
# | Data |
---|---|
最高順位 | 6位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +380095回 |
ランクイン日時 | 2022/04/06 10:30 |
ランク圏外日時 | 2022/04/08 17:30 |
急上昇継続時間 | 2日07時間0分 |
再生回数 | 648196回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/04/06 10:30 | 6位 | 648196回 |
2022/04/06 12:00 | 8位 | 669688回 |
2022/04/06 14:30 | 9位 | 715847回 |
2022/04/06 18:30 | 24位 | 792299回 |
2022/04/07 4:00 | 23位 | 897701回 |
2022/04/07 7:15 | 24位 | 913718回 |
2022/04/07 9:45 | 32位 | 920398回 |
2022/04/07 10:15 | 31位 | 922060回 |
2022/04/07 10:45 | 34位 | 923695回 |
2022/04/07 14:45 | 35位 | 937421回 |
2022/04/07 16:30 | 36位 | 943126回 |
2022/04/07 18:00 | 39位 | 949392回 |
2022/04/07 19:15 | 38位 | 956245回 |
2022/04/08 0:15 | 37位 | 982534回 |
2022/04/08 1:45 | 38位 | 990860回 |
2022/04/08 4:15 | 39位 | 1000347回 |
2022/04/08 10:15 | 40位 | 1011064回 |
2022/04/08 11:15 | 46位 | 1012661回 |
2022/04/08 13:45 | 48位 | 1018101回 |
2022/04/08 15:45 | 50位 | 1023731回 |
2022/04/08 17:30 | 50位 | 1028291回 |
メインチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCFbp2XdRpKfk7mYt_uT8dxw
▷勉強になるかもしれない再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKBue5ZovUFIPHW_HcYc6UMJDRIKL2GOP
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
https://instagram.com/kevinsenroom
▷Twitter
https://twitter.com/kevinsenroom
メインチャンネルおすすめ動画
▷日本生まれ育ちなのになぜ英語ペラペラ?
https://youtu.be/ygV-baL8z_k
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
https://youtu.be/k_I0vIpqGts
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
https://youtu.be/rktIrLhvNcE
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
https://youtu.be/AWfYHkMC_g4
▷山奥で本場のハンバーガーを作る
https://youtu.be/cJRlyOpoWYc
▷May I~ Can I~の違い
https://youtu.be/BroXyLwr_cA
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
https://youtu.be/JE04Zuk74EI
▷英語が上手い男性アーティスト
https://youtu.be/H2YGNrfI2HU
▷English伝言ゲーム
https://youtu.be/gCHU9wWB3yw
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ち。高校1年生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:IQ140。Youtube,TikTokの企画/ディレクション担当。TikTokのネタを考えている人。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日英仏のトリリンガル。音楽では作詞、ボーカル担当。
日常ショートコント
言語ショートコント
アメリカあるある
日本あるあるシリーズ
寿司あるある
https://www.youtube.com/channel/UCFbp2XdRpKfk7mYt_uT8dxw
▷勉強になるかもしれない再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKBue5ZovUFIPHW_HcYc6UMJDRIKL2GOP
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/RVKp4w/
https://instagram.com/kevinsenroom
https://twitter.com/kevinsenroom
メインチャンネルおすすめ動画
▷日本生まれ育ちなのになぜ英語ペラペラ?
