
# | Data |
---|---|
最高順位 | 16位 |
最低順位 | 35位 |
増加再生回数 | +82021回 |
ランクイン日時 | 2025/04/22 17:45 |
ランク圏外日時 | 2025/04/24 17:45 |
急上昇継続時間 | 2日00時間0分 |
再生回数 | 253463回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/04/22 17:45 | 17位 | 253463回 |
2025/04/22 18:15 | 16位 | 255195回 |
2025/04/22 19:00 | 17位 | 258469回 |
2025/04/22 19:30 | 16位 | 260759回 |
2025/04/22 20:00 | 17位 | 262864回 |
2025/04/22 21:45 | 18位 | 267951回 |
2025/04/22 23:00 | 19位 | 271783回 |
2025/04/23 0:15 | 20位 | 277618回 |
2025/04/23 3:15 | 21位 | 286376回 |
2025/04/23 12:15 | 20位 | 302687回 |
2025/04/23 13:15 | 19位 | 304873回 |
2025/04/23 16:00 | 32位 | 312483回 |
2025/04/23 21:15 | 33位 | 317746回 |
2025/04/24 0:45 | 34位 | 324543回 |
2025/04/24 1:30 | 33位 | 325455回 |
2025/04/24 2:00 | 34位 | 326974回 |
2025/04/24 7:30 | 35位 | 329565回 |
2025/04/24 17:45 | 35位 | 335484回 |
解体慎書動画内の内容につきまして日刊スポーツ以外での記事や切り抜きの転載はお断りします。
▼アシスタント宮城弥生公式「やーちゃんねる」はこちら
@yaa-channel0501
▼コラボなどチャンネルへのお問合せはこちら
smisjxks11911@gmail.com
▼AKRacing提供:https://www.akracing.jp/
▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd
▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/shinya_miyamoto1105/
▼宮本慎也公式Twitterはこちら!
https://twitter.com/shinya___m
▼制作:株式会社フリーマン
http://www.freemanosaka.com/contact.html
【宮本慎也プロフィール】
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。
#宮本慎也 #プロ野球 #ヤクルト #藤川球児 #阪神
▼アシスタント宮城弥生公式「やーちゃんねる」はこちら
@yaa-channel0501
▼コラボなどチャンネルへのお問合せはこちら
smisjxks11911@gmail.com
▼AKRacing提供:https://www.akracing.jp/
▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd
▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/shinya_miyamoto1105/
▼宮本慎也公式Twitterはこちら!
https://twitter.com/shinya___m
▼制作:株式会社フリーマン
http://www.freemanosaka.com/contact.html
【宮本慎也プロフィール】
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。
#宮本慎也 #プロ野球 #ヤクルト #藤川球児 #阪神
1: @空萌-u1x
2025/04/22 8:51
宮本さんの賢さと
弥生ちゃんの可愛さと
弥生ちゃんの雰囲気&一生懸命理解しようとする姿に素敵さを感じますいつも。😊ほっこり😊
弥生ちゃんの可愛さと
弥生ちゃんの雰囲気&一生懸命理解しようとする姿に素敵さを感じますいつも。😊ほっこり😊
2: @user-nshan999
2025/04/21 19:23
宮本さんの現場の経験も含めた話、めちゃくちゃわかりやすかったです!
