
# | Data |
---|---|
最高順位 | 4位 |
最低順位 | 35位 |
増加再生回数 | +102761回 |
ランクイン日時 | 2023/09/02 17:30 |
ランク圏外日時 | 2023/09/04 17:59 |
急上昇継続時間 | 2日00時間29分 |
再生回数 | 276185回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/09/02 17:30 | 6位 | 276185回 |
2023/09/02 18:30 | 7位 | 281498回 |
2023/09/02 19:59 | 6位 | 287001回 |
2023/09/02 20:30 | 8位 | 290578回 |
2023/09/02 20:59 | 7位 | 293070回 |
2023/09/02 21:30 | 8位 | 294031回 |
2023/09/02 21:59 | 7位 | 295460回 |
2023/09/02 22:30 | 8位 | 298015回 |
2023/09/02 23:00 | 7位 | 300481回 |
2023/09/02 23:30 | 8位 | 301884回 |
2023/09/03 2:00 | 7位 | 310677回 |
2023/09/03 2:15 | 6位 | 311782回 |
2023/09/03 4:45 | 5位 | 316137回 |
2023/09/03 5:59 | 4位 | 317374回 |
2023/09/03 10:30 | 5位 | 322136回 |
2023/09/03 13:45 | 6位 | 329747回 |
2023/09/03 14:59 | 25位 | 333434回 |
2023/09/04 1:45 | 31位 | 360988回 |
2023/09/04 12:15 | 35位 | 371945回 |
2023/09/04 17:59 | 35位 | 378946回 |
先行販売中、未成年入場可能
戦極MCBATTLE 第31章 北海道祭2023
Zepp Sapporo
12月30日14時OPEN
01 Authority
02 DOTAMA
3人目は近日公開!
1階スタンディング 6980円
2階シート席 7980円
※ドリンク代別
チケット 完売次第終了
eplus.jp/sengoku-mcb/
8月31日に日本武道館にて、史上初となる優勝賞金1,000万をかけて行われたMCバトル「BATTLE SUMMIT」が待望のDVD化。
日本を代表する6つのMCバトル団体、KING OF KINGS、SPOTLIGHT、戦極MCBATTLE、凱旋MC Battle、真ADRENALINE、COMBAT、それぞれが選抜したMC、Deejayの中から頂点を決めた「BATTLE SUMMIT」。
MC バトルの歴史を更新した、1,000万円を掛けた伝説の1日を完全収録。
●出場MC●
1. 孫GONG
2. RYKEY DADDY DIRTY
3. 呂布カルマ
4. MOL53
5. CHEHON
6. MU-TON
7. がーどまん
8. SIMONJAP
9. JUMBO MAATCH
10. 釈迦坊主
11. 漢 a.k.a. GAMI
12. CHICO CARLITO
13. DOTAMA
14. ID
15. CORN HEAD
16. ベル
17. Authority
18. 梵頭
19. 晋平太
20. Zeebra
●MASTER OF CEREMONY●
UZI
●BREAK DJ●
DJ YANATAKE
peko
【2022年12月21日発売】
戦極MCBATTLE 第31章 北海道祭2023
Zepp Sapporo
12月30日14時OPEN
01 Authority
02 DOTAMA
3人目は近日公開!
1階スタンディング 6980円
2階シート席 7980円
※ドリンク代別
チケット 完売次第終了
eplus.jp/sengoku-mcb/
8月31日に日本武道館にて、史上初となる優勝賞金1,000万をかけて行われたMCバトル「BATTLE SUMMIT」が待望のDVD化。
日本を代表する6つのMCバトル団体、KING OF KINGS、SPOTLIGHT、戦極MCBATTLE、凱旋MC Battle、真ADRENALINE、COMBAT、それぞれが選抜したMC、Deejayの中から頂点を決めた「BATTLE SUMMIT」。
MC バトルの歴史を更新した、1,000万円を掛けた伝説の1日を完全収録。
●出場MC●
1. 孫GONG
2. RYKEY DADDY DIRTY
3. 呂布カルマ
4. MOL53
5. CHEHON
6. MU-TON
7. がーどまん
8. SIMONJAP
9. JUMBO MAATCH
10. 釈迦坊主
11. 漢 a.k.a. GAMI
12. CHICO CARLITO
13. DOTAMA
14. ID
15. CORN HEAD
16. ベル
17. Authority
18. 梵頭
19. 晋平太
20. Zeebra
●MASTER OF CEREMONY●
UZI
●BREAK DJ●
DJ YANATAKE
peko
【2022年12月21日発売】
1: 戦極MCBATTLE
2023/09/01 21:33
先行販売中、未成年入場可能
戦極MCBATTLE 第31章 北海道祭
Zepp Sapporo
12月30日14時OPEN
01 Authority
02 DOTAMA
3人目は近日公開!
