
# | Data |
---|---|
最高順位 | 22位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +515155回 |
ランクイン日時 | 2024/08/27 17:15 |
ランク圏外日時 | 2024/08/31 15:30 |
急上昇継続時間 | 3日22時間15分 |
再生回数 | 1372846回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/08/27 17:15 | 27位 | 1372846回 |
2024/08/27 17:45 | 26位 | 1377119回 |
2024/08/28 1:00 | 25位 | 1460847回 |
2024/08/28 3:00 | 24位 | 1488555回 |
2024/08/28 9:15 | 23位 | 1519562回 |
2024/08/28 16:00 | 22位 | 1549030回 |
2024/08/28 18:45 | 28位 | 1566499回 |
2024/08/29 19:00 | 40位 | 1724498回 |
2024/08/30 3:45 | 39位 | 1775613回 |
2024/08/30 4:15 | 40位 | 1776674回 |
2024/08/30 4:45 | 39位 | 1777635回 |
2024/08/30 9:00 | 38位 | 1785388回 |
2024/08/30 16:15 | 37位 | 1804549回 |
2024/08/30 23:30 | 47位 | 1835131回 |
2024/08/31 11:45 | 48位 | 1875187回 |
2024/08/31 12:15 | 49位 | 1876689回 |
2024/08/31 15:30 | 49位 | 1888001回 |
誰も触れない本当のお米不足の理由を米業界のプロが暴きます!
わりでんやメールマガジンはこちらでどうぞ。
https://shop.waridenya.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01433632
◆関連動画◆
【暴露】お米価格操作の闇 前編 「我々は高いお米を買わされている」vol.53
https://youtu.be/BiqaFpVmLuY
【暴露】お米価格操作の闇 後編「○○米を廃止すれば、我々は絶対美味しいお米が食べられる!」vol.54
https://youtu.be/_XRkt6BuTdk
★参考資料★
農林水産省HP
https://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/aitaikakaku.html
#お米 #不足 #理由 #裏事情 #名古屋 #わりでんや #米屋
○店舗情報
わりでんや
「農家の顔が見える!」安心安全で美味しいお米を販売しております。
本当に美味しいお米、食べてみませんか?
そのほかにも、話題のお酒やこだわり食品も多数取り揃えております。
□店舗住所
〒453-0057
愛知県名古屋市中村区稲葉地本通3丁目31
*********************************
農家の米わりでんや通販ホームページ
https://shop.waridenya.jp/
Twitter
https://twitter.com/waridenya
Instagram
https://www.instagram.com/waridenya3_31/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/kome.sake.waridenya/
わりでんや公式ホームページ
https://waridenya.jp/
**********************************
★オススメ動画★
令和元年度お米の食味ランキング【店長が選んだ最も美味い特A新品種はこれだ!】(第2回 美味しいお米を食べる方法 【お米の品種の選び方 前編】) vol.36 https://youtu.be/353VTQltgFI
【美味しいお米】名古屋の米屋 わりでんや で扱う「菅原さんのつや姫」のすばらしさを感動のストーリーで解説します。 vol.6 https://youtu.be/Tn0GvMlngow
【お米ランキング】 特Aのお米はどれが美味しいお米なのか?お米に詳しい店長が第1位を発表します! vol.5 https://www.youtube.com/watch?v=TGtcrHkaC0I
業界で隠されている【無洗米の不都合な真実】「なぜ無洗米製造側と購入側でその評価が真逆になってしまうのか?(米屋の店主がその理由と美味しい無洗米の買い方を教えます)」 vol.44 https://www.youtube.com/watch?v=MGVYaOPjHDg
無洗米は危険?美味しくなる炊き方は?メリットとデメリットを比べると選ばない理由が…【知ってよかった雑学】 https://www.youtube.com/watch?v=kfPGP_-navM