こういう話どんどん聞きたいなと思いました😌
こういう話どんどん聞きたいなと思いました😌
3: @ryoshibata8765
2025/04/22 2:44
慎也さんの話を真剣に聞いている弥生ちゃんの眼差しに心が惹き付けられました😊
4: @モットモル-n9n
2025/04/21 21:47
解説時代の藤川球児は言ってることがズバズバ当たってたから、この人監督になったらとんでもないんだろうなと期待してたけど、解説で上から見てるのと現場は見え方が全く違うというのは腑に落ちた
5: @torakurou
2025/04/22 8:21
5:16 これを考えると真中さんはどんな場面でも愚痴ひとつ言わずに行ってくれたって聞いたことが有るしやっぱり人柄が良いんですね。😊
6: @シンエターナル
2025/04/21 20:42
一番特攻隊長な風貌というかやんちゃな風貌の小谷野さんが球児抑えてるのはちとワロタ😂
7: @大輔-k6h
2025/04/21 20:27
慎也現場監督の指導もあり弥生選手の試合勘も日に日に冴えてきていますね⚾✨
8: @福田竜太郎-b3l
2025/04/21 21:45
コーチ陣の試合中の詳細とても貴重なお話で興味深かったです。明日から参考にしながら観てみます
9: @小娘クロミ
2025/04/21 20:09
監督宮本慎也がどんな野球をするのか見てみたいけど、解説が面白すぎるからこのままテレビや動画配信を続けてほしい
10: @user-yc9kt3te6z
2025/04/21 19:34
宮本さんの話はいつも具体的で聞き入ってしまいます。かつてのサンテレビ解説者、鎌田実さんもそうでした。名内野はプレーもトークも味がありますね。
11: @カンタ-s3d
2025/04/21 18:36
宮本さんの最後の「(監督は周りの無責任な意見を)まったく気にしなくていい。
やりたいようにやればいい」を聞いてこれを貫いて結果を出したのは落合さんだなと思った。
やりたいようにやればいい」を聞いてこれを貫いて結果を出したのは落合さんだなと思った。
12: @jj_goose
2025/04/21 23:32
弥生さん急激に大人のアシスタントに成長してきてる様に感じます。すごく努力されているんですね。上から目線な感じですみません
13: @還暦オヤジ-n8l
2025/04/21 19:50
弥生ちゃんが育ってますね宮本さん🎉会話のキャッチボールが出来てる🤩
14: @ゴルフシャカ
2025/04/22 1:41
解説時代は意気揚々としてたので、コーチ経験も無いから苦しむかなぁと思ったけど、岡田さんのを継承したり今のところ上手くいってる感じがします。
口は易しと言うけど、どこまで現場で対応出来るかは今後も注目ポイントです!
口は易しと言うけど、どこまで現場で対応出来るかは今後も注目ポイントです!
15: @おかたけ-d5b
2025/04/21 18:36
阪神はエラーした木浪を翌日使わなかっただけでも「敢えて使ってほしかった」的な事を言う有力OBも出てきますし、大変な環境ですわね、たしかに。
16: @UK-dm9bh
2025/04/21 18:47
試合見てると
ヘッドコーチの役割を藤本コーチがしてるように見える。
ヘッドコーチの役割を藤本コーチがしてるように見える。
17: @naka38
2025/04/22 10:23
宮城さん最初の頃より上手くなってきたな!成長してるな!
18: @MrHomerunkinghide
2025/04/21 19:34
責任ないとよう見えるんですよ...
どんな仕事でもそうかもね?
どんな仕事でもそうかもね?
19: @桜丘小三治
2025/04/22 0:47
やーちゃんのスキルが顕著に上がってる!
20: @やっすんじゅん
2025/04/21 21:01
宮本さんの話されてた中野信子さんの本、早速買いました!情報ありがとうございます🙇
21: @yuuichi1985
2025/04/21 18:49
世界第2位の観客動員のチームなんでごちゃごちゃ意見が届いてしまうのは仕方ない。だがちゃんと誹謗中傷などには毅然とした態度で球団には対処して欲しい。
22: @闇の天使-u7u
2025/04/22 2:27
なかなか貴重なお話、ありがとうございます。
やはりベンチからの視点は、ただ観てる側の視点とは違うのですね。
最近は、「選手をちゃんと休ませながら使う」みたいな側面が前より大きくなっているかもしれないので、よりマネジメントとかは大変かと思います。
やはりベンチからの視点は、ただ観てる側の視点とは違うのですね。
最近は、「選手をちゃんと休ませながら使う」みたいな側面が前より大きくなっているかもしれないので、よりマネジメントとかは大変かと思います。
23: @てくてく-o3j
2025/04/21 19:09
宮本さんが勝負眼あげて5点入れられた試合の中継見てました。
私はあの時ベンチのせいで負けた試合だと思っていましたが勝ち優先だけではない起用がある、現場は上で見てる程余裕がないというのを聞いて反省しました。