1階スタンディング6980円
2階シート席7980円
※ドリ代別
チケット 完売次第終了
eplus.jp/sengoku-mcb/
戦極MCBATTLE 第31章 北海道祭
Zepp Sapporo
12月30日14時OPEN
01 Authority
02 DOTAMA
3人目は近日公開!
1階スタンディング6980円
2階シート席7980円
※ドリ代別
チケット 完売次第終了
eplus.jp/sengoku-mcb/
2: そがる
2023/09/01 20:38
MOL53の「勝ちも負けも意味があった」「勝ちも負けも積み上げた それが俺を創った」はマジでアツい。
イヤモニ無しでちゃんとリズムキープ出来てるし、声はりあげて聞きやすいし、マジでカッコよすぎる
イヤモニ無しでちゃんとリズムキープ出来てるし、声はりあげて聞きやすいし、マジでカッコよすぎる
3: たらし
2023/09/01 21:26
お互い見つめあって動かないの決意の硬さ現れてて熱いよね
4: ニンコ
2023/09/01 22:07
確かにこんな大規模な大会なんだから24章みたいに審査員は欲しかったかもね。
アウソも53も両方好きだし別に勝敗に文句は言わないけど、両方かっこよかった。感動をありがとう🎉
アウソも53も両方好きだし別に勝敗に文句は言わないけど、両方かっこよかった。感動をありがとう🎉
5: ひかる
2023/09/01 20:08
まずはこの試合を載せてくれる戦極に感謝しかないわ。ありがてえええ
6: kern_tucker
2023/09/02 2:35
この二人は言葉がはっきり聞こえるからマジで気持ちいいな、ずっと聴いてたい
7: チルチル
2023/09/01 19:37
Authorityかっこよかったな。因縁のIDに勝ったり、ZEEBRAに勝ったり全部のバトルで会場の雰囲気を全部持っていった感じでラストに新時代始めるぞなんて言われたらあげちゃうよね笑
マジでうまいと思う。
内容もHIPHOPシーン的な意味合いでも勝ってるのは間違いなくMOL53なんだけどね。
マジでうまいと思う。
内容もHIPHOPシーン的な意味合いでも勝ってるのは間違いなくMOL53なんだけどね。
8: 上林
2023/09/01 20:09
1000万が目の前のサミット決勝、
二人の目つきと気迫がたまんないね
二人の目つきと気迫がたまんないね
9: 猿と人間のハーフ
2023/09/01 21:39
この大会のMOL53の目がカッコ良すぎる。気合いが入ってるのが伝わる
10: 村田智之
2023/09/01 20:22
53さんの口から勝ちも負けも意味があったって言葉が聞けたのが感動するわ。
11: あいすくりーむ
2023/09/02 15:29
2:23 Bussin’
3:01 Street Survivors
4:19 試合開始
8:10 明日花キララ登場
3:01 Street Survivors
4:19 試合開始
8:10 明日花キララ登場
12: たくたけし
2023/09/01 22:35
53めっちゃかましてたのに負けたら何も言わないで帰るの男気あってカッコ良すぎる
13: mone
2023/09/01 19:45
53さんの2バース目の「俺が進んできたプロセスは勝ちも負けも意味があった」「勝ちも負けも全部積み上げた、それが俺をつくった」は生き様全部表しててかっこいい
14: 零徒
2023/09/01 19:58
ビートが良すぎる。
この曲にハマったしやっぱバトルはドラマがあるって再確認した試合。
最高すぎる。
この曲にハマったしやっぱバトルはドラマがあるって再確認した試合。
最高すぎる。
15: あ
2023/09/01 19:12
こんな大舞台の決勝で16x2選ぶのがもうかっこいい
マジで自分に自信を感じる
マジで自分に自信を感じる
16: あ
2023/09/02 7:26
53のアングラ貫いてるスタイルで武道館で2回しっかり決勝残ってんのなんかいいなぁ
17: あ あ
2023/09/01 21:01
53、日本一フリースタイルでの脚韻が上手い、異常
18: 壥
2023/09/02 3:39
一流のMC同士の試合は見応えあって最高
19: ちはる
2023/09/01 20:16
バトル始まる前から視線外さないのが最高。
20: 大学生ボーカルyuu
