 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 6位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +143193回 | 
| ランクイン日時 | 2025/01/31 13:30 | 
| ランク圏外日時 | 2025/02/07 10:00 | 
| 急上昇継続時間 | 6日20時間30分 | 
| 再生回数 | 173641回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2025/01/31 13:30 | 6位 | 173641回 | 
| 2025/02/01 11:30 | 11位 | 234513回 | 
| 2025/02/01 15:30 | 24位 | 242572回 | 
| 2025/02/01 16:45 | 23位 | 244949回 | 
| 2025/02/01 17:15 | 24位 | 245919回 | 
| 2025/02/01 18:00 | 23位 | 247607回 | 
| 2025/02/01 18:30 | 24位 | 248995回 | 
| 2025/02/01 19:15 | 22位 | 250613回 | 
| 2025/02/01 19:45 | 23位 | 252188回 | 
| 2025/02/01 20:00 | 24位 | 253115回 | 
| 2025/02/02 5:00 | 22位 | 266831回 | 
| 2025/02/02 5:45 | 20位 | 267248回 | 
| 2025/02/02 9:00 | 19位 | 270045回 | 
| 2025/02/02 12:30 | 21位 | 273511回 | 
| 2025/02/02 14:30 | 32位 | 276596回 | 
| 2025/02/02 17:00 | 33位 | 280112回 | 
| 2025/02/03 5:30 | 32位 | 293089回 | 
| 2025/02/03 7:00 | 31位 | 293554回 | 
| 2025/02/03 7:30 | 32位 | 293803回 | 
| 2025/02/03 8:00 | 31位 | 294056回 | 
| 2025/02/03 11:15 | 35位 | 296458回 | 
| 2025/02/03 13:45 | 39位 | 297794回 | 
| 2025/02/03 15:15 | 40位 | 298746回 | 
| 2025/02/04 2:00 | 39位 | 305221回 | 
| 2025/02/04 2:30 | 40位 | 305463回 | 
| 2025/02/04 3:00 | 39位 | 305638回 | 
| 2025/02/04 12:45 | 41位 | 307381回 | 
| 2025/02/04 18:30 | 42位 | 308548回 | 
| 2025/02/05 11:30 | 45位 | 312400回 | 
| 2025/02/05 12:45 | 46位 | 312597回 | 
| 2025/02/05 13:30 | 48位 | 312707回 | 
| 2025/02/06 11:30 | 49位 | 315288回 | 
| 2025/02/06 15:15 | 50位 | 315566回 | 
| 2025/02/07 10:00 | 50位 | 316834回 | 
          