藤川監督はすぐに修正しようと努める方だという事もわかりましたので大人しく観戦しときます。
私はあの時ベンチのせいで負けた試合だと思っていましたが勝ち優先だけではない起用がある、現場は上で見てる程余裕がないというのを聞いて反省しました。
藤川監督はすぐに修正しようと努める方だという事もわかりましたので大人しく観戦しときます。
24: @将-i9s
2025/04/21 20:54
藤川監督は監督としてはルーキーやから、今年は沢山の失敗をして勉強してもらえればええと思う。
勿論優勝・日本一は目指してもらいたいけど、やはり現場経験を経ずに監督に就任した訳やから、そこは長い目で見ていく必要はあるんと違うかなぁ。
勿論優勝・日本一は目指してもらいたいけど、やはり現場経験を経ずに監督に就任した訳やから、そこは長い目で見ていく必要はあるんと違うかなぁ。
25: @hn8301
2025/04/22 0:42
素人ながらに心配してたことなんですよね
藤川監督は未経験な上、現役時代はほぼブルペン
ベンチから見る初めての1回表の景色
中々のハンデなのでは?と
藤川監督は未経験な上、現役時代はほぼブルペン
ベンチから見る初めての1回表の景色
中々のハンデなのでは?と
26: @b.d
2025/04/22 0:59
正義中毒の問題確かにありますね。どういう意図や状況があるか探る前にSNSで騒ぐのはあるあるですから。
それぞれのチームと監督がどういう意図があるか探るの大切ですもの。
人間のことなので性格に合わせた対応もいるし、怪我や日程、対戦ローテーションまでみて、ファームの選手状況まで把握となれば、試合中の動きもあるし、外からでは難しい所あるけど、氷山の一角だけ見て騒いでるのいっぱい見てますわ。監督さん達が時間がないって想像出来ますよ。監督さんってかなりIQ必要な職業だと思いますよ。
それぞれのチームと監督がどういう意図があるか探るの大切ですもの。
人間のことなので性格に合わせた対応もいるし、怪我や日程、対戦ローテーションまでみて、ファームの選手状況まで把握となれば、試合中の動きもあるし、外からでは難しい所あるけど、氷山の一角だけ見て騒いでるのいっぱい見てますわ。監督さん達が時間がないって想像出来ますよ。監督さんってかなりIQ必要な職業だと思いますよ。
27: @武-n2i
2025/04/21 19:16
藤川監督は良くやってると思いますよ!うまくいかない事もあるけど頑張って下さい😊
28: @hachune_mick
2025/04/21 21:56
サトテルが落ちた時に森下と大山が上がってくるといいんだろうなぁ
近本 中野で上手いこと塁に出ても、得点できないからなぁ
木浪とかの後ろもだけど、
どこかで、出塁した選手が、ちゃんと帰って来れて得点に繋がるのがベストだよね
近本 中野で上手いこと塁に出ても、得点できないからなぁ
木浪とかの後ろもだけど、
どこかで、出塁した選手が、ちゃんと帰って来れて得点に繋がるのがベストだよね
29: @ケン-u5z
2025/04/21 19:14
本当に周りは気にしない方がいいと思う
30: @飯島光司
2025/04/21 18:27
ヘッドの座あいてますよ
31: @ミッドナイト-v9j
2025/04/22 2:15
現場はとにかく時間がない・・・
宮本氏が推奨するピッチクロックが導入されたら、さらに首脳陣には決断力が必要になる
何手先まで読むか、試合が想定範囲内で進むのか、選択肢はいくつあるのか、確率が一番高くなるのはどれか・・・とかね
宮本氏が推奨するピッチクロックが導入されたら、さらに首脳陣には決断力が必要になる
何手先まで読むか、試合が想定範囲内で進むのか、選択肢はいくつあるのか、確率が一番高くなるのはどれか・・・とかね
32: @しもさん-i6w
2025/04/21 18:33
うわぁ…なんか続きがありそうできになるぅ〜😂
33: @若虎-g2k
2025/04/21 20:15
確かに余計な事は言わない方がいいですね。外と内から見える景色は全く違う。球児も大変ですが頑張ってもらいたい
34: @sirohukurou
2025/04/22 2:20
今は小野寺の忘れられっぷりが面白くなってきてます。
オープン戦で活躍も無かったのに開幕一軍を勝ち取ったかと思ったら一度もベンチ入りする事なく二軍行き、
二軍で数試合、目立った活躍も無いながら一軍再昇格も未だ試合出場無し。
オープン戦で活躍も無かったのに開幕一軍を勝ち取ったかと思ったら一度もベンチ入りする事なく二軍行き、
二軍で数試合、目立った活躍も無いながら一軍再昇格も未だ試合出場無し。
35: @user-lk2nf4xw9v
2025/04/21 19:54
宮本さん、監督早よやってよ笑笑
36: @さとしま
2025/04/21 22:03
宮本さん藤川監督とお話されたんですね
なんかありがとうございます
宮本さんみたいなショート阪神に来ないかなー!
なんかありがとうございます
宮本さんみたいなショート阪神に来ないかなー!
