【緊急公開】イチローキラー下柳剛さんと“史上初50-50クラブ”大谷翔平の抑え方を考えてみた結果…メジャーを目指す選手たちへ「今こそ考えたい選手会の意味」

【緊急公開】イチローキラー下柳剛さんと“史上初50-50クラブ”大谷翔平の抑え方を考えてみた結果…メジャーを目指す選手たちへ「今こそ考えたい選手会の意味」

2024/09/20 14:22に公開 11分1秒
# Data
最高順位 5位
最低順位 34位
増加再生回数 +105614回
ランクイン日時 2024/09/21 11:45
ランク圏外日時 2024/09/24 14:15
急上昇継続時間 3日02時間30分
再生回数 425740回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2024/09/21 11:45 5位 425740回
2024/09/21 17:30 6位 443483回
2024/09/22 2:45 7位 463572回
2024/09/22 4:30 8位 466319回
2024/09/22 15:00 12位 482977回
2024/09/22 15:30 17位 483908回
2024/09/22 15:45 18位 484511回
2024/09/23 14:45 19位 515702回
2024/09/23 21:00 29位 520577回
2024/09/24 1:30 30位 525726回
2024/09/24 10:15 28位 529110回
2024/09/24 11:00 33位 529524回
2024/09/24 11:30 34位 529810回
2024/09/24 14:15 34位 531354回
▼下柳さんのチャンネル「柳に風」はこちら
@yanaginikaze

▼チャンネルへのお問合せはこちら
smisjxks11911@gmail.com

▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd / www.triple-s.ltd

▼宮本慎也が動画で質問に答える「慎書箱」はこちら!
野球の質問をどしどしお寄せください!宮本慎也が回答します!
① https://lin.ee/qIJhpAt ←こちらから公式LINEのご登録
②チャットで質問を送ってください。(文章or動画)
▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/shinya_miyamoto1105/
▼宮本慎也公式Twitterはこちら!
https://twitter.com/shinya___m

■宮本慎也プロフィール
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。


#宮本慎也 #プロ野球 #ヤクルト #下柳剛 #柳に風 #阪神
#大谷翔平 #ドジャース #mlb
1: @榎本-t6t 2024/09/20 15:37
カーショウかと思ったら下柳さんだった
2: @tv3157 2024/09/20 15:36
下柳さんが今も長崎のイントネーションなのが嬉しい❤
3: @user-se6jw4dz1b 2024/09/20 16:08
慌ててタイトル51ー51入れた感凄い
4: @takasima3215 2024/09/20 16:11
個人事業主の身としては普通にユニオンみたいな組織があるのが普通に羨ましいです
5: @ちゃんりな-c6f 2024/09/21 3:46
選手会の話、興味深かったです
古田会長マジでかっこよかったし巨人ファンだけどあの年応援してたしテレビ出演を見て一緒に泣きました
6: @そーてぃー-b1i 2024/09/20 15:33
もはや笑うしかない。宮本さんも言ってるけど、もう何が来ても驚かなくなってきてる。大谷ならなんでもやってくれそう(笑)
7: @ドロップキック-b9d 2024/09/20 15:18
大谷さんが思いのほか早く達成してしまったので緊急で出したんですね
8: @ジルグ-x9m 2024/09/20 16:23
正直な申告敬遠って言う時の顔が可愛い
9: @oguchan7774 2024/09/20 15:53
選手会が勝ち取ってきた制度は、選手会所属選手しか使えないようにすればいい。
10: @user-df2hh3gj9v 2024/09/20 15:56
今の子どもたちは生まれた時からあるんで当たり前だと思ってますが、先人たちが苦労のすえ勝ち取って来たモノだと学校で近代の歴史を教えない弊害ですねぇ それと関係ない人と関わるのが煩わしい繋がりが面倒臭いんでしょうねぇ 
今いる現状の恩恵は勝手に転がって来てない!!と言う事を勉強させないとダメでしょう
プロ入団とセットでプロ野球の歴史を学ぶ研修も必要ですねぇ
11: @sabotto9 2024/09/20 15:33
山本の脱退は知らなかった
12: @goodfortune-iz2rc 2024/09/20 16:27
あらゆる所において歴史を学び知ることはとても大事なこただと思いますね🙂
13: @joushuutibita 2024/09/20 16:38
サムネだけ最新情報に差替えるのやめてくれないっすか
14: @angi_ots 2024/09/20 15:48
私も会社のユニオンに入ってますが、意味ないので抜けたいです😂
月4000円くらいですが。
ただ今ある制度が先輩たちが勝ち取ってきたものだというお話きくと、確かにと思いました。
自分が入会してる間に恩恵あるかわかりませんが、過去から未来に続くなかで少しずつ良くなっていくためのものとして、後世のためにも続けようと思いました。
15: @u8747 2024/09/20 15:39
インフラが整い過ぎて更に時間が経過した場合に陥りがちですよね、野球だけでなく自然の理というか。道路が綺麗なのは本来当たり前ではないんやでって話ですよね。。。
16: @下町巨人落語数学ボクシン 2024/09/20 17:06
50-50達成前の収録ならタイトル、サムネが釣りと変わらないですよ。あえてギリギリともとれる書き方してるのも悪質感が増しています。大谷の偉業を悪用するようなやり方はやめた方がいい。
17: @まる-i3f1g 2024/09/20 19:26
それをナチュラルでやってるのは本当に凄いと思う。
18: @こんぼい-c2c 2024/09/20 14:58
古田の方程式でみた選手会の話もやばかったな
19: @user-ou4do3ni7i 2024/09/20 17:32
『なぜ野球が上手いだけでお金を貰えるのか』を考えたことがないのだろうと思います。
それは昔の誰かが、野球が上手いことがお金になる仕組みを作ってくれたからです。でなければ、当たり前の話ですが1円にもなりません。
だから今その恩恵に預かっている人間には、仕組みを維持する努力が必要なのですが、そこまで想像力が働かないのでしょう。