https://youtu.be/ygV-baL8z_k
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
https://youtu.be/k_I0vIpqGts
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
https://youtu.be/rktIrLhvNcE
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
https://youtu.be/AWfYHkMC_g4
▷山奥で本場のハンバーガーを作る
https://youtu.be/cJRlyOpoWYc
▷May I~ Can I~の違い
https://youtu.be/BroXyLwr_cA
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
https://youtu.be/JE04Zuk74EI
▷英語が上手い男性アーティスト
https://youtu.be/H2YGNrfI2HU
▷English伝言ゲーム
https://youtu.be/gCHU9wWB3yw
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ち。高校1年生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:IQ140。Youtube,TikTokの企画/ディレクション担当。TikTokのネタを考えている人。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日英仏のトリリンガル。音楽では作詞、ボーカル担当。
日常ショートコント
言語ショートコント
アメリカあるある
日本あるあるシリーズ
寿司あるある
1: てんかす
2022/04/05 19:34
これ会話成り立っちゃうから勘違いしたまま進んじゃうじゃん笑
2: あすたりすく
2022/04/05 17:40
これ前者だと勘違いしてマグロ食えなかったのいい思い出
3: ヒロ
2022/04/06 6:43
マグロ→生 ツナ→加熱済み
人間→生 ヒト→火葬済み
ってネタ好き
人間→生 ヒト→火葬済み
ってネタ好き
4: S.R
2022/04/05 20:01
耳で聞いたらマグロを連想して、カタカナで"ツナ"って見たら缶詰めが頭に浮かぶ
5: base bite
2022/04/05 18:49
一周回ってハンバーグとかコーンとかツナとか食べたくなる時ある
6: 羽倉
2022/04/05 18:05
「何が好きー?」
「シーチキン」
→万事解決
「シーチキン」
→万事解決
7: 一般通過アンデッド_(:3」∠)_<やぁ
2022/04/05 17:44
渡部「俺さ、この前寿司食べたんだけどツナが美味かったんだわ。」
児島「へぇー、ツナって寿司屋で食べたことねぇから分かんねぇなあ…」
渡部「何言ってんだよツナは王道だろ?」
児島「え、ツナって王道なの?」
渡部「そりゃそうだろ人生誰しも寿司屋入ったら最初に食うもんだろ!」
児島「そんなに人気な食べ物だったの!?」
渡部「子供に人気な寿司ランキング一位だよ!」
児島「最近の子供変わりすぎだろ!」
てすれ違いコントが脳内で始まった
児島「へぇー、ツナって寿司屋で食べたことねぇから分かんねぇなあ…」
渡部「何言ってんだよツナは王道だろ?」
児島「え、ツナって王道なの?」
渡部「そりゃそうだろ人生誰しも寿司屋入ったら最初に食うもんだろ!」
児島「そんなに人気な食べ物だったの!?」
渡部「子供に人気な寿司ランキング一位だよ!」
児島「最近の子供変わりすぎだろ!」
てすれ違いコントが脳内で始まった
8: S A.
2022/04/05 18:03
わかる!外国の知り合いがお寿司はツナが好きって言うの聞いたときに、へ?ツナ?って思っちゃった😊
9: 中の人
2022/04/05 22:03
ツナって学術的にはカツオとかも含む広い範囲の意味だから正式にはマグロツナ、カツオツナって言うものだと思ってたけど、英語でツナはズバリマグロを意味するのか
10: 8蜜
2022/04/05 21:44
もしかしてアメリカでは「ツナ」は他の事を指すのかとドキドキしながら見て、同じで安心した。
以前、コンビニで外国人のお客さんから、おにぎりの中身の具を聞かれて、サーモン、チキン、ツナなどと説明したことがあったので。(コンビニ店員でもないし、英語も話せませんが)
以前、コンビニで外国人のお客さんから、おにぎりの中身の具を聞かれて、サーモン、チキン、ツナなどと説明したことがあったので。(コンビニ店員でもないし、英語も話せませんが)
11: きぃらん
2022/04/05 18:11