【美味しいお米】名古屋の米屋 わりでんや で扱う「菅原さんのつや姫」のすばらしさを感動のストーリーで解説します。 vol.6 https://www.youtube.com/watch?v=Tn0GvMlngow
【米屋店主直伝】あなたにもできる美味しい無洗米の炊き方「抑えるべき3つのポイントを逃すな!」 vol.45 https://www.youtube.com/watch?v=G210Mo9toGM
【正しいお米の保存方法】お米保存グッズという裏技ですぐ解決!(【美味しいお米を食べる方法】第一回上手なお米保存方法とは?!) vol.35 https://www.youtube.com/watch?v=HQ7kBfn92f4
【お米ランキング】安くて美味しいコスパ最高のお米ベスト3 vol.64 https://www.youtube.com/watch?v=7HknJYQrWgI
人気の「ブランド米」ランキング https://www.youtube.com/watch?v=_i_aNY7lQ_8
意外に簡単だった!?安心安全で美味しいお米を買う方法3選! vol.3 https://www.youtube.com/watch?v=1EtzSVghwq8
【徹底解説】研がずに炊ける米【無洗米】は「あり?」「なし?」(米屋の店主が徹底的に調査し直しました!) vol.43 https://www.youtube.com/watch?v=Fry23koGsx4
【ゆっくり解説】衝撃の事実!お米の値段が違う理由とは? https://www.youtube.com/watch?v=PRYULwjQE4s
スーパーの魚沼こしひかりが本当に美味しいお米なのかを名古屋の米屋 わりでんや が解説しますvol.2 https://www.youtube.com/watch?v=1zrLOw51YOw
【安心安全】で本当に[【美味しいお米】の買い方をお教えします。vol.1 https://www.youtube.com/watch?v=wbLmjbCz-qg
【後編】高級ブランド米「青天の霹靂」が市場に出回らない理由が意外すぎる件 vol.11 https://www.youtube.com/watch?v=ILD5ZQkyQw4
【備蓄】お米を無酸素保存する作業 https://www.youtube.com/watch?v=VSRL9TafPNA
奥さん、その炊き方本当に合ってますか?創業70年の米屋が教える本当に美味しいご飯の炊き方 https://www.youtube.com/watch?v=dqDWeLZtvO8
【食糧備蓄】お米の保存方法とペットボトルにお米を入れる時のコツ https://www.youtube.com/watch?v=kDoc49qsYGE
米価格だけが下がってる?何故?米農家が!プレフ https://www.youtube.com/watch?v=mmOgMb0wQrQ
【無洗米VS精白米】どちらが美味しいのか?!(「ななつぼし」で無洗米と精白米で食べ比べてみました!)vol.46 https://www.youtube.com/watch?v=nD8f-DmZlCU
お米の長期保存方法 https://www.youtube.com/watch?v=rpCvjCZ47nQ
お米の真空パック保存はNG https://www.youtube.com/watch?v=s2mNlacprew
【50代 孫3人】(備蓄)白米の真空保存方法やってみた。 https://www.youtube.com/watch?v=1oTb83z3RDg
【ゆっくり解説】悲報!衝撃の嘘発覚!?米の価格がヤバすぎる!とんでもない政策の闇とは! https://www.youtube.com/watch?v=7jHZ4nqwa_A
藤井流 米の保存方法 https://www.youtube.com/watch?v=8YJ0rYgIMOo
お米不足の本当の理由は表には出てません。
わりでんやメールマガジンはこちらでどうぞ。
https://shop.waridenya.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01433632
◆関連動画◆
【暴露】お米価格操作の闇 前編 「我々は高いお米を買わされている」vol.53
https://youtu.be/BiqaFpVmLuY
【暴露】お米価格操作の闇 後編「○○米を廃止すれば、我々は絶対美味しいお米が食べられる!」vol.54
https://youtu.be/_XRkt6BuTdk
★参考資料★
農林水産省HP
https://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/aitaikakaku.html
#お米 #不足 #理由 #裏事情 #名古屋 #わりでんや #米屋
○店舗情報
わりでんや
「農家の顔が見える!」安心安全で美味しいお米を販売しております。
本当に美味しいお米、食べてみませんか?
