【総括】内山「デビュー戦は○○点!」現地観戦の内山・天心選手のプロデビュー戦を語る👊

【総括】内山「デビュー戦は○○点!」現地観戦の内山・天心選手のプロデビュー戦を語る👊

2023/04/09 23:11に公開 8分1秒
# Data
最高順位 30位
最低順位 33位
増加再生回数 +20618回
ランクイン日時 2023/04/11 18:15
ランク圏外日時 2023/04/12 18:00
急上昇継続時間 0日23時間45分
再生回数 159540回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2023/04/11 18:15 30位 159540回
2023/04/11 22:00 31位 164657回
2023/04/12 0:00 32位 168930回
2023/04/12 11:15 33位 177554回
2023/04/12 18:00 33位 180158回
▼【KOD LAB FITNESS BOXING】東京・四ツ谷
内山高志が手掛けるボクシング・フィットネスジム
https://kodlab.jp/​​​​

▼【KOD STUDIO】埼玉・春日部
内山高志が手掛けるボクシング・フィットネスジム
https://kodstudio.jp/​​​​
 
▼内山高志instagram
https://www.instagram.com/takashikod/?hl=ja

▼その他の問い合わせ先はコチラ!
koduchiyama@gmail.com
 
#天心
#与那覇
#内山高志
1: MT:そういちろうパパ(ポケch) 2023/04/10 17:12
ドネアの言葉を借りると、与那覇は攻撃のときに前のめりになりすぎて、動作がワンテンポ遅く、攻撃して守備に映るまでに2倍の距離を移動しないといけなかった。一方で、那須川は攻防のバランスが非常によく、相手のこういう動きの鈍さを見逃さなかった。
2: 体重100kg 2023/04/10 7:13
自分から天心選手はデビュー戦としては100点だったと思います。

また、天心選手目当てでしたが、
佐々木選手も素晴らしかったし、
拓真選手が肘があたり目尻カットされた時はハラハラして勝てた時は嬉しかったし、拳四朗選手も素晴らしいと思いました。
やっぱり格闘技って素晴らしいと思いました。

選手の皆様、面白い試合をありがとうございました。
3: アオ 2023/04/10 7:56
内山さんは個人的な感情と試合や興行に対する感想を分けて両方とも率直に話してくれるから聞きやすいな
4: ゲゲゲ 2023/04/10 14:51
裏に引いて相手が前に詰める瞬間で好きなタイミングで打ち込でるように思えた
天心の引く強さがわかる気がした
5: Key 3117 2023/04/10 8:45
内山さんは、本当にわかりやすいし、熱いし、ボクシングへの思いが伝わる。
6: kon 2023/04/10 15:54
拳四朗の試合が断トツで一番面白かった
7: マサ田 2023/04/10 14:22
日本王者=東洋王者=世界ランク20位〜15位←天心今ここ。課題も有るでしょうがデビュー戦の時点で日本王者クラスの実力をすでに有るのは凄いですね。
8: a. a. 2023/04/10 1:41
寺地選手は強さはもう文句がつけようがないので、セルフプロデュースに力を入れて、幅広くいろいろな人に魅力が伝われば最高ですね!
9: 中嶋 2023/04/10 18:36
ボクシング界のプロモート能力の低さを痛感してしまった

