
# | Data |
---|---|
最高順位 | 10位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +60504回 |
ランクイン日時 | 2022/01/28 23:00 |
ランク圏外日時 | 2022/01/31 0:15 |
急上昇継続時間 | 2日01時間15分 |
再生回数 | 164467回 |
コメント数 | 718件 |
高評価数 | 非公開 |
低評価数 | 非公開 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/01/28 23:00 | 10位 | 164467回 |
2022/01/29 11:45 | 15位 | 191832回 |
2022/01/29 12:00 | 16位 | 192390回 |
2022/01/29 14:30 | 21位 | 196350回 |
2022/01/29 14:45 | 23位 | 196707回 |
2022/01/30 5:00 | 26位 | 213826回 |
2022/01/30 8:59 | 28位 | 214719回 |
2022/01/30 9:45 | 27位 | 215033回 |
2022/01/30 11:30 | 38位 | 216011回 |
2022/01/30 13:45 | 48位 | 217387回 |
2022/01/30 14:15 | 50位 | 217679回 |
2022/01/31 0:15 | 50位 | 224971回 |
是非皆さんの日本代表に対するアツい思いをコメントください!
ご視聴いただきありがとうございました!
チャンネル登録はこちらから⇒https://bit.ly/2IInF8H
コメントと高評価もありがとうございます!
JOチャンネルでは一緒にサッカー界やスポーツ界を盛り上げてくださる
スポンサーを募集しています!
ご興味のある法人様・個人様は下記フォームよりお問い合わせください。
▼スポンサー様専用お問い合わせフォームはこちら▼
https://forms.gle/Mj33JvAUPDyRm4Rk8
・チャンネル公式Twitterはこちら⇒https://twitter.com/JOOOCHANNEL
・城 彰二 公式Instagramはこちら⇒https://www.instagram.com/shoji.jo.official/
是非フォローよろしくお願いいたします!
・城 彰二 公式HPはこちら⇒https://luce-inc.com/(ルーチェ株式会社)
各種お問い合わせ(企業様案件やコラボ企画、講演依頼、番組出演依頼など)はこちらまで⇒furuta@luce-inc.com
---------------------------------------------
---------------------------------------------
JOチャンネルは視聴者の皆さんと一緒に楽しいチャンネルにしていきたいと思いますので、宜しくお願いします!
#カタールW杯最終予選
#サッカー日本代表
#中国戦の率直な感想
#JOチャンネル
#城彰二
#サッカー協会
#田嶋幸三
#森保監督
#DAZN
#レビュー
#大迫勇也
#長友佑都
#前田大然
#南野拓実
#久保建英
ご視聴いただきありがとうございました!
チャンネル登録はこちらから⇒https://bit.ly/2IInF8H
コメントと高評価もありがとうございます!
JOチャンネルでは一緒にサッカー界やスポーツ界を盛り上げてくださる
スポンサーを募集しています!
ご興味のある法人様・個人様は下記フォームよりお問い合わせください。
▼スポンサー様専用お問い合わせフォームはこちら▼
https://forms.gle/Mj33JvAUPDyRm4Rk8
・チャンネル公式Twitterはこちら⇒https://twitter.com/JOOOCHANNEL
・城 彰二 公式Instagramはこちら⇒https://www.instagram.com/shoji.jo.official/
是非フォローよろしくお願いいたします!
・城 彰二 公式HPはこちら⇒https://luce-inc.com/(ルーチェ株式会社)
各種お問い合わせ(企業様案件やコラボ企画、講演依頼、番組出演依頼など)はこちらまで⇒furuta@luce-inc.com
---------------------------------------------
---------------------------------------------
JOチャンネルは視聴者の皆さんと一緒に楽しいチャンネルにしていきたいと思いますので、宜しくお願いします!
