【リハック高橋弘樹が語る「メディア大変化」】兵庫県知事選に入れ込んだ理由/性善説とファクトの二本柱/3つの勘違い/サイコパスとして/言語外情報の大切さ/テレビが変わらない理由/5年後のメディア業界

【リハック高橋弘樹が語る「メディア大変化」】兵庫県知事選に入れ込んだ理由/性善説とファクトの二本柱/3つの勘違い/サイコパスとして/言語外情報の大切さ/テレビが変わらない理由/5年後のメディア業界

2024/11/30 22:01に公開 34分22秒
# Data
最高順位 5位
最低順位 50位
増加再生回数 +363730回
ランクイン日時 2024/12/01 11:15
ランク圏外日時 2024/12/05 11:15
急上昇継続時間 4日00時間0分
再生回数 260916回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2024/12/01 11:15 6位 260916回
2024/12/01 13:30 5位 307722回
2024/12/01 14:00 6位 316716回
2024/12/01 15:15 7位 337245回
2024/12/01 15:45 8位 344620回
2024/12/01 16:15 7位 350389回
2024/12/01 16:45 8位 355994回
2024/12/01 17:15 7位 361056回
2024/12/01 18:45 8位 378519回
2024/12/01 20:30 7位 396621回
2024/12/01 21:00 8位 400763回
2024/12/01 23:30 7位 420219回
2024/12/02 0:00 9位 423675回
2024/12/02 9:00 8位 446691回
2024/12/02 12:30 16位 463583回
2024/12/02 14:00 23位 470702回
2024/12/02 16:45 22位 483486回
2024/12/02 17:15 23位 485631回
2024/12/02 18:00 22位 488805回
2024/12/02 19:15 20位 493317回
2024/12/02 22:45 13位 510473回
2024/12/03 1:00 15位 518578回
2024/12/03 1:30 11位 520979回
2024/12/03 4:00 10位 526595回
2024/12/03 10:45 14位 542353回
2024/12/03 11:30 19位 544730回
2024/12/03 14:00 20位 552286回
2024/12/03 15:15 32位 556298回
2024/12/03 16:00 31位 558789回
2024/12/03 20:30 32位 568847回
2024/12/03 21:30 33位 571283回
2024/12/03 22:15 34位 572464回
2024/12/03 23:45 35位 576459回
2024/12/04 5:45 36位 583863回
2024/12/04 12:15 37位 594322回
2024/12/04 12:45 39位 595301回
2024/12/04 15:00 48位 599010回
2024/12/04 19:45 49位 606668回
2024/12/05 1:30 50位 617614回
2024/12/05 6:45 49位 620796回
2024/12/05 11:15 49位 624646回
▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1i1cazym

<ゲスト>
高橋弘樹 | 株式会社tonari CEO・経済メディア「ReHacQ」プロデューサー
テレビ東京入社後、テレビでは『家、ついて行ってイイですか?』などを企画・演出。同番組でギャラクシー賞、民放連賞。2023年3月に独立。新メディア『ReHacQ』を立ち上げる。YouTubeチャンネル登録数は120万人(2024年11月時点)

<目次>
00:00 兵庫県知事選挙で起きたこと
05:16 変遷するメディアの役割
15:37 マスメディアの中心となったYouTube
20:18 テレビとWEBの行く末
28:07 メディア人材の流動性