            今回の「エミ探」は「AIバブル崩壊したのか?DeepSeekショックが簡単に収束しない理由」というテーマでお届けします。
(収録日:2025年1月30日)
■□■□ 注意喚起 ■□■□■□■□■□■□■□■□
X(旧Twitter)でのなりすましにご注意ください。
直接個人より相談等の案内はおこなっていません。
不審なアカウントはX社(旧Twitter社)に報告をお願いします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
------------------------------------------------------
▼「エミン流「会社四季報」最強の読み方
2024年12月11日発売!ご購入はこちら
https://amzn.to/4gaFeZx
------------------------------------------------------
▼「確率思考」で市場を制する最強の投資術
エミンさん、木原直哉さんによる共著
2024年9月30日発売!ご購入はこちら
https://amzn.to/4dXJdHA
------------------------------------------------------
▼「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ
エミンさん、永濱利廣さんによる共著
2024年9月20日発売!ご購入はこちら
https://amzn.to/47hDcTH
------------------------------------------------------
▼エブリシング・バブル終わりと始まり:地政学とマネーの未来2024-2025
ご購入はこちら
https://amzn.to/4bgJ6FZ
------------------------------------------------------
▼Emin Yurumazu Magazine(メンバーショップ開始)
https://note.com/eminyurumazu/
------------------------------------------------------
▼エミンさんへの質問はこちらのフォームから
https://forms.gle/jAg1RnyVaPiZ8g4C6
------------------------------------------------------
■詳細内容
00:00 オープニングトーク
00:58 NVIDIA
04:29 生成AIイメージ
06:06 フィラデルフィア半導体指数
07:05 フィラデルフィア半導体指数(ITバブル時)
07:55 CISCOシステムズ(ITバブル時)
13:14 NVIDIA長期チャート
19:10 お知らせ
▼2025年1月30日(note)
【EM209】米国1月FOMC【エミンの見解&相場展望+α(続DeepSeekショック)】
https://note.com/eminyurumazu/n/n250330699fc3
------------------------------------------------------------------------
▼エミン・ユルマズ ポータルサイト
https://eminyurumazu.com/
▼エミン・ユルマズ X(旧ツイッター)
https://x.com/yurumazu
▼大橋ひろこ X(旧ツイッター)
https://x.com/hirokoFR
▼岡三オンライン Powered by 岡三証券 公式サイト
https://www.okasan-online.co.jp/
------------------------------------------------------------------------
【提供】岡三オンライン Powered by 岡三証券
【制作】日本貴金属マーケット協会(JBMA)
【企画】キャピタル・エフ株式会社
#米国株 #生成AI #エミンユルマズ
    (収録日:2025年1月30日)
■□■□ 注意喚起 ■□■□■□■□■□■□■□■□
X(旧Twitter)でのなりすましにご注意ください。
直接個人より相談等の案内はおこなっていません。
不審なアカウントはX社(旧Twitter社)に報告をお願いします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
------------------------------------------------------
▼「エミン流「会社四季報」最強の読み方
2024年12月11日発売!ご購入はこちら
https://amzn.to/4gaFeZx
------------------------------------------------------
▼「確率思考」で市場を制する最強の投資術
エミンさん、木原直哉さんによる共著
2024年9月30日発売!ご購入はこちら
https://amzn.to/4dXJdHA
------------------------------------------------------
▼「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ
エミンさん、永濱利廣さんによる共著
2024年9月20日発売!ご購入はこちら
https://amzn.to/47hDcTH
------------------------------------------------------
▼エブリシング・バブル終わりと始まり:地政学とマネーの未来2024-2025
ご購入はこちら
https://amzn.to/4bgJ6FZ
------------------------------------------------------
▼Emin Yurumazu Magazine(メンバーショップ開始)
https://note.com/eminyurumazu/
------------------------------------------------------
▼エミンさんへの質問はこちらのフォームから
https://forms.gle/jAg1RnyVaPiZ8g4C6
------------------------------------------------------
■詳細内容
00:00 オープニングトーク
00:58 NVIDIA
04:29 生成AIイメージ
06:06 フィラデルフィア半導体指数
07:05 フィラデルフィア半導体指数(ITバブル時)
07:55 CISCOシステムズ(ITバブル時)
13:14 NVIDIA長期チャート
19:10 お知らせ
▼2025年1月30日(note)
【EM209】米国1月FOMC【エミンの見解&相場展望+α(続DeepSeekショック)】
https://note.com/eminyurumazu/n/n250330699fc3
------------------------------------------------------------------------
▼エミン・ユルマズ ポータルサイト
https://eminyurumazu.com/
▼エミン・ユルマズ X(旧ツイッター)
https://x.com/yurumazu
▼大橋ひろこ X(旧ツイッター)
https://x.com/hirokoFR
▼岡三オンライン Powered by 岡三証券 公式サイト
https://www.okasan-online.co.jp/
------------------------------------------------------------------------
【提供】岡三オンライン Powered by 岡三証券
【制作】日本貴金属マーケット協会(JBMA)
【企画】キャピタル・エフ株式会社
#米国株 #生成AI #エミンユルマズ
                1: @yurumazu
                2025/01/30 18:38
              
              
                ▼note「Emin Yurumazu Community」で12/1からメンバーシップを開始!
https://note.com/eminyurumazu/
▼エミンさんへの質問はこちらのフォームから
https://forms.gle/jAg1RnyVaPiZ8g4C6
            https://note.com/eminyurumazu/
▼エミンさんへの質問はこちらのフォームから
https://forms.gle/jAg1RnyVaPiZ8g4C6
                2: @AK-ml8st
                2025/01/30 19:33
              
              
                「ビッグテック自体が著作物を無許可で根こそぎとって独占している」エミンさんよく言った!              
            
