羊文学 - Burning  (Official Music Video) [TVアニメ「【推しの子】」第2期エンディング主題歌]

羊文学 - Burning (Official Music Video) [TVアニメ「【推しの子】」第2期エンディング主題歌]

2024/07/03 23:30に公開 3分56秒
# Data
最高順位 13位
最低順位 32位
増加再生回数 +293770回
ランクイン日時 2024/07/04 14:45
ランク圏外日時 2024/07/06 13:00
急上昇継続時間 1日22時間15分
再生回数 141333回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2024/07/04 14:45 18位 141333回
2024/07/04 17:30 17位 172634回
2024/07/04 19:45 16位 199946回
2024/07/04 22:15 17位 220860回
2024/07/04 23:00 16位 230492回
2024/07/04 23:30 15位 234743回
2024/07/05 1:45 14位 257569回
2024/07/05 8:30 13位 286711回
2024/07/05 13:15 22位 311501回
2024/07/05 14:30 28位 319138回
2024/07/05 20:00 27位 350515回
2024/07/05 23:30 26位 375873回
2024/07/06 3:30 25位 405509回
2024/07/06 5:30 24位 411958回
2024/07/06 6:00 25位 412831回
2024/07/06 6:30 24位 413615回
2024/07/06 12:00 32位 430747回
2024/07/06 13:00 32位 435103回
TVアニメ「【推しの子】」第2期エンディング主題歌

「Burning」ストリーミング / ダウンロード
▶ https://fcls.lnk.to/Burning

【推しの子】第2期ノンクレジットエンディング|羊文学「Burning」
▶ https://www.youtube.com/watch?v=JuS4iuhG-vc


ーーーーーーーーーーーーーーー

CREDIT

Director:UMMMI.

Director of Photography:Ryuichiro Imae
1st Camera Assistant : Ryoma Shomura
2nd Camera Assistant : Yujiro Imae

Lighting Director:Yoshitaka Shimamura
1st Light Assistant:Hikaru Ijichi
2nd Light Assistant : Jingo Shimizu

Stylist:DEMI DEMU
Stylist Assistant:Ruri Hanada

Hair & Make-up:kika

Special Thanks:Momo Omizu

Producer:Hiroshi Minami/Yoon Chongsoo
Production Manager:Nobutaka Yashima/Ayami Tuchiya

Production:HEY,inc.

ーーーーーーーーーーーーーーー

※本作品の撮影は、専門家の監修のもと、出演者とスタッフの安全に配慮して行われています。


TVアニメ「【推しの子】」第2期
WEB:https://ichigoproduction.com
X:https://twitter.com/anime_oshinoko

#羊文学_Burning #Burning #推しの子 #Oshinoko
1: @hitsujibungaku_official 2024/07/03 22:23
Burning 

都合良い理想ばっか並べたって現実は暗い
傷つくのが癖になってる 誰を許せないの?

愛したいものから壊して
失う前に手放してしまえばいいと思っていた 

But I'm crying 今重たい幕が開けば
「ここに気づいて」と声を枯らしながら
叫び続けていた

足りない自分数えて比べたって変われないや
またここで立ち止まった どこへ行けばいいの?