統一王者が年間最高試合レベルの試合をして、新鋭が夢見させるような素晴らしいKO劇をしたのにアマプラも各メディアも天心一色。
既に知名度のある天心に乗っかってるだけでそこから他の選手を売り出さないなら業界としては厳しいと思う
10: i DA 2023/04/10 1:15
天心の人気はもちろん本人の実力や努力もあるけどRISEやRIZINもそうなるようにプロモーションをしていた結果も合わさっている
例えば過去の試合を公式Youtubeで簡単に見ることが出来るし、天心のプロテストに合わせてRIZINは過去の試合をアップして天心のボクシングが盛り上がるようにしている
じゃあボクシング界は何をしてるの?ってなる
天心と同じ大会に出るだけでは一般人に人気や注目が集まらないのは証明されてしまった
天心の次戦以降、手を打つのかそのままなのか
11: SenTAro _ 2023/04/10 0:33
パンチの当て勘やタイミングの良さはかなり良く見えましたね。やはりキック40戦以上戦い、無敗できた才能はボクシングでも活かせるのかなと。課題は今後さらに格上の相手に10R以上を経験したり、細かい技術を向上させてもっとコンパクトなボクシングをしつつダウンを奪える一撃を身につけて欲しいですね。
12: Z MAMA 2023/04/10 1:20
拳四朗の試合が1番面白かったです
相手も強かった
天心は想像通りでした
見せ場も作っていたし、何の文句もない
13: ポラリス教団員のフェール君 2023/04/10 16:17
正直ケンシロウvsオラスクアガがヤバすぎて全部ぶっ飛んだ
14: MO MO 2023/04/11 12:59
これからの天心が楽しみになる試合でした
トリッキーさも失われていないし、ワクワクしました
15: すーさん 2023/04/10 1:06
両選手共にがんばられましたね。お疲れ様です☺🍀
16: B. X 2023/04/10 5:46
天心は若い頃から自分自身のプロデュース力に優れてます。YouTuberで100万人、テレビ出演、トーク力、おしゃれ、どう見られたいのか?とてもよく考えてると思う。格闘技を見てなかった人を格闘技業界に誘い込むのもうまい。私も天心のおかげでキックをまた見るようになりました。
ボクサーの方々も今知ってもらうチャンスだと思います!
17: まーく 2023/04/11 18:13
天心上手すぎてびっくり、他の試合もほんと面白過ぎた。解説陣もほんと贅沢なメンツで最高でしたね。ボクシング楽しかったなー。
18: ねこねこ 2023/04/10 12:18
私も同感です。
与那覇選手の手札がもう1つ2つあれば、また違った展開もありえたのではないかと素人意見ですが思いました。
それにしても天心選手のスピードはまさに異次元でしたね^_^
19: Joe Herkin 2023/04/10 8:35
会場で観戦したわけじゃないですが、自分的には寺地の試合が一番盛り上がってるように見えました
天心の入場と試合中のサービス精神は流石の一言ですが、やはり内容としては寺地の試合が群を抜いて面白かった
オラスクアガの気迫と驚異的な粘りにも驚かさた
結果的には話題を天心に集めさせてメインを寺地で〆たのは興行として大成功だったと思います
20: 麻倉葉 2023/04/10 7:52
拳四朗もめっちゃよかったぞ
21: 16さん 2023/04/11 12:04
近い将来、天心選手が世界ランカーとあたったときに、倒れないまでもいままでもらったことがないような強力なパンチを受ける可能性はでてきます。その場合に天心は過去の試合のように攻めに攻める試合ができるのか、そこが見どころになるのではないだろうか。
22: RYO H. 2023/04/10 22:22
天心見るためアマプラで観戦しましたが、大会通して面白かったです!
23: キングカズ 2023/04/10 12:44
世界タイトルマッチがテレビ放送無いのが寂しい限りですね!
やっぱり、民放でしなきゃコアなファンだけで終わってしまうよね!
24: 松山良二 2023/04/10 18:26
天心にはボクシングを盛り上げてくれるスター性がある
粟生隆寛のカウンターも凄かった
今後を思えば4Rで倒し切れなかったのは残念…
25: kacchi 2023/04/10 1:37
KOは相手が相手だったから難しかったかもしれないけど、凄いのはKOよりも全てにおいて内容が断トツに上回ってたところ。
26: Mawari Hi 2023/04/10 9:19
コメントがナイスすぎる。与那覇選手も頑張ってたし天心以外でもボクシングを盛り上げてほしい。
27: B A 2023/04/10 1:27
無理に倒しにいくよりまず貰わない。
大差の判定勝ち。
そういうスタイルをこれからも貫いて欲しい気もします。
28: Door of truth 2023/04/10 4:16
さすが内山君は一番冷静で忖度無しのしっかりした分析をしてるな
わざと倒さなかったなんて事あり得ない
あれだけ一方的に当てまくったら倒して当たり前
内山君に同じだけ殴られたらKOどころかリング禍が起きる
天心はKO出来るパンチがないんだからせめてTKOを取れる試合運びが課題だ
29: FUMI 2023/04/10 16:22
どの選手よりも大舞台に慣れてる新人という立ち位置も面白くこれからの試合も楽しみです。
他のボクサーもプロである以上、試合を見たくなるようなキャラクターを持ってセルフプロデュースが上手くなってくれればいいなと思いました。
30: K、諸葛 2023/04/11 3:04
内山さんの感想、的確ですね。天心格闘センスは抜群、デビュー戦も上々でした。しかし今の状態では世界は厳しいかなと思いました。ですが天心もまたレベル上げるだろうとは思います。
31: 20120901guitar 2023/04/11 2:03
さらっと粟生さんの話し出てる家とこれ現役の時ドリームマッチよね。。。