37: @葵-b5d
2025/04/22 6:54
恩師である野村克也さんもここで代えたらあいつ腐るかなって考えてたらしいです。宮本さんも同じDNAを持ってらっしゃるんだなと。
38: @17hori36
2025/04/22 1:34
やはり皆解説席で見てたようにはいかないんですね。藤川監督もそのギャップをアジャストするのにまだ苦労してる段階なんでしょうかね。でも本人がコーチ経験なく監督になるのを決断した訳で
そこはじっくりとお手並み拝見ですね。阪神ファンはせっかちだからwOBはモノ言うのが飯のタネだしどんでんに言えるOBなんて限られてたからやっと言えると皆、意気込んでるんやろうねw
そこはじっくりとお手並み拝見ですね。阪神ファンはせっかちだからwOBはモノ言うのが飯のタネだしどんでんに言えるOBなんて限られてたからやっと言えると皆、意気込んでるんやろうねw
39: @cherrycoffee3827
2025/04/22 13:56
ベンチ裏でテレビ観ながら監督すれば俯瞰で見られたりして…
仕事って外から見てるとなんで出来へんのかなと思ってもいざ中に入ると全然違いますよね。
仕事って外から見てるとなんで出来へんのかなと思ってもいざ中に入ると全然違いますよね。
40: @user-m9k867m7n
2025/04/21 18:24
まさに世の中「正義中毒」!
なんでそこまで言うの?って
野球に関しては推しチームが勝って欲しいのもあるから言ってしまうのもあるけれど、とりあえず言葉遣いを気をつける、勿論誹謗中傷はしないですね
なんでそこまで言うの?って
野球に関しては推しチームが勝って欲しいのもあるから言ってしまうのもあるけれど、とりあえず言葉遣いを気をつける、勿論誹謗中傷はしないですね
41: @ジョン郎-x5d
2025/04/21 18:55
野球ゲームしてる時、安易に代打出してここのポジション守れる人いない〜みたいなことですよね
42: @TanTan-888
2025/04/21 22:28
親戚のおじさん感がイイね
43: @濵田英
2025/04/22 11:39
「ヤクルトファンになっとった」
えぇ〜言葉や!
えぇ〜言葉や!
44: @CCS-k1w
2025/04/22 6:34
結局監督、コーチは最後はグラウンドに出てる選手任せ。
こればっかりは仕方がないし、自分でプレーする方がよっぽど(気持ちの部分は)ラクって思うでしょうね。
こればっかりは仕方がないし、自分でプレーする方がよっぽど(気持ちの部分は)ラクって思うでしょうね。
45: @cherrycoffee3827
2025/04/22 14:03
ベンチ裏でテレビ観ながら監督すれば俯瞰で見られたりして…
仕事って外から見てるとなんで出来へんのかなと思ってもいざ中に入ると全然違いますよね。
日本人は昔から団体行動を教育してますからね。
赤信号みんなで渡れば怖くない。
一人やとなぁ…
でも周りの人が渡ってればみんな渡ってるしと悪びれる事もなく自分と同じ気持ちの人がいたと強気になる
仕事って外から見てるとなんで出来へんのかなと思ってもいざ中に入ると全然違いますよね。
日本人は昔から団体行動を教育してますからね。
赤信号みんなで渡れば怖くない。
一人やとなぁ…
でも周りの人が渡ってればみんな渡ってるしと悪びれる事もなく自分と同じ気持ちの人がいたと強気になる
46: @汗明-k5y
2025/04/21 20:05
球児の采配で我慢できん奴は今後誰がやっても我慢できんと思う
そんくらい新任監督で良くやってると思う
そんくらい新任監督で良くやってると思う
47: @omaaaaaaaaan
2025/04/21 22:14
ヘッド空いてますよ😮宮本さんすきてす
48: @46Defense-CHI
2025/04/21 22:44
「人はなぜ他人を許せないのか」読んでみよう😊
49: @TaxeedNeco
2025/04/21 20:20
ビーズリー村上工藤ゲラとか交代登板タイミングは藤川監督に意図があると思います。
一軍投手陣を早く整えるために、ピンチを切り抜ける感覚、打たれたなら何を直すか、を本人に気付かせるためではないでしょうか。今の時期に勝ちにこだわると、よりイージーな状況を経験させることにもなるので。レギュラー見極めも、選手の調整にとっても、その方が良い。
ファンは勝ち急ぎたいしそんな事情は分からないので、藤川監督の采配が後手だとか言いますけど。実際2位をキープしながら、そこまで選手の調整に気を配りながらの采配はすごいと思います。
一軍投手陣を早く整えるために、ピンチを切り抜ける感覚、打たれたなら何を直すか、を本人に気付かせるためではないでしょうか。今の時期に勝ちにこだわると、よりイージーな状況を経験させることにもなるので。レギュラー見極めも、選手の調整にとっても、その方が良い。
ファンは勝ち急ぎたいしそんな事情は分からないので、藤川監督の采配が後手だとか言いますけど。実際2位をキープしながら、そこまで選手の調整に気を配りながらの采配はすごいと思います。
50: @jointz2486
2025/04/21 22:15
藤川監督は無理してないのがいい