
# | Data |
---|---|
最高順位 | 12位 |
最低順位 | 43位 |
増加再生回数 | +146525回 |
ランクイン日時 | 2022/12/20 14:15 |
ランク圏外日時 | 2022/12/22 17:15 |
急上昇継続時間 | 2日03時間0分 |
再生回数 | 152867回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/12/20 14:15 | 12位 | 152867回 |
2022/12/20 16:15 | 14位 | 158925回 |
2022/12/20 16:45 | 15位 | 160490回 |
2022/12/20 19:00 | 16位 | 174830回 |
2022/12/20 19:30 | 17位 | 177356回 |
2022/12/21 3:15 | 16位 | 254209回 |
2022/12/21 6:45 | 15位 | 268334回 |
2022/12/21 11:30 | 16位 | 273272回 |
2022/12/21 13:00 | 17位 | 274973回 |
2022/12/21 13:30 | 20位 | 275392回 |
2022/12/21 15:15 | 23位 | 277546回 |
2022/12/21 17:00 | 24位 | 279097回 |
2022/12/21 20:00 | 29位 | 281614回 |
2022/12/22 5:45 | 28位 | 295061回 |
2022/12/22 9:15 | 31位 | 295946回 |
2022/12/22 9:45 | 33位 | 296099回 |
2022/12/22 12:30 | 36位 | 297363回 |
2022/12/22 14:00 | 37位 | 297900回 |
2022/12/22 14:30 | 43位 | 298139回 |
2022/12/22 17:15 | 43位 | 299392回 |
サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会決勝でフランスをPK戦の末に破り、アルゼンチンが3度目の優勝をしたことについて、同国主要メディアはメッシ選手の活躍を称賛して大きく報じた。(AP)2022年12月19日公開
関連記事は→https://mainichi.jp/articles/20221219/k00/00m/050/032000c
関連記事は→https://mainichi.jp/articles/20221219/k00/00m/050/032000c
1: もっと、暑苦しく生きるのだ
2022/12/19 18:15
本当にすごい試合だった。一つの壮大な物語を味わっているかのようだった。ここ最近のサッカーの中では間違いなく最高傑作。
2: TheButterflyEffect04
2022/12/19 18:25
35歳メッシのために走り続ける20そこらの若手たちに感動した。
メッシが06年のドイツW杯に出た時、アルバレス、エンソ・フェルナンデス、マク・アリステル達はまだ小学生で、テレビでメッシのプレーを見ていたんだよね。
メッシが06年のドイツW杯に出た時、アルバレス、エンソ・フェルナンデス、マク・アリステル達はまだ小学生で、テレビでメッシのプレーを見ていたんだよね。
3: Ryo Shibata
2022/12/19 17:52
あんなに感動した決勝戦、もう見れないかもしれないくらい素晴らしい試合でした。アルゼンチン36年ぶりの優勝おめでとうございます🇦🇷🏆フランスも最後まで粘り強く頑張りました🇫🇷👏
4: 金容俊
2022/12/19 22:33
渋谷のやんちゃってとは違って本場を感じる。俺もここに混じってアルゼンチンの優勝を祝福したい
5: poporon
2022/12/19 19:00
渋谷?何それ食えるの?って言うくらいのお祭り騒ぎで羨ましい!おめでとうアルゼンチン!!
6: z k
2022/12/19 18:01
これがサッカー大国のサッカーに対する愛か。レベルが違い過ぎる
7: Swep
2022/12/20 4:47
こんな群衆マンガでしか見たことないって😆素直にこのサッカーへの熱量に感激するわ🇦🇷🏆おめでとう!アルゼンチン国民!
