
# | Data |
---|---|
最高順位 | 21位 |
最低順位 | 38位 |
増加再生回数 | +110454回 |
ランクイン日時 | 2022/11/07 13:45 |
ランク圏外日時 | 2022/11/09 11:00 |
急上昇継続時間 | 1日21時間15分 |
再生回数 | 108265回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/11/07 13:45 | 25位 | 108265回 |
2022/11/07 16:15 | 24位 | 119932回 |
2022/11/07 16:30 | 26位 | 120473回 |
2022/11/07 17:00 | 24位 | 121727回 |
2022/11/07 17:30 | 25位 | 122928回 |
2022/11/07 19:00 | 26位 | 127789回 |
2022/11/07 21:00 | 25位 | 134822回 |
2022/11/07 21:30 | 24位 | 135883回 |
2022/11/07 22:00 | 25位 | 137347回 |
2022/11/07 23:45 | 24位 | 143876回 |
2022/11/08 2:45 | 23位 | 160682回 |
2022/11/08 8:00 | 22位 | 171390回 |
2022/11/08 9:15 | 21位 | 172429回 |
2022/11/08 10:30 | 22位 | 175430回 |
2022/11/08 12:00 | 24位 | 177142回 |
2022/11/08 14:45 | 25位 | 180598回 |
2022/11/09 8:15 | 38位 | 213423回 |
2022/11/09 11:00 | 38位 | 218719回 |
『サラリーマンが週1回50球の練習でスコア70台を出した上達法』
(amazon)
https://amazon.co.jp/dp/4537220325/
(楽天Books)
https://books.rakuten.co.jp/rb/17199333/
___________________________________
てらゆーさんの過去動画
「手首を正しく使いましょう」
https://youtu.be/KJtZpJod830
「振り子」
https://youtu.be/3XXISAQzxhI
___________________________________
インスタやツイッターはやっていないので
ご連絡はこちらへ↓
ryuto.sakamoto.golf@gmail.com
___________________________________
森山さんのレッスン前編
https://youtu.be/EYnm27Wln10
二重振り子の解説動画(私なりの)
https://youtu.be/qbxqFXDRqAo
二重振り子を意識したラウンド
https://youtu.be/YpKzldmxwKo
【過去の動画】
小斉平プロのラウンド動画↓
https://youtu.be/3ueT_pjXnIc
マキロイスイング松田さんのレッスン↓
https://youtu.be/QFV-dNI8YeY
クラブを倒すレッスン↓
https://youtu.be/kfGMG_morB4
https://youtu.be/KN9bMHfFtfo
脱力レッスン↓
https://youtu.be/OOHBZDy0zoM
私の脱力意識↓
https://youtu.be/aNsyCRPbmfE
これで上達しました↓
https://youtu.be/BWJgYyXy89g
__________________________________
▼楽しみながらシングルを目指しています!
▼平均スコア83くらい 最近は78 続くかどうか
▼ベストスコア76
▼安定してドローが打ちたい
【自己紹介】
・1985年2月27日生まれ。
・大学まで野球に打ち込む。
・テレビが大好きでアナウンサーとしてテレビ局に入社。
【ゴルフ歴】
23歳~ 入社してゴルフにハマる。
3か月で100を切る。
スライスが直る。
1年で90を切る。
25歳~ 2年で80を切る。
子供が生まれてゴルフの回数が減る
2人目も生まれてさらに減る。
数年間、半年に一回くらいペースでラウンドが続く。
34歳~ 30代のうちにシングルになりたいと急に思う。
家族に頼み込みながらたまにゴルフ場へ。
#てらゆー師匠
#二重振り子
#ブランコ
(amazon)
https://amazon.co.jp/dp/4537220325/
(楽天Books)
https://books.rakuten.co.jp/rb/17199333/
___________________________________
てらゆーさんの過去動画
「手首を正しく使いましょう」
https://youtu.be/KJtZpJod830
「振り子」
https://youtu.be/3XXISAQzxhI
___________________________________
インスタやツイッターはやっていないので
ご連絡はこちらへ↓
ryuto.sakamoto.golf@gmail.com
___________________________________
森山さんのレッスン前編
https://youtu.be/EYnm27Wln10
二重振り子の解説動画(私なりの)
https://youtu.be/qbxqFXDRqAo
二重振り子を意識したラウンド
https://youtu.be/YpKzldmxwKo
【過去の動画】
小斉平プロのラウンド動画↓
https://youtu.be/3ueT_pjXnIc
マキロイスイング松田さんのレッスン↓
https://youtu.be/QFV-dNI8YeY
クラブを倒すレッスン↓
https://youtu.be/kfGMG_morB4
https://youtu.be/KN9bMHfFtfo
脱力レッスン↓
https://youtu.be/OOHBZDy0zoM
私の脱力意識↓
https://youtu.be/aNsyCRPbmfE
これで上達しました↓
https://youtu.be/BWJgYyXy89g
__________________________________
▼楽しみながらシングルを目指しています!