#カタールW杯最終予選
#サッカー日本代表
#中国戦の率直な感想
#JOチャンネル
#城彰二
#サッカー協会
#田嶋幸三
#森保監督
#DAZN
#レビュー
#大迫勇也
#長友佑都
#前田大然
#南野拓実
#久保建英
1: Taisuke Kazuyori
2022/01/28 8:35
選手間の要求がもっとあってもいいという意見は同意です。
板倉と谷口、守田、田中のやり取りがうまくいっているのもフロンターレでいろいろ共有しているからだと思います。
この成功体験をもとにチーム間でもっと要求して分かり合えば行ける気がします。
板倉と谷口、守田、田中のやり取りがうまくいっているのもフロンターレでいろいろ共有しているからだと思います。
この成功体験をもとにチーム間でもっと要求して分かり合えば行ける気がします。
2: さかうえひろき・SakaHiro.
2022/01/27 23:34
W杯を勝ち進むという夢を預けられないチームになってしまった日本代表を応援することがほんと辛いです...。
3: 福山はさまる
2022/01/27 23:17
もう長友のワロス見たくないから中山ずっとスタメン張ってくれ
4: Phantom
2022/01/28 3:19
城さんの仰られるポイント、大変良く分かります。
過去の貢献度や経験値だけでなく中長期のVisionで若手育成も兼ねた日本代表サッカーを考えられる監督が望ましいです。
長友選手は素人目から見ても目に見えてチームに馴染んでないです。
過去の貢献度や経験値だけでなく中長期のVisionで若手育成も兼ねた日本代表サッカーを考えられる監督が望ましいです。
長友選手は素人目から見ても目に見えてチームに馴染んでないです。
5: st global
2022/01/28 7:35
次のサウジ戦は城のリアルタイムで解説して欲しい!Live配信希望🎵
6: tt 2445
2022/01/27 22:57
自分の感想
長友はもう厳しい。中山がスタメンでいい
南野はサイド、ウイングだといきない。あのフォーメーションなら別の選手だしたほうがいい
松木安太郎や解説陣もいってたがボールやゲーム支配しながらなかなか点取れない、選手達が積極的にゴール前で仕掛けない。
なので左サイドは高い位置でリスクおかしてでも自分から仕掛けられる選手を出したり選ぶのがいいと思う
1番候補は三苫だが、今回みたいに怪我してるなら奥川やポルトガルの中島あたりは守備やスタミナ面では他の選手達には劣るがそこでは仕掛ける積極性あるのでこの2人のどっちかを呼んでもよかったと思いました
長友はもう厳しい。中山がスタメンでいい
南野はサイド、ウイングだといきない。あのフォーメーションなら別の選手だしたほうがいい
松木安太郎や解説陣もいってたがボールやゲーム支配しながらなかなか点取れない、選手達が積極的にゴール前で仕掛けない。
なので左サイドは高い位置でリスクおかしてでも自分から仕掛けられる選手を出したり選ぶのがいいと思う
1番候補は三苫だが、今回みたいに怪我してるなら奥川やポルトガルの中島あたりは守備やスタミナ面では他の選手達には劣るがそこでは仕掛ける積極性あるのでこの2人のどっちかを呼んでもよかったと思いました
7: 五味で-す
2022/01/27 23:16
代表メンバー、決定的な仕事できる選手をサポートするのは得意なタイプは多そうだけど、決定的な仕事できる選手自体が居ないというか。
海外リーグ行くと周りが上手い選手多いからそういう仕事に体が勝手に慣れてしまうんですかね。。
海外リーグ行くと周りが上手い選手多いからそういう仕事に体が勝手に慣れてしまうんですかね。。
8: てぽ高田
2022/01/28 0:08
毎試合長友交代するなら初めから使わないでほしい。なぜ貴重な交代枠をDFで使うのか?DFは初めからフルタイムで計算できる選手を先発にするべき。
9: 出火吐暴威
2022/01/27 23:06
長友って逆に辞表提出に追い込んでるのか?って思ってきた。
毎度交代させるのに何がしたいんだろうか?
毎度交代させるのに何がしたいんだろうか?