そのほかにも、話題のお酒やこだわり食品も多数取り揃えております。
□店舗住所
〒453-0057
愛知県名古屋市中村区稲葉地本通3丁目31
*********************************
農家の米わりでんや通販ホームページ
https://shop.waridenya.jp/
https://twitter.com/waridenya
https://www.instagram.com/waridenya3_31/
https://ja-jp.facebook.com/kome.sake.waridenya/
わりでんや公式ホームページ
https://waridenya.jp/
**********************************
★オススメ動画★
令和元年度お米の食味ランキング【店長が選んだ最も美味い特A新品種はこれだ!】(第2回 美味しいお米を食べる方法 【お米の品種の選び方 前編】) vol.36 https://youtu.be/353VTQltgFI
【美味しいお米】名古屋の米屋 わりでんや で扱う「菅原さんのつや姫」のすばらしさを感動のストーリーで解説します。 vol.6 https://youtu.be/Tn0GvMlngow
【お米ランキング】 特Aのお米はどれが美味しいお米なのか?お米に詳しい店長が第1位を発表します! vol.5 https://www.youtube.com/watch?v=TGtcrHkaC0I
業界で隠されている【無洗米の不都合な真実】「なぜ無洗米製造側と購入側でその評価が真逆になってしまうのか?(米屋の店主がその理由と美味しい無洗米の買い方を教えます)」 vol.44 https://www.youtube.com/watch?v=MGVYaOPjHDg
無洗米は危険?美味しくなる炊き方は?メリットとデメリットを比べると選ばない理由が…【知ってよかった雑学】 https://www.youtube.com/watch?v=kfPGP_-navM
【美味しいお米】名古屋の米屋 わりでんや で扱う「菅原さんのつや姫」のすばらしさを感動のストーリーで解説します。 vol.6 https://www.youtube.com/watch?v=Tn0GvMlngow
【米屋店主直伝】あなたにもできる美味しい無洗米の炊き方「抑えるべき3つのポイントを逃すな!」 vol.45 https://www.youtube.com/watch?v=G210Mo9toGM
【正しいお米の保存方法】お米保存グッズという裏技ですぐ解決!(【美味しいお米を食べる方法】第一回上手なお米保存方法とは?!) vol.35 https://www.youtube.com/watch?v=HQ7kBfn92f4
【お米ランキング】安くて美味しいコスパ最高のお米ベスト3 vol.64 https://www.youtube.com/watch?v=7HknJYQrWgI
人気の「ブランド米」ランキング https://www.youtube.com/watch?v=_i_aNY7lQ_8
意外に簡単だった!?安心安全で美味しいお米を買う方法3選! vol.3 https://www.youtube.com/watch?v=1EtzSVghwq8
【徹底解説】研がずに炊ける米【無洗米】は「あり?」「なし?」(米屋の店主が徹底的に調査し直しました!) vol.43 https://www.youtube.com/watch?v=Fry23koGsx4
【ゆっくり解説】衝撃の事実!お米の値段が違う理由とは? https://www.youtube.com/watch?v=PRYULwjQE4s
スーパーの魚沼こしひかりが本当に美味しいお米なのかを名古屋の米屋 わりでんや が解説しますvol.2 https://www.youtube.com/watch?v=1zrLOw51YOw
【安心安全】で本当に[【美味しいお米】の買い方をお教えします。vol.1 https://www.youtube.com/watch?v=wbLmjbCz-qg
【後編】高級ブランド米「青天の霹靂」が市場に出回らない理由が意外すぎる件 vol.11 https://www.youtube.com/watch?v=ILD5ZQkyQw4
【備蓄】お米を無酸素保存する作業 https://www.youtube.com/watch?v=VSRL9TafPNA
奥さん、その炊き方本当に合ってますか?創業70年の米屋が教える本当に美味しいご飯の炊き方 https://www.youtube.com/watch?v=dqDWeLZtvO8