▼平均スコア83くらい 最近は78 続くかどうか
▼ベストスコア76
▼安定してドローが打ちたい
【自己紹介】
・1985年2月27日生まれ。
・大学まで野球に打ち込む。
・テレビが大好きでアナウンサーとしてテレビ局に入社。
【ゴルフ歴】
23歳~ 入社してゴルフにハマる。
3か月で100を切る。
スライスが直る。
1年で90を切る。
25歳~ 2年で80を切る。
子供が生まれてゴルフの回数が減る
2人目も生まれてさらに減る。
数年間、半年に一回くらいペースでラウンドが続く。
34歳~ 30代のうちにシングルになりたいと急に思う。
家族に頼み込みながらたまにゴルフ場へ。
#てらゆー師匠
#二重振り子
#ブランコ
1: 竹口宗克(Love整骨院)
2022/11/07 7:21
この二人の動画最高に勉強なります。
疑問に思う事や質問内容がよいし、それの解説や答えがわかりやすいです。
ホント、毎回、勉強になります。
ありがとう。
疑問に思う事や質問内容がよいし、それの解説や答えがわかりやすいです。
ホント、毎回、勉強になります。
ありがとう。
2: 戸阪克也
2022/11/07 0:20
今回もヒントになる内容でした!
上下に動き過ぎ、と言われることもあるんですが、飛ばすためには必要な動きだと自分に自信が持てました。
ただ、起き上がらない、アーリーリリースしない、を強く意識しないとですね。
ダフリが多いので、そこを意識して練習!
次回のバンカーも楽しみです!!
上下に動き過ぎ、と言われることもあるんですが、飛ばすためには必要な動きだと自分に自信が持てました。
ただ、起き上がらない、アーリーリリースしない、を強く意識しないとですね。
ダフリが多いので、そこを意識して練習!
次回のバンカーも楽しみです!!
3: K- nori
2022/11/07 6:59
私も沈み込んでから切り返す動きを取り入れて練習しています。
しかし、右手が解けてしまいよくダフります。この動画を参考にして頑張ります。
もちろん坂元さんの本も練習のバイブルになっています。
しかし、右手が解けてしまいよくダフります。この動画を参考にして頑張ります。
もちろん坂元さんの本も練習のバイブルになっています。
4: jj ys
2022/11/06 21:31
やっぱりこの動き必要なんですね。最近PWでできるようになって、飛距離が10ヤード伸びて、高さが高くなりました。コースで、しかもドライバーでこの動きができるようになったら、凄いですね!!!🎉🎉
5: テルbow
2022/11/06 23:58
本購入させてもらいました。
とても参考になっています。
最初の足を閉じて手打ちだけで打ってみるというのをやってみて、今までいかに余計な力が入りすぎていたのがとても実感出来て目から鱗が落ちました(笑)
ただ力を抜いて打てと言われてもなかなか抜けなかったのが、あのドリルだけでスッと理解出来ました。ありがとうございます。
これからも動画楽しみにしております。
とても参考になっています。
最初の足を閉じて手打ちだけで打ってみるというのをやってみて、今までいかに余計な力が入りすぎていたのがとても実感出来て目から鱗が落ちました(笑)
ただ力を抜いて打てと言われてもなかなか抜けなかったのが、あのドリルだけでスッと理解出来ました。ありがとうございます。
これからも動画楽しみにしております。
6: ベティー.T
2022/11/06 21:25
またまた神コラボありがとうございます。
ドロー系が私も持ち球なんですが意識しすぎてチーピン出たりスライスもありで今回も大変勉強になりました。
無意識がアマチュアにとって一番難しい課題ですよね。
勉強になりました。
神回ありがとうございます!