粟生さんの結婚式の時一緒にいたので対戦は叶わずともいい関係でいるんでしょう。
32: マッキー 2023/04/10 1:09
試合内容的にも拳四郎が俺の中で
持ってたなって思いました
面白かった
33: TAKA–R 2023/04/10 20:12
スーパーバンタムを選んだのは井上尚弥を狙ってるのは間違いないですね。4団体の世界チャンピオンを全員KOした井上尚弥と、日本ランカーをカウンターを入れても倒せなかった那須川、1発で倒す打撃を身につけないと世界では1発でKOされると思います。
34: まさ えん 2023/04/10 21:03
本当に、予想以上に、天心選手強かったです。パンチ力は、ホームランバッターと同じで、天性のものなので、kOは、難しいとおもいます。
35: lemon4545 2023/04/10 0:32
人気で天心に勝てるように頑張れって...
全盛期の内山さんでも無理だろうね
36: 太郎ピクミン 2023/04/11 14:02
佐々木尽はガチ強い😂
でも、あの厳しい階級でガードの低さがウェルターの世界チャンピオンに通用するのか気になる😢
37: tu you 2023/04/10 1:30
内山さんと同じ興行見てたと思えん。メインが圧倒的に盛り上がってたし内容も面白かったと思うから、拳四郎が天心の大会にさせなかったって印象が強い。
38: さかえちゃん 2023/04/11 8:24
Uchiyama champの解説最高
39: は!か!た!の!塩! 2023/04/09 23:56
試合ならケンシロウ、佐々木じんのがおもろかった!
40: ハートマン軍曹 2023/04/09 23:48
昨日の興行の個人的MVPはアンソニーオラスクアガです。
超コアなボクシングファンしか知らない存在で、ほぼ誰も応援してない。
本来の階級から無理して減量。準備期間も少ない。なにより万全の状態でも厳しい全盛期の拳四朗が相手。
不利な条件しかないのにそれでも挑戦して、最高の試合を魅せてくれた。
正直、胸が熱くなったし、ファンになりました。また日本で試合をして欲しいです。
41: Fumihiko Ikeda 2023/04/10 19:15
バンタム級で4団体統一する天心選手を期待する😊スーパーバンタム級は尚弥さんが君臨するしね😰 試合は観たいけど💦
42: i h 2023/04/10 0:23
健四郎が厚かった 何気にウェルターの若い選手も強かった プライムはやらせがないから面白い!また内山さんのハードなKOが見たい!
43: white 2023/04/11 9:24
4:57世界戦2試合もあったのに、元世界チャンピオンがあげる動画が結局ほぼ天心のことなんだから、完全に天心が日本ボクシング会を飲み込んでますね
44: じゅいB-二十一 2023/04/10 12:18
拳四朗選手がボクサーとしての意地を見せ最高の試合をしてくれたと思います。天心選手はこれからですが内山さんや元チャンプの方達などから指摘されているパンチが軽いんじゃないかがこの先心配ですね。
45: chiku 2023/04/10 7:30
那須川の結構振り切ったパンチがクリーンヒットした時に流石に倒れると思ったら与那覇が効いてなかったからあれ?と思った
46: しらちゃん 2023/04/10 0:40
ボクシングファンは拳四郎のタイトル戦が一番ですが、ボクシングを普段見ない層は天心の試合は盛り上がっても世界戦は観なかったパターンも多いようですね。その意味では天心戦をメインにしてたら世界戦も一般の人がもっと観たかなと思いますね。
47: FOX 2023/04/10 18:02
天心は井上尚弥のように相手には見えないパンチを自在に撃てればKOは量産出来るかも(^▽^)/
48: 釣り針 2023/04/10 2:28
地元の組事務所に出入りしてる人に顔も服装もそっくりでびっくりした
49: -- 2023/04/10 1:10
あれだけ一方的でKOできないとなると世界クラスの相手にKOはかなり厳しそう
50: ねこ姫 2023/04/10 23:09
いやいや天心より拳四朗でしょ
拳四朗は昔から強い拳四朗つよかった…拳四朗の解説もお願いします
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=yxSTX86YziI

急上昇動画ランキング

最近見た動画