8: rona
2022/12/19 18:47
これくらいの国民熱ないと、W杯では優勝できないってことだ
9: 猿丸弥太郎
2022/12/19 18:45
凄いサッカー熱やわ
こりゃ日本は優勝できるはずないわ
こりゃ日本は優勝できるはずないわ
10: やややわわわ
2022/12/19 19:09
負けた時の暴動を考えたら勝ってホントよかった( ;∀;)
11: アーク
2022/12/19 23:19
今大会のメッシは最高のチャンスメイカーでしたね。それなのに点も取る。文句なしのMVPだったと思います。
sofascoreによると大会平均評価点は8.27でベスト8以降に出場した選手の中では断トツの数字。(2位グリジ7.7、3位エンバペ7.61)7G/3Aで10得点に絡む活躍。
ビッグチャンスクリエイテッド数ではグリジと並んでトップの7回。平均キーパ数もグリジ3.1に次ぐ3.0。更に中央でプレイする機会が多かった中でドリブル成功数はトップのエムバペ25回に次ぐ15回。被ファール数は単独トップの19回。
そしてプレー面だけじゃなくて、精神面でもチームを引っ張っていた。
sofascoreによると大会平均評価点は8.27でベスト8以降に出場した選手の中では断トツの数字。(2位グリジ7.7、3位エンバペ7.61)7G/3Aで10得点に絡む活躍。
ビッグチャンスクリエイテッド数ではグリジと並んでトップの7回。平均キーパ数もグリジ3.1に次ぐ3.0。更に中央でプレイする機会が多かった中でドリブル成功数はトップのエムバペ25回に次ぐ15回。被ファール数は単独トップの19回。
そしてプレー面だけじゃなくて、精神面でもチームを引っ張っていた。
12: YO
2022/12/19 18:54
なにこの群衆。圧巻。歴史と文化が違いすぎる。
13: Ajim
2022/12/20 13:28
とにかくメッシは愛されてて当然の人格者。❤過去の有名人と違う点は謙虚であって粘り強いし
相手の煽りも気にせず、本当に後輩からのリスペクトはサイコー🎉
相手の煽りも気にせず、本当に後輩からのリスペクトはサイコー🎉
14: yu i
2022/12/20 7:36
おめでとうアルゼンチン。そして、メッシおめでとう。
15: リラス
2022/12/20 10:52
サッカーの文化がある国だから
16: 大偉勲小松上皇平和皇帝博子大聖大公[小山]
2022/12/19 21:40
アルゼンチンArzentin御中!
まだまだ燃えて歓喜感動の最中のフォルテシモ的アルゼンチーナに栄光!
ブラボーファイトの勇者アルゼンチンチームが帰国凱旋パレードの時にはStatus victory statue in an Arzentin stadium!
歴士的チーム銅像建立のテープカットも!!
まだまだ燃えて歓喜感動の最中のフォルテシモ的アルゼンチーナに栄光!
ブラボーファイトの勇者アルゼンチンチームが帰国凱旋パレードの時にはStatus victory statue in an Arzentin stadium!
歴士的チーム銅像建立のテープカットも!!
17: しょうりゅうけん
2022/12/19 20:59
日本だって30年近くプロでやってきてやっと世界のトップと戦えるレベルになってきたので
日本のサッカー文化が本格的に盛り上がっていくのはこれからでしょうかね
日本のサッカー文化が本格的に盛り上がっていくのはこれからでしょうかね
18: BBtv-Channel
2022/12/19 17:54
祝う場所を政府が公認で用意すべき
19: イーリオ
2022/12/19 21:02
本田さんもおっしゃってましたね。「アルゼンチンサポーターはちょっと異常」だと😆いい意味でだと思うけど
20: a a
2022/12/19 21:41
自国のインフレを救った英雄たち。そりゃどんちゃん騒ぎするわ
21: 334代 ニコラエチャウシェスク ルーマニア大統領
2022/12/19 18:46
ここまで盛り上がれるの羨ましい
日本だとすぐに警察が出動するのに🥺
日本だとすぐに警察が出動するのに🥺
22: 焼おにぎり
2022/12/19 23:17
国中がこんなにも喜ぶのか…
アルゼンチンが強いわけだよ
アルゼンチンが強いわけだよ
23: ハスラーちむ
2022/12/19 18:23
この光景を見ると渋谷の街が可愛すぎるレベル
24: Christian Eriksen
2022/12/19 22:19
ドイツ大会ってメッシは途中出場の可能性がないと分かると、徐に態度を悪くしてたって聞いたな。
あれから16年たった今、ここまで人を惹きつけるまでになったメッシを見ると感慨深いものだな。。
あれから16年たった今、ここまで人を惹きつけるまでになったメッシを見ると感慨深いものだな。。
25: moto
2022/12/19 20:47
アルゼンチンのヒト
おめでとうございます
おめでとうございます
26: おく しん
2022/12/19 21:01
スカローニ監督がすごい。ほとんど負け無しでしょ。メッシおめでとう。
新しいユニフォーム買います。ワールドカップのエンブレム付いたやつ。
新しいユニフォーム買います。ワールドカップのエンブレム付いたやつ。
27: Anonymous
2022/12/20 0:08
このぐらい熱い国じゃないと勝てない!日本には100年かかっても無理!!