<関連動画>
https://youtu.be/rsRBR0D0vfs


#pivot #リハック #兵庫県知事 #ReHacQ #政治 #高橋弘樹 #rehacq #選挙 #マスメディア
1: @uzagei 2024/11/30 22:42
リハックって、公平性もいいと思うけど、高橋さんの司会がめちゃ上手いところがいつも見てて気持ちいい
2: @あずきもなか-w6h 2024/12/01 0:36
リハックは長時間じっくり話しをしてくれるので出演した方の人柄みたいのが滲み出る気がします
もちろんそれで自分の好みは分かれるけれど画面を通してでも人間味がわかるのが楽しみです
3: @ひろ-l8u2f 2024/11/30 22:18
リハックとPIVOT、1番信じられる😊
お2人の公平性、いつまでも…
4: @abcd1234-r7s 2024/11/30 22:31
元テレビ局で勤めてただけに高橋さんはオールドメディアの偏向がよく分かってたんだなぁとしみじみ感じる対談でした
5: @Juju-E-kasumi 2024/11/30 22:05
リハックとPIVOTは今や重要インフラ
6: @YDgioufyy 2024/11/30 22:05
pivotに高橋さんは凄いですね!日本が変わっていきます
7: @raychim4229 2024/12/01 0:41
リハックは本当に今、社会を動かしていると思う。
悪意や善意のバイアスをかけない高橋Dの司会が本当に毎度素晴らしすぎる。
メディアの一方的な偏向報道に辟易している人たちの貴重な情報源。
8: @powerful-MAMA 2024/11/30 22:37
高橋さんの作品はインタビューにみせかけたドキュメンタリーなんだと思うな❤
9: @hideto709 2024/11/30 22:36
時の人!高橋さん!リハックまだまだ伸びるだろうなあ~
10: @norihikosasaki2743 2024/11/30 22:02
今、起きているメディアと政治の大変化のど真ん中にいるのがリハック高橋さん。その大きなウネリを高橋さん自身はどう捉えているのか?先ほど行ったインタビューを超特急でお届けします!
11: @さいたにいつき 2024/12/01 1:24
リハック見ててビックリしたのは出演者の皆さんがテレビで見せる顔と全然違うことでした。
いかにいつも切り取られないように警戒して会見してるかっていうことに本当に驚いた
12: @声優好き-n9c 2024/11/30 22:20
PIVOTとReHacQが、情報番組の代わりになってる。
地上波の情報番組は浅いのばかり
13: @AS-kw3by 2024/11/30 22:41
高橋さんの話面白い…!
思ってることをわかりやすく言語化する能力がめちゃくちゃ高いなーって思う
14: @yuuurah 2024/11/30 22:44
私は地上波もネットニュースも、基本全部信じません。でも、唯一、リハックの90分対談は自分の感覚を信じられる。表情情報は特に自分の判断を信じられる。90分は、バレるのよ。色々。
15: @hanchi9772 2024/11/30 22:41
高橋さんの優しい人間性が出る番組作りに、心が動かされます。
16: @NK-dy3rn 2024/12/01 2:14
リハックは高橋さんが「性善説」と「ファクト」を重視してるので公平性があり、対談相手の人間性をあぶり出すのですね。とても信頼できます!
17: @奥秋克海 2024/11/30 22:36
まじで、9月・10月に門議員や斎藤知事がリハックに出たのは大きかった。
18: @KatouMaccho 2024/11/30 23:27
誤魔化せないロングインタビューと言えばリハックの奥谷ですよね😂伝説の映像になったと思う。
19: @hyumiko7839 2024/11/30 23:39
リハックの斎藤さんインタビューの破壊力は凄かった。斎藤さんの魅力が大爆発してた🎉
20: @user-gw1fs5yf8p 2024/12/01 3:09
テレ東時代からの高橋ファンです。今思えば独立して本当によかった!どちらにも肩入れしていないように話を進めて、しかも面白い。とにかく番組のドタバタ感も合わせて雰囲気が大好きです。
21: @yuki_2ka 2024/11/30 22:18
リハックとピボット、どちらのチャンネルも好きだから嬉しいです😊
22: @ぽむ-c3i 2024/11/30 22:13
リハックとPIVOT仲良しですき🤝
23: @hirayamamichiko3131 2024/11/30 22:34
性善説から人を見る😊高橋さんのマイルドな価値観がしっくり入ってきます。
24: @ゆう-z7v 2024/11/30 22:33
お世辞とか驕りではなくマジで『石丸さん→玉木さん→斎藤さん』と続くとリハックの影響力は凄まじいものだと思わさせられる