【食糧備蓄】お米の保存方法とペットボトルにお米を入れる時のコツ https://www.youtube.com/watch?v=kDoc49qsYGE
米価格だけが下がってる?何故?米農家が!プレフ https://www.youtube.com/watch?v=mmOgMb0wQrQ
【無洗米VS精白米】どちらが美味しいのか?!(「ななつぼし」で無洗米と精白米で食べ比べてみました!)vol.46 https://www.youtube.com/watch?v=nD8f-DmZlCU
お米の長期保存方法 https://www.youtube.com/watch?v=rpCvjCZ47nQ
お米の真空パック保存はNG https://www.youtube.com/watch?v=s2mNlacprew
【50代 孫3人】(備蓄)白米の真空保存方法やってみた。 https://www.youtube.com/watch?v=1oTb83z3RDg
【ゆっくり解説】悲報!衝撃の嘘発覚!?米の価格がヤバすぎる!とんでもない政策の闇とは! https://www.youtube.com/watch?v=7jHZ4nqwa_A
藤井流 米の保存方法 https://www.youtube.com/watch?v=8YJ0rYgIMOo
お米不足の本当の理由は表には出てません。
1: @wariden
2024/08/25 1:36
*お米* が *不足* している本当の *理由* は業界の闇がありました。
2: @user-xz9ck3ql6x
2024/08/25 15:31
米に限らず一次産業を守ろうしない政府は腐ってますよ。
3: @user-vx3kk9nu4x
2024/08/25 18:17
そうそう 小麦を食え〜 米は減反しろ〜 散々やってきた、政府の方針がおかしい
4: @user-to5fd1tp8d
2024/08/26 12:41
その通りだと思います。
日本人はお米も海苔も野菜も魚もこの国の食物が大好きなのに。国は自給率を下げて日本自体衰退させている😢
日本人はお米も海苔も野菜も魚もこの国の食物が大好きなのに。国は自給率を下げて日本自体衰退させている😢
5: @user-dr8uz6ib9y
2024/08/26 11:50
外国では日本のおにぎり🍙が流行して日本のお米も好んで食べられてるのに日本政府は日本人に米を食べさせない様にしてるのね。
6: @user-dz6in2om4t
2024/08/25 20:17
3年前に亡くなった父は、かつて減反政策に逆らって周りから責められても、上手い米を作る事に誇りを持っていました。今も父が作った米の味が忘れられません。日本の美味しい本物のお米を自分の子供にも孫にもいつまでも食べさせたいものです。
7: @user-jn5vs2fx2c
2024/08/25 16:59
隠し事がおおすぎる、知ってても報じない大手メディア、腐りきってる大人の世界。
8: @user-mx8vk9ip1d
2024/08/25 22:59
うちの実家は農家ですが日本こんなことしてるから農家の跡継ごうと思う人いなくなるんですよ。こういうためになる話もっと発信してください🙏
9: @user-uh7fh5wq8x
2024/08/26 7:44
私は、米農家です。高くなっても私達は、すでに 昨年売ってしまってるので 価格が今高くなっても 何の関係もありません。米業者が儲かるだけです。
10: @haru-gl2cd
2024/08/25 17:19
中学生のとき、戦争を経験した先生がいて、「君達は飢えると言うことを知らない」「絶対に米を手放してはイカンよ」言われたのを今でも思い出します。
11: @catlover5934
2024/08/25 9:45
政府とマスコミの癒着が腹立たしい💢国民もマスコミの報道を疑うべきです。
12: @user-hx1dc8pu1j
2024/08/25 22:03
2年前にパン食を辞めまた所体調が良くなりました。日本人にはお米が合っているのだと実感しました。
わりでん屋さんこれからも安全なお米の販売お願いします。
わりでん屋さんこれからも安全なお米の販売お願いします。
13: @user-mx6lo8pb6y
2024/08/25 23:36
僕は兼業で米農家です。75才の父と一緒にやってます。周りを見ると父はまだ若い方です。みなさんまだ頑張ってくれてますが後何年続くか…一度休耕した田を戻すのに何年かかるか…そして種子法が壊されたのをご存知でしょうか…何か理由をつけて日本米を無い事にして輸入したいんでしょうね。悲しいです。もう日本人が美味しいと思う日本米は日本中に行き渡らなくなるんですね…
14: @user-fp5vu1it4k
2024/08/25 11:03
日本の米守らない
政府なんかいらない!