                3: @オルカ-g1n
                2025/01/30 19:10
              
              
                アメリカのテック企業にAIを独占される未来も良くないので、日本含めて他の国も頑張ってほしいね              
            
                4: @Rc-yd5hh
                2025/01/31 2:03
              
              
                「OpenAIお前らが言うな」、その通りだ
このような発言は欧米の一部メディアには見たことあるけど、日本メディアからこのように正しく言ってくれる人は初めて見ました。
            このような発言は欧米の一部メディアには見たことあるけど、日本メディアからこのように正しく言ってくれる人は初めて見ました。
                5: @マコト日暮
                2025/01/30 21:23
              
              
                見るたびに、ひろこさんの優秀すぎるサポートに戦慄しています。              
            
                6: @めそ-v3j
                2025/01/30 20:05
              
              
                「OpenAIお前らが言うな」は刺さりますね~              
            
                7: @よし-h2j
                2025/01/30 20:46
              
              
                エミンさんが日本にいてよかった。いつも面白い話ししてくれる              
            
                8: @cocoapoco61
                2025/01/30 18:43
              
              
                エミンさんはとても論理的なのが話が端的で好感が持てます。              
            
                9: @MrYojimbo7samurai
                2025/01/30 19:51
              
              
                相変わらず分析が素晴らし過ぎる              
            
                10: @EDH-dm1oq
                2025/01/30 19:34
              
              
                openAIの問題点にズバっと言及してくれたエミンさん素敵              
            
                11: @ussgl854
                2025/01/30 20:26
              
              
                大変勉強になりました🎉              
            
                12: @MasakiMizuta
                2025/01/30 23:55
              
              
                めちゃくちゃわかりやすかったです!              
            
                13: @jiayonghu
                2025/01/30 19:59
              
              
                とってもいい視点です。ありがとうございます。              
            
                14: @sk-pw9pt
                2025/01/30 18:50
              
              
                いつも勉強になります。
ミームにツボってるエミンさんかわいいw
            ミームにツボってるエミンさんかわいいw
                15: @てんてん-k1c
                2025/01/30 23:13
              
              
                エミンさん素敵です。
日本人はエミンさんの考え方に近い人が多いと思います。
ほんとに言ってほしい事を言ってもらえました。
            日本人はエミンさんの考え方に近い人が多いと思います。
ほんとに言ってほしい事を言ってもらえました。
                16: @abuelable
                2025/01/30 19:58
              
              
                アメリカって著作権とか特許に過敏な印象しか無いけど、自分達が儲かると思ったらどうでもよくなる連中なんだよな              
            
                17: @sora-un9dn
                2025/01/30 19:42
              
              
                配信ありがとうございます!              
            
                18: @SpadeJack-xq6by
                2025/01/30 23:27
              
              
                着眼大局、時代潮流的な把握、未来展望、素晴らしいバランスで語られますね。              
            
                19: @hirood6981
                2025/01/30 20:24
              
              
                素晴らしいチャンネル              
            
                20: @ラス〆-s1g
                2025/01/31 9:42
              
              
                新技術が一般化したらバブルが終わるってメッチャ分かりやすい真理ですね
ありがとうございます
            ありがとうございます
                21: @channerumeihamadanai
                2025/01/30 19:18
              
              
                AIバブルがピークすぎてる説はとても興味深かったです              
            
                22: @Woolong-ql1jh
                2025/01/31 11:03
              
              
                DeepSeek に関しては、日本のメディアしか見ない人と海外メディアを見る人やFOSSに理解のある人とで反応が全然違いますね。日本はアメリカ以上に反中感情が強い上にITリテラシーも高いとは言えないので、エミンさんのように冷静な見方ができる人が少ないと思います。              
            
                23: @user-gp6xw6gh3v
                2025/01/30 22:08
              
              
                本当にエミンさんのおっしゃる通り、「お前が言うな」ですね😂
日本の会社もDeepseekを出し抜く勢いで頑張ってくれないかな。
            日本の会社もDeepseekを出し抜く勢いで頑張ってくれないかな。
                24: @yjspi-tdkr
                2025/01/30 19:21
              
              
                DeepSeekはAMDのGPUの方がはるかに高速に動くらしい
Nvidiaの独占が早くも崩れる可能性
            Nvidiaの独占が早くも崩れる可能性
                25: @kitanokitune
                2025/01/30 21:43
              