28: gilzer
2022/12/19 18:42
正真正銘のGOAT
29: h9hhh9h
2022/12/20 9:34
日本ではあり得ない光景。
そりゃハングリー精神や闘う闘争心に差が生まれるよな。
そりゃハングリー精神や闘う闘争心に差が生まれるよな。
30: 広橋涼介
2022/12/19 21:55
こりゃスゴい熱量だわ。この国は強くて当然だ
31: にゃんにゃん
2022/12/19 21:01
ブエノスアイレスはアルゼンチンの首都。これだけは覚えて帰ってな
32: アキ山脈
2022/12/19 22:45
ここにいる人たちにおめでとうって言いたい
33: まっちゃん
2022/12/20 11:24
いつも思うがサポーターたちのガタイが選手たちよりも良くて笑うw
34: ちょんぼ
2022/12/19 20:18
国旗をモチーフにした服なら国のイベントごとで、着れるから国民のユニフォーム=サッカー⚽️になれるアルゼンチン🇦🇷や南米などは盛り上がるよな。
日本も青のユニはいいけど、
何か断たれてる気がしてしまう。
白と赤の国旗の国が青ってのもよく考えると違和感を感じてしまう。
そんな国旗とユニフォームのズレがあるのも盛り上がりに欠けるのかと思ってしまう。😮
商業用サムライブルーではアルゼンチンのように大声援のサポーターの応援を受けて優勝は難しそうだと思ってしまう。
日本も青のユニはいいけど、
何か断たれてる気がしてしまう。
白と赤の国旗の国が青ってのもよく考えると違和感を感じてしまう。
そんな国旗とユニフォームのズレがあるのも盛り上がりに欠けるのかと思ってしまう。😮
商業用サムライブルーではアルゼンチンのように大声援のサポーターの応援を受けて優勝は難しそうだと思ってしまう。
35: s n
2022/12/19 18:02
雑踏事故だけには気をつけてほしい
36: 天皇陛下万歳
2022/12/19 17:45
人いすぎだろ😊
37: 伊藤大輔
2022/12/20 6:04
凄い試合だったけど、6点中3点はpkって…
38: YouTube TV
2022/12/19 18:48
強豪国はサッカーが文化になってるんだよな。日本も今世界とも戦える時代が来てるから、頑張ってほしい!
4年後は何か起こる気がする
4年後は何か起こる気がする
39: ゆらゆら
2022/12/19 19:29
この国自由すぎるだろw
危ないところに乗ってる人たくさんおるしw
危ないところに乗ってる人たくさんおるしw
40: やたのら
2022/12/19 23:15
実際母国があんな試合して優勝したらこうなるわ
41: 国際結婚した営業マンの日常
2022/12/19 21:41
渋谷のスクランブル交差点が可愛く見える(笑)
42: ブラックタイガー
2022/12/20 1:05
優勝が60億、決勝トーナメントは20億ぐらいはサッカー協会に入る。選手にちゃんと分配するんだろうな。
43: 決め付けの刃
2022/12/19 19:00
渋ハロなんか目じゃないくらい大量に密集してる😂
44: わか
2022/12/19 19:07
これ見ると渋谷で馬鹿騒ぎしてる奴らにサッカー愛は無いな
45: seki kou
2022/12/20 2:29
オグリキャップの有馬記念以上の密集具合だな。
46: X7
2022/12/20 12:03
サッカーが全ての国だからね。
日本は娯楽が多すぎて、こうわならないよね。
日本は娯楽が多すぎて、こうわならないよね。
47: 寺田心
2022/12/19 18:52
日本とは気合いが違う、、、。
コレは勝てんわ、、。技術の差じゃなくて気持ちが違う
コレは勝てんわ、、。技術の差じゃなくて気持ちが違う
48: 真の砲撃手
2022/12/20 13:24
PSGは複雑だろうなあ😅
カタールオーナーのフランスクラブのアルゼンチン代表のメッシが優勝トロフィー掲げるっていうw
でも、カタール大会でアルゼンチンがフランスに勝利って運命的過ぎね?w
何がともあれ、メッシが優勝したの自分の事のように嬉しい
カタールオーナーのフランスクラブのアルゼンチン代表のメッシが優勝トロフィー掲げるっていうw
でも、カタール大会でアルゼンチンがフランスに勝利って運命的過ぎね?w
何がともあれ、メッシが優勝したの自分の事のように嬉しい
49: PINO
2022/12/19 19:40
コレは凄い