適当な理由探して
目を逸らしたってチラついたあの日の夢
奇跡なんて信じないって決めたのに
どっか望んでしまうのを何度も掻き消した

But I'm crying 今眩しい光の中で
どんな痛みさえ輝きに変えながら命を燃やすの

Lying 完璧な舞台の裏で
震える言葉を噛み殺しても

何にもなれないって
誰よりわかっているみたいに吐き捨てた
あと幾つ手にしたら満たされるんだ?
ねえ答えて 涙が ああ 涙が

Yeah I'm crying 消えない傷跡が明日を
飲み込む前に暗闇の底から命を燃やすの

Lying 今眩しい光の中で
どんな痛みさえ輝きに変えながら
命を燃やすの

(この気持ちは誰にも言えない)
2: @aya1756 2024/07/03 23:54
不安も悲しみも痛みも孤独も怒りも迷いも祈りも愛も自分自身でさえも、全て全て飲み込んでスポットライトの下に立つことが、"演じる"ってことなんだねきっと。
3: @Kanipan8385 2024/07/03 23:52
いや、これカッコいいわ
more than wordsもだったんだけど、タイアップとか知らなくても曲の完成度が高いから単体で聴けるのがめちゃ良い
4: @a-yr5ub 2024/07/02 22:56
若者たちとか祈りとかREDのギターの音が好きなんだけど、予告だけ聞いてこの曲も絶対好きだと感じた!!今までの曲にはあまり無い感じの音なのに、どこか羊文学っぽさがあるの不思議。
5: @user-nd2jh5tg2l 2024/07/04 0:12
有名になると興味がなくなっちゃう人間なんだけど、羊文学はちゃんと個性が生き続けてていてもっと欲しいってなっちゃう。毎回何でこんなにも良い曲を作り続けれるんだろう。
6: @user-nj9ir9ri9p 2024/07/03 23:38
アイドルのルビーも役者のアクアもそれぞれの目的のためにパフォーマンスには命を燃やす一方で、表舞台に立つ以上どこで炎上するかもわからないリスクも背負ってるっていう推しの子の世界観がBurningってタイトルと合いすぎてる
7: @hitsujisan888 2024/07/03 23:54
バンドが売れて周囲の期待とか色んなしがらみがある中で、一貫してロックしてることが何より凄いと思うし、今後もブレずに日本の音楽シーンに風穴を開ける存在であって欲しい。
8: @shrkraris5828 2024/07/04 9:56
未だに初期の1999みたいなシューゲイザーサウンドで曲作ってるのホンマに好き
一生そのままでいてくれ
9: @user-xk9ps5qh4o 2024/07/01 20:20
この曲聴きたすぎて何回も推しのこのPV見ちゃった
10: @fujahco 2024/07/04 1:08
令和にこんなゴリッゴリのオルタナが聴けるなんて夢にも思わんじゃろ。。。しかもアニメEDでよぉ。。。
90年代の人が聞いたら混乱する現象やぞ。
11: @user-ci4dm8fy3b 2024/07/03 23:34
羊肌立つ程カッコいいやん!
12: @user-lk7qf8os3y 2024/07/04 0:06
ヒロアーずっと待ってるよー
13: @neneru8198 2024/07/03 23:38
イヤホンで大音量で聴いてたらじわじわ泣けてきた
絶対ライブで聴きたい
14: @riorio05 2024/07/03 23:37
最初のドラム、GO!!!と雰囲気似てるなって思ったけどその後のギターかき鳴らすのでもう完全にやられたわ、かっけぇ、、かっけえよ、、、
15: @chrisluckhardt 2024/07/02 22:36
突然、私の脈拍がフクダさんのキックドラムとぴったり合いました
16: @user-nn6gr4eu2h 2024/07/04 0:31
羊文学が有名になっていく中で
3:18 のモニちゃんから、どこか2017年の羊文学を感じた
思い出させてくれてありがとう
17: @user-gv2qo2gq8y 2024/07/01 21:01
羊文学がどんどん有名になっていく
18: @hasrkaa_yy 2024/07/04 0:00
J-pop寄りの曲でもどこか羊文学らしさを感じる。歌詞も相変わらず最高。愛しているよ羊文学🐏
19: @user-ws2lp5ot5r 2024/07/04 6:40
羊文学ってすごい不思議で古くて新しいしサウンドも今まで聴いた事あるようでないし、バンドのキャラもすべてが絶妙なバランスで成り立ってる。
20: @hiiiiii66 2024/07/02 21:46
「推しの子たち」がどんどん大きくなっていく😭❤️‍🔥
21: @ontanganbal 2024/07/04 0:07
