
# | Data |
---|---|
最高順位 | 15位 |
最低順位 | 47位 |
増加再生回数 | +298736回 |
ランクイン日時 | 2024/12/21 16:30 |
ランク圏外日時 | 2024/12/25 1:15 |
急上昇継続時間 | 3日08時間45分 |
再生回数 | 196579回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/12/21 16:30 | 16位 | 196579回 |
2024/12/22 6:45 | 15位 | 275983回 |
2024/12/22 11:30 | 21位 | 284666回 |
2024/12/22 12:30 | 20位 | 288386回 |
2024/12/22 17:00 | 30位 | 303425回 |
2024/12/23 10:45 | 31位 | 362531回 |
2024/12/23 11:15 | 37位 | 363905回 |
2024/12/23 20:00 | 47位 | 395677回 |
2024/12/25 1:15 | 47位 | 495315回 |
理系人材育成のための桃太郎@東京理科大学【フリップネタ】
https://youtu.be/IOsluvDNQH4
------------------------------------------------------
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に
①大学講座:大学レベルの理系科目
②高校講座:受験レベルの理系科目
の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています
<クラウドファンディング>
このチャンネルは皆さまからのご支援で成り立っています。
応援してくださる方はご協力お願いいたします
https://camp-fire.jp/projects/view/130136
<公式HP>
▼公式HPトップページ
http://yobinori.jp
▼動画一覧
https://yobinori.jp/video.html
▼おすすめの教科書や参考書
https://yobinori.jp/review.html
▼お仕事・コラボのご依頼
https://yobinori.jp/contact.html
<メンバーSNS>
▼X
たくみ(講師):http://twitter.com/Yobinori
やす(編集):https://twitter.com/yasu_yobinori
▼Instagram
たくみ(講師):https://www.instagram.com/yobinori
やす(編集):https://www.instagram.com/yobinoriyasu
▼note
たくみ(講師):https://note.mu/yobinori
やす(編集):https://note.mu/yasu_yobinori
▼公式グッズ
以下サイトで販売中
https://suzuri.jp/Yobinori
------------------------------------------------------
【エンディングテーマ】
“物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
YouTubeチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。
noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
*****************************************************
noto公式YouTubeチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
【noto -『Telescope』】
https://youtu.be/2-J5QZJ43OM
【みきなつみ公式YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UC_XF9HviMGFdwiOOgQxSxyg/featured
https://youtu.be/IOsluvDNQH4
------------------------------------------------------
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に
①大学講座:大学レベルの理系科目
②高校講座:受験レベルの理系科目
の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています
<クラウドファンディング>
このチャンネルは皆さまからのご支援で成り立っています。
応援してくださる方はご協力お願いいたします
https://camp-fire.jp/projects/view/130136
<公式HP>
▼公式HPトップページ
http://yobinori.jp
▼動画一覧
https://yobinori.jp/video.html
▼おすすめの教科書や参考書
https://yobinori.jp/review.html
▼お仕事・コラボのご依頼
https://yobinori.jp/contact.html
<メンバーSNS>
▼X
たくみ(講師):http://twitter.com/Yobinori
やす(編集):https://twitter.com/yasu_yobinori
たくみ(講師):https://www.instagram.com/yobinori
やす(編集):https://www.instagram.com/yobinoriyasu
▼note
たくみ(講師):https://note.mu/yobinori
やす(編集):https://note.mu/yasu_yobinori
▼公式グッズ
以下サイトで販売中
https://suzuri.jp/Yobinori
------------------------------------------------------
【エンディングテーマ】
“物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
YouTubeチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。
noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
*****************************************************
noto公式YouTubeチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
【noto -『Telescope』】
https://youtu.be/2-J5QZJ43OM
【みきなつみ公式YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UC_XF9HviMGFdwiOOgQxSxyg/featured
