【ゆっくり解説】数百万人の命を犠牲にして世界を救った一冊の本-沈黙の春-

【ゆっくり解説】数百万人の命を犠牲にして世界を救った一冊の本-沈黙の春-

2021/12/04 17:35に公開 19分52秒
# Data
最高順位 17位
最低順位 48位
増加再生回数 +109582回
ランクイン日時 2021/12/05 15:15
ランク圏外日時 2021/12/07 10:30
急上昇継続時間 1日19時間15分
再生回数 112274回
コメント数 302件
高評価数 4492
低評価数 83
評価数合計 4575
高評価割合 98.19%
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2021/12/05 15:15 27位 112274回
2021/12/05 16:15 26位 115722回
2021/12/05 18:30 25位 125058回
2021/12/05 19:30 24位 130368回
2021/12/05 19:45 23位 131827回
2021/12/05 20:30 24位 134743回
2021/12/05 21:00 23位 137079回
2021/12/05 21:15 22位 138475回
2021/12/05 22:00 23位 142116回
2021/12/05 22:45 22位 146082回
2021/12/05 23:45 21位 151072回
2021/12/06 0:00 22位 152594回
2021/12/06 0:45 21位 155694回
2021/12/06 1:15 22位 157327回
2021/12/06 1:45 21位 159551回
2021/12/06 2:45 20位 163305回
2021/12/06 4:15 19位 167450回
2021/12/06 6:45 18位 170143回
2021/12/06 8:59 17位 172629回
2021/12/06 10:45 36位 176074回
2021/12/06 14:15 46位 181984回
2021/12/06 15:59 47位 185571回
2021/12/06 16:45 46位 186963回
2021/12/06 17:15 45位 188018回
2021/12/06 18:00 48位 189707回
2021/12/07 1:15 47位 207642回
2021/12/07 10:15 48位 221566回
2021/12/07 10:30 48位 221856回
参考書籍
沈黙の春
https://amzn.to/3pqjOyh
禍いの科学
https://amzn.to/3IiNQwq

↓Twitter
https://mobile.twitter.com/rui_science

↓チャンネルメンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCJHZshDuIrd_6MaT8MIjFtg/join

BGM
【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】
ほのぼのワルツ【リコーダー】
砕月町
ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
1: まっしゃー 2021/12/04 21:56
いい動画というか、いい教訓だなと思う。昨今も過剰に反応して何かを叩く風潮が多くなったからこういうことがあったと知って顧みる気持ちを持ってほしい
2: Kazuma Igarashi 2021/12/04 18:56
過去Youtubeで観た動画の中で一番考えさせられたと同時に、役に立った動画だった。
なによりも、片方の意見や主張に偏ることなく、双方の言い分や背景まで説明してくれたのは非常に秀逸な動画内容だなと思いました。
動画を作ってくれてありがとう。
3: 黒い角砂糖 2021/12/04 17:54
高校の教科書で出てきて名前だけ知っていましたがこんな内容だったとは…

今回もわかりやすい解説ありがとうございます!
4: tor ment 2021/12/05 1:44
沈黙の春、冒頭ちょっと聞いただけでもマジで美しい文章だな。薬害を訴えるのにおとぎ話のような出だしをするなんてね
5: うにうに 2021/12/04 17:51
目の前の不安や安心に縛られず視野を広くして物事をみないとこういう惨劇がおこるんやろなぁ
6: 竹島一陽 2021/12/04 18:24
やっぱるーいさんの動画クオリティ高すぎる
無駄なボケもなくて見やすいし、長い動画でも見入っちゃう
7: o o 2021/12/04 18:19
優れた先達や犠牲者が残した知識と経験を、一般人が浅慮に利用すると痛い目にあう。
この動画で浅い知見を得た我々も、その例に漏れないことを重々承知しなければならない。
8: f 2021/12/04 20:54
DDTという画期的な疫病対策も、過去の数々の科学的被害に対する不安も、カーソンという一人の作家の主張も、皆ある面では正しかったしある面では見えていない部分があった。とはいえカーソン自身も薬害の「大小」についてはちゃんと理解していたというのが何というかやるせないね…
9: t o 2021/12/04 19:08
「死人に口なし」という沈黙はどうしようもないわなぁ
10: Yrena LED 2021/12/04 19:37
本の内容を曲解した結果起きた悲劇か……
当の本人は亡くなっていて訂正すらできなかったのも不運
11: Y男のにゃんこ実況局 2021/12/04 17:39
忘れた頃にやってくる通知見ると嬉しい解説系YouTuber No.1
12: ほたるび 2021/12/04 18:29
全然知らなかったので非常にタメになりました。
人間が科学的論拠よりも分かりやすく感情を煽られる文章に心を動かされるというのはコロナ渦でも起こったことだと思います。
そしてWHOが立場をコロコロ変えるのもまた同様、昔から起こっていたことなんだなぁと思いました。
13: GigiiDogii 2021/12/04 20:41
この時代にちゃんと薬剤耐性も考慮にいれしっかりとした知識で提言してたのはすごいわ
まじで出版後すぐ亡くなっちゃったの惜しすぎる
14: riscky03 2021/12/05 1:15
僕たちが自然や地球を保護するように、地球や自然が僕たちを保護してくれるなら、適者生存って言葉は存在しないでしょうね