10: kurata 0527
2022/01/27 23:27
本当に監督が大事なんだなと思いさせられるこの森保体制ですよね。折角ヨーロッパで結果出してる選手、トップチームレベルの選手がいるのに選手選考からシステムから戦術やら勿体無さを感じる。
11: ベンゾー
2022/01/28 1:53
長友選手も選ばれれば「やってやる」と思って頑張ってると思います。
長友選手には責任はありません選ぶほうがおかしいんです。
長友選手には責任はありません選ぶほうがおかしいんです。
12: あらしあめ
2022/01/28 0:38
小さい時からサッカー見てて世代交代の声がでてくるのが斬新なんですよね。理由はその時の監督がちゃんと見切りつけて起用しない施策をおこなってきたからだと感じました。経営と同じで好きなことをやるのではなく、できることを行うべきかとここ2年ぐらい感じます。
13: hiyakehirihiri
2022/01/28 4:56
とにかくバイタルエリア付近でのワンタッチパスが少なく連動性が乏しいですよね。ボール受けてから相手探している事が多々ある。決め事が本当に少ないんじゃないかなと
ザックジャパンのオランダ戦の2点目みたいな崩しを見てみたいもんだ。面子的には出来る選手は揃ってると思うし
ザックジャパンのオランダ戦の2点目みたいな崩しを見てみたいもんだ。面子的には出来る選手は揃ってると思うし
14: shirokuma taisa
2022/01/27 23:10
勝ったことは素直に嬉しく思いますが、正直なところ今のままでは予選突破は無理‼️
監督は何故固定を選ぶのか❓サウジ戦を焦点に合わせるのであれば、この試合で色々な選手を試すのが良かったのでは❓と思います。
正直、前半はクソ‼️セットプレーでしか点が取れないのは、マジでマズイ💦
後半は、流れから点を取りましたが、1点しか取れないのは、危機感を持った方が良いと思います。
ネットでは快勝って出てましたが、何処をどう見てその記事を書いた❓ってレベルで、まるで分かって無い。この試合は勝つのを大前提として、サウジ戦に向けた選手を試すべき試合だったはず…。
それをやらずに、ただ勝った試合(圧倒もせずに)という印象しかない。勝ったのはホントに喜ばしい事ですが、コレからは強豪しかいないので、選手起用含め、この状況をどう打開していくかが課題だと思います。
監督は何故固定を選ぶのか❓サウジ戦を焦点に合わせるのであれば、この試合で色々な選手を試すのが良かったのでは❓と思います。
正直、前半はクソ‼️セットプレーでしか点が取れないのは、マジでマズイ💦
後半は、流れから点を取りましたが、1点しか取れないのは、危機感を持った方が良いと思います。
ネットでは快勝って出てましたが、何処をどう見てその記事を書いた❓ってレベルで、まるで分かって無い。この試合は勝つのを大前提として、サウジ戦に向けた選手を試すべき試合だったはず…。
それをやらずに、ただ勝った試合(圧倒もせずに)という印象しかない。勝ったのはホントに喜ばしい事ですが、コレからは強豪しかいないので、選手起用含め、この状況をどう打開していくかが課題だと思います。
15: コービーブライアント
2022/01/28 1:54
長友勇退勧める人も分かるけど、代表呼ばれてる以上戦う気持ちが出るのはしょうがないよ。
そこに関してはほんと森保の問題よ。
プレーが悪いのは長友だけど、使ってるのは監督だからね。
そこに関してはほんと森保の問題よ。
プレーが悪いのは長友だけど、使ってるのは監督だからね。
16: Nozomi Kamada
2022/01/28 1:26
長友の本来の良さは左SBでの縦への運動量だった。攻め上がりも然りディフェンスへの戻りもそう。今は運動量に自信が無いのか変なポジショニングで前に行くのか貰いたいのか、若しくは予め前に入り過ぎていてCBからもボランチからも出し辛いポジションを取っている感がある。だから出せなくて日本は右サイドでの崩しばかりになっていると思う。クロスの質はその前のプレーでのポジショニングが問題のように思った。応援してますが、運動量が必要なポジションでの世代交代は必要な気がします。
17: とむぞう
2022/01/27 23:54
小さい頃のヒーローだった城さんのこんなにタイムリーな話が聞けるのは幸せです。
18: R Y
2022/01/28 13:12
セットプレー分析コーチだけでなくもっと細部にわたって分析して問題を解決していくようなチームを作って欲しいですね。(やっているとは思いますが)
19: himaha
2022/01/27 23:29
今までの試合で噛み合わない、コンディションの上がらない選手ははっきりしてると思うので、調子のいい若手をもっと使ってほしい。
W杯に出るのが目標なの?W杯で上にいくのが目標なんだったら、世代交代しないといけないのでは?と素人ながら感じます。
W杯に出るのが目標なの?W杯で上にいくのが目標なんだったら、世代交代しないといけないのでは?と素人ながら感じます。
20: すおうたまき
2022/01/28 0:09
長友さんブレーキだよもう!