特にリハックの良いところは一本の動画が丸々その人にフォーカスされるからその人のコンテンツ力が大いに試されて、視聴者としては良いふるいになる
25: @samuraiman-ww7lx 2024/11/30 23:40
勘違いしてるかもしれないけど、有権者は一次情報を欲してるんだと思いますよ。オールドメディアって呼ばれてるメディアは一次情報をかい摘んで変な解釈を発信するってのに辟易してるんです。若者は一次情報を調べて自身で判断するってのが当たり前になってるんだと思います。テレビの電波オークションして規制緩和するべきだと思います。
26: @kaytamatsuno 2024/11/30 23:22
19:14 斉藤さんの「閉店ガラガラ」が引き出せたのは凄いと思った。高橋さんはスルーしてたけど。
27: @ラッキーストライク-j8w 2024/12/01 0:27
玉木さんとかリハックに出てる時と定例会で記者相手にしてる時じゃ全然違う
どんな人でも高橋さんの前だとぶっちゃけるのがすごい
28: @patapata3186 2024/12/01 3:53
いち早く安芸高田市に行って石丸さんにスポットをあてた高橋さんの才能、才覚が👍
29: @masayobagaporo5875 2024/11/30 23:36
この対談本当に素晴らしいです。言葉じりで、判断しないまさに本当にそう思います。どういう意図があっていっているのかそれを引き出す、高橋さんは人が好きなんだなあと思いました。
リハック、ピボットどちらも好きですし、私も性善説を信じてます~
お体に気をつけて、これからも素敵な動画をあげてください。😊😂
30: @モズ-x3o 2024/11/30 22:04
なんと!!
旬の高橋さん!
31: @いちファン-w7n 2024/11/30 22:49
リハックに出る人をどんどん好きになっちゃうの、高橋さんの性善説のせいか〜♪
よいメディア♡
32: @jviubsfb 2024/11/30 23:00
テレビ局より信用出来るリハックの高橋さん、これからもよろしくお願いします!
33: @ym-xw1gc 2024/11/30 23:47
このタイミングで情報との向き合い方、高橋さんとの対談を取ってだししてくださる佐々木さんにも感動しました。ありがとうございます。
34: @user-gg8tp3zx8r 2024/11/30 22:39
いや、高橋さん激しく同意!TVだと短くてわからなかい事もYouTube見たら、言葉だけではない情報、間の取り方、考えが浅いか深いかすぐわかる。TVにできない事だなぁ。
35: @karen884-r8t 2024/11/30 22:06
ピボット流石 佐々木さんもです
36: @kokamot007 2024/11/30 22:59
斎藤知事のいいところは、あれだけのバッシングを受ける中で、失職時も選挙中も当選後も誰かの悪口や関係機関の批判を言ったことがないこと。なかなか凡人や俗物にできることではない。本来、官僚はかくあらねばならないのでないか、と思う。
37: @red-fe7fk 2024/12/01 0:38
高橋さんがテレ東辞めて良かったw 本当にリハックいいと思う 高橋さんはずっと自由でやって欲しい
変な縛り入れないで欲しい
38: @kokamot007 2024/11/30 22:39
どちらも中立的で素晴らしい。皮肉なことに放送法の精神を最も具現化しているメディアだと思います。マスメディアよ、しっかりせよ!
39: @andrewchristopher7420 2024/12/01 0:10
ガチで、高橋さんのファンになりました!
40: @tellnothing 2024/12/01 0:30
報道の劣化については、浜田聡議員が国会で答弁した「TVは既に、左翼運動家や情報戦を仕掛ける外国勢力に明け渡されている、というのが私の認識です」ということにも触れて欲しかったところ。
41: @しとるりん-j6e 2024/11/30 22:21
時代の流れへの嗅覚の鋭さがある高橋さんの人柄と博識なんだけど難しい言葉を咀嚼して伝えてくれるところが好きでReHacQ観てるとこある
42: @suber8343 2024/11/30 23:11
「全会一致のパラドックス」っていう言葉もありますが、あまりに極端に全員が同じ方向を向いてる、向かせてるっている状況って決して健全ではない
その点違ったベクトルで考えられるネットメディアって多様な気付きを与えてくれる存在だし重要だと思っています
43: @kentaronosuke7938 2024/11/30 22:02
リハックの高橋さんがPIVOTへ!!
44: @GRANDREAMERS 2024/11/30 23:59
高橋さん深掘りしてくれたPIVOT最高😆!!
45: @tadakazutakata1290 2024/11/30 23:19
85歳の男もユーチューブを見ていることを知って下さい。
46: @KT-fi4mf 2024/11/30 22:08
最高のコラボ
47: @ぽっぷこーん-s6f 2024/11/30 22:36
都知事選から衆議院選、兵庫知事選と間違えなくネットの渦の中心にリハックがいたのは間違えない。オールドメディアは語らないよな。
48: @トランジスタ-j8x 2024/12/01 8:15
ロングインタビューは、人柄が分かるのは良いですね。
司会者が重要とわかります。
49: @kt35-v2v 2024/12/01 8:55
高橋さーん
斎藤さんのことわからなかったですかー?
郷土愛が溢れるシャイな人だったでしょう?
何を言うか。ではなく
何を言わないか。
それが人間性ですよ
それが斎藤さん!
50: @ks-el8cr 2024/11/30 22:54
高橋さんは、本当に深いところまで考えながら動画を企画制作してるということを再認識させられた。
たまに、こうやって製作スタンスの意図や、そこに込められたメッセージを言語化してくれると答え合わせが出来て楽しい。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=yNTAxFxpp4E

急上昇動画ランキング

最近見た動画