英語の授業でお寿司が「とぅーなー!」みたいなこと言うアニメ見たの思い出した。懐かしい笑
12: アカサくん⁉️
2022/04/05 22:19
もしかしたら最初の人もマグロの事好きって言ってるかもしれないww
13: 岡英輝
2022/04/05 23:32
妻が英語圏出身で寿司ネタの話しに成った時に妻はツナが一番好きと言ったので自分はマグロが好きだと思い込んだのですが、実際に妻が好きなのはツナマヨの軍艦でした。
14: まろり
2022/04/05 19:20
子供の時から生のまぐろは大好きだけどツナはずっと嫌いだったけど最近ちょっと好きになってきた。私にとっては(日本でいう)ツナのほうが大人の味です。
15: 貝塚てぽ丼
2022/04/05 23:08
昔マグロ専門店でマグロのピザってメニューあってこんなん絶対うまいじゃんと思って頼んだらツナのピザきて思ってたんと違う……ってなった🤔
16: 陳記滷味
2022/04/06 1:36
丁度今日は店長にメニューを中国語に翻訳するように頼まれました。ツナマヨとトロマヨ両方あるけど、困るわー
やはり「ツナ」→「煮マグロ」に訳しちゃった。
やはり「ツナ」→「煮マグロ」に訳しちゃった。
17: 魚うまい
2022/04/05 18:10
家で今日の夜ご飯何?って母親に聞いた時
鮭って言われたら焼き鮭を想像して
サーモンって言われたら刺身とか寿司を想像しちゃう笑
鮭って言われたら焼き鮭を想像して
サーモンって言われたら刺身とか寿司を想像しちゃう笑
18: 高橋丈瑠
2022/04/05 21:43
日本って海産物でも色んなもの食べるけど、そうじゃない国だと認識が雑だったりもしますよね。
(タコとイカが同じ単語で表される国もあるらしい…)
(タコとイカが同じ単語で表される国もあるらしい…)
19: takemaruGT
2022/04/05 19:50
聞いてないのに好きな寿司ネタ書いてる人たくさんいてツナ
20: ささの葉
2022/04/05 17:48
外国人の友達に「ツナ好き?」って聞いたら「ん?リボーン?」って言われてクッッソ吹いたの思い出した
21: 伊藤
2022/04/05 19:09
初めは海老
締めはかっぱ巻きと勝手に決めてる
締めはかっぱ巻きと勝手に決めてる
22: 義勇冨岡
2022/04/05 21:31
海外旅行で生魚食べれない母さんがツナ頼んだら中トロやってきたのもいい思い出w
23: NONCHI
2022/04/05 23:03
ELTの先生に好きな寿司ネタ聞かれてマグロって言ったら「トゥナ!」っえ訂正されてからはこの違いを覚えたな
24: 顎タガメ
2022/04/06 8:36
ツナ缶って言うと人間用だし、マグロ缶って言うと猫用になるの不思議
25: 嶌蒼
2022/04/06 0:58
日本語で言うと加工してないもの英語だと加工されてるモノ……かと思ったらサーモンと鮭は違うことになるかぁ……法則性が分からないなぁ
26: M.O.E
2022/04/05 20:14
これ見て、初めて留学したとき(🇦🇺)にフードコートにお寿司屋さんあって、tunaって書いてあったからマグロや!!よっしゃ!って思い頼んだら、シーチキンの方のツナが出てきたことを思い出しました。
27: 日光
2022/04/05 17:45
日本のツナは=ツナフレークでツナマヨの略称だからね(笑)
28: アブラキャタピラ
2022/04/05 23:34
どっちだとしても、仲良くない相手だと「ツナか〜そうなんだ」くらいしか返せないな笑
29: QRコードから運試し
2022/04/05 17:52
最近は、しば漬け巻きにハマってるけど
ネタ全部好き
ネタ全部好き
30: こみみ
2022/04/05 18:07
ツナマヨが出た時点で「マグロの刺身の方が出てくるな」と思ってしまった笑ツナフレークはいつもマグロ使用のものを購入しています。
31: 狐うさぎ
2022/04/06 4:26
イギリス育ちの従妹が回転寿司でTunaが食べたいって言ってて一瞬フリーズした。日本育ちの感覚だとツナ缶のあの感じだけど、鮪を加工したものだったなって思って赤いヤツあげたら喜んでた
32: 霧の猫
2022/04/05 23:14
給食の献立表にマグロサラダって書いてたのにツナサラダだった
33: よりみちクルーズ 大好き
2022/04/05 20:08
食べ物ネタ見ると、高校生の時、アメリカ留学から帰ってきた友達が「メンマのことバンブーって言ってたけどなんなの?」って言ってたの思い出したw タケノコですがな!
今は大概みんな持ってる板でggれるから便利な時代になったよね!って思うガラケー世代校則厳しくてケータイ禁止時代を生きたBBAからでした!
今は大概みんな持ってる板でggれるから便利な時代になったよね!って思うガラケー世代校則厳しくてケータイ禁止時代を生きたBBAからでした!