2023/09/01 19:24
このバトルを見る限りでは、よりhip-hopのスタンスを感じて且つ勝ったと思うのもmol53だな。アウソも勿論カッコ良かった。
21: ri-d
2023/09/01 21:25
決勝にふさわしい熱くてレベルの高いバトル。
22: 山田山田
2023/09/01 20:43
いろんな意見があるのは当たり前だけど、後から誤審っていうのはバトルシーンのスポーツ化と同じだと思ってしまう。
自分的には53さんが勝ったと思ったけど、authorityのその日の勢いと会場の掴み方を見たら納得する所がある。
自分的には53さんが勝ったと思ったけど、authorityのその日の勢いと会場の掴み方を見たら納得する所がある。
23: のりたま
2023/09/01 19:03
「1位じゃないと意味ない」って言ったauthorityに対して決勝で負けちゃいがちなmol53が「俺の進んできたプロセスは勝ちも負けも意味があった」って武道館の決勝で返すのかっこよすぎる。
mol53に優勝してほしかったな…
mol53に優勝してほしかったな…
24: A
2023/09/01 22:59
誰にも譲れねぇ、この位置は
かっこいい
かっこいい
25: 時雨
2023/09/01 22:14
現場が全てだから判定に何も言えないけど53さんかっこ良すぎる
26: beryyreo
2023/09/01 19:22
mol53が優勝ってずっと言われた理由が分かった
2バース目は伝説になるし、個人的には今までに見たなかで五本の指に入る
mol53のスタイルが全面に出てて感動した
2バース目は伝説になるし、個人的には今までに見たなかで五本の指に入る
mol53のスタイルが全面に出てて感動した
27: あ
2023/09/02 15:14
「1から6のダイスを振るこれは双六ギャンブルじゃなく」表現の仕方が天才的
28: モル
2023/09/01 23:01
正直どっちが勝っててもおかしくないよなって感じ
ひっかかる所は少しあったけど、大会通して満足度は凄く高かった!
ひっかかる所は少しあったけど、大会通して満足度は凄く高かった!
29: NillNico
2023/09/01 22:29
53の2バース目鳥肌もん。
本気で獲りにきてるのがめちゃくちゃ伝わった。
本気で獲りにきてるのがめちゃくちゃ伝わった。
30: ローシュ
2023/09/01 18:50
賞金がUMB10倍界王拳のとんでもない大会なのに審査員制にしてない時点でこの結果は不満しか無いけど、こっちのビートで戦ってくれたことだけはマジで嬉しかった。本当に決勝にふさわしいビートって感じする。
31: Google+くん
2023/09/01 19:58
この大舞台で勝ったことなかったMOL53さんに勝って優勝したのはAuthorityさすがだわ
でも、今のシーンで、こんな大きな大会で決勝まで残ったのはシンプルにMOL53さんの実力だよな
改めてどっちが優勝してもおかしくなかった試合
でも、今のシーンで、こんな大きな大会で決勝まで残ったのはシンプルにMOL53さんの実力だよな
改めてどっちが優勝してもおかしくなかった試合
32: KONG 10452
2023/09/02 1:41
会場2回席にいたけど、もう会場の内容聞いてない感がすごかった。とにかくがーどまんとアウソが韻踏むたびに信じられないくらいの歓声。決勝なんてもはや53が何言ってもダメな空気だった。
今の53見てると本当に1000万とって欲しかった。多分すごい有効活用してくれてたと思う。
今の53見てると本当に1000万とって欲しかった。多分すごい有効活用してくれてたと思う。
33: おじさん
2023/09/02 2:37
うまい同士のフリースタイルは聞いててほんと耳に優しい
34: デデ大王134
2023/09/01 19:19
2人ともカッコ良すぎる。
35: まるまるまーる
2023/09/01 19:32
こういう試合があっても未だにバトルに出続けてくれる53さんに感謝しかない
36: メタボリックシンドローム症候群
2023/09/01 20:24
メタファーを重んじる53が「俺がキングだ」で締めるのカッコよすぎるだろ
37: 五雲南雲
2023/09/02 0:23