サウンドもそうだけど、歌詞の表現の仕方が綺麗すぎる。
言葉の組み合わせによる、言葉が持つ意味の魅せ方が凄い刺さる
新曲も素敵です。
22: @user-oc8rm2rs5j 2024/07/03 23:39
どの楽曲にも毎回サビの盛り上がりに圧倒されてるけどburningが過去一良いかもしれない
23: @wack5898 2024/07/03 23:39
3人の音が本当心地良いのよなぁ
24: @tonkkatu 2024/07/04 0:51
推しの子しらんけどええ曲すぎる、はじめのベースの歪んだ音がBurningすぎて最高
25: @user-vj7cm7iw7h 2024/07/03 23:58
ゆりか氏カッコ良すぎるよ、、
26: @maidthehormone 2024/07/03 23:38
That guitar sounds so massive(I have to dig out my fuzz pedal right away). Great song and the MV is really good.
27: @user-sc7dw8jp3w 2024/07/04 0:08
もうフルで聴けるの最高すぎる
28: @user-bs1xt9wq7k 2024/07/03 23:35
重厚で繊細な羊文学「節」炸裂!!!
29: @yoruzukin 2024/07/03 23:52
1:14 からの音の広がりと動きが素晴らしい
30: @user-xy2yv8wx9e 2024/07/03 23:52
どうして毎回こんなにドンピシャな曲を作れるんですか
31: @user-vo5dz7xf6r 2024/07/04 6:35
昨今の歌詞が優先され音が疎かになりつつある音楽シーンで、ギターロックでシューゲ感満載の音が聞けて嬉しい
32: @hi-pp3wj 2024/07/03 23:36
推しの子エンディングで聴いたのとまたちがって感じる、どちらも好き羊文学が好き
33: @_nana5956 2024/07/03 23:45
この曲めっちゃ好き
まさにburning 🔥🔥🔥
34: @user-pb6fy4hj8k 2024/07/03 2:38
羊文学ってMVも神すぎる
35: @raidenn280 2024/07/03 2:01
最初のギターでワクワク
36: @user-bb6dp4tb1d 2024/07/04 0:42
推しの子も羊文学も大好きだからめちゃくちゃ楽しみにしてたんだけど、歌詞がシンプルに自分に刺さりすぎる。大好き
37: @ilovepancakes3059 2024/07/02 9:15
待ち切れなくてPVループしてる🎸✨
38: @Gardianangel2010 2024/07/04 0:37
本当に才能のあるグループで
39: @smapantaro 2024/07/03 23:45
細くて華奢なのに太いゴリゴリのオルタナサウンド鳴らしてるギャップよ
40: @fedhtcsagshfxbg 2024/07/02 20:17
予告でめっちゃかっこいいと思った
41: @user-de5ns7ct3y 2024/07/01 23:48
最高嬉しい大好き!!!
推しの子のPVでちょっと聴いただけだけど、絶対神曲
42: @godaim9381 2024/07/03 13:38
最近好きなバンドが色々な楽しみをくれるおかげで生きるのが楽しい^^
43: @dim4864 2024/07/04 0:39
イントロのドラムのヒロアフクダ感がエグい
44: @N_CAR 2024/07/04 0:11
推しの子で羊文学さんの事初めて知ったけど、声がかっこよすぎるし高音も全てがカッコいい!1期のメフィスト同様2期でもEDに入る前に流れて嬉しかった!
45: @dooooshiyoooo 2024/07/04 0:28
羊文学はずっとかっこいいね
46: @yunipai_loving 2024/07/04 0:35
ド歪みギターサウンドとサビのメロディーの平成感に惹かれました…
47: @TV-ck9pz 2024/07/03 23:40
フクダヒロアさんのドラム待ってました!!
48: @user-ht5uv8qd4v 2024/07/03 23:43
ユリカ氏かっこいい
ユリカ氏かっこいい
ユリカ氏かっこいい
もっとユリカ氏を!
49: @yuto5076 2024/07/03 20:45
神曲きたぁぁぁぁぁぁぁ
50: @user-nq7yx1ds4c 2024/07/04 0:05
やっぱビジュ的にもフクダさんは必須やな
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=AmrXrZ_LhQ8

急上昇動画ランキング

最近見た動画