ロシアw杯までは本当に良くやってくれて好きな選手だったよそりゃ。でも代表ってその時最高の選手で組まないと!
ロシアw杯までは本当に良くやってくれて好きな選手だったよそりゃ。でも代表ってその時最高の選手で組まないと!
21: KIds弘之
2022/01/28 0:25
長友が現代サッカー向きでないのは攻撃に転じた時に5レーンの1列前の選手と同じレーンに入ってしまうところ。
中山くんは左WGの動き見ながら自分の居るレーンを頻繁に変えてる
中山くんは左WGの動き見ながら自分の居るレーンを頻繁に変えてる
22: フリック
2022/01/27 23:04
なんか覇気がないよな〜
これが代表って悲しくなってくる
これが代表って悲しくなってくる
23: ヌメ生
2022/01/28 0:12
W杯でベスト16の壁を越えるという目標がいつからかW杯に出るためにアジアを勝ち抜くっていう目標に変わってて、格下相手に大喜びする日本代表なんて見たくないて
24: Rin Yuki
2022/01/27 23:32
南野はリバポでは周りがワールドクラスだから何とかなってて、あくまで引っ張るというより少年野球の代打みたいな感じでしかない。それが代表でうまく行くはずがない。
25: そとなか
2022/01/28 0:00
試合後すぐに城さんの生の声が聞けるのは凄く嬉しいですね
26: ツ 我也是精日
2022/01/27 23:41
格下相手にポゼッションで圧倒してもほぼ1-0のギリギリサッカー。
近いレベルを相手にやっていたかつてのユベントスやギリシャの1-0とは全く意味が違う悪い1-0。
近いレベルを相手にやっていたかつてのユベントスやギリシャの1-0とは全く意味が違う悪い1-0。
27: 消臭力
2022/01/27 23:22
戦術で勝たんじゃない。ただただ個人の力で勝ったと見ました。
大迫と長友はもう全盛期から程遠い‥
大迫と長友はもう全盛期から程遠い‥
28: aaaa
2022/01/27 22:55
長友はフィジカル的にかなり衰えているのに全盛期の頃にできたプレーをそのままやろうとしている気がする。
29: ーき
2022/01/27 23:10
長友は他の人とやりたいサッカーがずれてる感じがする
30: Black Prado
2022/01/28 9:52
次は中山選手先発ですかね。
南野選手ベンチで久保選手を先発の方がいいと思いました。
南野選手ベンチで久保選手を先発の方がいいと思いました。
31: アルジ
2022/01/28 17:04
城さんのような、問題の本質をしっかり話してくれるサッカー業界人がもっと増えることを願っています。若いころのチャラいイメージ(笑)とは違ってサッカーに情熱をもってお話しされているのが好感もてます!
