願いします!
来年以降も審査員よろしくお願いします!
42: @user-ks1vg1rt2r
2024/12/25 19:14
石田さんの漫才終わりのコメントが的確でみていてワクワクしました!最高でした!みなさんお疲れ様でした!
43: @acm_hra_6
2024/12/25 19:23
毎回ながら石田さんの言語化素晴らしいです。今回の審査員の皆様はバランスが最高でした。
石田さんの無理のない程度で続けていただければと思います!!!!
石田さんの無理のない程度で続けていただければと思います!!!!
44: @inda232
2024/12/25 18:12
石田さんの審査めっちゃ好きでした!来年もして欲しいです〜!!
45: @まつのこ-l8g
2024/12/25 18:24
石田さんの講評は、技術的な面だったり、順番の良し悪しだったりをしっかり言葉にして、わかりやすく伝えてくださったので、とてもわかりやすかったです😭✨
「この流れだったから、ウケが微妙だったかも」
「こういうネタが続いたけど、うまく切り替えたね」
と、伝えかたも優しく、M1をより一層盛り上げてくださった審査員でした✨
「この流れだったから、ウケが微妙だったかも」
「こういうネタが続いたけど、うまく切り替えたね」
と、伝えかたも優しく、M1をより一層盛り上げてくださった審査員でした✨
46: @sii222
2024/12/25 13:55
審査員お疲れ様でした!
コメントも素晴らしかったですし、石田さん若林さん塙さんの3人のバランスがとても良いなと思ったので、大変だとは思いますがまたやっていただけると嬉しいです…!
コメントも素晴らしかったですし、石田さん若林さん塙さんの3人のバランスがとても良いなと思ったので、大変だとは思いますがまたやっていただけると嬉しいです…!
47: @megumiryan4852
2024/12/25 14:50
石田さんの審査員衣装が艶やかだったのわたしはとても嬉しかった。M-1は厳しい漫才の大会だけど、楽しい漫才の祭典でもあって欲しい。邦子さんの悪目立ちしない艶やか着物枠は今回石田さんだ!て一目見て優しいなて嬉しくなりました。(ともこさんのシック枠ももちろん好き
48: @rikuyarikuya1886
2024/12/25 13:48
最終決戦
真空ジェシカ終わったとき
「あ、優勝したな。」
令和ロマン終わったとき
「え、分からんなった。この後バッテリィズきついやろな~」
バッテリィズ終わったとき
「いやこれバッテリィズもあるやろ」
真空ジェシカ終わったとき
「あ、優勝したな。」
令和ロマン終わったとき
「え、分からんなった。この後バッテリィズきついやろな~」
バッテリィズ終わったとき
「いやこれバッテリィズもあるやろ」
49: @gorigori1028
2024/12/25 13:40
本当にお疲れ様でした!
こんなに早く振り返りが聴けると思いませんでした!ありがとうございます😆
こんなに早く振り返りが聴けると思いませんでした!ありがとうございます😆
50: @naokioto4557
2024/12/25 17:55
エースさんは単なるアホじゃない。やりに行ってる感が全くなく自然だし、優しいし、何よりしゃべくりが達者でワードセンスもある。腕は確かで心優しきアホ。