1: @lokachan2525
2024/12/20 18:55
飛ばしすぎちゃったニュートン、面白すぎる
2: @gakenositanoponyo
2024/12/20 18:53
中学生なんですが、フリップ動画見るたびに「これで笑えるようになるために勉強頑張るぞ」って思えるからありがたい
3: @temporaurshi
2024/12/20 20:32
それまで前フリ丁寧だったのに唐突なタン振り子でダメだった
4: @Excepcep
2024/12/20 18:21
最初に笑う人絶対に「つーww」って人いてつーww
5: @男磨きをします
2024/12/20 18:38
タン振り子みたいなシンプルなやつが一番ウケてて草
俺もこれが一番笑った
俺もこれが一番笑った
6: @タマゴタイマー
2024/12/20 19:11
一般通過タン振り子好き
7: @studyplusman
2024/12/20 18:27
「スーッ…w」っていう笑いが毎回必ず聞こえてくるの理科大すぎて好き
8: @一般人3
2024/12/21 0:25
ライザップニュートンがラジオネームすぎてめちゃくちゃ好き
9: @sleepingkzzz
2024/12/20 19:14
6:26 おい、改行できてないぞ
10: @user-cc-cc
2024/12/20 18:33
サムネの吸引力えぐい
11: @mahi8345
2024/12/20 18:07
生でこれ見たらヨビノリたくみがただチャンネル登録してるYouTuberからがち推しYouTuberになった
12: @xiffon_GT7
2024/12/20 19:02
こういうの高校物理で絶対いい取っ掛かりになると思う
13: @ぽっくんっ.630
2024/12/20 19:15
最初ふるいにかける所でめちゃくちゃ笑った
14: @Super_star.hololove
2024/12/20 19:32
怪盗リャクはうますぎる
15: @hidosugirusyakkin
2024/12/20 19:10
タン振り子くらいシュールなのが1番好き
16: @user-marios-brother
2024/12/20 20:59
これまでのフリップネタの導入の中で一番好きかも
17: @xinxin-p8q
2024/12/20 20:00
この理系ネタがわかりたいから理系に行きたい(
18: @bokiYouTuber
2024/12/20 19:55
こういうのやりたい…勉強になります。
19: @naha183
2024/12/20 23:17
6:39 無限ループはさ、誰かが止めてくれればそれでいいじゃない
むしろ、いつどこで実行しても同じ返答になることの方が問題だとおもうの
むしろ、いつどこで実行しても同じ返答になることの方が問題だとおもうの
20: @Next-to-o4g
2024/12/21 12:45
分かって笑っちゃうけど、たくみさんが答えるまでは我慢してスーっ、、ってなるの好き
21: @wswsan
2024/12/20 21:50
初っ端飛ばし過ぎで笑いまくったわ
22: @numa-jm2md
2024/12/20 19:35
C言語の無限ループのくだり、よく見たら\nじゃなくて/nだから改行できてないww
23: @da-i-su-ki
2024/12/20 20:08
怪盗リャクにはホント困らされたもんです
24: @Cz752nd
2024/12/20 20:35
無限ループのとこ、とりあえず教科書に載ってた関数試しに使って実行してみた感あって好き
25: @user-rf4dm3re9w
2024/12/21 1:00
6:27 珍しく情報系のネタが来てワイ大歓喜
26: @adeporgie8712
2024/12/20 22:06
怪盗リャクは最早感動した
27: @ぐらい-s8p
2024/12/20 22:36
聴衆をふるいにかけようとするとこバカおもろいww
28: @yotsubaclover428
2024/12/20 21:49
面白さを理解するためにC言語頑張りたいなって思った
29: @takao2133
2024/12/20 19:53
展開上手くなっててw
30: @take43wings
2024/12/20 18:03
ちょうどフリップネタ復讐してたタイミングでこれは嬉しい
31: @Ptolemy_00
2024/12/21 13:07
飛ばしすぎちゃったニュートンが一番好きwww
32: @macorinu1
2024/12/21 0:29
ニュートンの科学RTAおもろいwww
33: @syobon
2024/12/20 18:49
6:28
バックスラッシュがスラッシュになってるのそうはならんやろすぎる
バックスラッシュがスラッシュになってるのそうはならんやろすぎる
34: @Rvd0-v5z
2024/12/20 20:15
limと ∫ を交換するだけで理系の人は意味がわかるんだ…すごい!
35: @yamaaa04
2024/12/21 14:27
タン振り子とかすも⁸のうちとか時々雑なネタ挟むの好きすぎる
36: @ミャケでございます
2024/12/21 0:31
1:23 物理学科は通す 物理工学科も通す
数学科は通さない
数学科は通さない
37: @ウルヴス-t5g
2024/12/21 0:42
マジで今まで勉強してきて良かった
38: @rinn42
2024/12/21 9:10
急なタン振り子えぐいわwwwww
39: @whitehashiro
2024/12/20 19:35
6:56
こいつのせいでめっちゃ苦しんでるのほんま許せん
こいつのせいでめっちゃ苦しんでるのほんま許せん
40: @福井貴俊-j5s
2024/12/20 22:21
タン振り子の勢いすげえ(笑)
41: @ππ31415
2024/12/20 19:45
6:28 \nですね
42: @ストロー-h5f
2024/12/20 18:15
初っ端から吹いたww
43: @zako57
2024/12/20 20:22
6:45 むかし作った「子¹²」思い出した
44: @グレブナー基底-e7w
2024/12/21 1:29
怪盗リャクが一番好き
45: @96kuro96suke96
2024/12/20 18:20
最近寒くなってきましたね
46: @staR_Light0721
2024/12/21 14:50
理系じゃなくても面白いネタも入れてくれるのすき
47: @江戸川こなん-g2y
2024/12/20 20:01
実家が神楽坂で、研究室の先生から「次の応物は理科大」って聞いたときラッキーって思ったんだけど…
野田の方だったんだよな…
野田の方だったんだよな…
48: @coreworld0721
2024/12/20 23:45
4:22 これ笑っちゃった。
ニュートンやんとみんな前提ある感じで、量子力学か笑
ニュートンやんとみんな前提ある感じで、量子力学か笑
49: @user-kim-jong-un
2024/12/21 3:12
この人達マジで応援します!
50: @akiisu-nk5sh
2024/12/20 23:47
期待定数の単位をSI系で書いてほしい…