外国の米なんか食うもんか!
政府なんかいらない!
外国の米なんか食うもんか!
15: @annie2781
2024/08/25 20:22
政府は何やっているんだ💢
米🌾が店頭からなくなっています。ありえない
日本の農家さんを大切しなさい
米は日本🇯🇵が一番
米🌾が店頭からなくなっています。ありえない
日本の農家さんを大切しなさい
米は日本🇯🇵が一番
16: @Voyager1962
2024/08/26 16:07
例えどんなに貧しくなっても、米だけは腹いっぱい食べられる日本であって欲しい。
握り飯は日本人の元祖ソウルフードだ。
握り飯は日本人の元祖ソウルフードだ。
17: @ista1741
2024/08/25 22:40
せっかく有益な生産者の話しているのですから、カジュアルな演出や音楽は不用です。
通販番組みたいでバカっぽく見えます。
もったいない。
日本人の命を支えてくださる生産者の方々に心から感謝します。
通販番組みたいでバカっぽく見えます。
もったいない。
日本人の命を支えてくださる生産者の方々に心から感謝します。
18: @user-ro9qm7pi7x
2024/08/25 18:33
飲食業です。
玄米価格が上がって9月から今までより5千円上げると通告されました。
業務を続けられるかどうか考えさせらる問題です。
しかし、中間業者のことは置いといて
日本の農家を守るためなら
ここが転換点か!とも思います。
国民全体で日本の食料事情を考えないと、そのうち日本じゃ無くなってるかもしれません。
もう特定の業界だけが潤うのを放置していると結局痛い目にあうのは国民です。
玄米価格が上がって9月から今までより5千円上げると通告されました。
業務を続けられるかどうか考えさせらる問題です。
しかし、中間業者のことは置いといて
日本の農家を守るためなら
ここが転換点か!とも思います。
国民全体で日本の食料事情を考えないと、そのうち日本じゃ無くなってるかもしれません。
もう特定の業界だけが潤うのを放置していると結局痛い目にあうのは国民です。
19: @user-xm7bv6nf8w
2024/08/25 17:30
農水省はろくなことをしない。有害無益。廃止してほしい。
20: @guardian0003
2024/08/26 20:47
給料は上がらないのに物価は爆上がり、謎の増税、水道光熱費も上昇。
しまいにゃ日本人の主食である米の流通を止める。
そのうち市民が備蓄倉庫を襲う米騒動が本当に起きますよ。
私、元米農家ですけど。ホントに大変なんですよ、お米を作るって。
しまいにゃ日本人の主食である米の流通を止める。
そのうち市民が備蓄倉庫を襲う米騒動が本当に起きますよ。
私、元米農家ですけど。ホントに大変なんですよ、お米を作るって。
21: @npnl973
2024/08/25 22:07
日本の物価高に米配給業者も乗っかろうとしている。実際配給不足に応じて販売価格も
キロ当たり100円値上がりしている感覚があります。なんで政府はこの現状に手を打たないのでしょうか?
米に限らず、政府は本当に国民のことを考えない異常な国です。
キロ当たり100円値上がりしている感覚があります。なんで政府はこの現状に手を打たないのでしょうか?