ドロー系が私も持ち球なんですが意識しすぎてチーピン出たりスライスもありで今回も大変勉強になりました。
無意識がアマチュアにとって一番難しい課題ですよね。
勉強になりました。
神回ありがとうございます!
7: そらぐり
2022/11/07 2:31
やばい。
最高のゴルフ動画。
最高のコンビかと思います。
ただただありがとう
最高のゴルフ動画。
最高のコンビかと思います。
ただただありがとう
8: Pancho
2022/11/06 21:20
最近の振り子動画で自分のスイングが良くなったことを実感してます。感謝の気持ちも込めて本購入しました。これからも応援しています。
9: ミカハチ
2022/11/06 21:15
てらゆーさん2週目笑、そう来たか〜
下半身、たしかに気になってました。
2重振り子で左右移動や手を使う意識が強くなってたので、上下は軸の安定にもなりそう。トライします。
下半身、たしかに気になってました。
2重振り子で左右移動や手を使う意識が強くなってたので、上下は軸の安定にもなりそう。トライします。
10: ゆっきー
2022/11/07 7:16
いつも動画ありがとうございます😊
本購入させて頂きました。
アマ目線で書かれており、参考になります!
ドライバーの沈み込みは前傾が浅い分難しいく感じますね😂
本購入させて頂きました。
アマ目線で書かれており、参考になります!
ドライバーの沈み込みは前傾が浅い分難しいく感じますね😂
11: taka ahina
2022/11/06 21:45
動画見て思ったけど、つま先下がりの打ち方に似てるような受け取り方しました。
私の場合、つま先が下がりは左お尻を後方に突き出し沈み込むようなイメージ振っています。
私も、沈み込みにトライしてみたくなりました。
私の場合、つま先が下がりは左お尻を後方に突き出し沈み込むようなイメージ振っています。
私も、沈み込みにトライしてみたくなりました。
12: 晴
2022/11/07 11:11
簡単そうに見えて難しそう😢説明がすごいわかりやすいです😊
13: magic wand
2022/11/06 21:22
最近、自分的に二重振り子スイングへの理解の道はこのチャンネル中心なので毎回動画楽しいです!
スイングがマキロイ似の松田涼伽先生に始まり、てらゆー先生、森山先生と来て、最終的に松田先生のレッスンに戻ってきたカンジがしました。
このチャンネルを順番に見てけばあら不思議🎉
あなたもこれで二重振り子マスター😆
スイングがマキロイ似の松田涼伽先生に始まり、てらゆー先生、森山先生と来て、最終的に松田先生のレッスンに戻ってきたカンジがしました。
このチャンネルを順番に見てけばあら不思議🎉
あなたもこれで二重振り子マスター😆
14: 社蓄として頑張る男
2022/11/06 21:10
この動画だけでお酒が飲める🍶
15: 明浩
2022/11/06 22:50
お疲れ様です
再びテラユーさんですね!
やはりお尻を出しながら沈見込みも上手くなると必要なのですね!
まだまだ私は手で捌く、振り子を練習します。
再びテラユーさんですね!
やはりお尻を出しながら沈見込みも上手くなると必要なのですね!
まだまだ私は手で捌く、振り子を練習します。
16: t-NORI-t
2022/11/07 9:31
慣れてない人は練習用としてめちゃくちゃヘッドを重く設定したドライバーやアイアンで練習するのもありですよ!
17: マンモス
2022/11/06 21:26
何時も参考になる動画ありがとうございます。
バンカーが苦手なので次の動画期待しております。
バンカーが苦手なので次の動画期待しております。
18: 金子稔
2022/11/06 20:59
毎回が神回なので見逃せません!!!(笑)
19: 藤井晃之
2022/11/07 11:09
他界した父親に見せてあげたかったです。ここまでメソッドを一般公開してくださる方がいる事に感謝します。
20: たけぴ
2022/11/07 6:52
また、神コラボですね😂
下に圧をかけようとすると右かかとが上がってしまってカッコ悪くなってしまいます😢
上手い人たちは足全体?かかと?で圧かけてるように見えます
下に圧をかけようとすると右かかとが上がってしまってカッコ悪くなってしまいます😢
上手い人たちは足全体?かかと?で圧かけてるように見えます
21: おこげまる
2022/11/06 21:09
本購入させてもらいました!!
すごくわかりやすく勉強になりました!
これからもずっと応援してます📣
すごくわかりやすく勉強になりました!