              
                DeepSeekはCUDAを使わないで超最適化しているようですね。              
            
                26: @neko2mao23
                2025/01/30 19:12
              
              
                AIはコモディティ化しても、GPUがコモディティ化してないからまだNVIDIAは強い状態が続くかもしれない。AMDやIntelまたは中国がAI専用の強力なチップでも開発しない限りはまだNVIDIA一強が続く可能性はある。              
            
                27: @atenkey5701
                2025/01/30 22:02
              
              
                エミンさんはAIバブルが起こるとおっしゃっていますが、ITバブルはインターネットのコモディティ化によって起こったというよりはインターネットが利潤を生むまでのinduction periodが長かったために起こったもので、AIの場合はおそらくinduction periodが短く、AIがコモディティ化する間に、自動運転をはじめとする、AIが生む新しい産業も急激に成長するためはっきりとわかるようなAIバブルは起こらないかもしれません。              
            
                28: @藤牧新也-e7t
                2025/01/30 21:20
              
              
                正論分析が素晴らし、エミンさん日本一最高の人              
            
                29: @リンリン-o3j
                2025/01/30 21:39
              
              
                エミンさんの言われる通りと思います。歴史的に技術でも社会体制でも、「独占」は「破壊」が生まれるエネルギーになります。              
            
                30: @天王寺阿倍麻呂
                2025/01/31 5:28
              
              
                関係者ですがこれはまさに創造的破壊ですよ              
            
                31: @秋冬春夏-l4w
                2025/01/31 2:49
              
              
                日本もシステム開発側に早く入ってほしいです              
            
                32: @まっさんまん
                2025/01/31 10:05
              
              
                バブルの終わりを初めて目撃したって感じです。
勉強になりました。
            勉強になりました。
                33: @kekot1514
                2025/01/30 21:24
              
              
                ほんとおっしゃる通り。
ぼくはGAFAが大好きでIT産業は絶賛応援していきますが、勝手に人様のデータを使っておいて、他の企業には使わせないというのはさすがによくないかなと。。笑
ブレイクスルーのためにビッグデータを活用するためには荒業は必要なので許可なくデータをしようするのは仕方無いかなーとはおもうのですが。これはそこらの弱小組織ではまず無理。
まあ、結局AI産業が発達してるからビッグテックは素晴らしいとは思ってます!
            ぼくはGAFAが大好きでIT産業は絶賛応援していきますが、勝手に人様のデータを使っておいて、他の企業には使わせないというのはさすがによくないかなと。。笑
ブレイクスルーのためにビッグデータを活用するためには荒業は必要なので許可なくデータをしようするのは仕方無いかなーとはおもうのですが。これはそこらの弱小組織ではまず無理。
まあ、結局AI産業が発達してるからビッグテックは素晴らしいとは思ってます!
                34: @iPhone-ct4bp
                2025/01/30 21:27
              
              
                評論が中立で素晴らしいですね              
            
                35: @springyama4349
                2025/01/31 9:49
              
              
                エミンさんの視点、将来に対する物の見方、考え方にはいつもすごいなと思わされますが、特に今回の動画はたくさんの「気付き」がありました。
頭の中が「!」ビックリマークと電球ぴかっマークだらけでした(笑)
            頭の中が「!」ビックリマークと電球ぴかっマークだらけでした(笑)
                36: @aocchi1638
                2025/01/30 23:33
              
              
                LLMはコモディティ化するというのは鋭い指摘ですね、ありがとうごさいます。              
            
                37: @katchon-u8i
                2025/01/30 23:40
              
              
                かつて人は「目的」を満たすために「道具」を作った。狩猟という目的のために矢や剣といった道具を作ったように。しかしIT関連では「クラウド」「メタバース」「AI」などは、それらは「道具」でしかないのに、どう使うのかという「目的」が見いだせずに壁にぶつかっているように見えますね。それで開発元は経済的な利益を得ることが出来るだろうけども、それらを使って「何が出来るのか?」については明確な回答をほとんど誰もできない状態にあるように思えます。その回答が見いだせなければ、多くのIT関連技術は廃れていくような気がします。              
            