米に限らず、政府は本当に国民のことを考えない異常な国です。
22: @KT-zf9lj
2024/08/25 16:37
国が 自給自足できない様に してるんだ💦 狂ってる
23: @user-yc9wb3qz3o
2024/08/25 14:55
新潟生まれの私
兄は2年前に減反政策の為、米作りをやめました。
この制作は絶対間違えています😈
田んぼをもとに戻すには、大変だというのに、何を考えているんだか❓❓
兄は2年前に減反政策の為、米作りをやめました。
この制作は絶対間違えています😈
田んぼをもとに戻すには、大変だというのに、何を考えているんだか❓❓
24: @user-yk9pv1rn2k
2024/08/26 1:41
昨日、8件ほどスーパーへお米を買いに行きましたがありませんでした。今週食べる米がないので、高速乗って米どころ地域の米屋に行きました、ありました。精米中にオーナーさんが同じことを話されてました。国は国民の食を守る気がないように感じました。
有益な動画配信ありがとうございました。
有益な動画配信ありがとうございました。
25: @user-qx8dm7mv9n
2024/08/25 22:07
国が減反政策している裏には、闇がありますよね。
何で、米農家が減らされたのか、 とある国からの命令に従ってる政府は、日本人の為の政府ではないんだなぁーと実感しております。😢
米がない騒ぎの中、海外のお米が売られていることに、闇を感じてばかりです。
何で、米農家が減らされたのか、 とある国からの命令に従ってる政府は、日本人の為の政府ではないんだなぁーと実感しております。😢
米がない騒ぎの中、海外のお米が売られていることに、闇を感じてばかりです。
26: @user-oh4po1yc6z
2024/08/25 8:33
米がない 訳ない。
メディアに操作されてるんだよ
メディアに操作されてるんだよ
27: @user-6mer3y-1og8k
2024/08/25 13:53
政府が農家を守らず減産しないと罰金化していることが問題アメリカ米輸入したいからであり日本人を餓死させたいのが政府だ自給自足推進するべきだ農家さん頑張ってください
28: @shigettynomson6311
2024/08/25 23:02
税金で農家の採算を賄うのは賛成。
取り敢えず、政治はこのこと分かって動かされているのを国民は知った方がいいですね😅
取り敢えず、政治はこのこと分かって動かされているのを国民は知った方がいいですね😅
29: @yukiyuki9926
2024/08/26 22:46
ありがとうございます。
この混乱を機に
直接農家さんから買うことにしました。
減反などで農家さんを苦しめる、外国人優遇の愚策しかしない政府。
出し惜しみをせずに、しっかりと販売してくださる農家さんに感謝でいっぱいです。農家さんを失いたくないので、直接お金が入ることで感謝を表したいと思います。
この混乱を機に
直接農家さんから買うことにしました。
減反などで農家さんを苦しめる、外国人優遇の愚策しかしない政府。
出し惜しみをせずに、しっかりと販売してくださる農家さんに感謝でいっぱいです。農家さんを失いたくないので、直接お金が入ることで感謝を表したいと思います。
30: @user-lw5ni5iu5p
2024/08/25 8:01
仰る通りと思います。
あれだけ学歴優秀な人間が集まって、まともな政策が実行できないのは、必要なのは学歴じゃないということ。
また外的要因もあり得ない程酷く影響を与えているのでしょうね。
私たちはいい加減、目を覚まさないと。
あれだけ学歴優秀な人間が集まって、まともな政策が実行できないのは、必要なのは学歴じゃないということ。
また外的要因もあり得ない程酷く影響を与えているのでしょうね。
私たちはいい加減、目を覚まさないと。
31: @user-qm1kc3fp5d
2024/08/25 10:26
農業漁業の自給率を減らしてきた自民党に生産者はなぜ投票するのか不思議。
せっかくの良い配信ですが音声より効果音がうるさい。
せっかくの良い配信ですが音声より効果音がうるさい。
32: @c-848
2024/08/26 11:03
米農家ですが、在庫が残り過ぎてます😅売りたいくらい😅
33: @user.suzuki
2024/08/26 12:08
一年の半分は海外にいますが、日本の米はとんでもなくレベル高いと思う。自分が日本人だということを加味しても、頭一つ抜けた存在だと思う。