53あんまり好きじゃないけど流石にこれは53の勝ちだな。いかに観客がその場のノリと最後の落とし所だけで決めてるかわかる試合だった
38: si
2023/09/01 20:08
MOL53は自分の生き方ストリートを叫んでAuthorityは押韻で攻めまくって最後まで熱かった今更優勝どうのこうのは言わんくていいと思う最高やったでええやん
39: hip hop
2023/09/01 19:20
MOL53はずっとかっこいい
この日全バトルで言っていることは変わらなかった
「やることやってきた俺が優勝」
AuthorityはZeebraとのベストバウトの後で勢いに乗ってたな
一時期音楽性を重視したスタイルをしてたけど、サミットのために2019の客判定で勝ちやすい押韻スタイルに変えたのは正解だと思う
この日全バトルで言っていることは変わらなかった
「やることやってきた俺が優勝」
AuthorityはZeebraとのベストバウトの後で勢いに乗ってたな
一時期音楽性を重視したスタイルをしてたけど、サミットのために2019の客判定で勝ちやすい押韻スタイルに変えたのは正解だと思う
40: 祖始
2023/09/01 22:21
KOK2017を彷彿とさせる53だった
記録じゃなくて記憶に残るmc
記録じゃなくて記憶に残るmc
41: 傍若無人
2023/09/01 19:28
判定どうこうあるけど、取り敢えずどっちもカッコよかった
42: ポテ吉
2023/09/02 0:12
あれだけかました後にでも「シャシンイイスカ?」とパンチラインを残す男Authority
43: ヒカマーぽたと
2023/09/01 19:31
決勝に相応しい二人過ぎる、ビートもナイスDJすぎる🔥 KOK式の審査員制にしなかったの以外は完璧だった。明日香キララうほ
44: Gプロジェクトです
2023/09/01 23:00
ジブラ戦の流れもあったしこの判定に異論はないけどこのmol53かっこ良すぎるな
45: ジニョィ・ジョースター
2023/09/01 20:15
いやマジでどっちもかっこいいし上手すぎる
現場に居なかったから誤審とかそういうことは言わないけど、MOL53の方が勝ってたと思ったな
「やることやってる俺がキングだ」最高
現場に居なかったから誤審とかそういうことは言わないけど、MOL53の方が勝ってたと思ったな
「やることやってる俺がキングだ」最高
46: たらし
2023/09/01 20:55
どっちもかっこいいのは前提で自分を貫いてるふたりだよな
47: かば
2023/09/01 19:56
アウソが優勝したのにもこの試合に勝ったのも現場の雰囲気とかもあったし何にも異論は無いんだけど53が本当にかっこいい。特に2バース目なんて伝説だと思う。
48: RK H
2023/09/01 19:57
ホントに小さい箱のときからシーンを支えてきた53さんに大舞台で優勝してほしかった。ほんとにこの日は強かった。
49: たのしいぺんぎん
2023/09/02 1:34
いっつもこういうとこ出てくるでしゃばりリッキーマジで好き。
50: 地を這う鼠
2023/09/01 20:23
mol53あんまり好きじゃなかったけど、流石に上手さは否定できない…
動画で見るとmol53が勝ったと思うけど、現場が第一ですからねぇ
動画で見るとmol53が勝ったと思うけど、現場が第一ですからねぇ
11'Back
9for
9L!
Bass
CHANCE
CHICOCARLITO
DOTAMA
Dumbperson
Fuma no KTR
FUMAnoKTR
GLOBY
GOCCI
GOMESS
ID
itaq
JAG-ME
KOK
KT
LARGE IRON
MC リトル
MCリトル
MOGURA
mu-ton
NAIKA MC
NAIKAMC
Nidra asashin
Novel Core
RAWAXXX
REDWING
RunLine
S-kaine
SHABAZ
SHAMO
siuta
STACK THE PINK
SURIBOY
TERESA
TERU
Yella goat
がーどまん
ふぁんく
ウバマヒナタ
クフェア
ビシキマ
フリースタイルダンジョン
ベル
ミメイ
凱旋MCBATTLE
呂布カルマ
戦極MCBATTLE
斑
晋平太
松島諒
梵頭
歌々詩(ex.よんろく)
百足
真・ADRENALINE
立仙愛理
蘇流邪
韻マン