にしても沈黙の春ってすごくいいタイトルですね
15: ゆっち~ 2021/12/04 18:07
情報の精査の大切さを教えてくれる本
16: Yde N 2021/12/04 19:06
現代からしたらDDTの諸問題は過去の文献となっているので何とでも言えますが、現在進行系の答えが見つかっていない問題に対して私達はどう判断すべきかを考えさせられる話題ですね
17: ぺれすとろイカ 2021/12/04 18:05
人々が科学的根拠よりも自分に都合の良い情報を優先する限り、こういった失敗はなくない
18: ダン 2021/12/05 2:30
たった一人の行動が世界すらも大きく変えうるってなんかすごいな……
沈黙の春を書いてすぐに亡くなってしまったのが惜しい
19: m. kurokawa 2021/12/04 19:40
環境、ひいては人間のためを想ったカーソンの主張が誤って伝播した結果
自分の死後に大きな犠牲を招いたというのは悲しいなぁ
20: Masayuki Suda 2021/12/04 18:45
名著だと思って現在の環境意識で読むと、今では否定されてることも平気で書かれてるしデータベースではないために少し凹んでしまう本じゃないですか
21: Oまひろ 2021/12/04 18:00
色々な側面から物事を考えなくちゃいけないっていうのは、科学に限らず大事なことだよなぁとしみじみ思った
気をつけよう
22: zeki_stealth 2021/12/04 19:09
どんなことでも地道な検証が必要ってことですね…。
SDGsについても目的と手段が適切かどうかを観察しながら慎重に試験を重ねてじっこうしてほしいものですね…。
人体に医薬品を投与したり外科処置を行うのに非常に繊細で厳密な安全性試験をしてからようやく臨床試験→一般にとなるのに、
環境対策を理由にすると全くデメリットを考慮しないまま実行に移されるきらいがあるので、もう少し慎重に実行してほしいものです。
23: トムソーヤ 2021/12/04 22:33
これは今の日本国民みんな見るべき動画では……?
いつもわかりやすくて見聞が広がる動画をありがとうございます。
24: 六角レンチ 2021/12/04 18:20
禁止された結果、再びマラリアが増加したこと……
【何らかの化学物質が禍根を残すことを初めて知った】というフェーズを通過した時点では
必要であり、不可避だったのかもしれませんね……
結果的に過剰だったとわかったこと、それ自体が、事例から学び、研究が進み、今基準ができた結果でもありますしね。
25: ピアノセイジン 2021/12/04 20:43
この問題については色々な視点から文章が書かれているから、特にその文章が書かれた年代に注意しないと二つの全く異なる見解を得てしまう可能性がある。
26: あくあぱっつあ 2021/12/04 18:34
18:41 用心しなかったことで起こった悲劇… デーモンコアくん…
27: みえいち MIH 2021/12/04 18:05
行動を起こすことは
素晴らしいことだが、
その行動が正しいか、
悲しむ人が居ないか、
そんなことを考えなくてはならないな。
28: たけし 2021/12/04 19:36
高1の時にたまたま買って読んだな。正しさより都合の良さが勝ってしまうのが悲しくも現実なんだなぁって学んだわ。
29: 桜月。 2021/12/04 17:56
物事の良い面、悪い面だけを見るのは危険なんだと思い知らされた
30: ebisen 2021/12/04 22:05
虫の殆どを駆逐して鳥の数を5倍に増やすってそれはそれで生態系的な観点でかなり危険なのでは…?
使用を推奨されたのが屋内に限るってのはそういうことなのかな
31: 缶バッジの裏 2021/12/04 17:54
「そのわけを知りたいと思うものは、先を読まれよ」で始まって、最終的に何万人もの命を左右した本ってだけ聞くと暗黒の魔導書みたいだな…
32: 油田大根/Masamoto-Aburada 2021/12/04 22:16
本に感化された人たち「有害な化学物質を規制しろー」
故レイチェルカーソン「うむうむ」
本に感化された人たち「DDTの使用を全面禁止しろー」
故レイチェルカーソン「あれっ?」
33: メタルな釣り人 2021/12/04 18:01
プロレスの橋本真也さんの得意技DDTに対して、実況が「リング上の殺虫剤が炸裂!」と言っていました。
当時 子どもだった僕は国語の教科書でこの「沈黙の春」を学んで、やっとその意味を理解しましたね。
34: Shigeru Hasegawa 2021/12/05 14:07
今回も楽しませてもらいました。毎回よく推敲されて作られてるなぁと思います。
科学的根拠を拠り所とする意思決定には、一つのアイデアに固執せず、常にアップデートすることが欠かせませんが
政治的、商業的、イデオロギー的な偏向にゆがめられる危険に、いつも晒されていることに注意しなければいけない…
でもいつの時代でも難しいですね。科学が信用を失っている現代ではなおさら。