これからもずっと応援してます📣
22: 小畑 昭彦
2022/11/07 10:50
スゴイ、アナウンサーさんのドライバーのフィニッシュがダスティン・ジョンソンみたいになってますね😄
23: sennba minami
2022/11/07 6:04
昨日の月例で同伴者から『以前はドローを打ってましたよね?その時は体沈み込んでたけど、今日は逆に浮き上がってスライス強くなってるけどどうして?』と言われ、この動画で目覚めました!
24: DOWN BLOWS 😎
2022/11/06 21:52
今回の早速明日の練習でやってみます🙏
25: 通りすがりのドラファン
2022/11/06 20:58
沈み込む動きは以前取り入れようとしましたが、なかなかうまくできませんでした。
フェード軌道を治すためには必要な技能なんですね。てらゆーさんのスイング本当にきれいで憧れているのでまた挑戦してみます!
フェード軌道を治すためには必要な技能なんですね。てらゆーさんのスイング本当にきれいで憧れているのでまた挑戦してみます!
26: ほしけい
2022/11/06 23:23
本買わせていただきました🤭
力んでいるとほんと何も上手くいかないんだなとつくづく思っているところです🙇
本を読んで更に練習します🫡
力んでいるとほんと何も上手くいかないんだなとつくづく思っているところです🙇
本を読んで更に練習します🫡
27: Shinya
2022/11/07 0:11
待ってました!今回私が視聴した時(11/6 23:40)で再生回数29,000回。1秒に2.7回再生されていたことになります。いつもながら凄いです。しかし、今回の内容は少し僕にはハードル高そうです。もうちょっと基本ができるようになったら挑戦してみます。
28: のむ
2022/11/06 22:10
いろいろな沈み込み方があると思いますが、これは真下に沈み込む感じですか?
29: you T
2022/11/07 8:59
素晴らしい‼️
30: maaa S
2022/11/06 21:36
てらゆーさんとの相性が凄く良い気がする。それがてらゆーさんの凄さなのか、、
31: パットイズマネー
2022/11/06 21:00
ドライバーで地面反力使う練習してましたがリアルにボールの30cm手前にヘッドが落ちて怖くて最近やってないです…笑
また挑戦してみようかなー冬の練習で。
また挑戦してみようかなー冬の練習で。
32: shochan pocket
2022/11/06 22:15
沈み込み難しいですよね…
自分はダワ筋さんのヘッドスピード上げる方法で沈み込みのタイミングがなんとなく分かりました😅
自分はダワ筋さんのヘッドスピード上げる方法で沈み込みのタイミングがなんとなく分かりました😅
33: こっしー
2022/11/07 12:28
これは素晴らしい動画
34: こっしー
2022/11/07 12:28
これは素晴らしい動画
35: ボン
2022/11/06 23:06
25年ぶりにゴルフを再開して動画拝見してます。
まだ二重振り子マスター出来てませんが日々変わっていくスイングが楽しいです。
若い頃にこんな動画あったらもっといいスイング出来てたと思うと今の子が羨ましいですw
いろいろ直す所が多すぎて追いつけていないですが一つ一つ目標こなしていきたいですね😄
まだ二重振り子マスター出来てませんが日々変わっていくスイングが楽しいです。
若い頃にこんな動画あったらもっといいスイング出来てたと思うと今の子が羨ましいですw
いろいろ直す所が多すぎて追いつけていないですが一つ一つ目標こなしていきたいですね😄
36: ラランダム
2022/11/07 3:04
これはイイ(≧∇≦)b
37: k s
2022/11/06 22:53
素人ゴルファーのたどり着く壁ですね。
美しいスイングをひたすら追い求めるその姿勢、尊敬します、いつも応援してますファイトおおおお!
俺もがんばろ笑笑
美しいスイングをひたすら追い求めるその姿勢、尊敬します、いつも応援してますファイトおおおお!
俺もがんばろ笑笑
38: mahendragarh
2022/11/06 21:13
同じ「二重振り子」でも、てらゆーさんは左手支点、森山さんは右手支点って事はないでしょうか?
39: 一味
2022/11/06 21:42
この沈み込みはリョウカスイングさんの教えと同じ感覚ですか?
40: shikalu3106
2022/11/06 21:52
『ベルト斜めは伸び上がりでは無い』
:;(°̀ ω °́ll);::;(°̀ ω °́ll);::;(°̀ ω °́ll);:カルチャーショック
:;(°̀ ω °́ll);::;(°̀ ω °́ll);::;(°̀ ω °́ll);:カルチャーショック
41: ぶちぶち
2022/11/06 20:47
グリップ圧は
どーされてますか?
