
# | Data |
---|---|
最高順位 | 10位 |
最低順位 | 36位 |
増加再生回数 | +60447回 |
ランクイン日時 | 2021/09/10 9:59 |
ランク圏外日時 | 2021/09/11 13:30 |
急上昇継続時間 | 1日03時間31分 |
再生回数 | 106588回 |
コメント数 | 539件 |
高評価数 | 1665 |
低評価数 | 42 |
評価数合計 | 1707 |
高評価割合 | 97.54% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/09/10 9:59 | 10位 | 106588回 |
2021/09/10 13:30 | 11位 | 119539回 |
2021/09/10 14:15 | 12位 | 122085回 |
2021/09/10 14:45 | 16位 | 123485回 |
2021/09/10 15:15 | 15位 | 125811回 |
2021/09/10 15:45 | 16位 | 127545回 |
2021/09/10 16:30 | 14位 | 129907回 |
2021/09/10 16:45 | 16位 | 130628回 |
2021/09/10 17:15 | 17位 | 131864回 |
2021/09/10 17:30 | 16位 | 132448回 |
2021/09/10 19:30 | 18位 | 137576回 |
2021/09/11 4:30 | 17位 | 154678回 |
2021/09/11 10:15 | 18位 | 160424回 |
2021/09/11 11:30 | 36位 | 163057回 |
2021/09/11 13:30 | 36位 | 167035回 |
ナイツ塙が東京03飯塚さんと
「伏線」について語りました。
飯塚さんが「伏線」に対してかなり思うところがあるようで…?
《Twitter》
https://twitter.com/hanawa_nobuyuki
#ナイツ #漫才 #はなわ
「伏線」について語りました。
飯塚さんが「伏線」に対してかなり思うところがあるようで…?
《Twitter》
https://twitter.com/hanawa_nobuyuki
#ナイツ #漫才 #はなわ
1: たけし
2021/09/09 21:09
単独ライブ全体で回収するのはすごく洒落ててかっこいいと思う。
2: はるきやで。
2021/09/09 21:03
ナイツの野球寿限無のネタは
伏線ごっそり回収してて
むちゃくちゃ凄いし、面白いよなー
伏線ごっそり回収してて
むちゃくちゃ凄いし、面白いよなー
3: 太田陽平
2021/09/09 21:43
芸人としての伏線回収を考えると
何年かは忘れちゃったけど、笑い飯がシステムがある程度わかられている中で
「お前、いつもやらしてくれるもんな」ってセリフの後にやらずに次の展開に行ったのは印象的だった。
何年かは忘れちゃったけど、笑い飯がシステムがある程度わかられている中で
「お前、いつもやらしてくれるもんな」ってセリフの後にやらずに次の展開に行ったのは印象的だった。
4: hrk
2021/09/09 21:55
お笑いに限らず漫画や物語でも伏線というものが過大評価されすぎてると思っていて
どれだけ雑でもとりあえず回収すればすごいみたいに言われるのが不満だったのですごく共感しました
もちろんしっかり練って作ってあるものは素晴らしいと思います
どれだけ雑でもとりあえず回収すればすごいみたいに言われるのが不満だったのですごく共感しました
もちろんしっかり練って作ってあるものは素晴らしいと思います
5: R. K.
2021/09/09 21:26
トータルテンボスさんのM-1一本目中華の部屋で2回回収したの好き
6: こんぶ
2021/09/10 0:11
10:21 ぞわっとしたw
すごい伏線豊本さんwww
すごい伏線豊本さんwww
7: GJセロー
2021/09/09 21:09
ナイツの寿限無を初めてみたときは衝撃的で感動した
8: ももちゃん
2021/09/09 19:31
伏線回収か!のコントは【時間に解決させないで】のOPコントですね!めっちゃ好きです!
9: なん
2021/09/09 23:11
伏線系の漫才ばっかりになると、あぁまたこれかーってなっちゃう
10: pirahu 55
2021/09/10 1:02
見取り図の架空芸能人伏線はバレバレで違和感あるから好きじゃない。m-1でやってた大御所ずっと歩かせてる伏線は自然で好き。
11: 一日一膳japan
2021/09/09 19:48
ナイツの「寿限無」は気持ち良いです。
12: よしこチャン
2021/09/10 0:31
1番好きな伏線漫才は横山たかしひろしさん
1番嫌いな伏線漫才はキングコング
飯塚さんが嫌いな伏線漫才はパンクブーブーかトータルテンボス?