輸出すれば確実に大きな儲けにつながると思うし、日本酒は世界でもかなり飲まれていてブームがきていると感じることも多い。
輸出すれば確実に大きな儲けにつながると思うし、日本酒は世界でもかなり飲まれていてブームがきていると感じることも多い。
34: @funnyyellow2
2024/08/25 10:58
「えーっ!?」がウザかったですが良くわかりました。「私の口からは言えない」が一番「えーっ!?」でした。
35: @fumie7523
2024/08/25 21:00
日本は米に限らず闇だらけです。
米、塩、酒、水、麻、日本が大切にしてきたものがどんどん規制されてきました。さとうみつろうさんが詳しく解説しています。
米、塩、酒、水、麻、日本が大切にしてきたものがどんどん規制されてきました。さとうみつろうさんが詳しく解説しています。
36: @mmm-ov1wj
2024/08/26 5:06
自民党は、国民が苦しくなるように動いてるよ。苦しむ姿を見て笑ってるから。これが自民党。高くても仕方なく買うようになるでしょ。
37: @dbt1990
2024/08/26 0:20
去年の米は収穫量自体は「101」なので特に不足にならないはずなんですけど、実際に店頭で販売されていませんね。これはからくりがあって「1等米」が不足してるんですよ。
この点、業界人なら絶対に知っているはずの話なのに、この動画主はわざとそこに触れてませんね。
去年の夏の猛暑で、米の収穫量自体は変わりませんでしたが、かなりの割合で等級が落ちてしまったのが今の米騒動の本質です。
1等米が足りないために、業務用でも一般消費用途でもそれを皆が取り合うという形で価格が高騰して結果的に買い負けた小売(スーパーなど)の店頭に単一銘柄米が並ばないということです。単一銘柄というのは「コシヒカリ」とか「あきたこまち」という名前で売っている米ですね。等級が下がるとそれらいろんな銘柄を混ぜて「ミックス米」として売られることになります。
実際にはなかなか買ってもらえない2等米がだぶついているという状態です。
現状で米を手に入れる方法は高騰した米を通年からしたら2倍近い価格で買う決心があればネットで買えばいいだけです。売っているところはあります。
そして現在棚が空っぽになっているスーパーなどは、客に買ってもらえず不良在庫になる可能性はありますが、2等米を仕入れれば棚はすぐにでも満たされるでしょう。
そうすれば米騒動は収まりますが、販売側消費者側のそれぞれの思惑がありますので「パレート最適」の状態が発生して今の米騒動が起こっているということになります。
この点、業界人なら絶対に知っているはずの話なのに、この動画主はわざとそこに触れてませんね。
去年の夏の猛暑で、米の収穫量自体は変わりませんでしたが、かなりの割合で等級が落ちてしまったのが今の米騒動の本質です。
1等米が足りないために、業務用でも一般消費用途でもそれを皆が取り合うという形で価格が高騰して結果的に買い負けた小売(スーパーなど)の店頭に単一銘柄米が並ばないということです。単一銘柄というのは「コシヒカリ」とか「あきたこまち」という名前で売っている米ですね。等級が下がるとそれらいろんな銘柄を混ぜて「ミックス米」として売られることになります。
実際にはなかなか買ってもらえない2等米がだぶついているという状態です。
現状で米を手に入れる方法は高騰した米を通年からしたら2倍近い価格で買う決心があればネットで買えばいいだけです。売っているところはあります。
そして現在棚が空っぽになっているスーパーなどは、客に買ってもらえず不良在庫になる可能性はありますが、2等米を仕入れれば棚はすぐにでも満たされるでしょう。
そうすれば米騒動は収まりますが、販売側消費者側のそれぞれの思惑がありますので「パレート最適」の状態が発生して今の米騒動が起こっているということになります。
38: @user-dg9ms9hr5z
2024/08/25 11:28
この国は国民だましをいろいろなパターンで仕掛けてくるテレビは世の中をあやつるツールあまり見ないことにしてます自己判斷力をみがかないとあやつられる
39: @nishiday623
2024/08/25 14:23
財務省は日本の経済が発展するのが本当に嫌なんだというわけのわからない状況。
40: @TOKYO-sz1yp
2024/08/26 3:16
国の政策で減反していたら…突然「米不足」なんて言われたら、農家の皆さんそりゃぁマジで怒りますよねぇ…。新米、楽しみにしています!!!