                38: @フミコミカデザイン
                2025/01/30 21:16
              
              
                デザインの仕事20年以上やってますけど、
学生時代も含めて四半世紀、仕事道具がズーーーーっとアドビで変わらない。
アドビ1強。ある意味、これって異常なんでしょうね(笑)。
            学生時代も含めて四半世紀、仕事道具がズーーーーっとアドビで変わらない。
アドビ1強。ある意味、これって異常なんでしょうね(笑)。
                39: @tomasan00
                2025/01/30 21:28
              
              
                全くそのとおりだと思います。              
            
                40: @gonagayama
                2025/01/30 21:41
              
              
                すでにポジションを減らしていますが、次の上昇があったらさらにキャッシュ比率を高めるつもり。              
            
                41: @ケアルなのだ
                2025/01/30 19:31
              
              
                エミンさん本当に大切なことを言ってくれた!
中国だからって理由で盲目になってはいけない。
10億以下で開発するなんて快挙。
そしてオープンソースで誰でも使用できる。
そして一般人からしたら選択肢が広がる。
話は逸れるが核融合炉にも着手している中国…
希望が生まれる話題が日本から出てくれないのが寂しい
石破さん楽しい日本じゃないんだよ
希望が生まれる日本にしてくれ
            中国だからって理由で盲目になってはいけない。
10億以下で開発するなんて快挙。
そしてオープンソースで誰でも使用できる。
そして一般人からしたら選択肢が広がる。
話は逸れるが核融合炉にも着手している中国…
希望が生まれる話題が日本から出てくれないのが寂しい
石破さん楽しい日本じゃないんだよ
希望が生まれる日本にしてくれ
                42: @mori46810
                2025/01/31 4:07
              
              
                とても勉強になりました              
            
                43: @S4TOU
                2025/01/31 2:08
              
              
                でもDeepSeekですら他社品ではなくNVIDIAチップを使ってモデル開発しているんだから、LLMがコモディティ化したとしてもNVIDIA GPUの需要は切れないのでは?今みたいな利益率では売れなくなる気はしますが……              
            
                44: @よしちよしち
                2025/01/31 10:49
              
              
                もちろんAIのコストはどんどん下がっていくでしょうし、今は2000年の.comバブルと同じですよ。あの時もインターネット自体の需要は増え続け、技術はどんどん発達したけど関連株は激下げしましたしね。つまりAI自体の未来は明るいけども、今の株価はとんでもなく上がりすぎってことです。いつ弾けるかは神様しかわかりませんw              
            
                45: @YanakaKo-q8p
                2025/01/31 1:21
              
              
                まさに、真正の道理を語ってくれていますね?どれだけの人がこの意見で目覚めるのかしら。例えば、幾多の宗教の内どれが最良かとか、
科学技術芸術音楽体育等の”大半”で男性が優位なのは?とか、時間の始まりや宇宙の果ては?等すべて既知の事実を過去に遡るだけだし。
            科学技術芸術音楽体育等の”大半”で男性が優位なのは?とか、時間の始まりや宇宙の果ては?等すべて既知の事実を過去に遡るだけだし。
                46: @riuce267
                2025/01/30 22:22
              
              
                理系でゲームがお好きで東西の架け橋のお国出身で
だからこそのご意見
さすがです
            だからこそのご意見
さすがです
                47: @an2317
                2025/01/30 19:26
              
              
                deepseekは挙動がおかしいので自分でつないでみたりしない方がいいかもしれません              
            
                48: @とらふぐ-b6z
                2025/01/30 19:17
              
              
                サムアルトマンとビルゲイツの思想は似ていますね。ビルゲイツはソフトウェアはフリーが当たり前だった世界に著作権のアイデアを持ち出してビジネスにした。              
            
                49: @2.4-D
                2025/01/30 19:45
              
              
                OpemAIに答えを投げてる疑惑があるんですよねえ~
仮に利用者が増えたときに、なぜかopenAIのアクセスや負荷が爆増したら、それが真実の答えですね😂
            仮に利用者が増えたときに、なぜかopenAIのアクセスや負荷が爆増したら、それが真実の答えですね😂
                50: @chabo11222
                2025/01/30 20:18
              
              
                エヌビデアもシスコと同じになるのでしょうか。              
            





