 
【阪大入試中に試験官が大声で談笑か】「一年このために頑張ってきたのに」受験生が猛抗議 大学側は「業務上 必要な会話」 再試験は実施しない方針〈カンテレNEWS〉
                         2024/02/27 18:17に公開
    
         5分24秒
  
  
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 22位 | 
| 最低順位 | 43位 | 
| 増加再生回数 | +46352回 | 
| ランクイン日時 | 2024/02/28 15:00 | 
| ランク圏外日時 | 2024/02/29 4:15 | 
| 急上昇継続時間 | 0日13時間15分 | 
| 再生回数 | 321199回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2024/02/28 15:00 | 22位 | 321199回 | 
| 2024/02/28 16:45 | 23位 | 330388回 | 
| 2024/02/28 16:59 | 22位 | 331194回 | 
| 2024/02/28 17:30 | 24位 | 333007回 | 
| 2024/02/28 18:15 | 23位 | 336478回 | 
| 2024/02/28 18:45 | 27位 | 338975回 | 
| 2024/02/28 19:15 | 25位 | 341378回 | 
| 2024/02/28 19:30 | 31位 | 341973回 | 
| 2024/02/28 20:30 | 33位 | 345990回 | 
| 2024/02/28 21:00 | 31位 | 348084回 | 
| 2024/02/28 21:45 | 32位 | 352099回 | 
| 2024/02/28 22:30 | 35位 | 354796回 | 
| 2024/02/28 22:59 | 34位 | 357102回 | 
| 2024/02/28 23:30 | 35位 | 359084回 | 
| 2024/02/29 0:45 | 37位 | 363226回 | 
| 2024/02/29 1:30 | 39位 | 364708回 | 
| 2024/02/29 2:45 | 40位 | 366003回 | 
| 2024/02/29 3:30 | 43位 | 367007回 | 
| 2024/02/29 4:15 | 43位 | 367551回 | 
          
            大阪大学の入学試験中に、試験官たちが大きな声で笑うなど談笑していたとする情報提供があり、受験生から“抗議の声”が上がっています。
大学側は業務上必要な会話だったと主張しています。
カンテレ「newsランナー」2024年2月27日放送
――――――――――――――――――――――――――
▼チャンネル登録をお願いします🔔
http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1
▼カンテレNEWS 公式サイト
https://www.ktv.jp/news/
▼ザ・ドキュメント 公式サイト
https://www.ktv.jp/document/
▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
https://ktv-smart.jp/
▼情報提供はこちら
https://ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/
――――――――――――――――――――――――――
≪カンテレ「newsランナー」毎週月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦
    大学側は業務上必要な会話だったと主張しています。
カンテレ「newsランナー」2024年2月27日放送
――――――――――――――――――――――――――
▼チャンネル登録をお願いします🔔
http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1
▼カンテレNEWS 公式サイト
https://www.ktv.jp/news/
▼ザ・ドキュメント 公式サイト
https://www.ktv.jp/document/
▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
https://ktv-smart.jp/
▼情報提供はこちら
https://ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/
――――――――――――――――――――――――――
≪カンテレ「newsランナー」毎週月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦
                1: @Taichi_ouchi
                2024/02/27 19:27
              
              
                試験中に「何の話ですか」と最初に質問した受験生、めちゃくちゃ勇気ありますね。              
            
                2: @macoprefecture
                2024/02/27 19:43
              
              
                試験後に即録音しようって思考になるのめちゃすごいね
今から入学したいと考えてる大学の教授に抗議するだけでも相当勇気いると思う
さすが国立大受験生
            今から入学したいと考えてる大学の教授に抗議するだけでも相当勇気いると思う
さすが国立大受験生
                3: @kilojoules119
                2024/02/27 19:17
              
              
                試験官が「試験に関係ないので気にしなくていい」と回答しているので、その時点でアウトでしょ。
試験に関係ない事を話してたんだから。
            試験に関係ない事を話してたんだから。
                4: @user-db7ns3oy6c
                2024/02/27 20:51
              
              
                最初余裕げに「そうやって言ってるのあなただけですから、、」って監督者言ってたけど、ちょっとずつ他の人もうるさかったって言い始めたらタジタジしてたのオモロかった              
            
                5: @ky9433
                2024/02/27 19:15
              
              
                学生が大勢見てるのに大人が嘘つくって、、終わってるわ              
            
                6: @user-qm4vy3gp7i
                2024/02/28 1:04
              
              
                学校側「試験に大きな影響は及ぼしていない」←それはそっちが判断することじゃないだろ              
            
                7: @kensaito4606
                2024/02/27 20:36
              
              
                受験生が集中して問題に取り組める環境を作ることが試験官の役目だと思います。              
            
                8: @xodWgamd5
                2024/02/27 19:39
              
              
                期末試験じゃないんだから受験生にもっと配慮すべきだったと思う。抗議した勇気ある学生は受かってて欲しいな              
            
                9: @user-bq1le6qr4p
                2024/02/27 19:32
              
              
                受験生はこの日のためにどれ程の時間、お金、労力を費やしてきたことか、、、
無事に阪大合格できること祈っております
            無事に阪大合格できること祈っております
                10: @user-nb5vh9db1e
                2024/02/27 19:34
              