41: @macmac3056
2024/08/26 20:07
稲刈り終わりました。今年は去年の1.5倍の価格で買い取りだそうです。ただ米は金にならないので面積は1/3にへり、2/3は葛の蔓に覆われ、再生不可です。米だけは1年分有ります。今年は最後の最後で少し足りなくなって、5kgのあきたこまちの古米を買いましたが、2600円だそうで、僕らが去年出荷した30k 6000円のコシヒカリ 1等の玄米価格とは全然解離した価格だなと思います。高いとか安いとか言われたって、勝手に値段を決めて持って行かれるのが生産者です。備蓄米はとっくに放出した後の高値だと思っていたのでビックリです。あなたの推測ははっきりと言ってください。そこが不満です。全然判りません。見なきゃ良かったレベルです。
42: @user-ze5ov4ti7y
2024/08/25 18:37
宮城県民
米どころ在住です
米農家の知り合い沢山いますが…古米めちゃくちゃあるそうです😅
関西や関東の友達に送りましたが
米農家さん口々に
「えっ?もうすぐ新米出るのに…古米買ってくれるの?本当に良いの?」
と感謝されました
米どころ在住です
米農家の知り合い沢山いますが…古米めちゃくちゃあるそうです😅
関西や関東の友達に送りましたが
米農家さん口々に
「えっ?もうすぐ新米出るのに…古米買ってくれるの?本当に良いの?」
と感謝されました
43: @栄史-s9w
2024/08/25 16:52
実家米農家です。兄は海外に輸出をしたいと考えてますが、そのノウハウがなく農協も国も協力しません。多分こんな農家さんがたくさんおられると思います。減反するならジャパン米として輸出
したらいいのでは。国は反対にカリフォルニアから輸入したがってます。皆さん多方面から情報を収集し考えて国に意見していかないと政治家のいいようにされてしまいます
したらいいのでは。国は反対にカリフォルニアから輸入したがってます。皆さん多方面から情報を収集し考えて国に意見していかないと政治家のいいようにされてしまいます
44: @user-gj7fs6hz8w
2024/08/26 23:12
友達が米作ってます。
経済的に無理と言ってます。
経済的に無理と言ってます。
45: @user-ep4cm8ct8e
2024/08/26 1:10
政権交代してほしい
46: @user-fn3tl5me8c
2024/08/25 9:49
米=日本人と言っても過言ではない
政府は減反して輸入に頼りたいんでしょうね
それと処理方法の決まっていないソーラーパネルの大量設置も20年後どうするんですかね?放棄して有害物質排出させるんですかね?
政府は減反して輸入に頼りたいんでしょうね
それと処理方法の決まっていないソーラーパネルの大量設置も20年後どうするんですかね?放棄して有害物質排出させるんですかね?
47: @sakaiy230217
2024/08/25 10:45
昨年:10キロで3000円だった米が5キロで3000円になっている。2倍になっている。値上げにも程がある。政府どうにかしろ。
48: @pleiades865
2024/08/26 3:50
現在の米不足の最大の原因は、卸売業者が米の価格を釣り上げるため、出荷を抑えているから、と近所のお米屋さんから聞きました。加えて、一部の消費者が買い占めに走っていることも要因の一つでしょうね。
49: @user-or3mc6ks1y
2024/08/25 22:17
もう少し落ち着いて話して。
50: @user-gl6em7yd4j
2024/08/25 18:41
今日スーパーにお米買いに行ったら米は一袋もなく、いつもお米がある場所にサトウの切り餅が積み上がっていた。主食の米ぐらいちゃんとして欲しい。自民党、財務省の責任は大きい。