これは一般企業でも同じです。お金になる仕組みがあるから仕事で報酬を貰えます。仕事の上手下手はその後の話です。
最近の若い人に限らず、自分で1から稼いだことの無い人はどうしてもそこの想像力が足りませんね。
20: @link_Skud 2024/09/20 15:51
自分は会社に就職した時、労働組合に入らされました。
普通に入った方がいいと思います。
こういうのって労働者を守ってくれる為にあるから入って損はないし辞めてもメリットはないです。選手会も同じだと思います
21: @黒田晴雄-k5e 2024/09/20 17:55
サムネだけかい!
22: @ymydeath9059 2024/09/20 16:08
この対決見たかったですね。
23: @埼クロン 2024/09/20 16:09
「緊急」ってタイトルですけど、これいつ収録した動画ですか?
24: @sukeyu-5194 2024/09/20 16:16
佐々木が入らないのは何か見てて「あー・・・」って感じで分かるわ。
25: @toyamankakoriver3847 2024/09/20 17:08
辞める理由が分からないのでは話にならない。ただお金がもったいないからとかではないでしょ。辞める理由が分からないと対策の打ちようもない。
26: @全国交通安全 2024/09/21 8:00
大谷翔平さんの活躍は未来永劫語り継がれる偉業です。日本人が勝てる時代になるとは。野球少年に夢を与える。
27: @angi_ots 2024/09/20 15:15
今日の試合見たあとの対談動画も見てみたいですね😊
28: @松田さん-s2s 2024/09/20 16:35
大谷はピッチャーとしても一流だからコースも球種も読まれる…
29: @京草薙-y1y 2024/09/20 15:42
動画の収録の時点で50-50達成してないのにいかにもその話してるような見出しをつけるのはちょっとどうかと思います…