              
                10人以上も抗議してんだからもみ消すのはもう無理だろうねどうするんだろ              
            
                11: @user-yakazeyumeto4
                2024/02/27 20:03
              
              
                浪人生で今年、阪大ではありませんが受験生でした。自分の大学じゃなくて良かったな〜と安心する気持ちよりも、憤りの方が大きいです。「もみ消すわけないですよね」の言葉にめちゃくちゃ同意です。浪人で1年間、それ以上頑張ってきた人、現役で頑張ってきた人の努力を踏みにじるようなことが無いよう、再試験をして欲しいって思いますね。              
            
                12: @user-wb3ng7rk4h
                2024/02/27 22:05
              
              
                ちゃんとエビデンス録ってるの流石すぎる              
            
                13: @masaki12261
                2024/02/27 19:05
              
              
                え…さすがにクソすぎない?Fラン大学でさえそんなことなかったよ😰💦受験生の人たち気の毒すぎる…              
            
                14: @user-vy2vj8nq5z
                2024/02/27 22:58
              
              
                受験生すごい勇気ある!喋り方も職員よりも大人だし!流石法学部!              
            
                15: @user-vt5wj5og8w
                2024/02/27 19:27
              
              
                受験生が集中出来ない環境作ってた時点でアウトだろ
大声、小声関係ない
            大声、小声関係ない
                16: @user-xl3sq3lr3y
                2024/02/27 21:16
              
              
                受験を受けている時なら5分間クスクス笑う様子があったらとても気になって気が散る瞬間はあるから再試験をするべきだと思う              
            
                17: @user-pz6xg1ee7j
                2024/02/27 20:25
              
              
                ロジカルな詰め方で就職後に期待が出来る若者達だ              
            
                18: @alphatauri488
                2024/02/27 19:45
              
              
                仕事で何度か試験監督やったことあるけど、受験者の人は人生かかってるから、こっちは紙をめくる時でも細心の注意を払ってできるだけ音を立てないようにする
何やってんですか、阪大さん
それでも国立大ですか
            何やってんですか、阪大さん
それでも国立大ですか
                19: @user-rf5pg8gd8y
                2024/02/27 22:20
              
              
                試験官も受験生と同じく緊張感を持って業務に取り組んでもらいたいですね…              
            
                20: @user-ln1wd1wg9j
                2024/02/27 19:40
              
              
                試験後に10人も抗議して最中に1人申し出てるくらいには事実として受験に影響あったんだよ
これで問題ないってどの次元の話してるんだ?
            これで問題ないってどの次元の話してるんだ?
                21: @user-ti6mr2eo8w
                2024/02/27 19:32
              
              
                騒音の中でも人間の話し声ってすごく意識もってかれる              
            
                22: @user-vx4kx5bc2h
                2024/02/27 20:58
              
              
                最近の若者おとなしいとか言われてきたけど、最近またこういう若者増えてきてうれしい。一時期、大人に抗議する人マジでいなかったけどまじで変わってきてる              
            
                23: @user-ei8jh5pt5y
                2024/02/27 19:33
              
              
                テスト終わったばっかりなのにスマホの電源付けて録音してたの有能すぎる              
            
                24: @airdity9994
                2024/02/27 21:05
              
              
                外国語学部の定員割れといい今回の騒動といい、大阪大学は毎年ネタを提供してくれるね
来年も楽しみです
            来年も楽しみです
                25: @panoanpanpan
                2024/02/27 19:37
              
              
                国語とか、、1番雑談してたら嫌な科目だわ、、まじで内容入らんくなる、、これは酷すぎる、、              
            
                26: @hokotateyuuich8432
                2024/02/28 7:05
              
              
                日本の会社は理不尽の塊
少しずつ良くはなっているが、若者には、心を病むことなく幸せに生きていってもらいたい
            少しずつ良くはなっているが、若者には、心を病むことなく幸せに生きていってもらいたい
                27: @user-mm9kp4ph6y
                2024/02/27 20:45
              