1番嫌いな伏線漫才はキングコング
飯塚さんが嫌いな伏線漫才はパンクブーブーかトータルテンボス?
13: 茶ほうじ茶
2021/09/10 0:08
2007年M-1のトータルテンボスの伏線回収ネタは感動して未だに印象に残ってる😌
14: 埼クロン
2021/09/10 0:06
「張らせないぞ」「回収させないぞ」が流行ると面白いかも。
15: ルーカス秋元
2021/09/09 19:55
今年のABCの1本目のオズワルドは凄かった
16: Sive kaven
2021/09/09 20:20
03さんのネタでいうと「再会」のテルちゃんのくだりの回収はめちゃくちゃ好きでした
17: 穴島亮太
2021/09/09 20:25
2017のM-1でのゆにばーすのネタはいい伏線だった記憶がある。
1階やぞここってつっこむやつ
1階やぞここってつっこむやつ
18: on 3
2021/09/09 19:46
伏線はあからさまだと萎えるけど誰にも気づかれなかった意味ないっていう難しさですかね。個人的にはkocのシソンヌが作品感あって好きでした(伏線と言っていいものなのか微妙ですが)。
19: いてつくはどう
2021/09/09 22:55
最近は映画でも漫画でもとにかく伏線回収が大好きですよね笑
宣伝文句でさんざん「伏線がすごい」とか「ラストのどんでん返しに注目!」と煽ることの多いこと…
とはいえ誰が見ても分かりやすい技術だからウケやすいっていうのは分かるのですが
宣伝文句でさんざん「伏線がすごい」とか「ラストのどんでん返しに注目!」と煽ることの多いこと…
とはいえ誰が見ても分かりやすい技術だからウケやすいっていうのは分かるのですが
20: たいやき
2021/09/10 1:22
マヂカルラブリーは前から掴みで「漫才王です」って言っててm1取ったから芸人としての伏線回収しましたよ!
21: Ghoti
2021/09/09 20:12
伏線自体は良いと思うけど、「伏線回収があったらワンランク上のネタになる」みたいな感じになったら嫌だね
22: 匠
2021/09/09 20:17
東京03の伏線回収で言うと、チャーハンおにぎりのくだりがめっちゃ好き
23: 田中太郎
2021/09/09 20:17
カミナリのは伏線なのかフリなのか分からんけど好き
24: マン
2021/09/10 0:06
面白い から逃げて 簡単に出来る伏線回収という構成で見せるネタに落ち着くなよってことか
25: pot
2021/09/09 20:04
ストーリー性のあるネタが大好きで伏線回収面白がっちゃう派なんですけど
「そういう風に作ってるんだから」って言われたら確かにそうですね
作る側の気持ちで考えてなかったので面白かったです
「そういう風に作ってるんだから」って言われたら確かにそうですね
作る側の気持ちで考えてなかったので面白かったです
26: huseji
2021/09/09 21:49
さまぁ〜ずライブのゆるーく繋がってる伏線好き
27: 絶澪
2021/09/09 21:30
ちょっとした伏線があるだけでうまくみえるのは伏線回収が構造として優れているからであって、できる人風にみせる簡単テクニックとしては効果的だがプロからしたら見掛け倒しのハリボテ建築に過ぎないということか。
28: 3φmusic
2021/09/09 20:06
すごく共感しました。
伏線って気づかれないくらい、何度も見返してやっと気づくくらいのものだと思うんですよね。
こうやって考えると小説とか物語の伏線とお笑いの伏線はだいぶ違う気がする
伏線って気づかれないくらい、何度も見返してやっと気づくくらいのものだと思うんですよね。
こうやって考えると小説とか物語の伏線とお笑いの伏線はだいぶ違う気がする
29: ああ
2021/09/09 19:59
伏線回収の要素だけでボケにするではなくて、伏線抜きにしても面白いボケが欲しいのかな
30: stitchparker
2021/09/09 21:45
伏線は無意識の中に張って欲しい。「今伏線張ってます」っていうネタや物語はとても冷めることがあります。
伏線を張ってるのがわからない上で綺麗に回収してるネタは大好き。
伏線を張ってるのがわからない上で綺麗に回収してるネタは大好き。
31: Toki
2021/09/09 21:05
どちらかと言えばお芝居に近いコントのほうが、漫才よりも、伏線に対する反応としては嫌悪感がない。
32: Mw wm
2021/09/09 20:45
「伏線」といって最初に思い浮かぶのはやっぱり「寿限無」
33: Masaya Okada - [ Mo ]
2021/09/09 21:53
「伏線を回収してんのか! いいお芝居か!」
東京03 『同期会』より。
東京03 『同期会』より。
34: ブギーマンboogieman
2021/09/09 20:20
オンバトで活躍した伏線回収っていうとトータルテンボスだな
35: マイラー
2021/09/10 2:58
塙さんの言う伏線ディスったネタって「いいお芝居か!伏線回収してるのか!」「俺はいいお芝居ではなぁい!」のくだりかな。おもしろかったけど、裏にそんな葛藤があったとは。
36: knife1968
2021/09/09 20:23
ナイツの伏線ネタで思い出すのが、野球寿限無かな。
あれはオーって言ってもいいですよね。
だめ?