34: 漫画の主人公になりたい
2022/04/05 20:07
日本で好きなネタ聞かれてツナって答える人結構レアじゃね
35: uryi
2022/04/05 19:11
昔アメリカの空港にパックのお寿司を売ってるお店があって、
マグロ握り1種類だけのパックの商品名が「TUNA LOVER」だったのを思い出しました
マグロ握り1種類だけのパックの商品名が「TUNA LOVER」だったのを思い出しました
36: 佐藤佐藤
2022/04/06 2:30
スーパーハイレベルJapanese lesson好きだったんだけどな(´・_・` )
37: ruka luna
2022/04/05 22:35
これは英語が正しいw
38: 138話。エレン死す。ミカサが殺す。
2022/04/05 21:24
逆張りが好きな俺は牛丼が食べたいときすき家に行かずに、カルビ寿司をラーメン食べて殻になった皿に7皿分ぐらい入れて牛丼にして食べるのが好き
39: YB
2022/04/05 23:58
沖縄では缶詰の「ツナ」のことを「トゥーナー」と言います。
「まぐろ」は「マグロ」
「まぐろ」は「マグロ」
40: 初期アバター
2022/04/05 20:35
アメリカ人には優しい日本人で草
41: ほほへらへら
2022/04/06 1:31
題名を言う時の「ツナ!」が強すぎて「すな!」に聞こえてからずっと脳内で新喜劇のお囃子が聞こえてくる
42: Boms-Shooter
2022/04/05 19:48
えっと、、、、
北米でツナ(TUNA)と言えば、、アルバコアツナのことで、日本で言うビンチョウマグロの事。
画像の赤いマグロは、レッドツナ(REDTUNA)とか、アヒツナと分けてるけど。
北米でツナ(TUNA)と言えば、、アルバコアツナのことで、日本で言うビンチョウマグロの事。
画像の赤いマグロは、レッドツナ(REDTUNA)とか、アヒツナと分けてるけど。
43: ぶちトナ
2022/04/06 0:35
たまにちゃんとマグロって言ってくれる人いるよね
44: こんにちはこんばんは
2022/04/05 19:49
普通にどっちも好きだからツナで良き。
45: GA _P
2022/04/05 19:43
回転寿司は普通の寿司屋にないメニューが豊富で好き
46: 猿飛佐助
2022/04/05 21:00
マグロとツナを使い分ける日本人、というのは置いといて
日本では大人も食べるチキンナゲットが
海外では子どもの食べ物、みたいな感じか。
日本では大人も食べるチキンナゲットが
海外では子どもの食べ物、みたいな感じか。
47: 中美
2022/04/05 20:50
アジとかイワシとか光り物が好き😃
48: 小さな冒険者プチット族
2022/04/05 19:12
中1の時の英語で最初に質問したのがツナの違いだったな
英語は苦手な方だけど
英語は苦手な方だけど
49: イチ-ichi-
2022/04/05 20:04
「サーモン」と「鮭」も似てるよねw
「Salmon」は英語で言う「鮭」のこと。
日本で言う「サーモン」は、寿司のネタに乗ってるあれのこと。
「Salmon」は英語で言う「鮭」のこと。
日本で言う「サーモン」は、寿司のネタに乗ってるあれのこと。
50: y m
2022/04/05 19:53
アビスパ福岡みたいな色の服着てくれてありがとう!!
アビスパ愛が伝わりました!!!
アビスパ愛が伝わりました!!!
#Short
#Shorts
English
HIPPO
Instagram
IQ
Kevin
Kevin's English room
Short
Shorts
stayhome
tiktok
TOEFL
TOEIC
Twitter
おもしろ
かけ
ためになる
やま
アメリカ
アメリカ人
アーティスト
インスタ
イントネーション
オススメ
グローバル
ケビン
ケビンズイングリッシュ
ショート
ジョージア
ステイホーム
トリリンガル
ネイティブ
バイリンガル
バイリンガール
バラエティ
ボーカル
マルチリンガル
リスニング
一橋
上智
井上ジョー
京大
入試
勉強
受験
国際恋愛
国際結婚
多言語
大学
学校
学習
慶應
授業
掛山ケビン
掛山ケビ志郎
教育
日本語
日本語訳
早稲田
東大
検証
歌手
流行
海外生活
海外留学
爆笑
留学
発音
翻訳
英会話
英和
英文法
英語
英語ネイティブ
英語フレーズ
評価
語学
語学留学
音楽
高IQ