右手先生を意識して握ると
すごーくフックします^ ^
良い悩みです
どーされてますか?
右手先生を意識して握ると
すごーくフックします^ ^
良い悩みです
42: 清水隆行
2022/11/06 22:51
本の出版おめでとうございます。
形として残るのは何事もうれしいものでおめでたいです。
振り子なのかどうかはわかりませんが右手を積極的に使うようになってから本当にスイングリズムが良くなりました。
気を付けている点はアドレスではしっかり左脇を締めることと右わきに余裕を持たせること。
手で始動するんですけど、トップでは太もも、腹筋、背筋が張って右手首が必ず背屈になって右手の形が野球の投球するトップと同じになること。
切り返しは足ではなくヒップファーストで回転させることと左脇の腹筋をしっかり使って身体を回転させること。
そうするとしっかりと身体を左に回転してから肩を回転させて腕が振られます。
感覚的に振り遅れてダフると思ってもそのまま振りきれば今までとは別人のような球が出ます(笑)
身体さえ回ってしまえばどんなに腕を使っても曲がりません。
ただ身体の負担が今までより大きいので左の腹筋とお尻の筋肉が痛いです(笑)
右手を意識するだけでここまで変わるのかとビックリの状態です。
もうアプローチの悩みまで無くなりました(笑)
ゴルフを始めて初めて自分が上達してるな~と実感できる1か月でした。
ベストスコアを更新するよりも楽しかったです。
本当にありがとうございます。
お礼代わりにアマゾンで本をポチらせてもらいます!
形として残るのは何事もうれしいものでおめでたいです。
振り子なのかどうかはわかりませんが右手を積極的に使うようになってから本当にスイングリズムが良くなりました。
気を付けている点はアドレスではしっかり左脇を締めることと右わきに余裕を持たせること。
手で始動するんですけど、トップでは太もも、腹筋、背筋が張って右手首が必ず背屈になって右手の形が野球の投球するトップと同じになること。
切り返しは足ではなくヒップファーストで回転させることと左脇の腹筋をしっかり使って身体を回転させること。
そうするとしっかりと身体を左に回転してから肩を回転させて腕が振られます。
感覚的に振り遅れてダフると思ってもそのまま振りきれば今までとは別人のような球が出ます(笑)
身体さえ回ってしまえばどんなに腕を使っても曲がりません。
ただ身体の負担が今までより大きいので左の腹筋とお尻の筋肉が痛いです(笑)
右手を意識するだけでここまで変わるのかとビックリの状態です。
もうアプローチの悩みまで無くなりました(笑)
ゴルフを始めて初めて自分が上達してるな~と実感できる1か月でした。
ベストスコアを更新するよりも楽しかったです。
本当にありがとうございます。
お礼代わりにアマゾンで本をポチらせてもらいます!
43: kou
2022/11/07 0:26
3:27
44: ビグビグ
2022/11/06 23:52
本買いました!
45: 春宵一刻
2022/11/06 22:11
私は沈み込まないと逆に打てません。振り子というのは上下左右の体重移動でリズムを取るので、上下を無くした途端にリズムが合わなくなります。沈み込んで手を低い所に下ろしインパクトでジャンプするようにヘッドを加速させる。二重振り子には必要な要素です。左右も重要でスタートは足からヘッドは最後に動き出し、トップから切り返しにかけて足とクラブは生き別れが起こります。アプローチでも上下左右の体重移動は少し入れてます。
これを覚えるには軽く足踏みしながら連続素振りしてリズムを覚えるのが簡単で1番良いです。私はコースでも打つ前に必ずやります。最後に、上下を入れると何故捕まるようになるかですが、沈み込むとトップで外れているスイングプレーンからそれによって右を向いたままプレーンに戻す事が出来るからです。手を低く下ろすとかの話はプレーンに関係してます。
これを覚えるには軽く足踏みしながら連続素振りしてリズムを覚えるのが簡単で1番良いです。私はコースでも打つ前に必ずやります。最後に、上下を入れると何故捕まるようになるかですが、沈み込むとトップで外れているスイングプレーンからそれによって右を向いたままプレーンに戻す事が出来るからです。手を低く下ろすとかの話はプレーンに関係してます。
-