              
                こういうの録音する所が凄い              
            
                28: @user-kb9yc7kc8f
                2024/02/27 19:10
              
              
                受験生のほうが頭がいいという事実。              
            
                29: @user-ui4ug3ps4k
                2024/02/27 23:08
              
              
                阪大毎回おもろい話題提供してくれて好き              
            
                30: @shihoshiken_jukensei
                2024/02/27 19:39
              
              
                リアルな話、絶対あってはならないけど、世の中ってこんな感じの理不尽が多いよね              
            
                31: @user-rs8qi7co9s
                2024/02/28 0:01
              
              
                流石に声の上げ方がうまいな
発達したsnsもこんな使い方されるならええな
            発達したsnsもこんな使い方されるならええな
                32: @user-fz5ym1pr6w
                2024/02/28 11:08
              
              
                これを抗議した受験生はマジで勇気言ったと思うし、それだけ頑張ってきた証だと思う。              
            
                33: @user-te6mr4gk5x
                2024/02/27 19:30
              
              
                試験官は謝罪しろよと思うよ。
ただ、それ以上の対応は現実的に無理がると思う。
やり直せば、もっと不公平な感じになるからね。
            ただ、それ以上の対応は現実的に無理がると思う。
やり直せば、もっと不公平な感じになるからね。
                34: @user-ih3us1ue3s
                2024/02/27 20:21
              
              
                ぜひ教室ごとの合格率をだしてほしい。              
            
                35: @livechatSukiYaki
                2024/02/27 19:03
              
              
                受験生の抗議は当たり前だわ              
            
                36: @HOSHINO-kaviiiiii
                2024/02/28 0:54
              
              
                安田教授が板挟みの中すごく上手な立ち回りをしててかっこいい              
            
                37: @user-ln1rp8ir9v
                2024/02/27 19:36
              
              
                やっぱり教育って重要だね              
            
                38: @user-rh6bm8vw9x
                2024/02/27 21:47
              
              
                これ5分ほど談笑って書いてあるけど受験生側からしたら5分どころの話じゃないからね。
終了まで気が逸れたのをきっかけにずっと試験どころじゃなかったとかあるんじゃない?
            終了まで気が逸れたのをきっかけにずっと試験どころじゃなかったとかあるんじゃない?
                39: @user-vl8jt5xh3k
                2024/02/28 9:22
              
              
                最後に違和感を感じると言わずに違和感を覚えるって言えるの流石やなって              
            
                40: @user-mf8qx3zm2u
                2024/02/27 19:30
              
              
                試験に大きな影響は及ぼしていない。
自分の将来を左右される可能性のある重要な試験中に談笑されていたら怒り心頭になるはずなのに、その言いぐさはないよな。
            自分の将来を左右される可能性のある重要な試験中に談笑されていたら怒り心頭になるはずなのに、その言いぐさはないよな。
                41: @yohji538
                2024/02/27 23:31
              
              
                TOEICたまに受けてるけど、試験中のマナーは試験官も受験生も両方ともちゃんとして欲しいとよく思う。              
            
                42: @user-gs1jn8vr7g
                2024/02/27 22:22
              
              
                やっぱり教育って大事なんだなと思います😅              
            
                43: @user-rf4nx6yy6u
                2024/02/27 20:47
              
              
                別の大学を受けた、高3受験生です。試験中の試験管のコソコソ話とかって本当に集中力を妨げるので、あの緊迫した状況で試験の邪魔をされるのは辛いと思います。この話が事実だとしたら本人たちは許せませんよ...              
            
                44: @ytwilight8115
                2024/02/28 1:04
              
              
                学生が知るべきはこれが大人ということ。いい経験              
            
                45: @shingan1154
                2024/02/27 19:28
              
              
                肝心な部分は絶対に録音されてないと思って、居直ってるな・・・              
            
                46: @golwol3248
                2024/02/27 21:09
              
              
                こんなしょうもない事に未来を賭けた受験生が巻き込まれるのはホント不憫で仕方ないが、俺くらいになると試験もそこそこに談笑に参加して受験という人生の大イベントをポジティブにエンジョイできるくらいの自信はある              
            
                47: @tinder4545
                2024/02/27 21:40
              
              
                フルスピードで走るのが俺の人生だった              
            
                48: @masakazutokuue9673
                2024/02/27 18:27
              
              
                試験管が自分の非を認めるわけないだろ‼️ 悪質だな‼️              
            
                49: @user-br7rh9gy5v
                2024/02/28 12:07
              
              
                やっぱり教育って大切なんだな。
涙が止まらない
フルスピードで走るのが俺の人生だった
…続きを読む
            涙が止まらない
フルスピードで走るのが俺の人生だった
…続きを読む
                50: @user-dp2ss1ow6b
                2024/02/27 22:20
              
              
                さすがに可哀想すぎるよ
今までどれだけ頑張ってきたと思ってんだよ
抗議した子達偉い
大学やばいやろ💩
            今までどれだけ頑張ってきたと思ってんだよ
抗議した子達偉い
大学やばいやろ💩