このチャンネル好きなので見出しで騙すような事はして欲しくないです
そんなことしなくても見てくれる人は多くいると思いますよ

日が過ぎてもいいので50-50についてはその時にじっくり語って欲しいです
30: @ボス-b6f 2024/09/20 15:52
選手会が勝ち取った権利とか使えなくしたらいいんじゃない。
選手会には入りません、恩恵だけはいただきますでは道理が通らん。それこそFAなんか個人で球団と話し付ければいい。
31: @TaiyoSora-x8x 2024/09/20 19:05
よしひこちゃんねるでもひっかかりました😂
32: @snufkin0612 2024/09/20 16:37
メジャーでもホームラン沢山打ったりパワーの面でも勝負出来る選手は出てくるかもくらいは思っていたが
まさかただのパワーヒッターどころか向こうの選手が驚愕するような化物が出てくるなんて正直予想もしなかったよなあ
33: @ルイ-y2l 2024/09/20 15:16
先発投手をいつまでするか僕にもわかりませんが、先発は厳しくても、中継ぎのみとかという起用法もあるのかな?それでも歳がいったら大変なことは変わりありませんが笑
でも怪我なく頑張ってほしいですね😂
34: @user-dd4yt2up5e 2024/09/20 16:33
FAに選手会所属期間の条件を追加すりゃいいんじゃね?
35: @rm-mn2jq 2024/09/20 15:42
選手会を通して決まった制度での、契約しなくてもいいし別な契約の形でいいんじゃないんですかね
36: @まさと-s6q 2024/09/20 22:12
日本だけじゃなく、世界の至宝やね
37: @user-pj2je2bw6o 2024/09/20 18:17
大谷翔平くんはMLBのOBや目の肥えたファンを魅了し、敵味方関係なくスタンディングオベーション❤NPBのOBから見ても異次元なのはやっぱり唯一無二なんだと改めて感じる😮
投手OBは皆、自分の全盛期ならどう攻める?とか対戦したら…とか思い描くんだろうなぁ😊
38: @お螻蛄 2024/09/20 18:15
今どきは30代はまだバリバリやれそうだけどね
39: @スパイシーやねん 2024/09/21 5:06
わかんないけど、ヘビー級ボクシングとかは30歳からってイメージあるし、ボールの避け方・盗塁をする時のストライドの細かさを出来る巨人って事で38まで無双しそうだけどなぁ
サッカーの場合決められてない距離での細かいスピードが重要視されてるけど、野球の場合決められた距離での対応だからまだまだ成長するでしょ
40: @user-iu6jf3km2h 2024/09/20 14:49
キリよく55-55で😊
41: @shuuusyusyusyyuwisjs 2024/09/20 17:06
宮本さん守備も上手いし釣りまで上手いとは
自分釣られてしまいましたよ✋
42: @コーヒーブレイク-b6y 2024/09/20 16:09
日米野球でメジャーのバッターが一番打ちにくいのは下柳って言ってたな
43: @リモ-u9n 2024/09/20 15:23
下柳さんってカーショーに似てる??
左腕ってことじゃなくて顔が。。
44: @kom3595 2024/09/20 20:34
選手会やめないと日本にいながらMLBの代理人と契約できないんでしょ
45: @user-cj6ck3nf7c 2024/09/20 17:19
宮本さんが高橋慶彦さんとコラボしていただけるまで毎日コメントする71 プロ野球OB達が私達が評価できないって言ってるのが、またすごいです😳
46: @user-bt1fh6oy1i 2024/09/21 8:36
プロ野球のレジェンドがドヤ顔で「申告敬遠」。
47: @ymeno 2024/09/20 19:46
恐らくですが、POの為に今日まで温存して居たようですね😊ただ、ドジャースは優勝は少ないから💦
何とか怪我なくして欲しいですね🥳
48: @sleep3065 2024/09/20 16:14
選手会側も、選手会に入るとどういうメリットがあるのかってことをしっかり選手たちに提供していかないとね。


今までは当たり前のように有無を言わさず「入るのが当たり前」だったのを、自分の頭で考えて「抜ける」って判断→行動に移せる選手が出てきたことをむしろ嬉しく思うくらいじゃないと。


組織として考えたとき、優秀な人間が抜けてしまうのは組織か、抜けた人間の責任か問われたら、そりゃ組織のミスなんだから。
49: @iaddai8285 2024/09/21 4:00
サムネ釣りやん、時間返してくれよ
50: @mczkykk 2024/09/20 15:37
選手会の話メインなのに記録達成にかこつけてるの草すぎ
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=3BJ2zVkxEP0

急上昇動画ランキング

最近見た動画