32: まつひろりん
2022/01/28 1:14
長友には 名を惜しんで欲しい。このままいけば今までの功績にも傷がつく。やはり引き際って見極めが大切ですよね…
33: kawa
2022/01/28 0:21
日本代表には中島、三笘が必要。
最終予選で左サイドからいい展開を作った回数って片手で数えられるくらい
旗手招集しても面白いと思う
最終予選で左サイドからいい展開を作った回数って片手で数えられるくらい
旗手招集しても面白いと思う
34: o h-4
2022/01/28 1:53
もう、世代交代ですよ。
あの監督は、義理と人情で代表選手を選んでますね。
早く監督を考えたほうが、日本サッカーのためです。
あの監督は、義理と人情で代表選手を選んでますね。
早く監督を考えたほうが、日本サッカーのためです。
35: クレイグD
2022/01/27 23:29
メンバーは揃っていると思いますが、本田選手や香川選手、小野選手や中村選手、中田選手がいたころのようなドキドキやワクワクが無いんだよなぁ。なんなんだろうね?
36: リンヤオ
2022/01/27 23:25
大迫の判断の遅さが目立った。
お決まりの枠外ホームランも打ってましたね。
お決まりの枠外ホームランも打ってましたね。
37: yellow green
2022/01/27 23:27
安定が大好きで変えることを極端に嫌う日本人らしいサラリーマン監督 二度と日本人監督はいらない
38: いよ
2022/01/27 23:21
長友は本田とか中島みたいにためつくれる人いないと活きないよ。空いたスペースに走ってクロスしかできないから
39: rst 41
2022/01/27 23:10
森保さんに、中山より長友の方が優れているところを羅列して欲しい。
40: din din dinx
2022/01/27 23:31
自分が感じてたことを100%言ってくれてて、これぞまさに完全同意って感じ笑
41: まるちゃ
2022/01/27 22:46
長友は、残念ながら、代表引退するべき。日本🇯🇵為には🇯🇵
42: 源さん
2022/01/28 5:12
あと2点は取れた、取らなければいけなかった。得失点差で響くぞ。現時点で、豪との勝ち点差+1、得失点差-5・・・
43: 鉄正恩
2022/01/28 9:31
城さんは視聴者の意見を完全に代弁してますね
全く同じ意見です
全く同じ意見です
44: ステーション
2022/01/27 22:41
中山の方がクロスの精度は圧倒的に良い
45: 仮パラグライダー
2022/01/27 22:47
ちょっと中盤のパスのずれが目立ってたかなぁ…。サウジ戦は中盤狙われたら危ないから、ここはしっかり!
46: ニュース最新速報ステーション
2022/01/28 1:21
長友より中山なのはさすがの森保監督でもわかってると思うよ。後半そうそう中山投入するくらいだからさ。問題は長友を何故最初から使うのか...協会から言われてるのか、スポンサーへの配慮か、長友に気を遣ってるかのどれかかなぁ
47: X7
2022/01/27 22:45
南野は中央で使わないと全く良さがでない。長友はもはや論外で使ってる森保監督に責任がある。もはや戦術伊東。
次のサウジに勝ってもアウェイのオーストラリア戦負けたら逆転されちゃう可能性高いって、相当厳しいな
次のサウジに勝ってもアウェイのオーストラリア戦負けたら逆転されちゃう可能性高いって、相当厳しいな
48: 安田圭彦
2022/01/28 3:38
長友はには悲しいが、自分から代表を退いたほうがいいと思う。
49: ましろ
2022/01/28 1:32
久保、鎌田、南野、堂安、原口、三苫、奥川、中島、伊東。
こんなに2列目にいい選手揃ってるのに上手く使えてないのが本当に勿体ないし選手達が可哀想すぎる。
こんなに2列目にいい選手揃ってるのに上手く使えてないのが本当に勿体ないし選手達が可哀想すぎる。
50: とも
2022/01/28 18:06
大迫が決定機外した時に監督は拍手してたけど、頭抱えて悔しがるくらいの熱量がほしい。
-