あれはオーって言ってもいいですよね。
だめ?
37: 守屋陽平
2021/09/09 23:14
多分ナイツさんの伏線漫才はドラマや映画みたいな伏線の張り方に近い。だから見てて、聴いてて最期が楽しくなる気がする。
38: kumabear8989
2021/09/09 19:44
スーパーマラドーナのエレベーターネタぐらい予想外だと「すげえ!」ってなる
39: hiroshi tenfrecce
2021/09/09 22:30
ナイツのネタで伏線を題材に語るなら、
塙さんは、どのタイミングでお客さんにその伏線を気づかせるかっていう構成について聞きたかったですね。
最初は多分誰も気づかないけどだんだん観客も気づく展開にして、多くの観客が気づいた直後くらいに土屋さんがツッコミ入れるあのタイミングが絶妙だと思うんで。
塙さんは、どのタイミングでお客さんにその伏線を気づかせるかっていう構成について聞きたかったですね。
最初は多分誰も気づかないけどだんだん観客も気づく展開にして、多くの観客が気づいた直後くらいに土屋さんがツッコミ入れるあのタイミングが絶妙だと思うんで。
40: Y.S.
2021/09/09 21:32
ここで言及してる人多いけど、スーマラの「エレベーター」は伏線回収というよりはどんでん返しだな。
41: Sho Shi
2021/09/09 21:07
もしや、この動画は…、飯塚さんが今年のKOCの審査員を務めるという、伏線ですか?
42: KZK
2021/09/09 23:19
今回のテーマは伏線嫌いな飯塚と伏線好きな塙と真逆で話全然進まなくて草
43: くろ
2021/09/09 23:13
伏線回収でいうと、オズワルドのM-1 2020のずっと口あいてる下りがおーってなったわ。
44: びっくらコーン
2021/09/09 19:28
キュウの単独ライブ全体での伏線回収はめちゃくちゃ好きやけどなー
漫才1本で伏線張って回収するのは4,5分じゃ短すぎるわな
漫才1本で伏線張って回収するのは4,5分じゃ短すぎるわな
45: カスタード天ぷら
2021/09/09 19:33
露骨に伏線出してうぉーってなるのよりは
自然に笑っちゃうような伏線回収が好きです
自然に笑っちゃうような伏線回収が好きです
46: 3 5
2021/09/09 20:55
東京03がキングオブコントでやった旅館のネタこそちゃんとした伏線回収だと思う。
浮かれまくってる飯塚の「女将の顔おもしれーぞ!」って一言それ自体がボケになってるからめちゃくちゃ自然。
初見でも あーこれ後で回収するんだろうな…って思うようなあからさまに浮いてるワードやアクションはいまいち乗れないな。
浮かれまくってる飯塚の「女将の顔おもしれーぞ!」って一言それ自体がボケになってるからめちゃくちゃ自然。
初見でも あーこれ後で回収するんだろうな…って思うようなあからさまに浮いてるワードやアクションはいまいち乗れないな。
47: SA
2021/09/09 19:45
2007年M1のトータルテンボスさんのネタ
ずっと笑ってた松本さんがラストの伏線回収で真顔になってたのを思い出したw
ずっと笑ってた松本さんがラストの伏線回収で真顔になってたのを思い出したw
48: vussei omo
2021/09/09 23:34
伏線を張るのが常習になったら
それはもう伏線では、、、
それはもう伏線では、、、
49: スコール
2021/09/10 0:52
お笑いもドラマも漫画も、面白いかどうかじゃなくて伏線回収出来てるかだけで評価してる人のコメント読んじゃうと「んー?」ってなる笑