レイチェル・カーソン晩年の著書「センス・オブ・ワンダー」もおすすめです。
短いですが文章も写真も美しい本です。
35: 佐藤誠 2021/12/04 22:24
生物濃縮についての広報がなされていなかったら、のちのPCB(現在は製造使用ともに禁止)の生物濃縮による影響も闇に葬られていた可能性もあったのですよね。
36: フランドール 2021/12/04 17:38
何かを救うには犠牲が必要ってことか…
37: スワンプマン 2021/12/04 18:00
動画アップありがとうございます😊
本筋とは違う話ですが、フグの餌を上手く調整すれば無毒にすることも可能と何かの本で読んだ事を思いだしました^^;
38: ゆーこせ 2021/12/04 18:40
読み手の解釈がここまで結末を変えるとは…
今まで何となく本の意味を理解しているつもりだったけど、これからは隅々まで読まないとな
39: ゆりこ 2021/12/05 0:04
いやーいっつもオモロいなこのチャンネルは、、生物濃縮かあ
人に教えたくないいい店見つけたみたいな気持ちになる。オススメ動画に新着出てきたら即見てる。何回も見直してる動画も多い
40: Nano 2021/12/04 18:15
沈黙の春が何故?って思いましたがそういうことだったのですね
身近な生物濃縮は驚きでした
41: M D 2021/12/04 21:55
今の環境保護団体にも通じるものがあるな
腹八分目が理解出来ないと
本当に守りたいものを失ってしまう
42: oji rag 2021/12/05 6:23
DDTは悪い面ばかりの印象がありましたが、伝染病を大幅に減らすという功績もあったのですね。勉強になりました。
43: rght光 2021/12/05 12:54
これ、国語の授業でやったけど、授業の内容はDDTは絶対悪って内容だった。
こういう啓蒙動画はもっと知られるべき。
44: Koke 2021/12/05 4:24
殺虫剤のおかげで直接的に命を救われる人々の多くが衛生状況の極めて悪い貧しい国であり、エコロジーという錦の旗のもとに殺虫剤の使用を制限させた人々はそういった環境を想像もできない恵まれた環境にいたのだろうな、と考えてしまいます。
環境保護自体は誰もが考えるべき大きな問題ですが、例えば石油税などは、すでに石油を湯水のように使い発展し富を得た者が、途上にある人々に過重な負担をかける構図になってしまうことも無視してはいけないと思います。
45: 蜜柑星人、百鬼組ゼノ 2021/12/04 20:16
いや本当にるーいさんと出会ってよかった
46: Dione Dione 2021/12/05 14:09
蚊をどうにかする為に日本人が持ってった蚊取り線香が凄いと世界に広まる
47: 仮想みたろう 2021/12/04 21:59
カーソンクソ野郎!→カーソンが間違ってたわけじゃないんだなってなるの、当時の間違い方を責められなくする構成で好きです
48: #シュメール人[公式] 2021/12/04 18:20
農薬よりも、プラスチックの生物濃縮の方が深刻だと思う
49: ハッシー 2021/12/04 20:23
何事も情報は正確に伝える必要があるってことだな……
50: りゅう 2021/12/04 19:58
多くの人間の命を救った薬品が皮肉にも多くの動物の命を奪ったのか…
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=ywN7_aeCojA

急上昇動画ランキング